80 / 89
兄弟
しおりを挟む
探索者ニュースでもネットでも、その日のうちに写真が流れ、勝手なコメントや予想がされていた。
それらをまとめると、ハリーとマイクは、最深部でずっと張り合っているらしいが、ハリーの方がやや劣勢なようだ。
ハリーの所の魔術士が先月ひき逃げされ、別の魔術士に変わったらしいが、力不足というのが大方の意見で、全体的に火力不足らしい。
マイクの所はマイクが突出しているらしいのと、どうも、黒い噂があるらしい。ハリーの所の魔術士をひき逃げしたかさせたのがマイクで、これまでも、いつもライバルに当たる所が迷宮内外の事故などで死んだりケガをしたりしているという。
それで俺は思い出した。
ハリーは俺達に、周囲に気を配れと言った。あれは、マイクに気を付けろという警告だったのかも知れない。
「外野は無責任だよな」
采真は呆れたように言った。
「それに惑わされないようにしないとな。探索者はゲートの外でくらい気を抜いて楽にしたいよな」
そんな事を言いながら、夕食の為に俺達はマンションを出た。
日本へ帰ってもいいのだが、やはりその土地の名物も気になる。
「これと言ってないのかな」
カレー、ピザ、牛丼、ホットドッグ、中華、ファミリーレストラン的な店などが並ぶが、ここの名物、というものが見当たらない。
いや、この色々な料理が混在しているのが名物なのだろうか。
そんな事を言いながら歩いていると、ルイスを見付けた。スーツ姿の若い男と口論しているようだ。
トラブルかとそうっと近付いてみた。
「そんな甘い事を言ってるから、兄さんはダメなんだよ」
「人命を疎かにすることが正しいとは思えない」
「企業はきれいごとじゃ済まないんだよ。夢に逃げてそこから目をそらしている兄さんにはわからないだろうけどね」
驚いた事に、相手はカイト・ブライトン、ブライトン社の次期社長だった。
「鳴海、あれ、ブライトンの次期社長だろ?」
「ああ。ルイスを兄さんって呼んでるな」
小声でかわす。
ブライトン社は、探索者向けの装備品全般を取り扱う大手の企業だ。ハリーのグループが確か装備提供と宣伝の契約を結んでいて、ブライトンのウェアや防具やバッグ、武器を使っていた。
「エマの悲劇を繰り返す気か!?」
「あれは運が悪かっただけだ!」
「運だと!?」
「とにかく、次期社長は俺に決まったんだ!兄さんは負けたんだよ!口出ししないでくれ!」
カイトはそう言って、大股でその場を去って行った。
俺達もこっそりと立ち去ろうと思ったのだが、振り返ったルイスに見つかった。
「あ、こんばんは」
「こんばんは。その……」
「ははは。恥ずかしいところを見られちゃったね」
ルイスは苦笑して、俺達3人は近くのベンチに座った。
「わかったと思うけど、俺の父親はブライトンの社長なんだ。
企業としては仕方がないとも言えるんだけど、とにかく利潤追求でね。次期社長を決めるのも、俺とカイトが成績を競い合って、それでカイトに決まったんだ。
だけどちょうどその頃、杖の暴発事故が起こったんだ。エマだよ」
ルイスは眉を寄せ、俺達は息を呑んだ。
「暴発の原因は、部品を安いものにしたために起きた強度不足。子会社にギリギリの安い値段で仕事を回したがために、子会社がサイレントチェンジと言って、部品を勝手に安い物に変えたんだ。子会社だって、儲けを出さないといけないからね。
でもそのせいで、エマの人生は狂ったんだ」
「補償とかは?」
訊くと、ルイスは頷いた。
「子会社の責任、そしてブライトンは監督責任という事で、エマの治療費を負担し、エマを社員として雇用する事で、生活できるようにはしたよ。
何も喋らないのを条件にね」
何とも、重い気分になる話だった。
「エマ、ルイスがブライトンの長男だって事は?」
「知ってるよ」
ルイスは何とも言えない泣きそうな顔で笑った。
「ブライトンが、提携しているグループでの、ここの迷宮の初踏破を目指しているんだ。今はハリー・ポーリングのグループだけど。
ブライトンは、とにかく利益第一主義だ。父も、弟も。今、丁度あの時と、経営状態もほかの状況も同じなんだよ。また同じような事故が起こりそうでね」
ルイスは小さく溜め息を付いた。
「それで、鳴海と采真はどうしたんだい?」
「ああ。夕食に」
「ここの名物をと思ったんだけど、よくわからなくて」
それに、ルイスは笑った。
「なるほどね。
ここの名物は、何でもありのこの状態かな」
やっぱり、と俺達は思った。
「でも一応、『UFOピザ』と『探索オムライス』かな。ピザは、UFOの形のピザ生地を使ってるだけだね。オムライスは、卵とライスの中に、ウインナーとかプチトマトとかいろんな具が隠れていて、それを掘り進めながら食べるっていうものらしいよ」
「ああ……なるほど……」
無理矢理ひねり出した感というか、田舎の街おこしみたいな感じがする。
それでルイスは笑って手を振りながら帰って行き、俺達は一応、探索オムライスなる物を食べに行く事にした。
「ルイスも、苦労してそうだな」
「ああ。それにハリー達もだぜ。きっと、やいのやいの、尻を叩かれてるに違いない」
「だろうな。気の毒になあ」
俺達は他人事として呑気に言い合い、そして、探索オムライスの卵の下に隠された具は何か、何が入っていれば嬉しいか、そんな事を言い合いながらレストランに入った。
それらをまとめると、ハリーとマイクは、最深部でずっと張り合っているらしいが、ハリーの方がやや劣勢なようだ。
ハリーの所の魔術士が先月ひき逃げされ、別の魔術士に変わったらしいが、力不足というのが大方の意見で、全体的に火力不足らしい。
マイクの所はマイクが突出しているらしいのと、どうも、黒い噂があるらしい。ハリーの所の魔術士をひき逃げしたかさせたのがマイクで、これまでも、いつもライバルに当たる所が迷宮内外の事故などで死んだりケガをしたりしているという。
それで俺は思い出した。
ハリーは俺達に、周囲に気を配れと言った。あれは、マイクに気を付けろという警告だったのかも知れない。
「外野は無責任だよな」
采真は呆れたように言った。
「それに惑わされないようにしないとな。探索者はゲートの外でくらい気を抜いて楽にしたいよな」
そんな事を言いながら、夕食の為に俺達はマンションを出た。
日本へ帰ってもいいのだが、やはりその土地の名物も気になる。
「これと言ってないのかな」
カレー、ピザ、牛丼、ホットドッグ、中華、ファミリーレストラン的な店などが並ぶが、ここの名物、というものが見当たらない。
いや、この色々な料理が混在しているのが名物なのだろうか。
そんな事を言いながら歩いていると、ルイスを見付けた。スーツ姿の若い男と口論しているようだ。
トラブルかとそうっと近付いてみた。
「そんな甘い事を言ってるから、兄さんはダメなんだよ」
「人命を疎かにすることが正しいとは思えない」
「企業はきれいごとじゃ済まないんだよ。夢に逃げてそこから目をそらしている兄さんにはわからないだろうけどね」
驚いた事に、相手はカイト・ブライトン、ブライトン社の次期社長だった。
「鳴海、あれ、ブライトンの次期社長だろ?」
「ああ。ルイスを兄さんって呼んでるな」
小声でかわす。
ブライトン社は、探索者向けの装備品全般を取り扱う大手の企業だ。ハリーのグループが確か装備提供と宣伝の契約を結んでいて、ブライトンのウェアや防具やバッグ、武器を使っていた。
「エマの悲劇を繰り返す気か!?」
「あれは運が悪かっただけだ!」
「運だと!?」
「とにかく、次期社長は俺に決まったんだ!兄さんは負けたんだよ!口出ししないでくれ!」
カイトはそう言って、大股でその場を去って行った。
俺達もこっそりと立ち去ろうと思ったのだが、振り返ったルイスに見つかった。
「あ、こんばんは」
「こんばんは。その……」
「ははは。恥ずかしいところを見られちゃったね」
ルイスは苦笑して、俺達3人は近くのベンチに座った。
「わかったと思うけど、俺の父親はブライトンの社長なんだ。
企業としては仕方がないとも言えるんだけど、とにかく利潤追求でね。次期社長を決めるのも、俺とカイトが成績を競い合って、それでカイトに決まったんだ。
だけどちょうどその頃、杖の暴発事故が起こったんだ。エマだよ」
ルイスは眉を寄せ、俺達は息を呑んだ。
「暴発の原因は、部品を安いものにしたために起きた強度不足。子会社にギリギリの安い値段で仕事を回したがために、子会社がサイレントチェンジと言って、部品を勝手に安い物に変えたんだ。子会社だって、儲けを出さないといけないからね。
でもそのせいで、エマの人生は狂ったんだ」
「補償とかは?」
訊くと、ルイスは頷いた。
「子会社の責任、そしてブライトンは監督責任という事で、エマの治療費を負担し、エマを社員として雇用する事で、生活できるようにはしたよ。
何も喋らないのを条件にね」
何とも、重い気分になる話だった。
「エマ、ルイスがブライトンの長男だって事は?」
「知ってるよ」
ルイスは何とも言えない泣きそうな顔で笑った。
「ブライトンが、提携しているグループでの、ここの迷宮の初踏破を目指しているんだ。今はハリー・ポーリングのグループだけど。
ブライトンは、とにかく利益第一主義だ。父も、弟も。今、丁度あの時と、経営状態もほかの状況も同じなんだよ。また同じような事故が起こりそうでね」
ルイスは小さく溜め息を付いた。
「それで、鳴海と采真はどうしたんだい?」
「ああ。夕食に」
「ここの名物をと思ったんだけど、よくわからなくて」
それに、ルイスは笑った。
「なるほどね。
ここの名物は、何でもありのこの状態かな」
やっぱり、と俺達は思った。
「でも一応、『UFOピザ』と『探索オムライス』かな。ピザは、UFOの形のピザ生地を使ってるだけだね。オムライスは、卵とライスの中に、ウインナーとかプチトマトとかいろんな具が隠れていて、それを掘り進めながら食べるっていうものらしいよ」
「ああ……なるほど……」
無理矢理ひねり出した感というか、田舎の街おこしみたいな感じがする。
それでルイスは笑って手を振りながら帰って行き、俺達は一応、探索オムライスなる物を食べに行く事にした。
「ルイスも、苦労してそうだな」
「ああ。それにハリー達もだぜ。きっと、やいのやいの、尻を叩かれてるに違いない」
「だろうな。気の毒になあ」
俺達は他人事として呑気に言い合い、そして、探索オムライスの卵の下に隠された具は何か、何が入っていれば嬉しいか、そんな事を言い合いながらレストランに入った。
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】伯爵の愛は狂い咲く
白雨 音
恋愛
十八歳になったアリシアは、兄の友人男爵子息のエリックに告白され、婚約した。
実家の商家を手伝い、友人にも恵まれ、アリシアの人生は充実し、順風満帆だった。
だが、町のカーニバルの夜、それを脅かす出来事が起こった。
仮面の男が「見つけた、エリーズ!」と、アリシアに熱く口付けたのだ!
そこから、アリシアの運命の歯車は狂い始めていく。
両親からエリックとの婚約を解消し、年の離れた伯爵に嫁ぐ様に勧められてしまう。
「結婚は愛した人とします!」と抗うアリシアだが、運命は彼女を嘲笑い、
その渦に巻き込んでいくのだった…
アリシアを恋人の生まれ変わりと信じる伯爵の執愛。
異世界恋愛、短編:本編(アリシア視点)前日譚(ユーグ視点)
《完結しました》
第5皇子に転生した俺は前世の医学と知識や魔法を使い世界を変える。
黒ハット
ファンタジー
前世は予防医学の専門の医者が飛行機事故で結婚したばかりの妻と亡くなり異世界の帝国の皇帝の5番目の子供に転生する。子供の生存率50%という文明の遅れた世界に転生した主人公が前世の知識と魔法を使い乱世の世界を戦いながら前世の奥さんと巡り合い世界を変えて行く。
悪役令嬢エリザベート物語
kirara
ファンタジー
私の名前はエリザベート・ノイズ
公爵令嬢である。
前世の名前は横川禮子。大学を卒業して入った企業でOLをしていたが、ある日の帰宅時に赤信号を無視してスクランブル交差点に飛び込んできた大型トラックとぶつかりそうになって。それからどうなったのだろう。気が付いた時には私は別の世界に転生していた。
ここは乙女ゲームの世界だ。そして私は悪役令嬢に生まれかわった。そのことを5歳の誕生パーティーの夜に知るのだった。
父はアフレイド・ノイズ公爵。
ノイズ公爵家の家長であり王国の重鎮。
魔法騎士団の総団長でもある。
母はマーガレット。
隣国アミルダ王国の第2王女。隣国の聖女の娘でもある。
兄の名前はリアム。
前世の記憶にある「乙女ゲーム」の中のエリザベート・ノイズは、王都学園の卒業パーティで、ウィリアム王太子殿下に真実の愛を見つけたと婚約を破棄され、身に覚えのない罪をきせられて国外に追放される。
そして、国境の手前で何者かに事故にみせかけて殺害されてしまうのだ。
王太子と婚約なんてするものか。
国外追放になどなるものか。
乙女ゲームの中では一人ぼっちだったエリザベート。
私は人生をあきらめない。
エリザベート・ノイズの二回目の人生が始まった。
⭐️第16回 ファンタジー小説大賞参加中です。応援してくれると嬉しいです
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
森だった 確かに自宅近くで犬のお散歩してたのに。。ここ どこーーーー
ポチ
ファンタジー
何か 私的には好きな場所だけど
安全が確保されてたらの話だよそれは
犬のお散歩してたはずなのに
何故か寝ていた。。おばちゃんはどうすれば良いのか。。
何だか10歳になったっぽいし
あらら
初めて書くので拙いですがよろしくお願いします
あと、こうだったら良いなー
だらけなので、ご都合主義でしかありません。。
お飾りの側妃ですね?わかりました。どうぞ私のことは放っといてください!
水川サキ
恋愛
クオーツ伯爵家の長女アクアは17歳のとき、王宮に側妃として迎えられる。
シルバークリス王国の新しい王シエルは戦闘能力がずば抜けており、戦の神(野蛮な王)と呼ばれている男。
緊張しながら迎えた謁見の日。
シエルから言われた。
「俺がお前を愛することはない」
ああ、そうですか。
結構です。
白い結婚大歓迎!
私もあなたを愛するつもりなど毛頭ありません。
私はただ王宮でひっそり楽しく過ごしたいだけなのです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界に転生したので幸せに暮らします、多分
かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。
前世の分も幸せに暮らします!
平成30年3月26日完結しました。
番外編、書くかもです。
5月9日、番外編追加しました。
小説家になろう様でも公開してます。
エブリスタ様でも公開してます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
華都のローズマリー
みるくてぃー
ファンタジー
ひょんな事から前世の記憶が蘇った私、アリス・デュランタン。意地悪な義兄に『超』貧乏騎士爵家を追い出され、無一文の状態で妹と一緒に王都へ向かうが、そこは若い女性には厳しすぎる世界。一時は妹の為に身売りの覚悟をするも、気づけば何故か王都で人気のスィーツショップを経営することに。えっ、私この世界のお金の単位って全然わからないんですけど!?これは初めて見たお金が金貨の山だったという金銭感覚ゼロ、ハチャメチャ少女のラブ?コメディな物語。
新たなお仕事シリーズ第一弾、不定期掲載にて始めます!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
空とぶ雑貨屋ときどきパイプ
橙色油坊
ファンタジー
マルカが目を覚ましたときには部屋はすっかり明るいのでした。すぐに今日の窓が、朝日のある東側に向いていることがわかりましたけれども、それというのはこの家は空を飛んでいて、いつも大空でくるくると向きを変えるからなのでした。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる