オーバーゲート

JUN

文字の大きさ
上 下
14 / 89

きっかけ

しおりを挟む
 夕食は采真と2人で卒業祝いに貰ったご飯で乾杯し、食後にアイスでも買いに行くかと、家を出た。
 そして、そいつと合った。
「あ」
「え」
 柏木と西村だった。
「何でお前がここに!?」
 慌てる西村に、俺は平然と答えた。
「俺の家だからな」
「何でお前の家!?」
「買ったからだ。キャッシュでな」
 20万だったのは言わない。
 柏木も西村も、驚いた顔をしている。
「買ったのか!?お前が!?遺産か!?」
 これは柏木だ。
「そんなものはなかったですよ。全部、探索者をやって自分で稼ぎました」
 西村が悔しそうに顔を歪め、
「俺は卒業まで資格停止って言われたのに!」
と言う。
「それは当然だろ?むしろ、殺人未遂で逮捕されなくて良かったじゃねえか」
 そう采真が言い、柏木と西村は苦い顔をした。
「まあ、いきなり魔術は悪かったかもしれないけど」
 かも知れない?
「お前が魔獣だと思っているのは今もだからな!証拠を見つけたら、俺が討伐してやる!
 音無、こんな奴とつるんでたら破滅だぞ!?目を覚ませ!」
 西村が俺に指を突き付けてそう宣言し、
「じゃあ、よろしくお願いします!」
と柏木に頭を下げて、走り去って行った。
 それを、俺と采真が呆然と、柏木は溜め息をついて見送った。
「懲りてねえな。もういっそ、警察に突き出した方が良かったんじゃねえの?」
 采真が頭を掻いて言う。
 柏木はこっちに体を向け、嫌そうに軽く頭を下げた。
「うちの新人が申し訳ない。反省するように言ったのに」
「反省は一応しているのでは?人のいる所でやった事を」
 それに、柏木は顔をしかめた。
 気付くと、ご近所の人が、何事かと顔をのぞかせている。そして、理伊沙さんも。
「一体誰に怒鳴ってるの――あら、お隣さん。西村君と知り合いだったの?」
 にっこりと笑う。
「あ、こんばんは」
「どうも、理伊沙ちゃん」
 采真はひらひらと手を振った。
「そう言えば卒業式だったんでしょ?おめでとう。
 あ、ケーキ貰ったの。一緒に食べようよ!」
 柏木はギョッとした顔をしたが、采真はにこにこして、既に歩き出していた。
「マジ?やったー!ごちそうになります!ほら鳴海!遠慮せずに!」
 俺は溜め息をついた。
「采真、それはお前のセリフじゃない」
「ん?そうだっけ?」
 首を捻る采真に、理伊沙さんは明るく笑い、
「さ、入って」
と入って行く。
 柏木は溜め息をついて、嫌々俺に言った。
「お前も入れ。理伊沙がそう言ってるし、近所の目もあるしな」
「はあ。じゃあ、失礼します」
 俺は柏木の後について、家へ入った。
「今、西村君が手土産に持って来てくれたの」
 柏木がケーキの箱と皿とフォークをテーブルに置き、紅茶を淹れる。その間に、理伊沙さんが、ケーキを皿に1つずつ乗せた。いちごのショートケーキだ。
 紅茶を各々に配って柏木がテーブルに着いたところで、皆で食べだした。
「西村君と知り合い?」
「クラスメイトですよ。今日卒業式だったけどね!」
 采真がケーキをぱくつきながら答えた。
「私より年下だったの!?西村君と同じ年にしては、西村君は子供っぽいわね」
「ははは。老けてると言ってもいいんですよ」
 俺は軽く言っておいた。
「お前ら、探索者になってまだ1年だろ?」
 探索者免許を取れるのは18歳からだが、その年度に18になる人間という意味で、誕生日ではない。なので、4月生まれなら18歳で、3月生まれなら17歳で取れる事になる。グループで組むのが基本だし、推奨されているので、こういう「お友達と組める」というやり方を政府は取ったのだろう。
「じゃあ、一緒に組むために一緒に免許を取ったの?」
「いへ、おえ、あう」
「采真、飲み込んでから喋れ。
 いえ、俺は4月になってすぐに1人で取って、1人でやってました。采真と組み出したのは夏休みからです」
 ここでようやく采真が、飲み込んで口を開いた。
「俺は剣道部で、剣道部の顧問が探索者になるのに反対してたから、引退して、夏休みになってから取ったんだ。
そのうち、鳴海と喋るようになって、それで」
「え。前から仲良かったんじゃないのか?」
 柏木が少し驚いたように言う。
「ねえねえ。話し始めたきっかけとか、コンビ組むきっかけとかって、どんなだったの?ケンカとか?」
 それに柏木が苦笑して
「マンガじゃあるまいし」
と言うが、俺と采真はちょっと考えた。
「ケンカがきっかけと言えば言えるのか、鳴海?」
「まあ、言えなくもないか」
「そんな古典的なきっかけで!?」
「やっぱり男は殴り合ってわかり合うものなのね!」
 柏木兄妹が声を上げ、俺達は、その時のことを思い出した。






しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

伝説の魔術師の弟子になれたけど、収納魔法だけで満足です

カタナヅキ
ファンタジー
※弟子「究極魔法とかいいので収納魔法だけ教えて」師匠「Σ(゚Д゚)エー」 数十年前に異世界から召喚された人間が存在した。その人間は世界中のあらゆる魔法を習得し、伝説の魔術師と謳われた。だが、彼は全ての魔法を覚えた途端に人々の前から姿を消す。 ある日に一人の少年が山奥に暮らす老人の元に尋ねた。この老人こそが伝説の魔術師その人であり、少年は彼に弟子入りを志願する。老人は寿命を終える前に自分が覚えた魔法を少年に託し、伝説の魔術師の称号を彼に受け継いでほしいと思った。 「よし、収納魔法はちゃんと覚えたな?では、次の魔法を……」 「あ、そういうのいいんで」 「えっ!?」 異空間に物体を取り込む「収納魔法」を覚えると、魔術師の弟子は師の元から離れて旅立つ―― ――後にこの少年は「収納魔導士」なる渾名を付けられることになる。

小林結城は奇妙な縁を持っている

木林 裕四郎
ファンタジー
「谷崎町の山奥にある古屋敷に行けば、奇妙な事件を解決してくれる」 そんな噂を耳にした人々が、今日も古屋敷の前へとやって来る。 だが本当に奇妙なのは、そこに住まう者たちだった。 小林結城と、彼の持つ不思議な縁に引き寄せられて集まった仲間たち。

【完結】捨てられた姫の行方 〜名高い剣士に育てられ〜

Yuri1980
恋愛
 昔、カルデア王国の王には美しい愛人がおり、その間に娘もいた。寵愛を受けた愛人のサリーンは、本妻の嫉妬により、毒を盛られて死んでしまった。捨てられた姫、ミネアは隣の国の、アリシア王国の村の川辺に捨てられる。ミネアは、名高い剣使いのランビーノに拾われ、剣士として育てられる。時が経ち、王の息子である王子を守るため、ランビーノは指名を受ける。ミネアも剣士として、ランビーノについていく。王宮に入り、ミネアは王子の危機を救う。王子は美しく、強いミネアに恋をする。ミネアも王子に段々と惹かれていく。そして、カルデア王国と諍いを介して、自分の生い立ちを知っていく。

男装の伯爵令嬢、下級兵士から始めます

大森蜜柑
ファンタジー
 ある日突然、幸せな日常を壊された伯爵令嬢アリシアは、その日父が何者かに殺される場面を目撃してしまった。  屋敷から逃げ、教会で保護された彼女はその日から姿を隠す。そして深窓の令嬢だった彼女は自分が成人するまで平民として過ごす事に決め、生きる力を身に付けようと努力する。身分も性別も偽って下級兵士となり徐々にその地位を上げていったアリシアは自分が受け継ぐべき領地を取り返し、父を殺めた相手に復讐できるのか。  その間の協力者として彼女の面倒をみる教会のチェスター神父や、屋敷を襲撃した兵士の一人との再会などもあり、初めて男性を意識し始めるアリシアは自分に親切なチェスター神父と同僚となる憎い相手との間で揺れ動く。 小説家になろうにも掲載してます。

10秒の運命ー閻魔帳ー

水田 みる
ホラー
 『10秒の運命』の黒巫女視点の番外編です。 上記作品のその後の話で完全なるネタバレなので、先に読むことをオススメします。 ※今回のジャンル枠はホラーに設定しています。 ※念の為にR15にしておきます。

転生したから思いっきりモノ作りしたいしたい!

ももがぶ
ファンタジー
猫たちと布団に入ったはずが、気がつけば異世界転生! せっかくの異世界。好き放題に思いつくままモノ作りを極めたい! 魔法アリなら色んなことが出来るよね。 無自覚に好き勝手にモノを作り続けるお話です。 第一巻 2022年9月発売 第二巻 2023年4月下旬発売 第三巻 2023年9月下旬発売 ※※※スピンオフ作品始めました※※※ おもちゃ作りが楽しすぎて!!! ~転生したから思いっきりモノ作りしたいしたい! 外伝~

竜の国のカイラ~前世は、精霊王の愛し子だったんですが、異世界に転生して聖女の騎士になりました~

トモモト ヨシユキ
ファンタジー
辺境で暮らす孤児のカイラは、人には見えないものが見えるために悪魔つき(カイラ)と呼ばれている。 同じ日に拾われた孤児の美少女ルイーズといつも比較されていた。 16歳のとき、神見の儀で炎の神の守護を持つと言われたルイーズに比べて、なんの神の守護も持たないカイラは、ますます肩身が狭くなる。 そんなある日、魔物の住む森に使いに出されたカイラは、魔物の群れに教われている人々に遭遇する。 カイラは、命がけで人々を助けるが重傷を負う。 死に瀕してカイラは、自分が前世で異世界の精霊王の姫であったことを思い出す。 エブリスタにも掲載しています。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

処理中です...