オーバーゲート

JUN

文字の大きさ
上 下
63 / 89

キメラはどこに?

しおりを挟む
 キメラを探して、ひたすらウロウロする。20階に来ると、ボス部屋から出て来たグループが肩を落としていた。
「また魔女だ。クソッ」
「俺達はひたすら将軍が出るまでアタックする係だ。やるしかない」
「そうだな。認めてもらえれば、マリオ・ルターのチームに入れてくれるんだからな」
「さあ、やろう!」
 そう言って、部屋の前で肩を叩き合っていた。
 俺達はそこを離れ、言い合った。
「将軍は手に入ったも同然だな」
「でも、録画されてないから、倒したとは証明できないぜ」
「向こうは『チーム』だ。それで、カメラは2台。持ってないチームメンバーがやったというんだろ。
 もしくは、今の奴が録画してて、そのデータを使うとか」
「汚ねえな」
「それをギャフンと言わせてやるんだ」
「鳴海ちゃん、かなり怒ってる?」
「鳴海ちゃん言うな」

 キメラはどこだ。
 これまで目撃情報のあった階はバラバラだが、75階から85階に集中している。なので、この間を俺達はウロウロしていた。
 マリオの仲間と思われる探索者も見かけるが、向こうも見つけられていないらしい。
 それはそうと、マリオはどこにいるんだろう?
「いねえな」
「まあ、ちょっと落ち着いて食事でもして休もう。もしかしたら、匂いに釣られて出て来るかも知れないぞ」
 冗談を言いながら、階段に座ってバッグから弁当を出す。転移石を使って柏木に持って来てもらった、生野菜サラダとチキンソテー弁当だ。
 今度、ロブスターとかマグロとかをおすそ分けしよう。
「しかし、虎と牛か。エサで釣るなら、肉?それとも草?」
「頭の虎は肉食だけど、胃袋の牛は草食だよな。
 いや、地球の虎や牛とは別物だからな」
 言って、横に置いたサラダを取ろうとして、気付いた。
 デカい何かが、そこにいた。
「……采真。これ何だと思う?」
 むしゃむしゃとサラダのカップに口を突っ込んで食べている。そいつは、虎の頭に、牛の体をしていた。
「牛って、黒毛牛か。反射的に牛乳のやつを想像してたぜ」
 采真がそれを見ながら言った。
「ホルスタインか。牛っぽいな。牛乳パックに描いてある絵ってあれだもんな」
「だろ」
「これ、肉は黒毛和牛みたいなもんかな。まあ、和牛はないか。伊牛?」
 俺達は言いながら、静かに武器に手を伸ばした。
 と、キメラが慌てる。
「ブモオー、ガルウウ!?」
 サラダの容器に突っ込んだ顔が、取れなくなったのだ。
「落ち着け、な」
 暴れるキメラをなだめながら、
「いや、チャンスだろ」
と我に返った。
 風で首の切断を試みる。
 が、弾かれる。
 火か?焼肉だな。
「グオオオオオ!!」
 暴れてグルグルと回る。少し香ばしい匂いがした。
「やべえ。焼肉食いたい」
 言いながら、采真が剣を心臓の辺りに突き立てようとする。
 騒ぎに気付いたのか、探索者が寄って来た。
「キメラだ!」
 手を出そうとする奴を、別の探索者が止める。
 誰かが先に手を出していたら、危険な時以外手を出さないのが常識だし、それも一言断ってからだ。
「固いぜ」
「竜よりましだろ」
「それより逃がさないようにしたい。采真、氷で囲むぞ」
「わかった!」
 俺は、俺達とキメラの周りに氷の壁を作った。
 そこでやっとサラダ容器が外れて、キメラは自由になった。
 千切りキャベツが鼻の頭にくっついているのが笑える。
 だが、危険は本物だ。
「采真。ホルモン欲しいか?」
「魔獣のホルモンって怖くない?」
「だよな。じゃあ」
 胴を狙って氷の槍を撃ち込む。
 が、横っ飛びにキメラは除け、突っ込んで来る。
「鳴海!」
「闘牛はスペインだよな」
 言い、足元に魔術を撃ち込んで穴を掘り、地面に潜り込む。そして、真上を通過するキメラに氷を撃ち込んだ。
「グロオオオオ!」
 鳴いて、足を折る。
 と、頭と体の模様が入れ替わった。
「はあ!?」
「器用なやつめ」
 今度は口から涎を垂らしながら、采真に飛び掛かって行く。
 采真がそれよりも早く横へ飛び、すれ違いざまに頭に斬りつける。
「ブモオオオ!」
 頭を振って、血を流しながらも、俺達を憎らし気に睨む。
「なあ、采真。これ、どうしたら死ぬんだ?」
「それ、俺も訊こうと思ってたところだぜ」
 キメラは、トラの頭と牛の体に戻っていた。



しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

~僕の異世界冒険記~異世界冒険始めました。

破滅の女神
ファンタジー
18歳の誕生日…先月死んだ、おじぃちゃんから1冊の本が届いた。 小さい頃の思い出で1ページ目に『この本は異世界冒険記、あなたの物語です。』と書かれてるだけで後は真っ白だった本だと思い出す。 本の表紙にはドラゴンが描かれており、指輪が付属されていた。 お遊び気分で指輪をはめて本を開くと、そこには2ページ目に短い文章が書き加えられていた。 その文章とは『さぁ、あなたの物語の始まりです。』と…。 次の瞬間、僕は気を失い、異世界冒険の旅が始まったのだった…。 本作品は『カクヨム』で掲載している物を『アルファポリス』用に少しだけ修正した物となります。

蒼天のグリモワール 〜最強のプリンセス・エリン〜

雪月風花
ファンタジー
 この世界には、悪魔の書と呼ばれる魔導書が存在する。書は選ばれし者の前に現れ所有者に人智を超えた強大な力を与えるが、同時に破滅をもたらすとも言われている。 遥か五百年の昔。天空の王国・イーシュファルトにおいて、王兄の息子レオンハルトが王国秘蔵の魔導書『蒼天のグリモワール』を盗み出した。強大な力を手にしたレオンハルトは王国に石化の呪いをかけて国を丸ごと石化させると、忽然と姿を消した。こうしてイーシュファルトは地上の人々から忘れ去られ、その歴史から姿を消すこととなった。  そして五百年の後。突如、王国の姫・エリン=イーシュファルトの石化が解ける。レオンハルトへの復讐と王国の再起を誓ったエリンは王国最奥部の秘密の宝物庫に赴き、そこに隠された悪魔の書を手にする。それこそがレオンハルトの持って行った儀式用の写本ではない、悪魔の王が封じられた本物の『蒼天のグリモワール』だったのだ。  王国イチの超絶美少女にして武芸も魔法も超一流、悪魔と契約し、絶大な力を入手したエリンの復讐の旅が今始まる。

土魔法で富国強兵?

克全
ファンタジー
題名を変えました。  トレッキングをしていた佐藤一朗は、哀しい鳴き声を聞いて藪の中に入っていったが、そこには大きな傷を負った母狐と、二匹の子狐が横たわっていた。 「すみません。この子達を助けて頂けませんか」 「ふっふぇ」  狐に話しかけられた一朗は、腰が抜けるほど驚いたが、死にかけている母親の願いを無碍に出来るほど薄情ではなかった。  子狐だけでなく、大怪我をした母狐も助けようとしたが、追っ手を撒く為に、母狐は怪我を押して囮になった。  預かった二匹の子狐は、土魔法が使えたので、地中から金銀はもちろん、巨大な宝石も創り出してくれた。  一朗はそれを使って、世の中の矛盾を解消していくのだった。  そして遂には、日本の国境問題さえ解決するのであった。

後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~

菱沼あゆ
キャラ文芸
 突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。  洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。  天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。  洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。  中華後宮ラブコメディ。

空とぶ雑貨屋ときどきパイプ

橙色油坊
ファンタジー
マルカが目を覚ましたときには部屋はすっかり明るいのでした。すぐに今日の窓が、朝日のある東側に向いていることがわかりましたけれども、それというのはこの家は空を飛んでいて、いつも大空でくるくると向きを変えるからなのでした。

異世界召喚されたけど必要ないと言われて魔王軍の領地に落とされた私は『魔物使い』の適性持ちですよ?

はむ
ファンタジー
勝手に異世界に召喚しといて必要ないって分かると魔王軍の領地に落とすなんて信じられない! でも『魔物使い』の適正持ってる私なら… 生き残れるんじゃない???

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

第5皇子に転生した俺は前世の医学と知識や魔法を使い世界を変える。

黒ハット
ファンタジー
 前世は予防医学の専門の医者が飛行機事故で結婚したばかりの妻と亡くなり異世界の帝国の皇帝の5番目の子供に転生する。子供の生存率50%という文明の遅れた世界に転生した主人公が前世の知識と魔法を使い乱世の世界を戦いながら前世の奥さんと巡り合い世界を変えて行く。  

処理中です...