33 / 100
33 恋の音を聴いた朝
しおりを挟む
3月12日、今日は俺の誕生日だ。都合よく土曜日だったので、今夜は悠希先輩のスタジオで誕生会をすることになっている。
あれから伯たちのバンドの名前は【リゼットル】と正式に決まり、春休みに入るとボイストレーニングや演奏の質を上げるためのトレーニングをすることになった。
祥也先輩は、3月になった時点でアーチェリー部の副主将を降り、部活は6月のインターハイ予選に出場するかどうかを顧問と相談することになった。入試に向け勉強をするという名目だが、もっとギターの練習をしたいらしい。
蒼空先輩も、インターハイ予選で引退すると顧問や部員に告げて了解をもらった。
2人ともAO入試を目指すということを理由にしている。
パソコン部の一俊先輩はマイペースで、気が向いた時しか部活に出ていないから、とりあえず文化祭まで活動するようだ。
県立高校に通う4人は、7月のアニメオンエアーの直前に学校に報告することになっている。でも、活動はシークレットなので、学校に迷惑をかけないためにも、校長や教頭や担任くらいにしか報告しない。
3年生になる3人は、とにかく大学入試に全力投球するしかない。伯は転校先を決めなければならない。
これからもプロで遣っていくには、次の次を考える必要がある。当然自分たちのオリジナル曲を作らないと、アルバムも出せない。
事務所からは、1年後にはアルバム作成の準備に入ると告げられている。
「16歳おめでとう!」と全員高級グラスで乾杯する。今日はグレープジュースだ。
「みんなありがとう!」と俺はお礼を言って、悠希先輩が特注で用意してくれたケーキの蝋燭を、お決まりのように吹き消した。
「やっと16歳かぁ……俺は来月には17歳だぞ」(啓太)
「俺も4月28日には18歳だ。選挙にも行かなきゃいけない」(一俊)
「3月生まれで春樹なんだな。ほんわか暖かい春のような春樹に、ピッタリの名前だと思う」
悠希先輩がウンウンと頷きながら、にっこりと嬉しそうに俺に笑顔を向ける。
「今日は約束通り自分の曲を春樹にプレゼントする日だ。きちんと準備してきたよな? 俺は応援ソング、祥也はクリスマスソング、蒼空が失恋ソング、伯、お前はラブソングだったよな? リア充の今なら書けただろう?」
ニヤニヤしながら一俊先輩は、いつものように伯をからかう。
「まだ一度もデートさえしてないから、リア充とは違う気がしますが、ちゃんと作ってきましたよ」
伯はそう言って俺の方を見る。少し恥ずかしそうにしたけど、いつもからかわれているので、最近随分とハートが強くなったようだ。
ケーキを食べ終わると、4人がじゃんけんをして歌う順番を決める。蒼空先輩以外はギターで演奏しながら歌うようだ。
始めに歌うのは祥也先輩で、如何にもクリスマスですっていう感じのラブバラードだった。ギターは相変わらず上手くて、声もよく通る大人っぽい声だった。
次の蒼空先輩は、失恋ソングなのに何故かC調で、失恋なんてくそ食らえ!って言って立ち直る男の歌だった。
ひとりひとりの歌が終わると、全員で大きな拍手をおくる。
次は伯で、バラードと言うより初々しい初恋の歌で、恋して良かった楽しいよって、恋した男子の気持ちを明るく表現していた。ある意味、優等生らしい曲で、俺はおかしくなって笑った。
独占欲の強い前世のエイブとは全く違う、ありのままの伯の恋心が、ノリノリの軽いテンポで綴られていた。声はちょっとハスキーだけど、聞き取り易くて優しい。
考えてみれば、伯と2人きりで会った回数は片手で数えられる。よく知っているようで、知らないことばかりだった。
「恥ずかしい奴だな。あれは中学生レベルだぞ春樹」
「現世の伯は純粋なんだよ、啓太」
「今はな。いつ大人の顔に変わるか分からないぞ春樹。俺たちは、一度大人になった記憶があるんだから」
「成る程。だから悠希先輩は大人の対応ができるんですね。今からでも悠希先輩にしたらどうだ春樹?」
「フフ、現世の俺は、完全に尻に敷く予定だから問題なしだよ」
次の一俊先輩が準備している間、俺と啓太と悠希先輩は、全員の曲の感想を言いながら得点を記入していく。
4人の中で誰の曲が一番良かったか、俺たち3人は審査員をやっている。
ドラムの一俊先輩の応援ソングは、予想外というか期待以上にいい曲だった。
声も凄く良くて、ドラムでなければボーカルをすべきだと思えるくらい、綺麗な高音が特長で、何故バンドで歌わないのか疑問だった。
歌詞はダントツで一俊先輩。作曲も一俊先輩が一番だったと思う。
この曲なら、直ぐにでもアルバムに入れられそうだ。流石リーダーをやってるだけある。ただのドラムバカではなかった。
もちろん、今回のライブ?も悠希先輩によって録画されている。
プロになるんだから、自分の映像を見て、客観的に自己分析をさせるんだと、プロデューサーの悠希先輩からの指導である。
「一人で歌うって、こんなに恥ずかしいんだな……は~っ。春樹、お前はもうヘタレを返上しろよ。クリスマスライブは、完全にプロレベルだったぞ」
一俊先輩は、初めてギターで歌ったらしく、歌い終わってから羞恥心に見悶えながら俺に文句を言う。
「何を言ってるんですか一俊先輩? 今年は一人でシンガーソングライター部門に出たらどうです? 今の曲、絶対にベスト10に入りますよ。いや、入賞できると思います。今の歌声、俺が女の子なら惚れますから」
俺は真剣な顔をして、一俊先輩にコンテストに出ろと薦める。
「いや、俺たちもうプロだけど?……春樹、一俊先輩の声が好きなんだ・・・」
なんだかショックを受けました……っていう顔をして伯が呟いた。
「伯、お前、何気に鬱陶しいなぁ・・・女の子なら惚れるって春樹は言っただろう?」
「そう言う過保護の啓太だって、そろそろ子離れしろよ! このままじゃ、春樹はデートの報告もしそうだ」
伯と啓太がどうでもいいことで口論している間に、今度は俺が歌う準備をする。
「それでは、誕生日プレゼントのお返しに、俺からもサプライズで新曲を贈ります。この曲は、女優でありシンガーでもある ミユウ さんに楽曲提供する予定です。5月に発売されるアルバムに入ると聞いています。まだ確定ではないけど、そうなったら本当に嬉しいです。曲名は【恋の音を聴いた朝】です」
**♪
目覚めた朝の輝きで、あなたへの愛を紡いでいく
朝露を集めて贈りたい 儚い想いと笑われてもいい
恋の音を聴いたから もう振り向いたりしない **♪
今度の曲は愛を告げるバラードだ。大好きなひとに、悲しまないで、私が側に居るからと、相手を優しく抱きしめるイメージの歌詞で、今回はサビに高音が入っていて、ファルセットで歌うのが特徴だ。
目覚めた朝、愛する人が隣で眠っている。そんな想いを遂げた幸せな朝、好きなひとは愛を信じてないけど、それでもいいのと微笑んで、相手を愛していこうという決心を歌にした。
「春樹・・・何て言うか、俺はお前の才能が怖い。お前、今日16歳になったばかりだよな? 今まで、誰とも付き合ったことも無かったんだよな?」
蒼空先輩が何だか疲れた顔をして、拍手の後で質問してきた。
「まあ、想像と空想と、それから・・・う~ん、これ以上は突っ込まないで! 俺は作品を作ってるんだからさ。なんでこんなもん作ったのって聴かれても困るよ」
蒼空先輩、半分は伯とのことを冷やかしていると分かっているので、俺は困った顔をして軽く睨んでおく。
「あのさ、春樹は才能があるからプロになったんだから、いい作品を作るのが仕事な訳だよな。【リゼットル】の皆さんも、早くプロ意識を持って頑張って欲しいものだ。さあ、映像をチェックするぞ。来週は東京だろう? ああ、今回の優秀者は一俊な」
悠希先輩が呆れた顔をして、4人に厳しいことを言う。そして、にっこりと笑って俺の頭を撫でた。
春休みに入って直ぐ、俺と【リゼットル】の4人は新幹線で東京へ行った。
皆が気をきかせて、俺と伯を2人座りの席にしてくれたので、東京まで色々と話ができた。
伯の家は父親が証券マンで単身赴任中だとか、3つ違いの妹が居ることや、専業主婦の母親の出身が東京で、祖父母が都内に住んでいるから、東京への転校も認められたのだとか、お互いの家族のことから始まり、自己紹介のような感じで時間を使った。
品川駅から東京駅までの数分間、俺からねだって手を繋いだ。
たったそれだけのことでも、心が暖かくなり、嬉しくて顔が緩んでしまう。
これから移動の間は人目があるので、決してできないことだから、ほんの一時だけ恋人気分を味わった。
東京駅に到着した時、他のメンバーからの生暖かい視線を感じて、俺はちょっとだけ恥ずかしくなったが、意外にも伯は、「羨ましいだろう」と言わんばかりのドや顔を向けて、得意気に俺の荷物を持ってくれた。
まるで修学旅行のようなノリで事務所まで移動したが、そこから鬼のような過酷な練習(訓練)とデビュー準備が始まるのだと、【リゼットル】のメンバーは誰も自覚していなかった。
俺は【恋の音を聴いた朝】の契約をするのだが、女優でシンガーのミユウさんとの会食の予定も入っていて、事務所に到着してからは、皆とは別行動になる。
誕生日会の時に、映像と楽譜は送信してあるので、あれからミユウさんに届いていると思われる。たぶん・・・
「ラルカンドくん、これから直ぐにレコスタに行って、ミユウさんと顔合わせをするが、昼食は遅くなっても大丈夫か?」
今日もできますオーラを放っている九竜副社長が、出先から戻ってきて、慌ただしそうに直ぐに出掛けるぞと俺に言ってきた。
「はい大丈夫です。新幹線の中でおやつを食べながら来たので」
今日は珍しくスーツではなくジャケットを軽く着こなしている九竜副社長だが、ただ者ではない金持ち臭は伝わってくる。きっと、10万くらいするジャケットなんだ。
九竜副社長は移動する時、事務所の車を使う。タレントも乗せるから8人乗りの車だった。中で着替えることもあるのか、スーツが数着ハンガーに掛かっている。
「数日前からレコーディングに入っているから、簡単に挨拶だけして帰ることになるかもしれない。時間が取れれば食事に行くが、先方の予定次第だ。
3年振りに出すアルバムだが、いい曲に恵まれなくて、彼女が所属するソーエイミュージックジャパンから打診を受けた。
うちは現在作品を提供できる者が君しかいない現状で、しかも高校生だ。
出来上がった作品を聴かなければ、話にならないと言われていたが、送られてきた動画を見た彼女が、直ぐにOKを出した。
そして、ぜひ本人と会ってみたいと言うので、今日会うことになった」
九竜副社長は、これ迄の経緯を説明しながら、うちにとってもチャンスだったと付け加えた。
あれから伯たちのバンドの名前は【リゼットル】と正式に決まり、春休みに入るとボイストレーニングや演奏の質を上げるためのトレーニングをすることになった。
祥也先輩は、3月になった時点でアーチェリー部の副主将を降り、部活は6月のインターハイ予選に出場するかどうかを顧問と相談することになった。入試に向け勉強をするという名目だが、もっとギターの練習をしたいらしい。
蒼空先輩も、インターハイ予選で引退すると顧問や部員に告げて了解をもらった。
2人ともAO入試を目指すということを理由にしている。
パソコン部の一俊先輩はマイペースで、気が向いた時しか部活に出ていないから、とりあえず文化祭まで活動するようだ。
県立高校に通う4人は、7月のアニメオンエアーの直前に学校に報告することになっている。でも、活動はシークレットなので、学校に迷惑をかけないためにも、校長や教頭や担任くらいにしか報告しない。
3年生になる3人は、とにかく大学入試に全力投球するしかない。伯は転校先を決めなければならない。
これからもプロで遣っていくには、次の次を考える必要がある。当然自分たちのオリジナル曲を作らないと、アルバムも出せない。
事務所からは、1年後にはアルバム作成の準備に入ると告げられている。
「16歳おめでとう!」と全員高級グラスで乾杯する。今日はグレープジュースだ。
「みんなありがとう!」と俺はお礼を言って、悠希先輩が特注で用意してくれたケーキの蝋燭を、お決まりのように吹き消した。
「やっと16歳かぁ……俺は来月には17歳だぞ」(啓太)
「俺も4月28日には18歳だ。選挙にも行かなきゃいけない」(一俊)
「3月生まれで春樹なんだな。ほんわか暖かい春のような春樹に、ピッタリの名前だと思う」
悠希先輩がウンウンと頷きながら、にっこりと嬉しそうに俺に笑顔を向ける。
「今日は約束通り自分の曲を春樹にプレゼントする日だ。きちんと準備してきたよな? 俺は応援ソング、祥也はクリスマスソング、蒼空が失恋ソング、伯、お前はラブソングだったよな? リア充の今なら書けただろう?」
ニヤニヤしながら一俊先輩は、いつものように伯をからかう。
「まだ一度もデートさえしてないから、リア充とは違う気がしますが、ちゃんと作ってきましたよ」
伯はそう言って俺の方を見る。少し恥ずかしそうにしたけど、いつもからかわれているので、最近随分とハートが強くなったようだ。
ケーキを食べ終わると、4人がじゃんけんをして歌う順番を決める。蒼空先輩以外はギターで演奏しながら歌うようだ。
始めに歌うのは祥也先輩で、如何にもクリスマスですっていう感じのラブバラードだった。ギターは相変わらず上手くて、声もよく通る大人っぽい声だった。
次の蒼空先輩は、失恋ソングなのに何故かC調で、失恋なんてくそ食らえ!って言って立ち直る男の歌だった。
ひとりひとりの歌が終わると、全員で大きな拍手をおくる。
次は伯で、バラードと言うより初々しい初恋の歌で、恋して良かった楽しいよって、恋した男子の気持ちを明るく表現していた。ある意味、優等生らしい曲で、俺はおかしくなって笑った。
独占欲の強い前世のエイブとは全く違う、ありのままの伯の恋心が、ノリノリの軽いテンポで綴られていた。声はちょっとハスキーだけど、聞き取り易くて優しい。
考えてみれば、伯と2人きりで会った回数は片手で数えられる。よく知っているようで、知らないことばかりだった。
「恥ずかしい奴だな。あれは中学生レベルだぞ春樹」
「現世の伯は純粋なんだよ、啓太」
「今はな。いつ大人の顔に変わるか分からないぞ春樹。俺たちは、一度大人になった記憶があるんだから」
「成る程。だから悠希先輩は大人の対応ができるんですね。今からでも悠希先輩にしたらどうだ春樹?」
「フフ、現世の俺は、完全に尻に敷く予定だから問題なしだよ」
次の一俊先輩が準備している間、俺と啓太と悠希先輩は、全員の曲の感想を言いながら得点を記入していく。
4人の中で誰の曲が一番良かったか、俺たち3人は審査員をやっている。
ドラムの一俊先輩の応援ソングは、予想外というか期待以上にいい曲だった。
声も凄く良くて、ドラムでなければボーカルをすべきだと思えるくらい、綺麗な高音が特長で、何故バンドで歌わないのか疑問だった。
歌詞はダントツで一俊先輩。作曲も一俊先輩が一番だったと思う。
この曲なら、直ぐにでもアルバムに入れられそうだ。流石リーダーをやってるだけある。ただのドラムバカではなかった。
もちろん、今回のライブ?も悠希先輩によって録画されている。
プロになるんだから、自分の映像を見て、客観的に自己分析をさせるんだと、プロデューサーの悠希先輩からの指導である。
「一人で歌うって、こんなに恥ずかしいんだな……は~っ。春樹、お前はもうヘタレを返上しろよ。クリスマスライブは、完全にプロレベルだったぞ」
一俊先輩は、初めてギターで歌ったらしく、歌い終わってから羞恥心に見悶えながら俺に文句を言う。
「何を言ってるんですか一俊先輩? 今年は一人でシンガーソングライター部門に出たらどうです? 今の曲、絶対にベスト10に入りますよ。いや、入賞できると思います。今の歌声、俺が女の子なら惚れますから」
俺は真剣な顔をして、一俊先輩にコンテストに出ろと薦める。
「いや、俺たちもうプロだけど?……春樹、一俊先輩の声が好きなんだ・・・」
なんだかショックを受けました……っていう顔をして伯が呟いた。
「伯、お前、何気に鬱陶しいなぁ・・・女の子なら惚れるって春樹は言っただろう?」
「そう言う過保護の啓太だって、そろそろ子離れしろよ! このままじゃ、春樹はデートの報告もしそうだ」
伯と啓太がどうでもいいことで口論している間に、今度は俺が歌う準備をする。
「それでは、誕生日プレゼントのお返しに、俺からもサプライズで新曲を贈ります。この曲は、女優でありシンガーでもある ミユウ さんに楽曲提供する予定です。5月に発売されるアルバムに入ると聞いています。まだ確定ではないけど、そうなったら本当に嬉しいです。曲名は【恋の音を聴いた朝】です」
**♪
目覚めた朝の輝きで、あなたへの愛を紡いでいく
朝露を集めて贈りたい 儚い想いと笑われてもいい
恋の音を聴いたから もう振り向いたりしない **♪
今度の曲は愛を告げるバラードだ。大好きなひとに、悲しまないで、私が側に居るからと、相手を優しく抱きしめるイメージの歌詞で、今回はサビに高音が入っていて、ファルセットで歌うのが特徴だ。
目覚めた朝、愛する人が隣で眠っている。そんな想いを遂げた幸せな朝、好きなひとは愛を信じてないけど、それでもいいのと微笑んで、相手を愛していこうという決心を歌にした。
「春樹・・・何て言うか、俺はお前の才能が怖い。お前、今日16歳になったばかりだよな? 今まで、誰とも付き合ったことも無かったんだよな?」
蒼空先輩が何だか疲れた顔をして、拍手の後で質問してきた。
「まあ、想像と空想と、それから・・・う~ん、これ以上は突っ込まないで! 俺は作品を作ってるんだからさ。なんでこんなもん作ったのって聴かれても困るよ」
蒼空先輩、半分は伯とのことを冷やかしていると分かっているので、俺は困った顔をして軽く睨んでおく。
「あのさ、春樹は才能があるからプロになったんだから、いい作品を作るのが仕事な訳だよな。【リゼットル】の皆さんも、早くプロ意識を持って頑張って欲しいものだ。さあ、映像をチェックするぞ。来週は東京だろう? ああ、今回の優秀者は一俊な」
悠希先輩が呆れた顔をして、4人に厳しいことを言う。そして、にっこりと笑って俺の頭を撫でた。
春休みに入って直ぐ、俺と【リゼットル】の4人は新幹線で東京へ行った。
皆が気をきかせて、俺と伯を2人座りの席にしてくれたので、東京まで色々と話ができた。
伯の家は父親が証券マンで単身赴任中だとか、3つ違いの妹が居ることや、専業主婦の母親の出身が東京で、祖父母が都内に住んでいるから、東京への転校も認められたのだとか、お互いの家族のことから始まり、自己紹介のような感じで時間を使った。
品川駅から東京駅までの数分間、俺からねだって手を繋いだ。
たったそれだけのことでも、心が暖かくなり、嬉しくて顔が緩んでしまう。
これから移動の間は人目があるので、決してできないことだから、ほんの一時だけ恋人気分を味わった。
東京駅に到着した時、他のメンバーからの生暖かい視線を感じて、俺はちょっとだけ恥ずかしくなったが、意外にも伯は、「羨ましいだろう」と言わんばかりのドや顔を向けて、得意気に俺の荷物を持ってくれた。
まるで修学旅行のようなノリで事務所まで移動したが、そこから鬼のような過酷な練習(訓練)とデビュー準備が始まるのだと、【リゼットル】のメンバーは誰も自覚していなかった。
俺は【恋の音を聴いた朝】の契約をするのだが、女優でシンガーのミユウさんとの会食の予定も入っていて、事務所に到着してからは、皆とは別行動になる。
誕生日会の時に、映像と楽譜は送信してあるので、あれからミユウさんに届いていると思われる。たぶん・・・
「ラルカンドくん、これから直ぐにレコスタに行って、ミユウさんと顔合わせをするが、昼食は遅くなっても大丈夫か?」
今日もできますオーラを放っている九竜副社長が、出先から戻ってきて、慌ただしそうに直ぐに出掛けるぞと俺に言ってきた。
「はい大丈夫です。新幹線の中でおやつを食べながら来たので」
今日は珍しくスーツではなくジャケットを軽く着こなしている九竜副社長だが、ただ者ではない金持ち臭は伝わってくる。きっと、10万くらいするジャケットなんだ。
九竜副社長は移動する時、事務所の車を使う。タレントも乗せるから8人乗りの車だった。中で着替えることもあるのか、スーツが数着ハンガーに掛かっている。
「数日前からレコーディングに入っているから、簡単に挨拶だけして帰ることになるかもしれない。時間が取れれば食事に行くが、先方の予定次第だ。
3年振りに出すアルバムだが、いい曲に恵まれなくて、彼女が所属するソーエイミュージックジャパンから打診を受けた。
うちは現在作品を提供できる者が君しかいない現状で、しかも高校生だ。
出来上がった作品を聴かなければ、話にならないと言われていたが、送られてきた動画を見た彼女が、直ぐにOKを出した。
そして、ぜひ本人と会ってみたいと言うので、今日会うことになった」
九竜副社長は、これ迄の経緯を説明しながら、うちにとってもチャンスだったと付け加えた。
2
お気に入りに追加
142
あなたにおすすめの小説
悩める文官のひとりごと
きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。
そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。
エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。
ムーンライト様にも掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
キミと2回目の恋をしよう
なの
BL
ある日、誤解から恋人とすれ違ってしまった。
彼は俺がいない間に荷物をまとめて出てってしまっていたが、俺はそれに気づかずにいつも通り家に帰ると彼はもうすでにいなかった。どこに行ったのか連絡をしたが連絡が取れなかった。
彼のお母さんから彼が病院に運ばれたと連絡があった。
「どこかに旅行だったの?」
傷だらけのスーツケースが彼の寝ている病室の隅に置いてあって俺はお母さんにその場しのぎの嘘をついた。
彼との誤解を解こうと思っていたのに目が覚めたら彼は今までの全ての記憶を失っていた。これは神さまがくれたチャンスだと思った。
彼の荷物を元通りにして共同生活を再開させたが…
彼の記憶は戻るのか?2人の共同生活の行方は?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
陛下の前で婚約破棄!………でも実は……(笑)
ミクリ21
BL
陛下を祝う誕生パーティーにて。
僕の婚約者のセレンが、僕に婚約破棄だと言い出した。
隣には、婚約者の僕ではなく元平民少女のアイルがいる。
僕を断罪するセレンに、僕は涙を流す。
でも、実はこれには訳がある。
知らないのは、アイルだけ………。
さぁ、楽しい楽しい劇の始まりさ〜♪
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
僕はお別れしたつもりでした
まと
BL
遠距離恋愛中だった恋人との関係が自然消滅した。どこか心にぽっかりと穴が空いたまま毎日を過ごしていた藍(あい)。大晦日の夜、寂しがり屋の親友と二人で年越しを楽しむことになり、ハメを外して酔いつぶれてしまう。目が覚めたら「ここどこ」状態!!
親友と仲良すぎな主人公と、別れたはずの恋人とのお話。
⚠️趣味で書いておりますので、誤字脱字のご報告や、世界観に対する批判コメントはご遠慮します。そういったコメントにはお返しできませんので宜しくお願いします。
大晦日あたりに出そうと思ったお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる