27 / 42
人類の天敵
しおりを挟む
ノリブ。何を目的に、どこから来てどこへ行こうというのか。謎だらけの存在だが、確実に言える事はただ一つだけ。あれは人類の天敵だ。やるか、やられるか。
地球側もルナリアン側も、総力戦で当たっても、結果は楽観視できない。負ければ、跡形もなく滅ぶ事になる。
「広域戦術兵器はどうなんですか」
ヒデが訊くと、隊長は溜め息をつく。
「焼け石に水だが、効果は無い事も無い、というレベルだな」
「地球や月に到着するまでどのくらいですか」
「未発見のゲートが無ければ、一ヶ月程らしい」
短いな。
「今、フル回転で、全ドールをパペットシステムに換装中らしい。ギリギリ間に合うかどうかだな。
間違いなく、あすかは最前線に投入されるだろう。砌、真理、明彦。すまん。お前らをかばってやる余裕が、今の地球圏には無い」
俺達は、笑った。
「嫌だなあ、隊長。俺達、覚悟くらいできてるし、どうせどこにも、あれから隠れる場所なんてないでしょ」
「忙しいのも今更だしねえ」
「いやあ、GO GO ゴミ班と呼ばれた俺達も、やる時はやるぜ!」
隊長は笑って、
「じゃあ、頼りにさせてもらうか。でも、無茶はするなよ。終わったら、カニ祭りの事を詳しく訊かんといかんからな」
と言う。
「え、それはいいんじゃないかな」
「そうそう。結局あれでいい感じにまとまったしねえ」
「功労者だぜ!な?」
ヒデ達もそれで噴き出した。
「全く、お前らは」
「だったら、終わったら皆で騒ぐぞ。祭りだ」
「やった!」
「やる気が出るねえ」
「おう!」
あすかの中は、悲壮感などみじんも無かった。
担当宙域毎に分かれて、ブリーフィングを行う。まずは代表者が出席し、各々艦に戻って艦内でクルーに行う。
あすかは隊長とヒデが出席し、それを俺達が戻って来た隊長から聴く。
「まず、広域戦術兵器で数を減らし、そこからドール、無人機で切り崩す。補給は各員、適宜戻れ。あすかの受け持ちはこのあたりになるから、あすかはここで足を止めて、攻撃する」
モニターでは、大河の如き群れが近付いて来ている。人類は、長く伸びたノリブの群れに、サイドから一斉に食らいつく。そして、合図があれば後方の隊から順にワープゲートを通って地球側へ出て、同じ攻撃を繰り返す。
ある程度減らしながら、用意したワープゲートに追い込んで遠くへとワープアウトさせ、そこで待ち構えている味方と後方から追い立てる味方とで殲滅を図る。
それが、人類が立てた作戦だ。
ヘタをすると、人類は滅ぶ。その前提を前に、出し惜しみもメンツも意地もない。どの国もそうであると思いたいものだ。
刻々と、作戦開始時刻が近付いて来る。俺達は各々の機体で待機しながら、出撃命令を待っていた。
やがて、峰岸さんの声がした。
『飛行隊各機、出撃して下さい』
続いて、ヒデの声がする。
『まずはキャット隊、出る』
ヒデ達が、新型機で飛び出していく。
「バード隊、5553班、出ます」
俺達も、飛び出していく。
電磁カタパルトから撃ち出され、放り出される。
「目標だらけだな」
『うわあ、もう、どれを狙えばいいのか』
「より取り見取りだ。好きなのを狙い放題だぞ」
『よっしゃあ!任しとけ!』
横っ腹から近付いて、ノリブの奔流に食い込んでいく。
撃破しても撃破しても、次から次へとノリブはやって来る。まるで、上流から水が流れ続けるように。最初に広域戦術兵器を浴びせ掛けて数を減らしている筈なのに、そうとは思えないようなノリブの数だ。
適宜補給に戻っては、また、攻撃に加わる。俺達の機体のターンアラウンドの短さが幸いしている。
『アメリカ艦隊、ワープで移動しました』
しばらくすると、
『ロシア艦隊、ワープで移動しました』
と峰岸さんの声が告げ、すぐに、
『自衛軍、ワープで移動します。全機、帰艦して下さい』
と通信が入り、あすかに戻る。他の自衛軍機も、各々の艦に戻って行く。
着艦し、いつもの手順でコクピットから降りると、整備員がワッと集まってメンテと補給をしてくれるのは同じだが、俺達は待機所に押し込められ、パックのジュースとブロックの食事を摂るようにと言われる。
そう言えば、喉が渇いたような気がしないでもない。
俺達もヒデ達も、黙って体を休め、水分と糖分を補給した。
「そろそろワープアウトします!」
整備員が告げ、俺達は立ち上がる。
「もう一丁行くで」
パンッとタカが頬を叩き、俺達はゲルに身を沈めた。
何度か攻撃とワープで移動を繰り返した後、先頭の頭をルナリアンの艦隊が強力なビーム砲で押さえつけ、予定通り、用意したワープゲートにノリブの列を突っ込ませるのに成功したと聞いた。
まずはホッとする。
これで最悪、地球への到達が数か月遅れる。
ワープアウトした先ではアメリカ軍が待ち構えており、最初からの繰り返しが始まる。広域戦術兵器、無人機、モビルドール。
ノリブも減っているが、人類側も減っている。
幸いあすか乗員にけがは無いが、軽い被弾なら、各々食らっている。
自衛軍全体で見ると、撃墜された者も少なくは無い。ただ、特殊ゲルが大けがの時には止血の役目を果たせるので、今までと同程度のクラッシュでも、即死とは限らないと聞いている。
『かなりノリブが減って来たな。皆注意しろよ』
『ああ。動きが派手な、変態軌道になりよるな』
『いよいよ、高機動で動ける俺達の出番だな』
『目にもの見せてやるぜ!』
『いつものやつだねえ』
「となると、いつも通り、気負わずに片付けて行くぞ」
『おう!』
俺達は、最初に比べて随分細くなったノリブの川を眺め、飛び込んだ。
地球側もルナリアン側も、総力戦で当たっても、結果は楽観視できない。負ければ、跡形もなく滅ぶ事になる。
「広域戦術兵器はどうなんですか」
ヒデが訊くと、隊長は溜め息をつく。
「焼け石に水だが、効果は無い事も無い、というレベルだな」
「地球や月に到着するまでどのくらいですか」
「未発見のゲートが無ければ、一ヶ月程らしい」
短いな。
「今、フル回転で、全ドールをパペットシステムに換装中らしい。ギリギリ間に合うかどうかだな。
間違いなく、あすかは最前線に投入されるだろう。砌、真理、明彦。すまん。お前らをかばってやる余裕が、今の地球圏には無い」
俺達は、笑った。
「嫌だなあ、隊長。俺達、覚悟くらいできてるし、どうせどこにも、あれから隠れる場所なんてないでしょ」
「忙しいのも今更だしねえ」
「いやあ、GO GO ゴミ班と呼ばれた俺達も、やる時はやるぜ!」
隊長は笑って、
「じゃあ、頼りにさせてもらうか。でも、無茶はするなよ。終わったら、カニ祭りの事を詳しく訊かんといかんからな」
と言う。
「え、それはいいんじゃないかな」
「そうそう。結局あれでいい感じにまとまったしねえ」
「功労者だぜ!な?」
ヒデ達もそれで噴き出した。
「全く、お前らは」
「だったら、終わったら皆で騒ぐぞ。祭りだ」
「やった!」
「やる気が出るねえ」
「おう!」
あすかの中は、悲壮感などみじんも無かった。
担当宙域毎に分かれて、ブリーフィングを行う。まずは代表者が出席し、各々艦に戻って艦内でクルーに行う。
あすかは隊長とヒデが出席し、それを俺達が戻って来た隊長から聴く。
「まず、広域戦術兵器で数を減らし、そこからドール、無人機で切り崩す。補給は各員、適宜戻れ。あすかの受け持ちはこのあたりになるから、あすかはここで足を止めて、攻撃する」
モニターでは、大河の如き群れが近付いて来ている。人類は、長く伸びたノリブの群れに、サイドから一斉に食らいつく。そして、合図があれば後方の隊から順にワープゲートを通って地球側へ出て、同じ攻撃を繰り返す。
ある程度減らしながら、用意したワープゲートに追い込んで遠くへとワープアウトさせ、そこで待ち構えている味方と後方から追い立てる味方とで殲滅を図る。
それが、人類が立てた作戦だ。
ヘタをすると、人類は滅ぶ。その前提を前に、出し惜しみもメンツも意地もない。どの国もそうであると思いたいものだ。
刻々と、作戦開始時刻が近付いて来る。俺達は各々の機体で待機しながら、出撃命令を待っていた。
やがて、峰岸さんの声がした。
『飛行隊各機、出撃して下さい』
続いて、ヒデの声がする。
『まずはキャット隊、出る』
ヒデ達が、新型機で飛び出していく。
「バード隊、5553班、出ます」
俺達も、飛び出していく。
電磁カタパルトから撃ち出され、放り出される。
「目標だらけだな」
『うわあ、もう、どれを狙えばいいのか』
「より取り見取りだ。好きなのを狙い放題だぞ」
『よっしゃあ!任しとけ!』
横っ腹から近付いて、ノリブの奔流に食い込んでいく。
撃破しても撃破しても、次から次へとノリブはやって来る。まるで、上流から水が流れ続けるように。最初に広域戦術兵器を浴びせ掛けて数を減らしている筈なのに、そうとは思えないようなノリブの数だ。
適宜補給に戻っては、また、攻撃に加わる。俺達の機体のターンアラウンドの短さが幸いしている。
『アメリカ艦隊、ワープで移動しました』
しばらくすると、
『ロシア艦隊、ワープで移動しました』
と峰岸さんの声が告げ、すぐに、
『自衛軍、ワープで移動します。全機、帰艦して下さい』
と通信が入り、あすかに戻る。他の自衛軍機も、各々の艦に戻って行く。
着艦し、いつもの手順でコクピットから降りると、整備員がワッと集まってメンテと補給をしてくれるのは同じだが、俺達は待機所に押し込められ、パックのジュースとブロックの食事を摂るようにと言われる。
そう言えば、喉が渇いたような気がしないでもない。
俺達もヒデ達も、黙って体を休め、水分と糖分を補給した。
「そろそろワープアウトします!」
整備員が告げ、俺達は立ち上がる。
「もう一丁行くで」
パンッとタカが頬を叩き、俺達はゲルに身を沈めた。
何度か攻撃とワープで移動を繰り返した後、先頭の頭をルナリアンの艦隊が強力なビーム砲で押さえつけ、予定通り、用意したワープゲートにノリブの列を突っ込ませるのに成功したと聞いた。
まずはホッとする。
これで最悪、地球への到達が数か月遅れる。
ワープアウトした先ではアメリカ軍が待ち構えており、最初からの繰り返しが始まる。広域戦術兵器、無人機、モビルドール。
ノリブも減っているが、人類側も減っている。
幸いあすか乗員にけがは無いが、軽い被弾なら、各々食らっている。
自衛軍全体で見ると、撃墜された者も少なくは無い。ただ、特殊ゲルが大けがの時には止血の役目を果たせるので、今までと同程度のクラッシュでも、即死とは限らないと聞いている。
『かなりノリブが減って来たな。皆注意しろよ』
『ああ。動きが派手な、変態軌道になりよるな』
『いよいよ、高機動で動ける俺達の出番だな』
『目にもの見せてやるぜ!』
『いつものやつだねえ』
「となると、いつも通り、気負わずに片付けて行くぞ」
『おう!』
俺達は、最初に比べて随分細くなったノリブの川を眺め、飛び込んだ。
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。


【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。
君は妾の子だから、次男がちょうどいい
月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、彼女は片田舎で遠いため会ったことはなかった。でもある時、マリアは妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる