オーバーゲート

JUN

文字の大きさ
上 下
25 / 89

小さな違和感

しおりを挟む
 無事に依頼を達成させ、協会に報告をすると、学者が飛んで行って調査を始めた。
 転移石の仕掛けは今後迷宮で使えそうだが、その他には、白骨が2人分あるだけで、大した収穫は無さそうだという。
 それを聞いて、俺達は言い合った。
「守っていたという2つの宝玉はやっぱり無かったらしいな」
「どこに消えたんだろう」
「時間経過と共に消えていくようなものとか?」
「あの2人があの世に持って行ったのかも知れないぜ」
「あ、まさかあの平たい石のことか?」
「ああ、2つだしな。うん、そうじゃないか」
 あれを宝玉と言って持ち出すほどのものかと言われれば微妙だが、1400年前の事だし、魔式もまだ未発達という感じがしたし、まあ、あれと考えるよりほかはない。
 研究者もそう越論付けたらしい。
 迷宮内に設置し、入り口と行き来できるようにするとの事だ。
 しかし、何階に設置するかでまとまらないと、協会へ報告書を提出しに行った時に聞いた。
「もっと作って各階に置けばいいんじゃないですか」
 そう言うと、支部長や親父さん達が嫌そうに言う。
「そりゃ、それが便利だろうよ。でも、入り口に各階分の石をズラーッと並べるのか?その前に、どうやって量産するんだよ」
「魔式を複製して刻めばいいでしょう?それで、迷宮内の方は入り口に戻るの一択でいいし、入り口の方は、飛ぶ階数を選べるようにすればいいだけでしょう?」
 そう言うと、協会の魔術士が苦笑した。
「それができれば苦労しないけど」
「え。ちょっと魔式をいじればいいだけだし」
「その魔式が読めないから困ってるんだし」
「は?何で?読めない?」
 俺と魔術師は、お互い奇妙な顔で見つめ合った。
「もしかして、魔式が読めるのか?」
「はい」
 それで、彼らが身を乗り出した。はずみで、テーブルの上に置いてあったその石が落ちる。
「わっ!」
 それを采真がキャッチする。
「ナイスキャッチ、采真」
「いやあ、落ちる気がしたんだよな!」
 落ちて割れでもしたらえらいことになっていた。魔術士と支部長の顔が青い。
「読めるんだな!?」
「はあ」
 詰め寄って来る彼らに、逃げ腰になる。
 采真がなぜか得意そうに言った。
「鳴海は頭いいな!」
「魔術を使うためには魔式が重要で、その魔式を効率よく組むためにはどうしたらいいか、とにかく知識が必要だから、詰め込んだだけだ」
「それで成績が良かったのか」
「それは副産物だな」
 呑気に喋っていたら、魔術士が掴みかからんばかりに割って入って来た。
「やってみて!」
「はあ」
 石に手を置き、軽く魔素を流す。そして、発動した魔式を紙に写し取る。
「系統が違いますし、無駄も多いですけどね。
 ええと、この部分が行先ですから、これをパソコンなり何なりにつないで、階数を選べるように――」
 言いながら、自分でもおかしいと思っていた。
 俺は最初これを見た時、これが読み取れただろうか?いつから読めるようになったんだった?
 俺は何となく、不安が湧き上がって来るのを感じていた。

 協会を出て、2人でスーパーへ寄る。今日はカレーだ。
「鳴海、何カレーがいい?」
 何か考え込んでいた様子の采真が、そう訊いて来た。
「チキンかな」
「俺はカツ乗せのビーフカレー」
「じゃんけんだな」
 そこで采真は、変に真面目な顔をする。
「じゃーんけーんで、ほーい」
 俺達は、お互いの手を見たまま、固まった。
「……勝った?え、勝った?」
 確認する俺に、采真はやけに嬉しそうな顔になりながら、言う。
「鳴海!間違いないぜ!」
「は?ん、まあ、そうだな。今日はチキンカレーだな」
「そうじゃなくて!俺、超能力に目覚めたかも!」
 俺は、まじまじと采真の顔を見つめた。
「采真……唐突にどうした?」
 ストレスか?何かに憑りつかれたのか?
「俺、未来予知ができるようになったぜ!」
「……はあ?」
 俺はかなり不安になって来た。

  

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい

金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。 私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。 勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。 なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。 ※小説家になろうさんにも投稿しています。

田舎のお婆ちゃんから聞いた言い伝え

菊池まりな
ホラー
田舎のお婆ちゃんから古い言い伝えを聞いたことがあるだろうか?その中から厳選してお届けしたい。

【完結】おしどり夫婦と呼ばれる二人

通木遼平
恋愛
 アルディモア王国国王の孫娘、隣国の王女でもあるアルティナはアルディモアの騎士で公爵子息であるギディオンと結婚した。政略結婚の多いアルディモアで、二人は仲睦まじく、おしどり夫婦と呼ばれている。  が、二人の心の内はそうでもなく……。 ※他サイトでも掲載しています

公爵家三男に転生しましたが・・・

キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが… 色々と本当に色々とありまして・・・ 転生しました。 前世は女性でしたが異世界では男! 記憶持ち葛藤をご覧下さい。 作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。

ボロ雑巾な伯爵夫人、やっと『家族』を手に入れました。~旦那様から棄てられて、ギブ&テイクでハートフルな共同生活を始めます2~

野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
ファンタジー
 第二夫人に最愛の旦那様も息子も奪われ、挙句の果てに家から追い出された伯爵夫人・フィーリアは、なけなしの餞別だけを持って大雨の中を歩き続けていたところ、とある男の子たちに出会う。  言葉汚く直情的で、だけど決してフィーリアを無視したりはしない、ディーダ。  喋り方こそ柔らかいが、その実どこか冷めた毒舌家である、ノイン。    12、3歳ほどに見える彼らとひょんな事から共同生活を始めた彼女は、人々の優しさに触れて少しずつ自身の居場所を確立していく。 ==== ●本作は「ボロ雑巾な伯爵夫人、旦那様から棄てられて、ギブ&テイクでハートフルな共同生活を始めます。」からの続き作品です。  前作では、二人との出会い~同居を描いています。  順番に読んでくださる方は、目次下にリンクを張っておりますので、そちらからお入りください。  ※アプリで閲覧くださっている方は、タイトルで検索いただけますと表示されます。

だから聖女はいなくなった

澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
「聖女ラティアーナよ。君との婚約を破棄することをここに宣言する」 レオンクル王国の王太子であるキンバリーが婚約破棄を告げた相手は聖女ラティアーナである。 彼女はその婚約破棄を黙って受け入れた。さらに彼女は、新たにキンバリーと婚約したアイニスに聖女の証である首飾りを手渡すと姿を消した。 だが、ラティアーナがいなくなってから彼女のありがたみに気づいたキンバリーだが、すでにその姿はどこにもない。 キンバリーの弟であるサディアスが、兄のためにもラティアーナを探し始める。だが、彼女を探していくうちに、なぜ彼女がキンバリーとの婚約破棄を受け入れ、聖女という地位を退いたのかの理由を知る――。 ※7万字程度の中編です。

閉じ込められた幼き聖女様《完結》

アーエル
ファンタジー
「ある男爵家の地下に歳をとらない少女が閉じ込められている」 ある若き当主がそう訴えた。 彼は幼き日に彼女に自然災害にあうと予知されて救われたらしい 「今度はあの方が救われる番です」 涙の訴えは聞き入れられた。 全6話 他社でも公開

【完結済】ラーレの初恋

こゆき
恋愛
元気なアラサーだった私は、大好きな中世ヨーロッパ風乙女ゲームの世界に転生していた! 死因のせいで顔に大きな火傷跡のような痣があるけど、推しが愛してくれるから問題なし! けれど、待ちに待った誕生日のその日、なんだかみんなの様子がおかしくて──? 転生した少女、ラーレの初恋をめぐるストーリー。 他サイトにも掲載しております。

処理中です...