オーバーゲート

JUN

文字の大きさ
上 下
13 / 89

卒業

しおりを挟む
 久しぶりの登校な上卒業式とあって、ほとんどの者が機嫌がいい。いつも通りなのは俺くらいだ。
 反対に元気のない者もいる。浪人決定者と、就職浪人決定者。それに、西村だった。
 西村は、取り巻きに囲まれていても、笑顔が優れない。そしてそれが、俺と采真の顔を見て、あからさまに険しくなった。
 まあ、その反応はわかる。
「え、何?」
「あいつら、何かしたの?」
 取り巻きが睨んで来るが、冤罪だ。何かして来たのは西村の方だ。
 俺達は何も言う気が無かったし、西村も言う気が無いらしい。
 というか、言えないよなあ、普通。
「なあなあ、鳴海!今日、お袋が赤飯持って来てくれるってさ!」
「悪いな。その内何かお礼をしないとな」
「気にするなよ、んなもん!
 あと、唐揚げとかとんかつとかチキン南蛮とかもあるってさ!俺の好物なんだ。お祝いだからな!」
「見事に肉――というか、フライものばっかりだな。お前、そのうち太るか病気になるぞ」
「若いから大丈夫だって」
 采真は笑うが、わかっているのか?お前、毎年年をとるんだぞ?
「鳴海の好物訊かれたから、もやしって言っておいたぞ。お前好きだもんな!」
「安いからよく使うんだ」
「え?そんな理由?お前の当番の時、もやしの出て来る確率が高いから、てっきりもやしが大好きなんだとばかり思ってた。あはははは!」
 采真が食費を気にせずオーバーしがちなので、そうなるのだ。何せ采真と来たら、特売でも処分品でもなく、マグロの中トロとかノドグロとか牛ステーキ肉とかカニとかを買おうとするのだ。特別な日でもないのに、困ったヤツだ。カニはカニカマ!マグロは切り落とし!ノドグロは高いから別の魚!
 普段買い物しない夫が買い物に行ったらとんでもない物を買って来た――と主婦の皆さんが怒るのをネットで見た事があるが、こういう気持ちなんだろうか。
 嘆息した時、担任が現れて、
「廊下に出席順に並べ。体育館に行くぞぉ」
と言い、俺達は卒業式に出席するべく、廊下に出て行った。

 式は、退屈だった。大して思い出も無い俺は、涙も出て来ない。
 唯一、満点を付けざるをえなくなって悔しがる物理の教師を見て、嬉しさがこみ上げた。
 教室に戻り、卒業証書やら印鑑やら成績表やら紅白饅頭やらを貰い、解散となる。采真はひとしきりクラスメイトに声をかけたりかけられたりで忙しそうで、俺は先に帰る事にした。
 着替えて、いつものように制服をハンガーにかけそうになり、
「そう言えば、もういらないんだったな」
と呟いた。
 制服を改めて見下ろす。3年間、お世話になった。私服がほぼ無くても困らなかったのはこいつのおかげだ。それに、大きめに作っておいて、本当に良かった。
 しみじみと制服に感謝をしていると、1階のドアが開いた。采真が帰って来たのか。てっきりクラスメイトか剣道部の連中と昼ご飯は食べに行くのだと思っていたのに。
 いや、着替えてから行くのかもしれない。荷物も邪魔だしな。
 そう思いながら下に降りて行くと、伯母さんがいた。
「あ、こんにちは」
「ああ、鳴海君。こんにちは。それと、卒業おめでとう」
「え?あ……ありがとうございます」
「こんな近くに越してきてたなんて知らなかったわ。何も力になれなくて、ごめんなさいね」
 困ったように笑いながら言う。
「いえ、そんな。あの、別の賃貸アパートに入る予定だったんですが、そこが火事で全焼してしまって。急遽探したら、ここが事故物件として空いてたんです」
 俺も笑いながら言うと、伯母さんは目を丸くした。
「まあ!お化け、大丈夫なの?私もちょっとだけ興味はあるんだけど、やっぱり怖いわ。
 だめだったらうちにいらっしゃいね。あの人なら、私が何とかするから。ね」
「ありがとうございます」
 社交辞令でもありがたい。
「大したものじゃないんだけど、食べて。残りは冷凍しておけばいいからね」
 そう言って、袋を差し出す。
 受け取ると、ずっしりと重い。
「困った事があったら、私に言ってね」
「ありがとうございます」
 伯母さんがそう言って帰って行くと、俺は袋をカウンターに置いて、中を見た。
 揚げるだけの所まで作ったコロッケ、焼けばいい所まで作ったグラタン、タッパーにはカレー、焼けばいい所まで作ったハンバーグ。
 子供の好きそうな物が詰まっていた。そしてメモには、「揚げる時は170度で。ハンバーグは中火で焼くか、焼いてからレンジで中まで火を通すか、煮込みハンバーグで。中まで火を通してね。カレーは、弱火かレンジで温めてね」と書いてある。
 そして、『1人暮らしのための優しい料理ブック』というレシピ本が入っていた。
「伯母さん……」
 俺は、伯母さんの出て行ったドアに向かって、改めて頭を下げた。
 俺は学校を卒業したんだな、と、それを実感した。



しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

絞首刑まっしぐらの『醜い悪役令嬢』が『美しい聖女』と呼ばれるようになるまでの24時間

夕景あき
ファンタジー
ガリガリに痩せて肌も髪もボロボロの『醜い悪役令嬢』と呼ばれたオリビアは、ある日婚約者であるトムス王子と義妹のアイラの会話を聞いてしまう。義妹はオリビアが放火犯だとトムス王子に訴え、トムス王子はそれを信じオリビアを明日の卒業パーティーで断罪して婚約破棄するという。 卒業パーティーまで、残り時間は24時間!! 果たしてオリビアは放火犯の冤罪で断罪され絞首刑となる運命から、逃れることが出来るのか!?

魔力無しだと追放されたので、今後一切かかわりたくありません。魔力回復薬が欲しい?知りませんけど

富士とまと
ファンタジー
一緒に異世界に召喚された従妹は魔力が高く、私は魔力がゼロだそうだ。 「私は聖女になるかも、姉さんバイバイ」とイケメンを侍らせた従妹に手を振られ、私は王都を追放された。 魔力はないけれど、霊感は日本にいたころから強かったんだよね。そのおかげで「英霊」だとか「精霊」だとかに盲愛されています。 ――いや、あの、精霊の指輪とかいらないんですけど、は、外れない?! ――ってか、イケメン幽霊が号泣って、私が悪いの? 私を追放した王都の人たちが困っている?従妹が大変な目にあってる?魔力ゼロを低級民と馬鹿にしてきた人たちが助けを求めているようですが……。 今更、魔力ゼロの人間にしか作れない特級魔力回復薬が欲しいとか言われてもね、こちらはあなたたちから何も欲しいわけじゃないのですけど。 重複投稿ですが、改稿してます

【完結】帝国滅亡の『大災厄』、飼い始めました

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
ファンタジー
 大陸を制覇し、全盛を極めたアティン帝国を一夜にして滅ぼした『大災厄』―――正体のわからぬ大災害の話は、御伽噺として世に広まっていた。  うっかり『大災厄』の正体を知った魔術師――ルリアージェ――は、大陸9つの国のうち、3つの国から追われることになる。逃亡生活の邪魔にしかならない絶世の美形を連れた彼女は、徐々に覇権争いに巻き込まれていく。  まさか『大災厄』を飼うことになるなんて―――。  真面目なようで、不真面目なファンタジーが今始まる! 【同時掲載】アルファポリス、カクヨム、エブリスタ、小説家になろう ※2022/05/13  第10回ネット小説大賞、一次選考通過 ※2019年春、エブリスタ長編ファンタジー特集に選ばれました(o´-ω-)o)ペコッ

盾となるもの/狼谷縁起 ―『狼牙の響』短編集―

風城国子智
ファンタジー
和風ファンタジー『狼牙の響』短編集。 必ず一つ以上の『能力』を持って生まれる『狼谷』の人々。その一族の一人であり、不老不死で不死身の能力者、蘭ちゃんが主人公の物語『盾となるもの』と、狼谷の一族の様々を書いた『狼谷縁起』を掲載。

つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました

蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈ 絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。 絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!! 聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ! ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!! +++++ ・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

間違い転生!!〜神様の加護をたくさん貰っても それでものんびり自由に生きたい〜

舞桜
ファンタジー
「初めまして!私の名前は 沙樹崎 咲子 35歳 自営業 独身です‼︎よろしくお願いします‼︎」  突然 神様の手違いにより死亡扱いになってしまったオタクアラサー女子、 手違いのお詫びにと色々な加護とチートスキルを貰って異世界に転生することに、 だが転生した先でまたもや神様の手違いが‼︎  神々から貰った加護とスキルで“転生チート無双“  瞳は希少なオッドアイで顔は超絶美人、でも性格は・・・  転生したオタクアラサー女子は意外と物知りで有能?  だが、死亡する原因には不可解な点が…  数々の事件が巻き起こる中、神様に貰った加護と前世での知識で乗り越えて、 神々と家族からの溺愛され前世での心の傷を癒していくハートフルなストーリー?  様々な思惑と神様達のやらかしで異世界ライフを楽しく過ごす主人公、 目指すは“のんびり自由な冒険者ライフ‼︎“  そんな主人公は無自覚に色々やらかすお茶目さん♪ *神様達は間違いをちょいちょいやらかします。これから咲子はどうなるのか?のんびりできるといいね!(希望的観測っw) *投稿周期は基本的には不定期です、3日に1度を目安にやりたいと思いますので生暖かく見守って下さい *この作品は“小説家になろう“にも掲載しています

聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい

金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。 私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。 勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。 なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。 ※小説家になろうさんにも投稿しています。

転生幼女は幸せを得る。

泡沫 呉羽
ファンタジー
私は死んだはずだった。だけど何故か赤ちゃんに!? 今度こそ、幸せになろうと誓ったはずなのに、求められてたのは魔法の素質がある跡取りの男の子だった。私は4歳で家を出され、森に捨てられた!?幸せなんてきっと無いんだ。そんな私に幸せをくれたのは王太子だった−−

処理中です...