6 / 89
候補は瑕疵物件
しおりを挟む
火事の話をすると、采真はポカンとしてから、ポンと手を打った。
「そう言えば、帰り道、消防車の走って行く音がしてたわ!あれがそうだったんだな!」
「今日は悪いけど、家探しするよ。今週中に探さないと困るから」
「わかった。
なあ、俺も行っていい?実は俺も家を出ようかと思っててさあ」
「いいけど、何で」
「1人暮らししたい。それに、プロ探索者になる事に、親がいまだにいい顔しないんだよな」
「まあ、心配なんだろ。安定した職業とはとても言えないからな」
「大手企業だって倒産する時代だぜ?安定もクソもないだろ」
というわけで、俺達は放課後、伯父の所から武器を受け取った後、不動産屋へ行く事にした。
ない。見事にない。
「春は新社会人や新入学生が部屋を借りるのが多いですから……」
眉間にしわを寄せている俺達の前で、社員が申し訳なさそうに言う。
俺もそういう事情がわかっていたから、早めに不動産屋を回って、契約しておいたのだ。まさか、退去期限寸前になって、こんな事になるとは……。
「なあ、鳴海。もし退去期限までに決まらなかったら?事情が事情だし、置いてもらえるのか?」
采真が言い、俺は首を振った。
「まさか。次の入所者が来るし、部屋割りも済んでる。何が起ころうと出される。税金で運営してる施設だぞ」
社員が困ったように口を開く。
「月々22万円のワンルームならまだ多少はありますが」
俺と采真は、同時に首を振った。高すぎる!
「無理です」
「じゃあ、門から電車で4駅離れた所の山の中とかは」
「それも困ります」
電車とバスを乗り継いで門へ通うなんて無理だ。車を持つには、維持費がバカにならないし。
「まあ、俺は家でしばらく我慢できない事もないけど、鳴海はそういうわけにもいかないしなあ。俺の家も、鳴海を泊めてやれるほどにはでかくないし。スマンな、鳴海」
「謝るなよ。そもそも、大邸宅だろうと、居候する気はない」
するとそこの上司らしき人が出て来た。
「どうしてもと仰るなら、瑕疵のある物件ならございますが」
そう言って、3枚の紙を出す。
俺達はゴクリと唾をのんだ。これはいわゆる、事故物件という奴ではないのだろうか?
1枚目は、元はラブホテルだったというマンション。夜中にシャワーの音がしたり、寝ていると女の幽霊が布団に入って来るらしい。恐ろしい部屋だ。
2枚目は、元暴力団の組長の愛人の家。未だに、ヒットマンが鉛玉をぶち込んで来る事があるという。別の意味で、とても恐ろしい。
3枚目は、元喫茶店。時々女のすすり泣く声がし、朝方には男の苦しそうな声がし、キッチンが消えたという。
「消えた?え、消えた?」
見直してみたが、そう書いてある。
上司は真面目な顔で、声をひそめた。
「はい。
まず女のすすり泣きですが、それは文字通りです。時々女のすすり泣くような声が聞こえて来るそうです。
男の苦しげな声は、毎朝に近いようです。『ウッ』とか『ウウッ』とかいう声がひたすら聞こえるとか。
消えたキッチンですが、これは……消えたんですよ」
「いや、それが一番わからないんですが」
俺と采真もつられて小声になりながら訊き返す。
「外から見れば異常はないんですが、窓もドアもどうやっても開かないんですよ。歪んでるわけでもないし、何かが開かないように塞いでるわけでもなさそうで。一度仕方なく壊そうとしてみたそうですが、何をしても、キッチンのドアも窓も壁も、傷がつけられないとか。それで、開かずのキッチンと」
俺達は額を寄せたまま、ゴクリと唾をのんだ。
「なので、キッチンが使えない家という事になります」
俺は考えた。キッチンが使えなくともいいんじゃないか?外食でもテイクアウトでもいいし、簡易コンロとかで十分だ。
声くらいはどうって事はない。布団に入って来られると安眠妨害だが。
「ここ、おいくらですか」
上司は紙を見、眉をぴくりとさせた。
「月々2万円です。本当は昨日までに決まらなかったらキッチン以外を家ごと取り壊して公園として寄付でもしようとオーナー様が」
「昨日ですか」
「連絡してみましょうか」
上司はすぐに電話し、
「新幹線の時間までに契約するという事ならOKと仰ってます」
と言った。オーナーが離れた土地の人で、今夜の新幹線で帰るからだという。
俺は取り敢えずは現物を見る事にして、上司と一緒に店を飛び出した。
「そう言えば、帰り道、消防車の走って行く音がしてたわ!あれがそうだったんだな!」
「今日は悪いけど、家探しするよ。今週中に探さないと困るから」
「わかった。
なあ、俺も行っていい?実は俺も家を出ようかと思っててさあ」
「いいけど、何で」
「1人暮らししたい。それに、プロ探索者になる事に、親がいまだにいい顔しないんだよな」
「まあ、心配なんだろ。安定した職業とはとても言えないからな」
「大手企業だって倒産する時代だぜ?安定もクソもないだろ」
というわけで、俺達は放課後、伯父の所から武器を受け取った後、不動産屋へ行く事にした。
ない。見事にない。
「春は新社会人や新入学生が部屋を借りるのが多いですから……」
眉間にしわを寄せている俺達の前で、社員が申し訳なさそうに言う。
俺もそういう事情がわかっていたから、早めに不動産屋を回って、契約しておいたのだ。まさか、退去期限寸前になって、こんな事になるとは……。
「なあ、鳴海。もし退去期限までに決まらなかったら?事情が事情だし、置いてもらえるのか?」
采真が言い、俺は首を振った。
「まさか。次の入所者が来るし、部屋割りも済んでる。何が起ころうと出される。税金で運営してる施設だぞ」
社員が困ったように口を開く。
「月々22万円のワンルームならまだ多少はありますが」
俺と采真は、同時に首を振った。高すぎる!
「無理です」
「じゃあ、門から電車で4駅離れた所の山の中とかは」
「それも困ります」
電車とバスを乗り継いで門へ通うなんて無理だ。車を持つには、維持費がバカにならないし。
「まあ、俺は家でしばらく我慢できない事もないけど、鳴海はそういうわけにもいかないしなあ。俺の家も、鳴海を泊めてやれるほどにはでかくないし。スマンな、鳴海」
「謝るなよ。そもそも、大邸宅だろうと、居候する気はない」
するとそこの上司らしき人が出て来た。
「どうしてもと仰るなら、瑕疵のある物件ならございますが」
そう言って、3枚の紙を出す。
俺達はゴクリと唾をのんだ。これはいわゆる、事故物件という奴ではないのだろうか?
1枚目は、元はラブホテルだったというマンション。夜中にシャワーの音がしたり、寝ていると女の幽霊が布団に入って来るらしい。恐ろしい部屋だ。
2枚目は、元暴力団の組長の愛人の家。未だに、ヒットマンが鉛玉をぶち込んで来る事があるという。別の意味で、とても恐ろしい。
3枚目は、元喫茶店。時々女のすすり泣く声がし、朝方には男の苦しそうな声がし、キッチンが消えたという。
「消えた?え、消えた?」
見直してみたが、そう書いてある。
上司は真面目な顔で、声をひそめた。
「はい。
まず女のすすり泣きですが、それは文字通りです。時々女のすすり泣くような声が聞こえて来るそうです。
男の苦しげな声は、毎朝に近いようです。『ウッ』とか『ウウッ』とかいう声がひたすら聞こえるとか。
消えたキッチンですが、これは……消えたんですよ」
「いや、それが一番わからないんですが」
俺と采真もつられて小声になりながら訊き返す。
「外から見れば異常はないんですが、窓もドアもどうやっても開かないんですよ。歪んでるわけでもないし、何かが開かないように塞いでるわけでもなさそうで。一度仕方なく壊そうとしてみたそうですが、何をしても、キッチンのドアも窓も壁も、傷がつけられないとか。それで、開かずのキッチンと」
俺達は額を寄せたまま、ゴクリと唾をのんだ。
「なので、キッチンが使えない家という事になります」
俺は考えた。キッチンが使えなくともいいんじゃないか?外食でもテイクアウトでもいいし、簡易コンロとかで十分だ。
声くらいはどうって事はない。布団に入って来られると安眠妨害だが。
「ここ、おいくらですか」
上司は紙を見、眉をぴくりとさせた。
「月々2万円です。本当は昨日までに決まらなかったらキッチン以外を家ごと取り壊して公園として寄付でもしようとオーナー様が」
「昨日ですか」
「連絡してみましょうか」
上司はすぐに電話し、
「新幹線の時間までに契約するという事ならOKと仰ってます」
と言った。オーナーが離れた土地の人で、今夜の新幹線で帰るからだという。
俺は取り敢えずは現物を見る事にして、上司と一緒に店を飛び出した。
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最低最悪の悪役令息に転生しましたが、神スキル構成を引き当てたので思うままに突き進みます! 〜何やら転生者の勇者から強いヘイトを買っている模様
コレゼン
ファンタジー
「おいおい、嘘だろ」
ある日、目が覚めて鏡を見ると俺はゲーム「ブレイス・オブ・ワールド」の公爵家三男の悪役令息グレイスに転生していた。
幸いにも「ブレイス・オブ・ワールド」は転生前にやりこんだゲームだった。
早速、どんなスキルを授かったのかとステータスを確認してみると――
「超低確率の神スキル構成、コピースキルとスキル融合の組み合わせを神引きしてるじゃん!!」
やったね! この神スキル構成なら処刑エンドを回避して、かなり有利にゲーム世界を進めることができるはず。
一方で、別の転生者の勇者であり、元エリートで地方自治体の首長でもあったアルフレッドは、
「なんでモブキャラの悪役令息があんなに強力なスキルを複数持ってるんだ! しかも俺が目指してる国王エンドを邪魔するような行動ばかり取りやがって!!」
悪役令息のグレイスに対して日々不満を高まらせていた。
なんか俺、勇者のアルフレッドからものすごいヘイト買ってる?
でもまあ、勇者が最強なのは検証が進む前の攻略情報だから大丈夫っしょ。
というわけで、ゲーム知識と神スキル構成で思うままにこのゲーム世界を突き進んでいきます!
後宮の棘
香月みまり
キャラ文芸
蔑ろにされ婚期をのがした25歳皇女がついに輿入り!相手は敵国の禁軍将軍。冷めた姫vs堅物男のチグハグな夫婦は帝国内の騒乱に巻き込まれていく。
☆完結しました☆
スピンオフ「孤児が皇后陛下と呼ばれるまで」の進捗と合わせて番外編を不定期に公開していきます。
第13回ファンタジー大賞特別賞受賞!
ありがとうございました!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!
ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。
悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
婚約破棄してたった今処刑した悪役令嬢が前世の幼馴染兼恋人だと気づいてしまった。
風和ふわ
恋愛
タイトル通り。連載の気分転換に執筆しました。
※なろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ、pixivに投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
グランディア様、読まないでくださいっ!〜仮死状態となった令嬢、婚約者の王子にすぐ隣で声に出して日記を読まれる〜
月
恋愛
第三王子、グランディアの婚約者であるティナ。
婚約式が終わってから、殿下との溝は深まるばかり。
そんな時、突然聖女が宮殿に住み始める。
不安になったティナは王妃様に相談するも、「私に任せなさい」とだけ言われなぜかお茶をすすめられる。
お茶を飲んだその日の夜、意識が戻ると仮死状態!?
死んだと思われたティナの日記を、横で読み始めたグランディア。
しかもわざわざ声に出して。
恥ずかしさのあまり、本当に死にそうなティナ。
けれど、グランディアの気持ちが少しずつ分かり……?
※この小説は他サイトでも公開しております。
第5皇子に転生した俺は前世の医学と知識や魔法を使い世界を変える。
黒ハット
ファンタジー
前世は予防医学の専門の医者が飛行機事故で結婚したばかりの妻と亡くなり異世界の帝国の皇帝の5番目の子供に転生する。子供の生存率50%という文明の遅れた世界に転生した主人公が前世の知識と魔法を使い乱世の世界を戦いながら前世の奥さんと巡り合い世界を変えて行く。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる