オーバーゲート

JUN

文字の大きさ
上 下
62 / 89

運、不運

しおりを挟む
 俺は運がいい方ではない。アイスの当たりとか福引とか、とにかく当たらない。
 反対に、采真は運がいい方だ。アイスも当たれば、懸賞で松阪牛も当てた。なぜか試験の山は当たらなかったらしいが……。
 まあそもそもあれは、努力で挑むものであり、運不運ではない。
 そんな采真の運の良さを当てにして、キメラは探すしかない。
 とは言え、確実性に欠けるのは否めない。
 なので取り敢えずは固いところからと、将軍を狙った。まあこれも、将軍が出るか魔女が出るかは運次第だが、采真の幸運の方が俺の不運より強かったという事らしい。
 魔石拾いもそこそこに、85階と86階の間の階段まで最短で到達する。
 エレベーターで邪魔をしていたやつらが、俺達を見て息を呑んだのがわかる。
「お前らどこから」
「5階下のエレベーターで来たんだが?」
 余裕たっぷりに言いながら、スポーツドリンクを口にする。
「こんな短時間で来れるわけが――」
 それに、采真が笑い声を立てた。
「ははは!あんたらさあ。俺達を舐めすぎだぜ。魔王と幹部の魔人を倒したんだぜ。この程度の魔獣、準備運動なんだよ」
 ちょっと言い過ぎだが。
 でも、言われた方は焦ったらしい。
「そんな。マリオさんに足止めを頼まれたのに」
「おい!違うからな。俺達が勝手にしたんだからな!誤解すんなよ!」
「ふうん。イタリアでは、真剣勝負でもアンフェアにしたり、邪魔したりするんだ。
 これ、国際的条約とか仕事の契約とかそういうの、怖くてイタリアとは約束できないな」
「信用できないって事だもんなあ」
「これがイタリア人だそうだ。今日のネットで世界が驚愕するな」
「え!?いや、イタリア人がそうなんではなくて」
「ああ、個人?あんたが信用できないって事?」
 そうと言えば自分が困る。困り果てて固まるそいつを放っておいて、俺達は階段の先に立った。
 他の探索者達が、普通の装備の俺達に怪訝な表情を向ける。
「なあ。それで行くのか?そこのラインを越えたら、いきなり海中だぞ?」
 親切で誠実な人らしい。
「ああ。これでいい」
 俺はボディバッグから、昨夜作っておいた秘密兵器を取り出した。
「何だ、それ?」
 采真がへへへと笑う。
「まあ、見てなって。今から鳴海が、停滞してた階を攻略するぜ」
 マリオの協力者が、我に返って出て来る。
「おい!順番を!」
 なので、言ってやる。
「じゃあ、どうぞ」
「へ?」
「はい、どうぞ?急ぐんで、とっとと行ってくれ。今すぐ行ってくれ。行かないんなら黙って見てろ。見栄やメンツの為に邪魔しかしないやつが、探索を遅らせてるんだ。このまま停滞を続けて溢れ出したら、お前ら責任取るんだろうな?」
 迷宮というものは謎が多い。その中のひとつに、いつまでも先に進まないと、奥から魔獣が溢れ出して来るという現象がある。
 これで、危険な穴として立ち入り禁止にしていた迷宮や、発見されずに放置された迷宮から魔獣があふれ出したという事故が過去に起こっている。
 もしローマでそれが起こったら、とんでもない惨劇に見舞われるのは間違いない。
 青ざめて立ち尽くすそいつを無視し、改めて俺は前を見た。
 魔素を籠めた弾をつないだものだ。この弾には、信号で電気が放電されるようにセットしてある。
 足元に魔銃剣を向け、やる前に確認しておく。
「今、誰も入ってないよな?」
「ああ。誰もいない」
「よかった」
 そして、引き金を引き、するすると魔素を籠めた弾を流し込む。
「何だ?」
 それに采真が答える。
「何だっけかな。まあ、仕掛けを投入する、みたいな?」
 それは見た目だろう、采真。
 今86階の海の中では、大きく激しい海流がうねっている。そしてそれに沿って、弾が流れて行く。
「こんなもんかな」
 言って、俺は電撃の魔術の準備をし、手元の導火線に信号を送ると同時に魔術も放った。
「ウオオッ!?」
「目が!目があ!!」
 バチバチッと階段の向こうが激しく光り、それと目が落ち着いた頃、目を開けた俺達は喜び合い、探索者達は唖然としていた。
 水は引き、床の上に、魔石やビチビチと痙攣する魚介類が散乱している。
「やったぜ、采真!取り放題だぜ!」
「海鮮丼のために、拾え!」
「あ、先にセイレーンの息の根を止めて来い!」
「了解!」
 采真はマグロを飛び越えて走って行き、ビチビチと痙攣するセイレーンの首を刎ねて、尾びれを切り落とした。
 ざくざくと落ちている魚介類や魔石をボディバッグに放り込んで行き、嬉々として階段へ戻って来ると、呆然とした探索者達に言う。
「何で電気で感電させなかったんだ?」
 訊くと、親切なやつが言った。
「したよ。したけど、範囲が広すぎて、効果がなかった。こんなにバカみたいに魔力を持ったヤツがいるかよ!」
 それに、言う。
「協力すればできるのに」
 それに、彼らは虚を突かれたような顔をした。
「さあ、戻るぞ。キメラはここまでに出現している。お前の運が頼りだ、采真」
「任せとけ!」
 俺達は階段を駆け上がった。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】義姉上が悪役令嬢だと!?ふざけるな!姉を貶めたお前達を絶対に許さない!!

つくも茄子
ファンタジー
義姉は王家とこの国に殺された。 冤罪に末に毒杯だ。公爵令嬢である義姉上に対してこの仕打ち。笑顔の王太子夫妻が憎い。嘘の供述をした連中を許さない。我が子可愛さに隠蔽した国王。実の娘を信じなかった義父。 全ての復讐を終えたミゲルは義姉の墓前で報告をした直後に世界が歪む。目を覚ますとそこには亡くなった義姉の姿があった。過去に巻き戻った事を知ったミゲルは今度こそ義姉を守るために行動する。 巻き戻った世界は同じようで違う。その違いは吉とでるか凶とでるか……。

第5皇子に転生した俺は前世の医学と知識や魔法を使い世界を変える。

黒ハット
ファンタジー
 前世は予防医学の専門の医者が飛行機事故で結婚したばかりの妻と亡くなり異世界の帝国の皇帝の5番目の子供に転生する。子供の生存率50%という文明の遅れた世界に転生した主人公が前世の知識と魔法を使い乱世の世界を戦いながら前世の奥さんと巡り合い世界を変えて行く。  

義妹の嫌がらせで、子持ち男性と結婚する羽目になりました。義理の娘に嫌われることも覚悟していましたが、本当の家族を手に入れることができました。

石河 翠
ファンタジー
義母と義妹の嫌がらせにより、子持ち男性の元に嫁ぐことになった主人公。夫になる男性は、前妻が残した一人娘を可愛がっており、新しい子どもはいらないのだという。 実家を出ても、自分は家族を持つことなどできない。そう思っていた主人公だが、娘思いの男性と素直になれないわがままな義理の娘に好感を持ち、少しずつ距離を縮めていく。 そんなある日、死んだはずの前妻が屋敷に現れ、主人公を追い出そうとしてきた。前妻いわく、血の繋がった母親の方が、継母よりも価値があるのだという。主人公が言葉に詰まったその時……。 血の繋がらない母と娘が家族になるまでのお話。 この作品は、小説家になろうおよびエブリスタにも投稿しております。 扉絵は、管澤捻さまに描いていただきました。

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

綾月百花   
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。

悪役令嬢エリザベート物語

kirara
ファンタジー
私の名前はエリザベート・ノイズ 公爵令嬢である。 前世の名前は横川禮子。大学を卒業して入った企業でOLをしていたが、ある日の帰宅時に赤信号を無視してスクランブル交差点に飛び込んできた大型トラックとぶつかりそうになって。それからどうなったのだろう。気が付いた時には私は別の世界に転生していた。 ここは乙女ゲームの世界だ。そして私は悪役令嬢に生まれかわった。そのことを5歳の誕生パーティーの夜に知るのだった。 父はアフレイド・ノイズ公爵。 ノイズ公爵家の家長であり王国の重鎮。 魔法騎士団の総団長でもある。 母はマーガレット。 隣国アミルダ王国の第2王女。隣国の聖女の娘でもある。 兄の名前はリアム。  前世の記憶にある「乙女ゲーム」の中のエリザベート・ノイズは、王都学園の卒業パーティで、ウィリアム王太子殿下に真実の愛を見つけたと婚約を破棄され、身に覚えのない罪をきせられて国外に追放される。 そして、国境の手前で何者かに事故にみせかけて殺害されてしまうのだ。 王太子と婚約なんてするものか。 国外追放になどなるものか。 乙女ゲームの中では一人ぼっちだったエリザベート。 私は人生をあきらめない。 エリザベート・ノイズの二回目の人生が始まった。 ⭐️第16回 ファンタジー小説大賞参加中です。応援してくれると嬉しいです

空とぶ雑貨屋ときどきパイプ

橙色油坊
ファンタジー
マルカが目を覚ましたときには部屋はすっかり明るいのでした。すぐに今日の窓が、朝日のある東側に向いていることがわかりましたけれども、それというのはこの家は空を飛んでいて、いつも大空でくるくると向きを変えるからなのでした。

冷徹宰相様の嫁探し

菱沼あゆ
ファンタジー
あまり裕福でない公爵家の次女、マレーヌは、ある日突然、第一王子エヴァンの正妃となるよう、申し渡される。 その知らせを持って来たのは、若き宰相アルベルトだったが。 マレーヌは思う。 いやいやいやっ。 私が好きなのは、王子様じゃなくてあなたの方なんですけど~っ!? 実家が無害そう、という理由で王子の妃に選ばれたマレーヌと、冷徹宰相の恋物語。 (「小説家になろう」でも公開しています)

【完結】伯爵の愛は狂い咲く

白雨 音
恋愛
十八歳になったアリシアは、兄の友人男爵子息のエリックに告白され、婚約した。 実家の商家を手伝い、友人にも恵まれ、アリシアの人生は充実し、順風満帆だった。 だが、町のカーニバルの夜、それを脅かす出来事が起こった。 仮面の男が「見つけた、エリーズ!」と、アリシアに熱く口付けたのだ! そこから、アリシアの運命の歯車は狂い始めていく。 両親からエリックとの婚約を解消し、年の離れた伯爵に嫁ぐ様に勧められてしまう。 「結婚は愛した人とします!」と抗うアリシアだが、運命は彼女を嘲笑い、 その渦に巻き込んでいくのだった… アリシアを恋人の生まれ変わりと信じる伯爵の執愛。 異世界恋愛、短編:本編(アリシア視点)前日譚(ユーグ視点) 《完結しました》

処理中です...