HOLY PLACΣ ホーリープレイス

三島シンジ

文字の大きさ
上 下
5 / 7
5

真相は闇深く

しおりを挟む
1969大阪

村山は大津駐屯地に勤務の保坂を訪ねた。

村山   忙しい中ごめんやで保坂さん

保坂   いえいえなにをいうてますの水くさいな村山さん。話してなんですの?

保坂は自衛官候補生を指導官として働き、射撃のスペシャリストである。

あのスーパーの3人3秒で喉仏を狙い撃ちできるのかを説明した。

保坂   ん…心臓部なら標的が大きい分可能かもしれんが喉仏の真ん中を綺麗に撃ち抜くのはど素人では無理やし、プロでも難しいんとちゃうか?

村山  保坂はんは3人3秒できますの?

保坂  残念ながら無理や笑
拳銃やろもっと無理やー

村山   えっ拳銃のほうが狙いやすいのとちゃいますの?

保坂    逆逆ワッハッハ ライフルは脇か肩に固定して撃てるぶん性格に狙えますけど、拳銃は取り回しは楽な分撃った時の反動もあるから以外とズレよんねん。

村山  なるほど!

保坂    外国の射撃場とか拳銃撃つ練習してますけど基本標的は固定してますやん。動くのもありますけど、撃つ人は動きがない所定の位置で撃つのは練習すればある程度は撃てるようになります。
これ以外とみんな苦戦するんですけど自分が移動しなが動作が入ると上手く命中できませんねん。

そのスーパーの犯人は何処かで腕磨いたのとちゃいますか?

村山    ほな日本で腕磨くとしたら何処ですの?

保坂   自衛官より警備隊の方が撃てるのとちゃいますか?

自衛官はライフルかマシンガンが基本やさかいに…

村山  いやじつはやね、ここ来る前に警備隊の中谷さん所に行ったら警備部にもそうそうおらんって話になって、自衛隊さんならいるかも?で足運んだしだいなんよ

保坂   中谷さんがそうそうおらんっていうてはるんやったら、おらんで笑
あの人も射撃めっちゃ上手い人やで

3秒あったら3人フルオートの拳銃やったらパンパンパンとリズムよく撃ったら殺すことは出来る。ただ喉仏のど真ん中ってな…

射殺された三人の配置見てもこれ歩きながらでないと撃てないしな…それに二番目の人物は背後から狙ったんやろ?神業やな

ちょっと射撃のスペシャリストに聞いてみたるは!

村山  保坂さんもちゃうの?

保坂  アホいないな俺より上手い人なんぼでもおるわぁ笑

満足いく回答は得られないまま村山は大津駐屯地をあとにした。

村山   あーおもったように事は進まんの

武井   もーええのちゃいますの?

村山   アホかお前!再び同一犯人による事件が起きたら、またお手上げって開き直るのか?大阪府警の面目まるつぶれや

武井   せやけど人間業じゃないんでしゃろ?宇宙人の犯行かもしれませんで笑

村山   アホかと言いたいところやけども…そうかもな

武井  先輩は殺した犯人像で頭でっかちになってはりますけど、殺された人物と殺した犯人の因果関係が深く繋がってるかもしれませんで

村山  どういうことやねん

武井   いやこの前アメリカ映画の刑事もん見とったんですわぁ、そしたら大勢の中から1人だけを殺すと恨みの犯行扱いにされ、大勢の中から複数人を殺すと無差別殺人扱いになるって説明があってね

村山  それや!1人だけを殺すと徹底的に捜査されるのを恐れ、無差別殺人にみせるため無関係の人まで殺し印象づけたと。その線でもう一度殺された被害者を洗い直してみようやないか!

武井!たまには、ええこというやんけボケが

竹田  和子  56才  主婦   大阪市……

高井 弥生   68才  主婦   大阪市……

宮田 明次   61才  無職   大阪市……

この三人が被害者です。パッと見て怪しげな点とかあります?

村山  ん…なんも事件性があるようには見えんけど…とりあえず俺は女2人の捜査するし、
武井は宮田を捜査してくれ!

武井  了解!

村山はまず竹田和子の捜査から始めた。
夫は竹田誠 60才   ホテルでコック
息子が一人竹田 洋次  30才  東京で商社のサラリーマン。
ん…普通すぎる

とりあえず竹田さんの家に行くか…

「ビー」「ビー」「バン」「バン」竹田さん

お留守だな家を一周し何かないか調べたが特になんもないな…

「ガラ」「ガラ」すいません「はい!」

特にこれっといた情報はなかった。物静かな奥さんね…
この後もこの一帯聴き込み調査をしたが特に何も出てこなかった。

この後、旦那が働いているホテルに行き調査をしたが、ごく普通の物静かな奥さんだったということ以外何も出てこなかった。

次に高井弥生の調査に移った。
夫 高井 茂雄 72才 無職
長男 高井 健 たける  46才  電気工事士
長女 今井 美代 41才 主婦

茂雄さんに弥生さんのことを尋ねても悲しみの話しばかり聞かされ何も情報は得られず
近辺の聴き込み調査も特に情報は得れず、長男長女に調査をしてみたがやっぱり情報は得れず。

ん……参ったな。ん?竹田の息子はまだ何も聞いてないし一応聴取してみるか?

「チリチリチリン」「チリチリチリン」
「はい衣笠商事です」

「こちら大阪府警の村山と申しますが、そちらに竹田洋次さんおられますか?」

「今、竹田は外出中でして」

「あ、左様ですか、何時頃そちらに戻って来られますか?」

「17時には戻る予定ですが竹田に何か?」

「いえ、いえ少しお話しがありまして17時にもう一度掛け直します」「ガチャ」

怠い展開やな…

事務員  村山さんにお電話が何でも竹田さんについてと

「よっしゃ!」

村山  「もしもし村山ですが!」

「あんた2、3日前聴き込みしに来はた人か」

村山「そうです竹田さん何かありましたか?」

「あんたが来てくれた時に近所の奥さんもおったから、ここでいうたら噂広がるとおもっていわなかったんやけどな、カズちゃん一年前からな変な宗教みたいなもんに入らはってな」

村山「宗教?なんていう宗教ですの?」

「それがわからんねん。一度、本人に聞いたことあるんや、そしたら、あれは宗教みたいやけど宗教じゃないって…」

村山「はぁ」「他は?」

「堺市にそれがあるみたいなこと、いうてはった」

「そうですか。何か思いださはったらまたお電話下さい。あと念のために、お名前と電話番号……」「ガチャ」

変な宗教みたいやけど宗教じゃない。場所は堺市か…なんじゃそれ

つづく





しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

聖女の如く、永遠に囚われて

white love it
ミステリー
旧貴族、秦野家の令嬢だった幸子は、すでに百歳という年齢だったが、その外見は若き日に絶世の美女と謳われた頃と、少しも変わっていなかった。 彼女はその不老の美しさから、地元の人間達から今も魔女として恐れられながら、同時に敬われてもいた。 ある日、彼女の世話をする少年、遠山和人のもとに、同級生の島津良子が来る。 良子の実家で、不可解な事件が起こり、その真相を幸子に探ってほしいとのことだった。 実は幸子はその不老の美しさのみならず、もう一つの点で地元の人々から恐れられ、敬われていた。 ━━彼女はまぎれもなく、名探偵だった。 登場人物 遠山和人…中学三年生。ミステリー小説が好き。 遠山ゆき…中学一年生。和人の妹。 島津良子…中学三年生。和人の同級生。痩せぎみの美少女。 工藤健… 中学三年生。和人の友人にして、作家志望。 伊藤一正…フリーのプログラマー。ある事件の犯人と疑われている。 島津守… 良子の父親。 島津佐奈…良子の母親。 島津孝之…良子の祖父。守の父親。 島津香菜…良子の祖母。守の母親。 進藤凛… 家を改装した喫茶店の女店主。 桂恵…  整形外科医。伊藤一正の同級生。 秦野幸子…絶世の美女にして名探偵。百歳だが、ほとんど老化しておらず、今も若い頃の美しさを保っている。

無限の迷路

葉羽
ミステリー
豪華なパーティーが開催された大邸宅で、一人の招待客が密室の中で死亡して発見される。部屋は内側から完全に施錠されており、窓も塞がれている。調査を進める中、次々と現れる証拠品や証言が事件をますます複雑にしていく。

パラダイス・ロスト

真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。 ※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。

授業

高木解緒 (たかぎ ときお)
ミステリー
 2020年に投稿した折、すべて投稿して完結したつもりでおりましたが、最終章とその前の章を投稿し忘れていたことに2024年10月になってやっと気が付きました。覗いてくださった皆様、誠に申し訳ありませんでした。  中学校に入学したその日〝私〟は最高の先生に出会った――、はずだった。学校を舞台に綴る小編ミステリ。  ※ この物語はAmazonKDPで販売している作品を投稿用に改稿したものです。  ※ この作品はセンシティブなテーマを扱っています。これは作品の主題が実社会における問題に即しているためです。作品内の事象は全て実際の人物、組織、国家等になんら関りはなく、また断じて非法行為、反倫理、人権侵害を推奨するものではありません。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ミステリH

hamiru
ミステリー
ハミルは一通のLOVE LETTERを拾った アパートのドア前のジベタ "好きです" 礼を言わねば 恋の犯人探しが始まる *重複投稿 小説家になろう・カクヨム・NOVEL DAYS Instagram・TikTok・Youtube ・ブログ Ameba・note・はてな・goo・Jetapck・livedoor

処理中です...