3 / 48
歴史的邂逅
しおりを挟む
緊張した様子は感じられたが悪意は感じられなかったので、大人しく向かい合う。
意識を失う前、撃たれたように思ったが、麻酔銃か何かだったらしい。ケガはなかった。
そして無駄だとは思ったが、一応訊いてみた。
「俺の服と持ち物は?」
キョトンとして、困ったように何か言われた。
「紗希はどこだ」
無駄でも繰り返す。
「紗希は無事だろうな」
正確に通じなくても、察する事は可能だろう。
「紗希に会わせろ」
いつか何となく伝わると信じたい。
「紗希は何をしている」
彼らは何かを相談するように話し合い、中の1人がどこかに電話らしきものをかけた。見た目は腕時計だ。
しばらくして、ドアがスライドし、紗希が連れられて来た。
「篁文!」
病院の検査着のようなものを着ている。膝丈のワンピースのようなデザインだ。見た限りでは元気そうで異常は見当たらない。
「何もされてないか」
「大丈夫。検査かな。採血されたくらい」
篁文も、肘の内側に小さなパッドが貼ってあった。ついでに、同じ検査着のような物を着ている。
また、彼らが何か言う。わからないので、首を傾げる。
中の1番上らしき人が、紗希を指して
「サキ」
と言う。
「そう。紗希」
紗希が、自分を指さしてそう言うと、彼らは少しホッとしたように笑った。
「タカフミ」
紗希が、篁文を指して言う。
彼らは頷き、そして、彼は自分を指して
「マルマ」
と言った。
皆で、笑って頷き合う。
込み入った会話ができるまで、相当かかりそうだ。
しばらくすると、食べ物の乗ったトレイが運ばれて来た。
「そう言えばお腹空いたわねえ」
いい匂いだ。
「何でできているかわからないな」
「大丈夫でしょ。美味しそうな匂いだもん」
「俺達にとっての毒物が彼らの食事だという事もあり得るぞ」
篁文がどうしたものかと思案しているそばで、紗希がパンのような物に食いついていた。
「あ……」
止める間もない。
「ん?美味しいわよ!クロワッサンみたい」
マルマはホッとしたように笑いながら、パン、紙コップに入ったジュースのようなもの、ミカンのようなものの乗ったトレイを勧める。
まあ大丈夫そうだと判断し、篁文も少しずつ口に入れる。
紗希はモグモグと嬉しそうに食べ、
「この人達、いい人ねえ」
と篁文に笑いかけた。
「……食べ物に釣られたんじゃないだろうな。紗希。飴玉をあげると言われてもついて行くなよ」
「子供じゃあるまいし。もう。
あ。ミカン美味しい。甘いよ、篁文」
「そうか」
嬉しそうに食べる紗希を見ていると、用心もバカらしくなってきて、篁文もパンにかぶりついた。
「事情説明を理解できるまで、食べ物が体に害のない物らしくて良かった。長くかかりそうだからな」
「うあ?あに?」
「飲み込んでから喋れ」
「うあい」
篁文は溜め息を堪え、マルマは笑いをこらえていた。
その後数日間、健康診断らしきものを受けながら過ごした。紗希は別の部屋にいたらしいが、篁文の所に移って来た。流石に1人だと心細いのだろうと篁文は思ったが、実にのびのびと、警戒心の欠片も見せない様子に、篁文はそれが思い違いだったと悟った。
「お前なあ。一応男と同室で寝起きって、自覚あるのか」
「篁文だもん。今更」
「一緒に風呂に入ってたのは大昔だろ。
食べ物には釣られそうだし、俺は心からお前が心配だ」
「心配症ねえ。
それより、これって異世界よね。もしくは宇宙人とか。これって歴史的邂逅よね。私達、凄い事に巻き込まれたのよね。教科書に載るかも」
紗希が笑う。
「凄い事に巻き込まれたのは否定しないが、教科書に載るとすれば、無事に元に戻れるのが条件になるな。ジョン万次郎が有名になったのは、日本に帰還できたせいだ」
篁文は溜め息をこらえながら、自分が2人分心配する必要があると、改めて肝に銘じたのだった……。
意識を失う前、撃たれたように思ったが、麻酔銃か何かだったらしい。ケガはなかった。
そして無駄だとは思ったが、一応訊いてみた。
「俺の服と持ち物は?」
キョトンとして、困ったように何か言われた。
「紗希はどこだ」
無駄でも繰り返す。
「紗希は無事だろうな」
正確に通じなくても、察する事は可能だろう。
「紗希に会わせろ」
いつか何となく伝わると信じたい。
「紗希は何をしている」
彼らは何かを相談するように話し合い、中の1人がどこかに電話らしきものをかけた。見た目は腕時計だ。
しばらくして、ドアがスライドし、紗希が連れられて来た。
「篁文!」
病院の検査着のようなものを着ている。膝丈のワンピースのようなデザインだ。見た限りでは元気そうで異常は見当たらない。
「何もされてないか」
「大丈夫。検査かな。採血されたくらい」
篁文も、肘の内側に小さなパッドが貼ってあった。ついでに、同じ検査着のような物を着ている。
また、彼らが何か言う。わからないので、首を傾げる。
中の1番上らしき人が、紗希を指して
「サキ」
と言う。
「そう。紗希」
紗希が、自分を指さしてそう言うと、彼らは少しホッとしたように笑った。
「タカフミ」
紗希が、篁文を指して言う。
彼らは頷き、そして、彼は自分を指して
「マルマ」
と言った。
皆で、笑って頷き合う。
込み入った会話ができるまで、相当かかりそうだ。
しばらくすると、食べ物の乗ったトレイが運ばれて来た。
「そう言えばお腹空いたわねえ」
いい匂いだ。
「何でできているかわからないな」
「大丈夫でしょ。美味しそうな匂いだもん」
「俺達にとっての毒物が彼らの食事だという事もあり得るぞ」
篁文がどうしたものかと思案しているそばで、紗希がパンのような物に食いついていた。
「あ……」
止める間もない。
「ん?美味しいわよ!クロワッサンみたい」
マルマはホッとしたように笑いながら、パン、紙コップに入ったジュースのようなもの、ミカンのようなものの乗ったトレイを勧める。
まあ大丈夫そうだと判断し、篁文も少しずつ口に入れる。
紗希はモグモグと嬉しそうに食べ、
「この人達、いい人ねえ」
と篁文に笑いかけた。
「……食べ物に釣られたんじゃないだろうな。紗希。飴玉をあげると言われてもついて行くなよ」
「子供じゃあるまいし。もう。
あ。ミカン美味しい。甘いよ、篁文」
「そうか」
嬉しそうに食べる紗希を見ていると、用心もバカらしくなってきて、篁文もパンにかぶりついた。
「事情説明を理解できるまで、食べ物が体に害のない物らしくて良かった。長くかかりそうだからな」
「うあ?あに?」
「飲み込んでから喋れ」
「うあい」
篁文は溜め息を堪え、マルマは笑いをこらえていた。
その後数日間、健康診断らしきものを受けながら過ごした。紗希は別の部屋にいたらしいが、篁文の所に移って来た。流石に1人だと心細いのだろうと篁文は思ったが、実にのびのびと、警戒心の欠片も見せない様子に、篁文はそれが思い違いだったと悟った。
「お前なあ。一応男と同室で寝起きって、自覚あるのか」
「篁文だもん。今更」
「一緒に風呂に入ってたのは大昔だろ。
食べ物には釣られそうだし、俺は心からお前が心配だ」
「心配症ねえ。
それより、これって異世界よね。もしくは宇宙人とか。これって歴史的邂逅よね。私達、凄い事に巻き込まれたのよね。教科書に載るかも」
紗希が笑う。
「凄い事に巻き込まれたのは否定しないが、教科書に載るとすれば、無事に元に戻れるのが条件になるな。ジョン万次郎が有名になったのは、日本に帰還できたせいだ」
篁文は溜め息をこらえながら、自分が2人分心配する必要があると、改めて肝に銘じたのだった……。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
絶世のディプロマット
一陣茜
SF
惑星連合平和維持局調停課に所属するスペース・ディプロマット(宇宙外交官)レイ・アウダークス。彼女の業務は、惑星同士の衝突を防ぐべく、双方の間に介入し、円満に和解させる。
レイの初仕事は、軍事アンドロイド産業の発展を望む惑星ストリゴイと、墓石が土地を圧迫し、財政難に陥っている惑星レムレスの星間戦争を未然に防ぐーーという任務。
レイは自身の護衛官に任じた凄腕の青年剣士、円城九太郎とともに惑星間の調停に赴く。
※本作はフィクションであり、実際の人物、団体、事件、地名などとは一切関係ありません。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。
No One's Glory -もうひとりの物語-
はっくまん2XL
SF
異世界転生も転移もしない異世界物語……(. . `)
よろしくお願い申し上げます
男は過眠症で日々の生活に空白を持っていた。
医師の診断では、睡眠無呼吸から来る睡眠障害とのことであったが、男には疑いがあった。
男は常に、同じ世界、同じ人物の夢を見ていたのだ。それも、非常に生々しく……
手触り感すらあるその世界で、男は別人格として、「採掘師」という仕事を生業としていた。
採掘師とは、遺跡に眠るストレージから、マップや暗号鍵、設計図などの有用な情報を発掘し、マーケットに流す仕事である。
各地に点在する遺跡を巡り、時折マーケットのある都市、集落に訪れる生活の中で、時折感じる自身の中の他者の魂が幻でないと気づいた時、彼らの旅は混迷を増した……
申し訳ございませんm(_ _)m
不定期投稿になります。
本業多忙のため、しばらく連載休止します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる