49 / 89
やはりこうなる
しおりを挟む
目を開くと、支部の医務室だった。
「お、気が付いたか鳴海!」
采真がそばにいた。
「ええっと?」
「魔王が死んだら魔人達は降伏して、後は向こうで話し合いするんじゃねえかな。
俺達は取り敢えず回復魔術でケガの手当てをしてもらったんだけど、鳴海は魔力の枯渇で目を覚まさなかったから、運んで来たぜ。
あと、脳神経に負荷がどうのこうの言ってた」
「いや、そこが知りたい。後遺症とかないのかどうか」
「ええ?専門用語はわからねえしなあ。親父さんに聞いてくれ」
「わかった。
ん?リトリイは?」
「リトリイか……」
采真は暗い顔をした。
「まさか」
俺はドキンとした。
「家出を繰り返したんで、親に叱られて泣きべそかいてた」
「あ……そう……」
医師の診断を受け、支部長室へ行くように言われた。
そして、これである。
「正座!?」
「また!?」
「やれ!勝手に突っ込むなと言ったはずだよな!?ああ!?」
支部長はカンカンになって怒り、報告に来ていたらしき自衛隊の隊長やこの前集まっていたらしき大物の皆様は苦笑を浮かべていた。
「だって、そうでもしないと、なあ、鳴海」
「やられてましたよ、支部長」
「うるさい!同盟を締結してからやればよかったものを!」
「支部長。そういう政治的な嫌らしいやつはわかるけどさあ」
「文句は魔王に言って下さい。死んだけど」
「ああ言えばこう言う!」
支部長は肩を落とし、誰かが噴き出した。
「まあまあ。それでも向こうの人族とはこの日本が同盟を締結させたし、迷宮の初踏破も日本、魔王の討伐も日本。日本有利には違いないですからね」
政治家がにこにこしている。
それに、支部長は少しホッとした顔をのぞかせた。敢えて正座させて怒って見せて、皆の怒りを軽くするというやりかただな。
と思ったら、支部長が言った。
「良かったな。
というわけで、これは協会のお仕置きだ。正座!」
くそっ。やっぱりこうなるのか!?
俺達のした事はニュースになった。
そして向こうの世界も、元の領土に戻ったらしい。そして日本人形のところは、日本の大使館になるそうだ。
「どうする、鳴海」
迷宮は踏破した。世界征服とかいう前時代的な野望を抱くやつもいない。
「向こうの世界をまわるか?」
「俺はそれでもいいけどよ。鳴海、専門の勉強とか興味あるんじゃねえの?本当は」
采真がチラッとこっちを見て、口を尖らせて言う。
いや、あのな?それ、かわいい女の子がしたらいいけど、お前がしてもなあ。
俺は全身から力が抜ける思いで嘆息した。
「興味はあるが、俺は実戦派だ。実地で行く」
「ん?じゃあ」
「頼むぞ、相棒」
「おう!」
俺達はグーを付き合わせた。
向こうの国と正式に国交を結び、リトリイは日本の文化を広め、料理を広める為の仕事をしたいらしい。
そして俺達は、他の迷宮に挑む。まずは、イタリアだ。
なぜイタリアかと言うと、采真が、本場のピザを食べたいと言ったからだ。
「行って来る」
言えば、母がにこにことして言う。
「夕ご飯までに帰って来る?」
「それは無理だよ。向こうでアパートでも借りて、そこに転移石を設置して来ないと」
そう。俺達は一度向こうへ行った後、いつでも帰れるように企んだのだ。
だって、便利だし、日本食も食べたいし、毎週見ている番組もあるし。
「気を付けるんだぞ」
父も、キッチンの研究室から出て来て言った。
この元開かずのキッチンは、便利らしく、父の研究室になったのだ。
「うん」
「すぐに追いついてやるからな!」
隣の柏木は鼻息が荒い。
「私もピザ食べたい!テイクアウトして来て」
里依紗さんは、運動を再開し、お腹が空くそうだ。
「了解です!」
「じゃあ、行ってきます!」
「お、気が付いたか鳴海!」
采真がそばにいた。
「ええっと?」
「魔王が死んだら魔人達は降伏して、後は向こうで話し合いするんじゃねえかな。
俺達は取り敢えず回復魔術でケガの手当てをしてもらったんだけど、鳴海は魔力の枯渇で目を覚まさなかったから、運んで来たぜ。
あと、脳神経に負荷がどうのこうの言ってた」
「いや、そこが知りたい。後遺症とかないのかどうか」
「ええ?専門用語はわからねえしなあ。親父さんに聞いてくれ」
「わかった。
ん?リトリイは?」
「リトリイか……」
采真は暗い顔をした。
「まさか」
俺はドキンとした。
「家出を繰り返したんで、親に叱られて泣きべそかいてた」
「あ……そう……」
医師の診断を受け、支部長室へ行くように言われた。
そして、これである。
「正座!?」
「また!?」
「やれ!勝手に突っ込むなと言ったはずだよな!?ああ!?」
支部長はカンカンになって怒り、報告に来ていたらしき自衛隊の隊長やこの前集まっていたらしき大物の皆様は苦笑を浮かべていた。
「だって、そうでもしないと、なあ、鳴海」
「やられてましたよ、支部長」
「うるさい!同盟を締結してからやればよかったものを!」
「支部長。そういう政治的な嫌らしいやつはわかるけどさあ」
「文句は魔王に言って下さい。死んだけど」
「ああ言えばこう言う!」
支部長は肩を落とし、誰かが噴き出した。
「まあまあ。それでも向こうの人族とはこの日本が同盟を締結させたし、迷宮の初踏破も日本、魔王の討伐も日本。日本有利には違いないですからね」
政治家がにこにこしている。
それに、支部長は少しホッとした顔をのぞかせた。敢えて正座させて怒って見せて、皆の怒りを軽くするというやりかただな。
と思ったら、支部長が言った。
「良かったな。
というわけで、これは協会のお仕置きだ。正座!」
くそっ。やっぱりこうなるのか!?
俺達のした事はニュースになった。
そして向こうの世界も、元の領土に戻ったらしい。そして日本人形のところは、日本の大使館になるそうだ。
「どうする、鳴海」
迷宮は踏破した。世界征服とかいう前時代的な野望を抱くやつもいない。
「向こうの世界をまわるか?」
「俺はそれでもいいけどよ。鳴海、専門の勉強とか興味あるんじゃねえの?本当は」
采真がチラッとこっちを見て、口を尖らせて言う。
いや、あのな?それ、かわいい女の子がしたらいいけど、お前がしてもなあ。
俺は全身から力が抜ける思いで嘆息した。
「興味はあるが、俺は実戦派だ。実地で行く」
「ん?じゃあ」
「頼むぞ、相棒」
「おう!」
俺達はグーを付き合わせた。
向こうの国と正式に国交を結び、リトリイは日本の文化を広め、料理を広める為の仕事をしたいらしい。
そして俺達は、他の迷宮に挑む。まずは、イタリアだ。
なぜイタリアかと言うと、采真が、本場のピザを食べたいと言ったからだ。
「行って来る」
言えば、母がにこにことして言う。
「夕ご飯までに帰って来る?」
「それは無理だよ。向こうでアパートでも借りて、そこに転移石を設置して来ないと」
そう。俺達は一度向こうへ行った後、いつでも帰れるように企んだのだ。
だって、便利だし、日本食も食べたいし、毎週見ている番組もあるし。
「気を付けるんだぞ」
父も、キッチンの研究室から出て来て言った。
この元開かずのキッチンは、便利らしく、父の研究室になったのだ。
「うん」
「すぐに追いついてやるからな!」
隣の柏木は鼻息が荒い。
「私もピザ食べたい!テイクアウトして来て」
里依紗さんは、運動を再開し、お腹が空くそうだ。
「了解です!」
「じゃあ、行ってきます!」
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
森だった 確かに自宅近くで犬のお散歩してたのに。。ここ どこーーーー
ポチ
ファンタジー
何か 私的には好きな場所だけど
安全が確保されてたらの話だよそれは
犬のお散歩してたはずなのに
何故か寝ていた。。おばちゃんはどうすれば良いのか。。
何だか10歳になったっぽいし
あらら
初めて書くので拙いですがよろしくお願いします
あと、こうだったら良いなー
だらけなので、ご都合主義でしかありません。。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最弱スレイヤーがその身に神を宿しました。〜神社で徳を積んでたら神の力使えるようになったんだが〜
カツラノエース
ファンタジー
「スレイヤー」それは世界に突如出現した「災害獣」を討伐する職業。曽木かんたはそんなスレイヤーの最底辺である
E級スレイヤーだった。だがある日、神社で神の力を手に入れる!その力を手に入れた曽木かんたはB級スレイヤーとの模擬戦で圧勝し、皆に注目される存在になっていく!
底辺であったスレイヤーが、神の力を手にして、無双していく下克上ローファンタジー!!
小説家になろう、カクヨムにも掲載。
グランディア様、読まないでくださいっ!〜仮死状態となった令嬢、婚約者の王子にすぐ隣で声に出して日記を読まれる〜
月
恋愛
第三王子、グランディアの婚約者であるティナ。
婚約式が終わってから、殿下との溝は深まるばかり。
そんな時、突然聖女が宮殿に住み始める。
不安になったティナは王妃様に相談するも、「私に任せなさい」とだけ言われなぜかお茶をすすめられる。
お茶を飲んだその日の夜、意識が戻ると仮死状態!?
死んだと思われたティナの日記を、横で読み始めたグランディア。
しかもわざわざ声に出して。
恥ずかしさのあまり、本当に死にそうなティナ。
けれど、グランディアの気持ちが少しずつ分かり……?
※この小説は他サイトでも公開しております。
婚約破棄してたった今処刑した悪役令嬢が前世の幼馴染兼恋人だと気づいてしまった。
風和ふわ
恋愛
タイトル通り。連載の気分転換に執筆しました。
※なろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ、pixivに投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生幼女のチートな悠々自適生活〜伝統魔法を使い続けていたら気づけば賢者になっていた〜
犬社護
ファンタジー
ユミル(4歳)は気がついたら、崖下にある森の中にいた。
馬車が崖下に落下した影響で、前世の記憶を思い出す。周囲には散乱した荷物だけでなく、さっきまで会話していた家族が横たわっており、自分だけ助かっていることにショックを受ける。
大雨の中を泣き叫んでいる時、1体の小さな精霊カーバンクルが現れる。前世もふもふ好きだったユミルは、もふもふ精霊と会話することで悲しみも和らぎ、互いに打ち解けることに成功する。
精霊カーバンクルと仲良くなったことで、彼女は日本古来の伝統に関わる魔法を習得するのだが、チート魔法のせいで色々やらかしていく。まわりの精霊や街に住む平民や貴族達もそれに振り回されるものの、愛くるしく天真爛漫な彼女を見ることで、皆がほっこり心を癒されていく。
人々や精霊に愛されていくユミルは、伝統魔法で仲間たちと悠々自適な生活を目指します。
第5皇子に転生した俺は前世の医学と知識や魔法を使い世界を変える。
黒ハット
ファンタジー
前世は予防医学の専門の医者が飛行機事故で結婚したばかりの妻と亡くなり異世界の帝国の皇帝の5番目の子供に転生する。子供の生存率50%という文明の遅れた世界に転生した主人公が前世の知識と魔法を使い乱世の世界を戦いながら前世の奥さんと巡り合い世界を変えて行く。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる