オーバーゲート

JUN

文字の大きさ
上 下
68 / 89

ほだされて

しおりを挟む
 イグループの総帥の娘イ・ソユンと、アングループの総帥の息子アン・ドユンは、婚約していたらしい。誰が見ても仲が良く、財閥としてお互いに小さいが、両家が協力し合うと大きくなるのは間違いなかった。
 当人同士も家も問題がなかったのに、最近になって、問題が起きた。
 アングループの経営が危なくなったというのだ。
 その上、アン・ドユンからチェ・ハユンという女性と交際しているから別れて欲しいと言われ、ケンカ騒ぎになったという。
 ソユンは父親に泣きついたが、父親は、
「他の相手と一緒になれ」
と言い、ソユンの言い分を却下した。
 ソユンは怒り、嫌だと言ったが、
「家の為にもそうしろ。ドユンの事は忘れろ。お前も働けば、結婚相手を選ばなくてはいけないという事がわかる」
と言われ、激怒。
「せめて自分で100万ウォンでも稼いでから言え」
と言われたので、家出して働いてやろうと思い立ったらしい。

 そんな説明を執事から受けた。
 ソユンは、
「うちが融資でもなんでもすればいいわ。一緒になって建て直してもいいじゃない」
と言うが、それに執事は、
「お嬢様。莫大な資金が必要でございます。それ以上に、共倒れの危険がございます」
と言う。
 まあ、経営者の判断としては、妥当なところだろうとは思う。
 と、横を見れば采真が鼻をすすっており、俺は愕然とした。
「好きな奴と結婚したいよな」
 ソユンは、グッと身を乗り出した。
「そうよね」
「愛があれば、貧乏だっていいよな」
「ドユンとなら楽しんで見せるわ!」
「ま、待て。采真もソユンも待て。落ち着け」
 慌てて割り込むが、采真とソユンは手を取り合って見つめていた。
 そして好機とばかりに執事が割り込んで来る。
「おお。では、ソユンお嬢様の件、お引き受けくださいますね」
「任せとけ!」
「ああ……」
 俺は頭を抱えて俯き、采真とソユンは立ち上がってガッツポーズを取り、執事はコソッと俺に、
「申し訳ございません」
と囁いた。
 クソッ!

 ソユンのアパートというのは、例のケンカをしていたアパートだった。
 ドユンは隣らしい。
「そんな所、気まずくないのか?」
 訊くと、ソユンは、
「いいの!」
と言い切った。
「凄えなあ」
 采真は部屋の中を見て声を上げた。
 確かに凄い。キッチンは広いし、設備は整っている。ダイニングには洒落たテーブルと椅子があるが、アンティークじゃないだろうか。リビングにはこれまた高そうなソファセットと大きなテレビがデンと備え付けられていた。
 部屋は3つで、各々にバスルームとトイレとクローゼットが付いていて、広さも、8畳くらいありそうだ。
「落ち着けるかな。掃除とか大変そうだし」
「あら。メイドがやってくれるわよ」
「家を出たんだろ。自分でやろうとか思わないのか」
 ソユンは衝撃を受けたような顔をした。
 いや、衝撃を受けたのはこっちだ。
「それより、学生時代に揃えた装備品は?」
 言うと、ソユンは真面目な顔をして、自分の部屋へ向かった。
「こっちよ」
 俺と采真と執事が行き、クローゼットの中から引っ張り出したそれを見る。
 防具は上級者でもいける高いやつだった。武器は幅の広い太刀。どちらも、アングループのマークが付いている。
「どの程度なのかは、ゲートを超える前に確認しておきたいな。
 それと、防具の手入れもできているのか?」
「やってるわ。メイドが」
「これからは自分でやれ。少なくとも、研ぎや修理以前のメンテはやれ。自分の命を預けるものだぞ」
「……わかったわよ」
「鳴海ちゃん、まあまあ」
「ちゃん言うな。
 サイズが合うか、試しておけ。
 ほら。采真も出て」
 俺と采真と執事は部屋を出た。
 采真がニヤニヤとする。
「何?やる気になったか、鳴海」
「仕方がないだろう?やるからには、浅い階で死なれるような事はできないからな。当たり前の、最低限の事はやってもらう」
 執事は深々と上体を折った。
「よろしくお願い致します」
「アンの防具は、丁寧で信頼性があると人気ですよね。ドユンさんからのプレゼントとかですか」
「はい。探索者免許を取った時に、頂きました」
 部屋からソユンが出て来た。
「ジャーン!どう?」
「見かけは立派な上級探索者だな」
 言ったら、ソユンに睨まれ、采真に笑われた。




しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

転生したら第6皇子冷遇されながらも力をつける

そう
ファンタジー
転生したら帝国の第6皇子だったけど周りの人たちに冷遇されながらも生きて行く話です

後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~

菱沼あゆ
キャラ文芸
 突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。  洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。  天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。  洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。  中華後宮ラブコメディ。

空とぶ雑貨屋ときどきパイプ

橙色油坊
ファンタジー
マルカが目を覚ましたときには部屋はすっかり明るいのでした。すぐに今日の窓が、朝日のある東側に向いていることがわかりましたけれども、それというのはこの家は空を飛んでいて、いつも大空でくるくると向きを変えるからなのでした。

土魔法で富国強兵?

克全
ファンタジー
題名を変えました。  トレッキングをしていた佐藤一朗は、哀しい鳴き声を聞いて藪の中に入っていったが、そこには大きな傷を負った母狐と、二匹の子狐が横たわっていた。 「すみません。この子達を助けて頂けませんか」 「ふっふぇ」  狐に話しかけられた一朗は、腰が抜けるほど驚いたが、死にかけている母親の願いを無碍に出来るほど薄情ではなかった。  子狐だけでなく、大怪我をした母狐も助けようとしたが、追っ手を撒く為に、母狐は怪我を押して囮になった。  預かった二匹の子狐は、土魔法が使えたので、地中から金銀はもちろん、巨大な宝石も創り出してくれた。  一朗はそれを使って、世の中の矛盾を解消していくのだった。  そして遂には、日本の国境問題さえ解決するのであった。

異世界召喚されたけど必要ないと言われて魔王軍の領地に落とされた私は『魔物使い』の適性持ちですよ?

はむ
ファンタジー
勝手に異世界に召喚しといて必要ないって分かると魔王軍の領地に落とすなんて信じられない! でも『魔物使い』の適正持ってる私なら… 生き残れるんじゃない???

貧弱の英雄

カタナヅキ
ファンタジー
この世界では誰もが生まれた時から「異能」と「レベル」呼ばれる能力を身に付けており、人々はレベルを上げて自分の能力を磨き、それに適した職業に就くのが当たり前だった。しかし、山奥で捨てられていたところを狩人に拾われ、後に「ナイ」と名付けられた少年は「貧弱」という異能の中でも異質な能力を身に付けていた。 貧弱の能力の効果は日付が変更される度に強制的にレベルがリセットされてしまい、生まれた時からナイは「レベル1」だった。どれだけ努力してレベルを上げようと日付変わる度にレベル1に戻ってしまい、レベルで上がった分の能力が低下してしまう。 自分の貧弱の技能に悲観する彼だったが、ある時にレベルを上昇させるときに身に付ける「SP」の存在を知る。これを使用すれば「技能」と呼ばれる様々な技術を身に付ける事を知り、レベルが毎日のようにリセットされる事を逆に利用して彼はSPを溜めて数々の技能を身に付け、落ちこぼれと呼んだ者達を見返すため、底辺から成り上がる―― ※修正要請のコメントは対処後に削除します。

蒼天のグリモワール 〜最強のプリンセス・エリン〜

雪月風花
ファンタジー
 この世界には、悪魔の書と呼ばれる魔導書が存在する。書は選ばれし者の前に現れ所有者に人智を超えた強大な力を与えるが、同時に破滅をもたらすとも言われている。 遥か五百年の昔。天空の王国・イーシュファルトにおいて、王兄の息子レオンハルトが王国秘蔵の魔導書『蒼天のグリモワール』を盗み出した。強大な力を手にしたレオンハルトは王国に石化の呪いをかけて国を丸ごと石化させると、忽然と姿を消した。こうしてイーシュファルトは地上の人々から忘れ去られ、その歴史から姿を消すこととなった。  そして五百年の後。突如、王国の姫・エリン=イーシュファルトの石化が解ける。レオンハルトへの復讐と王国の再起を誓ったエリンは王国最奥部の秘密の宝物庫に赴き、そこに隠された悪魔の書を手にする。それこそがレオンハルトの持って行った儀式用の写本ではない、悪魔の王が封じられた本物の『蒼天のグリモワール』だったのだ。  王国イチの超絶美少女にして武芸も魔法も超一流、悪魔と契約し、絶大な力を入手したエリンの復讐の旅が今始まる。

第5皇子に転生した俺は前世の医学と知識や魔法を使い世界を変える。

黒ハット
ファンタジー
 前世は予防医学の専門の医者が飛行機事故で結婚したばかりの妻と亡くなり異世界の帝国の皇帝の5番目の子供に転生する。子供の生存率50%という文明の遅れた世界に転生した主人公が前世の知識と魔法を使い乱世の世界を戦いながら前世の奥さんと巡り合い世界を変えて行く。  

処理中です...