転生して一歳児の俺が未来の大魔王として担ぎ上げられたんだけどこれなんて無理ゲー?

東赤月

文字の大きさ
上 下
62 / 72
三歳児編

大事件

しおりを挟む
 ゼラちゃんが休んだ日の、帰り道でのことだった。
(つけられてる?)
(良く気付けたな)
 気付きたくなかった。あっさりとしたレイズの言葉にため息をつく。背後から感じるチリチリとした何かは、やはり誰かに尾行されているからか。
 多分ベルクかな。最近は大人しくしていたから、もうこんなことしないと思っていたんだけど。
 俺やオードくんの家のある所はあまり、どころかほとんど人通りがない。今日もこの近くを歩いているのは俺たちだけだ。いきなり後ろから追われたら、俺はともかくオードくんはどうしようもないだろう。
 一先ず、オードくんの安全が第一だな。俺は手を繋いだオードくんに、不安を隠して笑いかける。
「ねえ、かけっこしない?」
「え、どうしたの? きゅうに」
「なんだか、したくなっちゃって。どうかな?」
「うん、いいよ! どこまで?」
「オードくんのいえまで」
「ええ、ちょっととおくない?」
「じゃあ、どこからならいい?」
「うーんと、じゃああのまがりかどから!」
「わかった」
 雑木林の前を通り過ぎたあとにある曲がり角まで歩く。
「よーいどん!」
 勢いよく駆け出すオードくん。俺はその後を追おうとして、
「オードくん、戻って!」
「え? うわっ!」
 振り向いたオードくんは、道の両脇から現れた二人の男に捕まってしまう。しまった、待ち伏せされていたのか。
 男たちは角が生えている。悪魔族か? でもどうして……。
「くそっ」
 考えがまとまらないまま、助けを呼ぼうと逃げようとするも、俺を尾行してきた男が立ち塞がった。ベルクかと思っていたそいつも、見覚えのない悪魔族の男だった。
「へへ、ちょっと大人しくしていろよな」
「ことわる!」
 先手必勝。俺は男に突進すると、強化魔法をかけた拳を腹に見舞った。
「ぐおぅ……!」
 不意を突かれた男は腹を押さえて頭を下げる。その顎にもう一発――!
「おい、こいつがどうなってもいいのか!?」
「うっ」
「このガキ!」
(カーネル!)
 一瞬気を取られた隙に、俺の体は吹っ飛んでいた。右頬が焼けるように痛い。殴られたようだ。雑木林がある方とは逆側、雑草が生い茂る草むらの中に落ちる。
「ぶっ殺してやる!」
「やめて!」
 オードくんの叫びに、男が従う理由はない。草むらに入ってきたそいつは、倒れる俺に何度も蹴りを入れてきた。俺は体を丸めてなんとか耐えようとするも、所詮子供の小さな体だ。耐えられるわけもない。
 っ……口の中が切れた。血の味がする。
(殺すぞ)
(ダメだ、それじゃオードくんが、それにレイズも)
(ならどうしろというのだ!)
(……今は、耐えてくれ、頼む)
 危険な状況にありながら、不思議と頭は冷静さを保っていた。こいつらだって、最初から俺たちを殺すために待ち伏せていたわけじゃないはずだ。思わぬ反撃で我を失っているだけで、耐えていればいつかは止めてくれるはず。
「おい、やりすぎだ! そこまでしろだなんて言われてないだろ!」
「うるせぇ!」
 初めて聞く声、オードくんを捕まえているもう一人の男の言葉だろうが、それでも暴行は止まらない。一度頭に血が上ったらすぐには冷めないタイプのようだ。これは反撃のチャンスを窺った方が良さそうか……?
 ドゴッ!
「がっ、ぁ……!」
 しまった、肺に、息が……!
「おら! 死ね!」
「もうやめ――」
「やめろぉお!」
 オードくんが絶叫する。同時に、突き刺してくるような敵意が、魔力を通して伝わってきた。
「ぎゃあ!」
 オードくんの身を盾に脅してきた男の悲鳴が上がる。その時、俺は自分でも不思議なほど冷静に、その場の状況を把握していた。
 手から血を流す男、それを見て固まっている男、足を振り上げた状態で止まった男。
 そして、全身から棘を生やした、特に掌からは十五センチはありそうな鋭い凶器を伸ばしているオードくん。
 オードくんはそのまま、状況が把握できずに片足で突っ立ったままの男に右手を伸ばし――
 男の腹に、血飛沫が舞った。
「……良かった」
 棘は届いていない。それを確認した俺は、オードくんに向き直る。オードくんは間に入ってきた俺を見て、目を白黒させていた。
「な、え、ど、どうし、……え?」
「……ダメだよ、オードくん」
 棘が貫通した左手は、痛いというよりも熱かった。それでもどうにかオードくんの右手を握り、無理矢理笑顔を作る。
「こんな奴のために、手を汚すなんてさ」
「り、リンドくん、ちが、これは、ぼく……!」
 オードくんの呼吸が激しくなる。ストレスで過呼吸になってるのかな。痛みでまともに働かない頭で、ぼんやりとそんなことを考える。
「大丈夫だから、ね? 落ち着いて」
「ご、ごめ、ぼく、こんなつもりじゃ、あ、あああ!」
「分かってる」
 右手でオードくんを抱き寄せる。体の棘はもう引っ込んだようで、新たな痛みはない。それとももう、俺が痛みに鈍くなったせいか。
 暗くなっていく視界の中、泣き顔になったオードくんが見えた。
「ありがとう」
 そこで、俺の意識は途切れた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

一家処刑?!まっぴらごめんですわ!!~悪役令嬢(予定)の娘といじわる(予定)な継母と馬鹿(現在進行形)な夫

むぎてん
ファンタジー
夫が隠し子のチェルシーを引き取った日。「お花畑のチェルシー」という前世で読んだ小説の中に転生していると気付いた妻マーサ。 この物語、主人公のチェルシーは悪役令嬢だ。 最後は華麗な「ざまあ」の末に一家全員の処刑で幕を閉じるバッドエンド‥‥‥なんて、まっぴら御免ですわ!絶対に阻止して幸せになって見せましょう!! 悪役令嬢(予定)の娘と、意地悪(予定)な継母と、馬鹿(現在進行形)な夫。3人の登場人物がそれぞれの愛の形、家族の形を確認し幸せになるお話です。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

転生テイマー、異世界生活を楽しむ

さっちさん
ファンタジー
題名変更しました。 内容がどんどんかけ離れていくので… ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ありきたりな転生ものの予定です。 主人公は30代後半で病死した、天涯孤独の女性が幼女になって冒険する。 一応、転生特典でスキルは貰ったけど、大丈夫か。私。 まっ、なんとかなるっしょ。

お願いだから俺に構わないで下さい

大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。 17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。 高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。 本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。 折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。 それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。 これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。 有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…

初夜に「君を愛するつもりはない」と夫から言われた妻のその後

澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
結婚式の日の夜。夫のイアンは妻のケイトに向かって「お前を愛するつもりはない」と言い放つ。 ケイトは知っていた。イアンには他に好きな女性がいるのだ。この結婚は家のため。そうわかっていたはずなのに――。 ※短いお話です。 ※恋愛要素が薄いのでファンタジーです。おまけ程度です。

世の中は意外と魔術で何とかなる

ものまねの実
ファンタジー
新しい人生が唐突に始まった男が一人。目覚めた場所は人のいない森の中の廃村。生きるのに精一杯で、大層な目標もない。しかしある日の出会いから物語は動き出す。 神様の土下座・謝罪もない、スキル特典もレベル制もない、転生トラックもそれほど走ってない。突然の転生に戸惑うも、前世での経験があるおかげで図太く生きられる。生きるのに『隠してたけど実は最強』も『パーティから追放されたから復讐する』とかの設定も必要ない。人はただ明日を目指して歩くだけで十分なんだ。 『王道とは歩むものではなく、その隣にある少しずれた道を歩くためのガイドにするくらいが丁度いい』 平凡な生き方をしているつもりが、結局騒ぎを起こしてしまう男の冒険譚。困ったときの魔術頼み!大丈夫、俺上手に魔術使えますから。※主人公は結構ズルをします。正々堂々がお好きな方はご注意ください。

美少女に転生して料理して生きてくことになりました。

ゆーぞー
ファンタジー
田中真理子32歳、独身、失業中。 飲めないお酒を飲んでぶったおれた。 気がついたらマリアンヌという12歳の美少女になっていた。 その世界は加護を受けた人間しか料理をすることができない世界だった

処理中です...