オーバーゲート

JUN

文字の大きさ
上 下
42 / 89

潜入、魔王城

しおりを挟む
 森、草原、焼けた後の残る廃墟となった村。それらを通り、魔人や獣人兵をかわしながら、城へと近付いて行く。
 朝ごはんにリトリイの用意してくれた弁当を食べ、昼はトリを焼いて食べた。塩味の焼き鳥だ。野生だからか魔獣だからか、歯ごたえも風味も素晴らしく、俺と采真は、これが片付いたら、ここに時々食材集めに来ようと相談したくらいだ。
 そして今、夜闇に紛れて、魔人達の国の城に潜入していた。
 警備などは獣人兵がしているのだが、獣よりは知恵が発達しているとはいえ、単純で頭はそれほど良くはないのが多い。なので、ちょっと気を逸らして潜入するのは簡単だった。
 あとは、両親がどこにいるかだ。
「案内板くらい、設置しとけよ」
 俺は小さく愚痴った。
 それでも、研究は事故の危険性もあるし、端の方にあるんじゃないかとは思ったので、周囲から探っている。
 城は、当然と言おうか、日本の城とは似ても似つかない。ノートルダム寺院を大きくしたような建物と校舎のような建物2棟が建っていた。
「向こうは兵舎みたいだね」
 校舎のような建物を指してリトリイが言う。のんびりと歩く獣人が、校舎のような建物から出入りしていた。
「だとしたら、やっぱりこれか」
 ノートルダム寺院もどきを見る。
 人影は夜のせいか見当たらないが、きっと中には、いるだろう。
 だが、意を決してそれに近付き、裏へ回る。
 と、中庭を挟んで、小さめの建物があった。その周囲には畑らしきものがあり、ほかの建物には見られない、換気扇が付いているのが見えた。
「んん?」
「どうした、鳴海?」
 采真が、木立の陰で足を止めた俺に訊く。
「いや、あそこだけ、換気扇があるからな」
 それで、3人でそれを見た。
「換気扇って、日本で初めて見ましたよ」
 リトリイが言う。
「じゃあ、あそこか」
「実験で、換気が必要になったりするからな。付けさせたのかもしれない。
 でも、あそこは実験室の可能性が高いけど、今あそこにいるかどうかはわからないからな」
 考えた。
「でも、行ってみようぜ」
「そうですね」
「行くか」
 近付いてみると、その建物は2階建てで、全ての窓に鉄格子がはまっていた。それに、ドアの前には、見張りの兵士が立っている。
 畑を見ると、色々な薬草が植えてあったが、なぜか真ん中に柿の低木が生えていた。
 木の陰に隠れながら、3人でヒソヒソと言い合う。
「ここで間違いなさそうだぜ」
「どうやって助け出しますか?」
「あの見張りを、声を出させない内に倒すしかねえよ、鳴海」
 辺りを見回してみて、俺は疑問に思っていた事を言ってみた。
「なあ。ここ、警備が緩すぎないか?セコムもアルソックもないのはともかく、警備している兵が、なんというかアホ過ぎて。わざと入り込ませて、そこから何か逃げられないようにしてあるとか」
 采真はそれを聞いて、唸る。
「確かにな。ザル警備すぎるのは確かだ。ワナかと思うぜ」
 リトリイは軽く嘆息した。
「それは誤解ですよ。長く人族は負け続け、あそこに閉じこもって守る事しかできなかったんですよ。獣人は物理的に強くて、人では敵わない。魔人は強い魔術を使うので、人では敵わない。
 それで、ここへ攻めるとかいうのは、してませんから。確か最後にまともに戦闘があったのって、120年くらい前ですよ。歴史で習いました。
 なので、彼らはすっかり安心しているんです」
 言いながらリトリイは苦笑から悲しい顔になっていき、聞いている俺達も、やり切れなくなってきた。
「何て言うか、苦難の歴史だな」
 采真がそう言って、リトリイの肩を叩いた。
「そういう事なら、油断しまくってる今、俺達が侵入して親を取り返したら、油断しなくなるんじゃないか?」
 それにリトリイは、苦笑を浮かべて顔を振った。
「どうせ指導者達は、あそこで守りの姿勢を続けるしか考えていませんから。確かに、神獣と結界とで守る事だけはできるので。国土を取り戻そうという意見も過去にはあったんですが、今はほとんどいませんよ。宝玉を探しに行ったのも、家出して行ったんですから。
 今回、宝玉をもってしても難しいとわかって、彼らはホッとしているんですよ、悲しい事に」
 何と言えばいいのだろう。
「人間は、安定を望む生き物だからな。あそこでなら安全に暮らせるなら、それも一つの選択だろ。元の国を資料でしか知らない人ばかりだろうから、今生きている人にとっては、あそここそが故郷だろうしな」
「まあ、それはそうですね。ボクだって、宝玉を探しに家出してまで行ったのは、国を取り戻そうとかいうのじゃなく、おとぎ話みたいになっている先祖の話の真偽を確かめたいという気持ちでしたしね」
「んじゃ、やるか」
 俺達は、気持ちを切り替えた。



しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ひ弱な竜人 ~周りより弱い身体に転生して、たまに面倒くさい事にも出会うけど家族・仲間・植物に囲まれて二度目の人生を楽しんでます~

白黒 キリン
ファンタジー
前世で重度の病人だった少年が、普人と変わらないくらい貧弱な身体に生まれた竜人族の少年ヤーウェルトとして転生する。ひたすらにマイペースに前世で諦めていたささやかな幸せを噛み締め、面倒くさい奴に絡まれたら鋼の精神力と図太い神経と植物の力を借りて圧倒し、面倒事に巻き込まれたら頼れる家族や仲間と植物の力を借りて撃破して、時に周囲を振り回しながら生きていく。 タイトルロゴは美風慶伍 様作で副題無し版です。 小説家になろうでも公開しています。 https://ncode.syosetu.com/n5715cb/ カクヨムでも公開してします。 https://kakuyomu.jp/works/1177354054887026500 ●現状あれこれ ・2021/02/21 完結 ・2020/12/16 累計1000000ポイント達成 ・2020/12/15 300話達成 ・2020/10/05 お気に入り700達成 ・2020/09/02 累計ポイント900000達成 ・2020/04/26 累計ポイント800000達成 ・2019/11/16 累計ポイント700000達成 ・2019/10/12 200話達成 ・2019/08/25 お気に入り登録者数600達成 ・2019/06/08 累計ポイント600000達成 ・2019/04/20 累計ポイント550000達成 ・2019/02/14 累計ポイント500000達成 ・2019/02/04 ブックマーク500達成

華都のローズマリー

みるくてぃー
ファンタジー
ひょんな事から前世の記憶が蘇った私、アリス・デュランタン。意地悪な義兄に『超』貧乏騎士爵家を追い出され、無一文の状態で妹と一緒に王都へ向かうが、そこは若い女性には厳しすぎる世界。一時は妹の為に身売りの覚悟をするも、気づけば何故か王都で人気のスィーツショップを経営することに。えっ、私この世界のお金の単位って全然わからないんですけど!?これは初めて見たお金が金貨の山だったという金銭感覚ゼロ、ハチャメチャ少女のラブ?コメディな物語。 新たなお仕事シリーズ第一弾、不定期掲載にて始めます!

推しがラスボスなので救いたい〜ゲーマーニートは勇者になる

ケイちゃん
ファンタジー
ゲームに熱中していた彼は、シナリオで現れたラスボスを好きになってしまう。 彼はその好意にラスボスを倒さず何度もリトライを重ねて会いに行くという狂気の推し活をしていた。 だがある日、ストーリーのエンディングが気になりラスボスを倒してしまう。 結果、ラスボスのいない平和な世界というエンドで幕を閉じ、推しのいない世界の悲しみから倒れて死んでしまう。 そんな彼が次に目を開けるとゲームの中の主人公に転生していた! 主人公となれば必ず最後にはラスボスに辿り着く、ラスボスを倒すという未来を変えて救いだす事を目的に彼は冒険者達と旅に出る。 ラスボスを倒し世界を救うという定められたストーリーをねじ曲げ、彼はラスボスを救う事が出来るのか…?

ちっちゃくなった俺の異世界攻略

鮨海
ファンタジー
あるとき神の采配により異世界へ行くことを決意した高校生の大輝は……ちっちゃくなってしまっていた! 精霊と神様からの贈り物、そして大輝の力が試される異世界の大冒険?が幕を開ける!

病弱が転生 ~やっぱり体力は無いけれど知識だけは豊富です~

於田縫紀
ファンタジー
 ここは魔法がある世界。ただし各人がそれぞれ遺伝で受け継いだ魔法や日常生活に使える魔法を持っている。商家の次男に生まれた俺が受け継いだのは鑑定魔法、商売で使うにはいいが今一つさえない魔法だ。  しかし流行風邪で寝込んだ俺は前世の記憶を思い出す。病弱で病院からほとんど出る事無く日々を送っていた頃の記憶と、動けないかわりにネットや読書で知識を詰め込んだ知識を。  そしてある日、白い花を見て鑑定した事で、俺は前世の知識を使ってお金を稼げそうな事に気付いた。ならば今のぱっとしない暮らしをもっと豊かにしよう。俺は親友のシンハ君と挑戦を開始した。  対人戦闘ほぼ無し、知識チート系学園ものです。

【完結】平凡な魔法使いですが、国一番の騎士に溺愛されています

空月
ファンタジー
この世界には『善い魔法使い』と『悪い魔法使い』がいる。 『悪い魔法使い』の根絶を掲げるシュターメイア王国の魔法使いフィオラ・クローチェは、ある日魔法の暴発で幼少時の姿になってしまう。こんな姿では仕事もできない――というわけで有給休暇を得たフィオラだったが、一番の友人を自称するルカ=セト騎士団長に、何故かなにくれとなく世話をされることに。 「……おまえがこんなに子ども好きだとは思わなかった」 「いや、俺は子どもが好きなんじゃないよ。君が好きだから、子どもの君もかわいく思うし好きなだけだ」 そんなことを大真面目に言う国一番の騎士に溺愛される、平々凡々な魔法使いのフィオラが、元の姿に戻るまでと、それから。 ◆三部完結しました。お付き合いありがとうございました。(2024/4/4)

老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜

二階堂吉乃
ファンタジー
 瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。  白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。  後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。  人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。

オタクな母娘が異世界転生しちゃいました

yanako
ファンタジー
中学生のオタクな娘とアラフィフオタク母が異世界転生しちゃいました。 二人合わせて読んだ異世界転生小説は一体何冊なのか!転生しちゃった世界は一体どの話なのか! ごく普通の一般日本人が転生したら、どうなる?どうする?

処理中です...