76 / 91
第三章 あの日の約束に真実の夢を見る
20 女王
しおりを挟む
首都リスヴェルの有様は予想より酷いものだった。
幌の隙間から見るだけでも明らかに陰鬱な空気が漂い、道を行く人の表情は地獄を歩く時でもまだ明るいだろうと思えるほど暗い。そこかしこに失業者が座り込み、アルコール中毒者と思しき者がフラフラと歩いている。
ブリストルとは比べるべくもないほど暗い街並みを、セラフィナは後ろ手に縛られたまま幌の隙間からじっと見つめていた。
まさかたった二年でこんなことになっているなんて。最後に見たリスヴェルも確かに荒れ始めていたが、ここまでではなかったはずなのに。良くしてくれた街の人たちは無事なのだろうか。こんな状態でまだ戦争を続けようとするなんて、女王陛下はいったい何を考えているのだろう。
暗澹とした気持ちを抱えたまま、セラフィナを乗せた馬車は王宮への参道を駆け抜けていった。
かつて六年間住んだ王宮は相変わらず権威の象徴たる煌びやかさで、セラフィナを圧倒するかのようであった。しかし二年ぶりの故郷に懐かしさを覚えるよりも早く、工作員達によって強引に連れて行かれた先は、想像した通り地下牢だった。
石の壁に漆喰の床、家具は今にも朽ちて落ちそうなベッドと、高さの揃わないテーブルと椅子だけ。錆びた格子は斧で斬りかかっても無駄であろう程に太く、地下のため当然窓はない。外は陽気に満ちていたはずなのにここでは湿気ががまとわりつくような寒さを感じて、セラフィナは思わず身震いしてしまった。
「明後日の演説までこちらで過ごして頂きます。見張りは常時ついておりますので、妙な気を起こされませぬよう」
「……はい」
鈍い返事にも特に表情を変える事もなく、この二週間を共に過ごした男達はあっさりと立ち去っていく。彼らの足音が聞こえなくなると、緊張の糸が切れたのか一気に体から力が抜けて、セラフィナは思わずベッドに座り込んでしまった。
今はただ疲れ切っていた。かつて一ヶ月かけた旅路を二週間で駆け抜けたのだから無理もない。馬車に揺られ続けた体はいまだに左右に振れているような心地がしたし、ずっとまともに眠れなかったせいで頭に霞がかかっている。
しかし、試しに横になってみても眠気は一向に訪れなかった。色々なことを考えてしまって、休む気になどなれなかったのだ。
心配事は無数にあった。ベルティーユに謀反の疑いが掛かってはいないだろうか。レオナールはヴェーグラントを出ることができたのだろうか。リスヴェルの住民たちは無事なのだろうか。今頃エミールは何をしているのだろう。ああそれに、突然失踪したのだから、きっと皇帝陛下とレナータは憤慨しているに違いない。エルマやディルク、使用人の皆、親しくしてくれた人達も呆れているだろう。結局あの日はあまり話せなかったが、ルーカスはもう領地に戻っただろうか。
そして何よりも気にかかるのが、やはりランドルフのことだった。
戦争になれば彼はきっと真っ先に前線へと向かうだろう。もしそれで何かあれば、戦争の引き金を引いた自分のことを一生許せない。そんなことになるくらいなら、いっそ。
コツリ。突如として響いた靴音に、セラフィナは思考に沈んだ意識を引き上げた。
この音は明らかに兵士のものではない。もっと軽く、女性のヒールが奏でるような鋭い音だ。ベッドから立ち上がったセラフィナは、明らかに意志を持って近付いてくるその人物が姿を表すのを固唾を飲んで待つ。
そうして現れたのはフランシーヌだった。
この状況を作り上げた全ての元凶は、相変わらず苛烈なオーラを纏い、格子の向こうで赤い唇を釣り上げて笑って見せた。
「久しぶりですね。お元気そうで何よりです」
健康を気遣う言葉に温度はなかったが、代わりに嫌味が多分に含まれていた。アルーディアに送り込んだ時に死ぬ予定だった人物がこうして再び目の前に現れたのだから、皮肉りたくなるのも心情ということなのだろう。
セラフィナはもう跪いたりはしなかった。この人は敬うべき人ではないのだから、敬意を示すことなどできない。
「ますますあの女に似てきたでしょうか。まったく、忌々しいこと」
「それは、母のことですか」
「ええ。ハイルングの血で王家を汚した、図々しいあの女。ようやくいなくなったと思ったら貴女が似てくるのですから、あの頃は辟易したものです」
「ようやく、いなくなった……? まさか」
無礼な態度にも気にした様子もなく悠然と微笑んだフランシーヌは、ぼろぼろになったセラフィナを見てむしろ機嫌を良くしたらしい。ますます笑みを深めて笑うように告げた言葉は、セラフィナを凍りつかせるには十分の内容であった。
「ああ、せっかく帰ってきたあなたには、教えてあげてもいいかもしれませんね。……そう、あなたの母を殺したのは、私なのですよ」
瞬間、頭の中が怒りで真っ赤に染まった。震える手で格子を掴むと錆び付いた感触が掌を傷つけたが、それすらも気にならなかった。
「結構手間がかかって大変だったのですよ? 陛下にあの女を呼び出すよう焚き付けて、どうすれば死ぬのかわからなかったから、ベルティーユ達には弱点をそれとなく聞いたりしてね。伝説に残っているような力はなく、不死身でないと知った時はホッとしたものです。暗殺犯にはまず陛下を狙い、庇ったあの女を刺すよう指示しました。あなたは一応陛下の血を継いでいますし、何かあった時に使えるかもと生かしておきましたが……まさか、あの戴冠式の件で同じ手を使えるとは思いませんでした。まったく、実に愚かな親子で微笑ましい限りです」
もはや何の言葉も出てこなかった。頭の片隅で考えてすぐに打ち消していた可能性が、真実に形を変えていくのを受け止めながら、セラフィナはただ目の前の冷酷な微笑を見つめていた。
「陛下もせっかく王家の親戚という立場から国王になれたというのに、まさかハイルング人などを囲うほど愚かとは思いませんでした。強固な警備の所為で近づけず、あんな回り道をする羽目になってしまって。神聖なるアルーディア王家の血を残すことが何よりも大切なのだと、即位前からお伝えしていたというのに」
「ど、して……」
「……はい?」
「あなたは、どうしてそんなに血ばかりを重んじるのですか……? そのせいで苦しむ人がいるのに。慎ましく生きていた母が、どうして死ななければいけなかったのですか!?」
セラフィナは愛し合っていたはずの両親が笑い合うのを、一度も目にすることができなかった。重税を取り立て、民を苦しめ、周辺諸国に戦火を撒き散らして。一体そんな事をして何になるというのか。
「どうしてって……そんなもの、アルーディアの為に決まっているでしょう」
しかしその怒りが通じることは無く、フランシーヌは言っている意味がわからないとばかりに首を傾げた。
「アルーディアこそが世界を統べるべきなのです。他の民族などは取るに足らず、アルーディア人こそが人間です。信じて着いてきてくれる国民のためにも、私はまずこの大陸から統一しなければ」
フェルナンのことを愛しているからだと言われた方が余程理解できた。
狂っている。自国民以外を認めないだなんて、そんなことが許されるはずがない。そしてその国民も度重なる戦争に苦しめられているのに、どうしてそんな残酷な事を世間話のように語ることができるのか。
衝撃のあまり何も考えられなくなってしまったセラフィナだが、フランシーヌが思い出したように両手を打つのを聞いて、俯けていた視線を上げた。
「本来の目的を忘れるところでした。これを」
格子の隙間から差し入れられた羊皮紙には、『檄文』との文字が綴られていた。それを見て怒りを取り戻したセラフィナは、強くフランシーヌを睨みつける。
「私は、こんなもの!」
「読めないというのなら、ベルティーユとレオナールを殺します」
淡々と紡がれた言葉は人間の発したものとしてはあまりにも冷酷だった。自分の娘を殺すなどと言えることが俄かには信じられず、セラフィナは限界まで目を見開く。
「あの二人があなたを連れ出すこと……すなわち謀反を計画していたことはもちろん知っています。アルーディアこそを至高とする理念を理解できないとは、ここまであなた方母娘に影響されたのではもう駄目かもしれませんが、ベルティーユも今や数少ない王位継承者。殺すには惜しいですし、あなたがそれを読むというならレオナールを許すのもやぶさかではありません」
「あなたは! あなたは、狂っています……!」
セラフィナの怒りに満ちた叫びにも、フランシーヌは笑みしか返してこなかった。用は済んだとばかりに踵を返した彼女は、来た時と同じようにヒールの音を響かせて、暗い地下牢から去って行った。
幌の隙間から見るだけでも明らかに陰鬱な空気が漂い、道を行く人の表情は地獄を歩く時でもまだ明るいだろうと思えるほど暗い。そこかしこに失業者が座り込み、アルコール中毒者と思しき者がフラフラと歩いている。
ブリストルとは比べるべくもないほど暗い街並みを、セラフィナは後ろ手に縛られたまま幌の隙間からじっと見つめていた。
まさかたった二年でこんなことになっているなんて。最後に見たリスヴェルも確かに荒れ始めていたが、ここまでではなかったはずなのに。良くしてくれた街の人たちは無事なのだろうか。こんな状態でまだ戦争を続けようとするなんて、女王陛下はいったい何を考えているのだろう。
暗澹とした気持ちを抱えたまま、セラフィナを乗せた馬車は王宮への参道を駆け抜けていった。
かつて六年間住んだ王宮は相変わらず権威の象徴たる煌びやかさで、セラフィナを圧倒するかのようであった。しかし二年ぶりの故郷に懐かしさを覚えるよりも早く、工作員達によって強引に連れて行かれた先は、想像した通り地下牢だった。
石の壁に漆喰の床、家具は今にも朽ちて落ちそうなベッドと、高さの揃わないテーブルと椅子だけ。錆びた格子は斧で斬りかかっても無駄であろう程に太く、地下のため当然窓はない。外は陽気に満ちていたはずなのにここでは湿気ががまとわりつくような寒さを感じて、セラフィナは思わず身震いしてしまった。
「明後日の演説までこちらで過ごして頂きます。見張りは常時ついておりますので、妙な気を起こされませぬよう」
「……はい」
鈍い返事にも特に表情を変える事もなく、この二週間を共に過ごした男達はあっさりと立ち去っていく。彼らの足音が聞こえなくなると、緊張の糸が切れたのか一気に体から力が抜けて、セラフィナは思わずベッドに座り込んでしまった。
今はただ疲れ切っていた。かつて一ヶ月かけた旅路を二週間で駆け抜けたのだから無理もない。馬車に揺られ続けた体はいまだに左右に振れているような心地がしたし、ずっとまともに眠れなかったせいで頭に霞がかかっている。
しかし、試しに横になってみても眠気は一向に訪れなかった。色々なことを考えてしまって、休む気になどなれなかったのだ。
心配事は無数にあった。ベルティーユに謀反の疑いが掛かってはいないだろうか。レオナールはヴェーグラントを出ることができたのだろうか。リスヴェルの住民たちは無事なのだろうか。今頃エミールは何をしているのだろう。ああそれに、突然失踪したのだから、きっと皇帝陛下とレナータは憤慨しているに違いない。エルマやディルク、使用人の皆、親しくしてくれた人達も呆れているだろう。結局あの日はあまり話せなかったが、ルーカスはもう領地に戻っただろうか。
そして何よりも気にかかるのが、やはりランドルフのことだった。
戦争になれば彼はきっと真っ先に前線へと向かうだろう。もしそれで何かあれば、戦争の引き金を引いた自分のことを一生許せない。そんなことになるくらいなら、いっそ。
コツリ。突如として響いた靴音に、セラフィナは思考に沈んだ意識を引き上げた。
この音は明らかに兵士のものではない。もっと軽く、女性のヒールが奏でるような鋭い音だ。ベッドから立ち上がったセラフィナは、明らかに意志を持って近付いてくるその人物が姿を表すのを固唾を飲んで待つ。
そうして現れたのはフランシーヌだった。
この状況を作り上げた全ての元凶は、相変わらず苛烈なオーラを纏い、格子の向こうで赤い唇を釣り上げて笑って見せた。
「久しぶりですね。お元気そうで何よりです」
健康を気遣う言葉に温度はなかったが、代わりに嫌味が多分に含まれていた。アルーディアに送り込んだ時に死ぬ予定だった人物がこうして再び目の前に現れたのだから、皮肉りたくなるのも心情ということなのだろう。
セラフィナはもう跪いたりはしなかった。この人は敬うべき人ではないのだから、敬意を示すことなどできない。
「ますますあの女に似てきたでしょうか。まったく、忌々しいこと」
「それは、母のことですか」
「ええ。ハイルングの血で王家を汚した、図々しいあの女。ようやくいなくなったと思ったら貴女が似てくるのですから、あの頃は辟易したものです」
「ようやく、いなくなった……? まさか」
無礼な態度にも気にした様子もなく悠然と微笑んだフランシーヌは、ぼろぼろになったセラフィナを見てむしろ機嫌を良くしたらしい。ますます笑みを深めて笑うように告げた言葉は、セラフィナを凍りつかせるには十分の内容であった。
「ああ、せっかく帰ってきたあなたには、教えてあげてもいいかもしれませんね。……そう、あなたの母を殺したのは、私なのですよ」
瞬間、頭の中が怒りで真っ赤に染まった。震える手で格子を掴むと錆び付いた感触が掌を傷つけたが、それすらも気にならなかった。
「結構手間がかかって大変だったのですよ? 陛下にあの女を呼び出すよう焚き付けて、どうすれば死ぬのかわからなかったから、ベルティーユ達には弱点をそれとなく聞いたりしてね。伝説に残っているような力はなく、不死身でないと知った時はホッとしたものです。暗殺犯にはまず陛下を狙い、庇ったあの女を刺すよう指示しました。あなたは一応陛下の血を継いでいますし、何かあった時に使えるかもと生かしておきましたが……まさか、あの戴冠式の件で同じ手を使えるとは思いませんでした。まったく、実に愚かな親子で微笑ましい限りです」
もはや何の言葉も出てこなかった。頭の片隅で考えてすぐに打ち消していた可能性が、真実に形を変えていくのを受け止めながら、セラフィナはただ目の前の冷酷な微笑を見つめていた。
「陛下もせっかく王家の親戚という立場から国王になれたというのに、まさかハイルング人などを囲うほど愚かとは思いませんでした。強固な警備の所為で近づけず、あんな回り道をする羽目になってしまって。神聖なるアルーディア王家の血を残すことが何よりも大切なのだと、即位前からお伝えしていたというのに」
「ど、して……」
「……はい?」
「あなたは、どうしてそんなに血ばかりを重んじるのですか……? そのせいで苦しむ人がいるのに。慎ましく生きていた母が、どうして死ななければいけなかったのですか!?」
セラフィナは愛し合っていたはずの両親が笑い合うのを、一度も目にすることができなかった。重税を取り立て、民を苦しめ、周辺諸国に戦火を撒き散らして。一体そんな事をして何になるというのか。
「どうしてって……そんなもの、アルーディアの為に決まっているでしょう」
しかしその怒りが通じることは無く、フランシーヌは言っている意味がわからないとばかりに首を傾げた。
「アルーディアこそが世界を統べるべきなのです。他の民族などは取るに足らず、アルーディア人こそが人間です。信じて着いてきてくれる国民のためにも、私はまずこの大陸から統一しなければ」
フェルナンのことを愛しているからだと言われた方が余程理解できた。
狂っている。自国民以外を認めないだなんて、そんなことが許されるはずがない。そしてその国民も度重なる戦争に苦しめられているのに、どうしてそんな残酷な事を世間話のように語ることができるのか。
衝撃のあまり何も考えられなくなってしまったセラフィナだが、フランシーヌが思い出したように両手を打つのを聞いて、俯けていた視線を上げた。
「本来の目的を忘れるところでした。これを」
格子の隙間から差し入れられた羊皮紙には、『檄文』との文字が綴られていた。それを見て怒りを取り戻したセラフィナは、強くフランシーヌを睨みつける。
「私は、こんなもの!」
「読めないというのなら、ベルティーユとレオナールを殺します」
淡々と紡がれた言葉は人間の発したものとしてはあまりにも冷酷だった。自分の娘を殺すなどと言えることが俄かには信じられず、セラフィナは限界まで目を見開く。
「あの二人があなたを連れ出すこと……すなわち謀反を計画していたことはもちろん知っています。アルーディアこそを至高とする理念を理解できないとは、ここまであなた方母娘に影響されたのではもう駄目かもしれませんが、ベルティーユも今や数少ない王位継承者。殺すには惜しいですし、あなたがそれを読むというならレオナールを許すのもやぶさかではありません」
「あなたは! あなたは、狂っています……!」
セラフィナの怒りに満ちた叫びにも、フランシーヌは笑みしか返してこなかった。用は済んだとばかりに踵を返した彼女は、来た時と同じようにヒールの音を響かせて、暗い地下牢から去って行った。
0
お気に入りに追加
1,523
あなたにおすすめの小説
【完結】消された第二王女は隣国の王妃に熱望される
風子
恋愛
ブルボマーナ国の第二王女アリアンは絶世の美女だった。
しかし側妃の娘だと嫌われて、正妃とその娘の第一王女から虐げられていた。
そんな時、隣国から王太子がやって来た。
王太子ヴィルドルフは、アリアンの美しさに一目惚れをしてしまう。
すぐに婚約を結び、結婚の準備を進める為に帰国したヴィルドルフに、突然の婚約解消の連絡が入る。
アリアンが王宮を追放され、修道院に送られたと知らされた。
そして、新しい婚約者に第一王女のローズが決まったと聞かされるのである。
アリアンを諦めきれないヴィルドルフは、お忍びでアリアンを探しにブルボマーナに乗り込んだ。
そしてある夜、2人は運命の再会を果たすのである。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
王子妃教育に疲れたので幼馴染の王子との婚約解消をしました
さこの
恋愛
新年のパーティーで婚約破棄?の話が出る。
王子妃教育にも疲れてきていたので、婚約の解消を望むミレイユ
頑張っていても落第令嬢と呼ばれるのにも疲れた。
ゆるい設定です
【完結】婚約者が好きなのです
maruko
恋愛
リリーベルの婚約者は誰にでも優しいオーラン・ドートル侯爵令息様。
でもそんな優しい婚約者がたった一人に対してだけ何故か冷たい。
冷たくされてるのはアリー・メーキリー侯爵令嬢。
彼の幼馴染だ。
そんなある日。偶然アリー様がこらえきれない涙を流すのを見てしまった。見つめる先には婚約者の姿。
私はどうすればいいのだろうか。
全34話(番外編含む)
※他サイトにも投稿しております
※1話〜4話までは文字数多めです
注)感想欄は全話読んでから閲覧ください(汗)
とある虐げられた侯爵令嬢の華麗なる後ろ楯~拾い人したら溺愛された件
紅位碧子 kurenaiaoko
恋愛
侯爵令嬢リリアーヌは、10歳で母が他界し、その後義母と義妹に虐げられ、
屋敷ではメイド仕事をして過ごす日々。
そんな中で、このままでは一生虐げられたままだと思い、一念発起。
母の遺言を受け、自分で自分を幸せにするために行動を起こすことに。
そんな中、偶然訳ありの男性を拾ってしまう。
しかし、その男性がリリアーヌの未来を作る救世主でーーーー。
メイド仕事の傍らで隠れて淑女教育を完璧に終了させ、語学、経営、経済を学び、
財産を築くために屋敷のメイド姿で見聞きした貴族社会のことを小説に書いて出版し、それが大ヒット御礼!
学んだことを生かし、商会を設立。
孤児院から人材を引き取り育成もスタート。
出版部門、観劇部門、版権部門、商品部門など次々と商いを展開。
そこに隣国の王子も参戦してきて?!
本作品は虐げられた環境の中でも懸命に前を向いて頑張る
とある侯爵令嬢が幸せを掴むまでの溺愛×サクセスストーリーです♡
*誤字脱字多数あるかと思います。
*初心者につき表現稚拙ですので温かく見守ってくださいませ
*ゆるふわ設定です
【12/29にて公開終了】愛するつもりなぞないんでしょうから
真朱
恋愛
この国の姫は公爵令息と婚約していたが、隣国との和睦のため、一転して隣国の王子の許へ嫁ぐことになった。余計ないざこざを防ぐべく、姫の元婚約者の公爵令息は王命でさくっと婚姻させられることになり、その相手として白羽の矢が立ったのは辺境伯家の二女・ディアナだった。「可憐な姫の後が、脳筋な辺境伯んとこの娘って、公爵令息かわいそうに…。これはあれでしょ?『お前を愛するつもりはない!』ってやつでしょ?」
期待も遠慮も捨ててる新妻ディアナと、好青年の仮面をひっ剥がされていく旦那様ラキルスの、『明日はどっちだ』な夫婦のお話。
※なんちゃって異世界です。なんでもあり、ご都合主義をご容赦ください。
※新婚夫婦のお話ですが色っぽさゼロです。Rは物騒な方です。
※ざまあのお話ではありません。軽い読み物とご理解いただけると幸いです。
※コミカライズにより12/29にて公開を終了させていただきます。
【電子書籍化進行中】声を失った令嬢は、次期公爵の義理のお兄さまに恋をしました
八重
恋愛
※発売日少し前を目安に作品を引き下げます
修道院で生まれ育ったローゼマリーは、14歳の時火事に巻き込まれる。
その火事の唯一の生き残りとなった彼女は、領主であるヴィルフェルト公爵に拾われ、彼の養子になる。
彼には息子が一人おり、名をラルス・ヴィルフェルトといった。
ラルスは容姿端麗で文武両道の次期公爵として申し分なく、社交界でも評価されていた。
一方、怠惰なシスターが文字を教えなかったため、ローゼマリーは読み書きができなかった。
必死になんとか義理の父や兄に身振り手振りで伝えようとも、なかなか伝わらない。
なぜなら、彼女は火事で声を失ってしまっていたからだ──
そして次第に優しく文字を教えてくれたり、面倒を見てくれるラルスに恋をしてしまって……。
これは、義理の家族の役に立ちたくて頑張りながら、言えない「好き」を内に秘める、そんな物語。
※小説家になろうが先行公開です
欠陥姫の嫁入り~花嫁候補と言う名の人質だけど結構楽しく暮らしています~
バナナマヨネーズ
恋愛
メローズ王国の姫として生まれたミリアリアだったが、国王がメイドに手を出した末に誕生したこともあり、冷遇されて育った。そんなある時、テンペランス帝国から花嫁候補として王家の娘を差し出すように要求されたのだ。弱小国家であるメローズ王国が、大陸一の国力を持つテンペランス帝国に逆らえる訳もなく、国王は娘を差し出すことを決めた。
しかし、テンペランス帝国の皇帝は、銀狼と恐れられる存在だった。そんな恐ろしい男の元に可愛い娘を差し出すことに抵抗があったメローズ王国は、何かあったときの予備として手元に置いていたミリアリアを差し出すことにしたのだ。
ミリアリアは、テンペランス帝国で花嫁候補の一人として暮らすことに中、一人の騎士と出会うのだった。
これは、残酷な運命に翻弄されるミリアリアが幸せを掴むまでの物語。
本編74話
番外編15話 ※番外編は、『ジークフリートとシューニャ』以外ノリと思い付きで書いているところがあるので時系列がバラバラになっています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる