オーバーゲート

JUN

文字の大きさ
上 下
30 / 89

門の外での戦闘

しおりを挟む
 魔人のレイと俺達は睨み合った。
「おい、そこの」
 レイは俺を真っすぐに見ていた。
 そして、眉を顰める。
「ん?何かこの前と違うな」
「成長期だからかな」
 俺は軽く返しておいた。
「まあいい。
 素直に来なかったせいで遅刻して、怒られたじゃないか」
「知るか」
 答えた途端、レイが至近距離にいた。俺の首に手を伸ばしていた。
 反射的にそのまま引き金を引いたら、風だった。それはレイの髪の片側をカットして、背後に流れた。
「あぶねえな!」
「そっちこそな!」
 言いながら、中途半端に伸びた手に斬りつける。
 が、こっちは下がって逃げられた。
 なので追撃して行くと、迷宮化した壁に背が当たり、足が止まる。そこに霧を発生させると、その中から采真が剣を突き出し、レイの肩を薙いだ。
「うわっ!」
 魔術士相手なら霧の中でも魔力を探っていれば攻撃がわかるが、物理の攻撃は、やはり目視らしい。
「この!」
 采真へ攻撃しようとするレイに、横から俺が斬りかかり、それをどうにか防いだレイの頭上から、先に霧と同時に発して隠しておいた氷の攻撃が降り注ぐ。
「うっ!」
 俺は采真をひっつかんで離れた。
 霧と氷が、レイの天高く上がる火柱で消える。
 その後、霧の晴れたところに現れたのは、血塗れになったレイだった。傷を消してニタリと笑う。
「絶対に許さない。死体にして引きずって行ってやる」
 そう言って、氷の槍を生み出してこちらに注ぎ込んで来る。まるで集中豪雨の如き勢いだ。
「うわわわ!何だよこの勢いと量!どうするんだ、鳴海!?」
 盾の中に入っている采真の声も、すぐ近くだというのに、聞こえにくいくらいだ。
「しゃっくりと同じかな」
「え?」
「びっくりしたら止まるんじゃないかと」
「そうかあ?」
 俺達は言いながらも、油断なくレイの隙を窺っていた。
 そして盾を維持しながら、片手を下に向けて魔式を紡ぎ、発動させる。
 雷の魔術が蛇のようにレイに伸び、絡みつく。どうこうできるほどの威力はないが、一瞬痺れて、槍が止まる。 それと同時に、俺と采真は飛び出してレイに接近し、俺はレイの足を凍らせた。采真は次のレイの攻撃を読んでスッとかわし、レイに斬りつける。
 向きを変えようにも、レイは下半身を凍らせ続けられている。攻撃も抵抗も上手くできないでいた。
「あああああ!」
 癇癪を起したレイが周囲一帯へ炎を撒き散らそうとするのを、魔式を読んで俺はキャンセルし、驚いた顔のレイの右腕の傷口に魔銃剣の先を突き立て、爆発の魔術を3つ連発させた。
「ギャアアア!!」
 これにはたまらなかったらしい。腕が爆発し、続いて肩が、胸が脇腹が爆ぜ飛ぶ。
「おお、おま、え!」
 死にかけながらも俺に向かって魔式を綴ろうとするのを、胸の傷口に魔銃剣の先を当てて、
「黙れ」
と言いながら、雷を撃ち込んだ。
 プスプスという音を立て、焦げ臭い臭いのする黒い物質が倒れる。
 それを見、これ以上の復活が無い事を確認し、俺と采真は座り込んだ。
「死ぬかと思った……」
 采真が言って、大きく息をつく。
「何か、気持ち悪……」
 俺は、吐き気がしてきた。
 周囲の探索者達が恐る恐る動き出し、レイが完全に死んだらしいのを確認して、騒ぎだす。
「鳴海。おじさんとおばさん、取り戻しに行かないとな」
「ああ」
「その前に、腹、減った」
 采真と俺は、笑い出した。
 あの日はあんなに絶望的だと思っていたのに、今日は何とかなるかも知れないと思えた。

 探索者や協会職員達もホッとしていた。
 だが、世間ではそうと感じる者ばかりではない。
 門の外に魔人を出すなんて何事か。探索者が抑えるべきではないのか。
 もっと門の周囲を厳重にするべきだ。
 門をどうにかして閉じてしまえないのか。
 全てがでっちあげだ。魔人なんていない。
 そして、俺達の所には警察が来た。
「は?銃刀法違反?」
「門の外で許可なく武具を使用したので」
「いや、でも、そうしないと魔人が街中に出てましたよ?」
「法律ですので」
 俺達は逮捕されかけた。
 しかしこれには多くの反対意見、擁護する声があった。その上、その命令を出した警察上層部は、探索者嫌いで有名な野党議員に接待の席で頼まれた事がすっぱ抜かれ、どうにか助かったのだ。
「危なかったな、鳴海」
「不思議な国だよ、昔からこの国は」
 俺達は、テレビでそれを報道するのを見ながら、うどんを啜った。



しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

アロマおたくは銀鷹卿の羽根の中。~召喚されたらいきなり血みどろになったけど、知識を生かして楽しく暮らします!

古森真朝
ファンタジー
大学生の理咲(りさ)はある日、同期生・星蘭(せいら)の巻き添えで異世界に転移させられる。その際の着地にミスって頭を打ち、いきなり流血沙汰という散々な目に遭った……が、その場に居合わせた騎士・ノルベルトに助けられ、どうにか事なきを得る。 怪我をした理咲の行動にいたく感心したという彼は、若くして近衛騎士隊を任される通称『銀鷹卿』。長身でガタイが良い上に銀髪蒼眼、整った容姿ながらやたらと威圧感のある彼だが、実は仲間想いで少々不器用、ついでに万年肩凝り頭痛持ちという、微笑ましい一面も持っていた。 世話になったお礼に、理咲の持ち込んだ趣味グッズでアロマテラピーをしたところ、何故か立ちどころに不調が癒えてしまう。その後に試したノルベルトの部下たちも同様で、ここに来て『じゃない方』の召喚者と思われた理咲の特技が判明することに。 『この世界、アロマテラピーがめっっっっちゃ効くんだけど!?!』 趣味で極めた一芸は、異世界での活路を切り開けるのか。ついでに何かと手を貸してくれつつ、そこそこ付き合いの長い知人たちもびっくりの溺愛を見せるノルベルトの想いは伝わるのか。その背景で渦巻く、王宮を巻き込んだ陰謀の行方は?

公爵令嬢に婚約破棄されましたが『歌』とチートスキルで無双して見返してやりたいと思います!

花月風流
ファンタジー
公爵令嬢の婚約者から一方的に婚約破棄され泣いていた僕は、見知らぬ女の子から不思議な力を貰いました。 『歌』の力が心を掴む。さあ見ろ…いや、「聴け!」 この力を使って欲望だらけの人間達を見返してやりたいと思います。

『妖怪七変化7つの呪い』佐藤兄弟の7つの試練

らぃる・ぐりーん
ホラー
 ソレは昔からこの土地に根付いて存在する。噂や物語、怪談話や伝承として語り継がれていた。  姿を変え、見守り、試す。時には人間と戦ってきた。  時は移り変わり、現代へと進む。ソレは大きな秘密を抱える佐藤兄弟の元にやって来る。兄弟はお互いを嫌いながらも、必死で生きていた。  その町には十数年に一度、昔からある噂が流れることがあった。  『妖怪七変化』今どきの町で起きる噂話や妖怪、それらはただの迷信としてしか認識されてはいない。 一、それは虫の姿をしている。 二、それは蛇の姿をしている。 三、それは狛犬の姿をしている。 四、それは池の水を飲み干す。 五、それは人の姿をしている。 六、それは人を食べる。 七、その姿を見てはいけない。  一方的に突きつけられる試練に兄弟は翻弄される。 (注意)こちらはカクヨムにも載せています。

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました

蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈ 絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。 絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!! 聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ! ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!! +++++ ・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

落ちこぼれ[☆1]魔法使いは、今日も無意識にチートを使う

右薙光介
ファンタジー
領主お抱えの立派な冒険者となるべく『バーグナー冒険者予備学校』へ通っていた成績優秀な少年、アストル。 しかし、アストルに宿った『アルカナ』は最低クラスの☆1だった!? 『アルカナ』の☆の数がモノを言う世界『レムシリア』で少年は己が生きる術を見つけていく。 先天的に授かった☆に関わらない【魔法】のスキルによって! 「よし、今日も稼げたな……貯金しておかないと」 ☆1の烙印を押された少年が図太く、そして逞しく成長していく冒険ファンタジー。

はぁ?とりあえず寝てていい?

夕凪
ファンタジー
嫌いな両親と同級生から逃げて、アメリカ留学をした帰り道。帰国中の飛行機が事故を起こし、日本の女子高生だった私は墜落死した。特に未練もなかったが、強いて言えば、大好きなもふもふと一緒に暮らしたかった。しかし何故か、剣と魔法の異世界で、貴族の子として転生していた。しかも男の子で。今世の両親はとてもやさしくいい人たちで、さらには前世にはいなかった兄弟がいた。せっかくだから思いっきり、もふもふと戯れたい!惰眠を貪りたい!のんびり自由に生きたい!そう思っていたが、5歳の時に行われる判定の儀という、魔法属性を調べた日を境に、幸せな日常が崩れ去っていった・・・。その後、名を変え別の人物として、相棒のもふもふと共に旅に出る。相棒のもふもふであるズィーリオスの為の旅が、次第に自分自身の未来に深く関わっていき、仲間と共に逃れられない運命の荒波に飲み込まれていく。 ※第二章は全体的に説明回が多いです。 <<<小説家になろうにて先行投稿しています>>>

憧れのスローライフを異世界で?

さくらもち
ファンタジー
アラフォー独身女子 雪菜は最近ではネット小説しか楽しみが無い寂しく会社と自宅を往復するだけの生活をしていたが、仕事中に突然目眩がして気がつくと転生したようで幼女だった。 日々成長しつつネット小説テンプレキターと転生先でのんびりスローライフをするための地盤堅めに邁進する。

処理中です...