514 / 519
雑賀重清の目標
第464話:幕引き
しおりを挟む
「「ん??」」
目の前にいた重清と目を合わせながら允行は、同じく何が起きたのか不思議な重清と同時に、首を傾げていた。
「ぷっ!!」
その時、麟が吹き出して笑いながら声を上げた。
「允行!あんた俺達の話聞いてたのかよ!?
俺達はみんな、死んでここに来たんだぞ?
あんたも死ねば、このままここに残るのは当たり前じゃねぇかよっ!」
「「あ・・・」」
「あー、やっぱりシゲ、気付いてなかったんだ」
2人して間抜けな声を上げている重清と允行に苦笑いを浮かべながら、聡太は1人呟いていた。
(おい茜、お前こうなるの分かってたか?)
(もももももちろんじゃない)
(いや嘘下手かっ!)
聡太の影でコソコソと話し合う恒久と茜をよそに、允行の弟弟子達は騒ぎ始めていた。
麟「皆も、息災でな。だってよ!俺達、もう死んでるのにな!」
索冥「ちょっと麟!そこまで言わなくても・・・ぷっ!ダメ!やっぱり私も我慢出来ない!」
角端「で、でも、か、格好良かったですよ、允行!ぷっ!」
炎空「はっはっは!男の死を迎える瞬間としては、最高だったぞ、允行!ぶはっ!!」
そう口々に言いながら笑い転げる麟達の中から、そっと允行の元へと歩み寄った丞篭は、
「おかえりなさい、允行」
そう、優しく語りかけた。
必死に笑いをこらえながら。
「丞篭、お前まで・・・」
そんな丞篭の姿に肩を落とす允行を、丞篭の頭上に浮かぶデフォルメされた青龍だけは同情の眼差しで見つめながら、
(分かる。その気持ち良くわかるぞ、允行!)
と、強く頷いていた。
青龍もまた、相談やブルーメと感動の別れをしておきながらそれほど時間を置かずに再会するという苦行を味わっており、允行の今の気持ちがよく分かるのであった。
それはさておき。
「允行、そう落ち込むな。皆も、お前が帰ってきたことが嬉しいのだ」
始祖はそう言いながら、允行の肩へ手を置いた。
「それに、これでようやく我らも、この場から解放される」
「それはどういう―――――」
始祖の言葉に允行が答えていると、
「っ!?」
允行は言葉を詰まらせて自身の手を見つめた。
先ほどのなんちゃってさらばと同じく、その手は存在ごと消えていくように薄く、おぼろげなものになっていた。
そしてそれは、允行の肩に置かれた始祖の手も同様であった。
「ちょ、次は何が起きてるの!?」
允行達の様子を見た重清が、慌てたように声を上げていた。
その後ろでは、聡太や恒久、茜も同様にうろたえた様子で允行を見つめていた。
允行が死後、この洞窟に留まることは予想していた聡太も、今何が起きているのかはわからなかったようである。
あわあわする重清達に、始祖は優しく語り掛けた。
「なに、問題はない。我らに掛けた術が解けただけだ」
「術が?」
重清が首をかしげていると、始祖は語りだした。
「先ほども言ったように、私は自身と弟子たちに、生前術をかけていた。死後、私の作り上げたこの空間に留まるという術を。
しかし、いつまでもこのような場に留まるつもりもなかった。だから私は、事前にこの術の解除条件を作っておいたのだ。
1つは、この場に私と、允行を含めた弟子達6人が死を迎えて一堂に会すこと。
そしてもう1つが、私の作り上げた契約書を、別の誰かに授けること。
後者は、お主達の希望通り契約書変更の権利を協会に以上することで満たした。
そして・・・ぷっ!」
そう言いながら允行に目を向けた始祖は、噴き出した。
彼もまた、允行のなんちゃってさらばを弟子達と共に笑いたかったのだ。
しかし、師として、そして父として、そのようなことをすれば允行が悲しむと知っていた始祖は、必死に耐えていたのである。
結局は、無駄に終わってしまったが。
むしろこの大事な場面で笑いをこらえきれない方が、タチが悪いのではないか。
允行はそんな気持ちとともに、
「ち、父上までも・・・」
そう呟いて落ち込んでいた。
「すまないな、允行。どうしてもこらえきれなくてな。
本当はもうしばらく、皆でこの場に留まり、共に過ごす時間を設けた後にこの話をするつもりだったのだが・・・」
索冥「允行はいっつも、1人で考えて勝手に行動しちゃうからね」
炎空「はっはっは!我らの元を去ったときも、そうだったな!」
角端「こうなってしまっては仕方ありません。みんなで、天国で楽しく暮らしましょう」
麟「はっ!俺らはみんな人殺しだぞ?どうせ全員地獄行きだよ」
丞篭「だったら、私は允行と、地獄で新婚旅行ね!」
允行「なっ、丞篭、何を言って―――」
丞篭「あれだけ待たせたんですもの。もう逃がしはしないからね!」
始祖「允行、諦めなさい。お前たち2人の新婚旅行が終わったら、皆で地獄めぐりといこうではないか」
始祖とその弟子達は、そう言いあいながら次第にその姿を霧へと変えていった。
そんななか、始祖は重清達へと目を向けて、頭を下げた。
「我らが作り上げた忍者のこと、よろしく頼む。お主達であれば、きっと良い方向に忍者を導いてくれると信じている。
では、さらばだ」
「今度こそ、な!」
「麟、もう勘弁してくれ」
始祖の言葉に横から茶々を入れる麟に允行が情けない声を出し、そのまま笑い声をあげながら始祖達は霧となって消えていったのであった。
「・・・・・・逝っちゃったね」
重清が小さく呟いた。
ツネ「あの允行ってやつ。一応今回の騒動の黒幕だろ?こんな終わり方でいいのかよ」
シゲ「まぁ、いいんじゃない?美影には悪いけど、あの人そんなに悪い人にも思えなかったし」
ソウ「・・・そうだね。それに、ぼくらにはこんな終わり方がちょうどいいんじゃないかな?」
アカ「確かにそうよね。シリアスな場面は、わたし達には似合わないし」
「「「言えてる」」」
茜の言葉に重清達が同意していると、
「で、オイラ達はどうやって元の場所に戻るんだ?」
プレッソがボソリと言った。
「「「「あ・・・」」」」
一同が不安げに視線を交わしていると、次の瞬間洞窟が消え、彼らの視界には森が広がっていた。
「あ、元の場所だ」
こうして重清の言葉通り、彼らは元の場所へと戻ってきたのであった。
かくして、重清達を巻き込んだ一連の騒動は、黒幕の楽しそうな地獄行きという何とも言い難い終わりとともに、幕を閉じることとなるのであった。
目の前にいた重清と目を合わせながら允行は、同じく何が起きたのか不思議な重清と同時に、首を傾げていた。
「ぷっ!!」
その時、麟が吹き出して笑いながら声を上げた。
「允行!あんた俺達の話聞いてたのかよ!?
俺達はみんな、死んでここに来たんだぞ?
あんたも死ねば、このままここに残るのは当たり前じゃねぇかよっ!」
「「あ・・・」」
「あー、やっぱりシゲ、気付いてなかったんだ」
2人して間抜けな声を上げている重清と允行に苦笑いを浮かべながら、聡太は1人呟いていた。
(おい茜、お前こうなるの分かってたか?)
(もももももちろんじゃない)
(いや嘘下手かっ!)
聡太の影でコソコソと話し合う恒久と茜をよそに、允行の弟弟子達は騒ぎ始めていた。
麟「皆も、息災でな。だってよ!俺達、もう死んでるのにな!」
索冥「ちょっと麟!そこまで言わなくても・・・ぷっ!ダメ!やっぱり私も我慢出来ない!」
角端「で、でも、か、格好良かったですよ、允行!ぷっ!」
炎空「はっはっは!男の死を迎える瞬間としては、最高だったぞ、允行!ぶはっ!!」
そう口々に言いながら笑い転げる麟達の中から、そっと允行の元へと歩み寄った丞篭は、
「おかえりなさい、允行」
そう、優しく語りかけた。
必死に笑いをこらえながら。
「丞篭、お前まで・・・」
そんな丞篭の姿に肩を落とす允行を、丞篭の頭上に浮かぶデフォルメされた青龍だけは同情の眼差しで見つめながら、
(分かる。その気持ち良くわかるぞ、允行!)
と、強く頷いていた。
青龍もまた、相談やブルーメと感動の別れをしておきながらそれほど時間を置かずに再会するという苦行を味わっており、允行の今の気持ちがよく分かるのであった。
それはさておき。
「允行、そう落ち込むな。皆も、お前が帰ってきたことが嬉しいのだ」
始祖はそう言いながら、允行の肩へ手を置いた。
「それに、これでようやく我らも、この場から解放される」
「それはどういう―――――」
始祖の言葉に允行が答えていると、
「っ!?」
允行は言葉を詰まらせて自身の手を見つめた。
先ほどのなんちゃってさらばと同じく、その手は存在ごと消えていくように薄く、おぼろげなものになっていた。
そしてそれは、允行の肩に置かれた始祖の手も同様であった。
「ちょ、次は何が起きてるの!?」
允行達の様子を見た重清が、慌てたように声を上げていた。
その後ろでは、聡太や恒久、茜も同様にうろたえた様子で允行を見つめていた。
允行が死後、この洞窟に留まることは予想していた聡太も、今何が起きているのかはわからなかったようである。
あわあわする重清達に、始祖は優しく語り掛けた。
「なに、問題はない。我らに掛けた術が解けただけだ」
「術が?」
重清が首をかしげていると、始祖は語りだした。
「先ほども言ったように、私は自身と弟子たちに、生前術をかけていた。死後、私の作り上げたこの空間に留まるという術を。
しかし、いつまでもこのような場に留まるつもりもなかった。だから私は、事前にこの術の解除条件を作っておいたのだ。
1つは、この場に私と、允行を含めた弟子達6人が死を迎えて一堂に会すこと。
そしてもう1つが、私の作り上げた契約書を、別の誰かに授けること。
後者は、お主達の希望通り契約書変更の権利を協会に以上することで満たした。
そして・・・ぷっ!」
そう言いながら允行に目を向けた始祖は、噴き出した。
彼もまた、允行のなんちゃってさらばを弟子達と共に笑いたかったのだ。
しかし、師として、そして父として、そのようなことをすれば允行が悲しむと知っていた始祖は、必死に耐えていたのである。
結局は、無駄に終わってしまったが。
むしろこの大事な場面で笑いをこらえきれない方が、タチが悪いのではないか。
允行はそんな気持ちとともに、
「ち、父上までも・・・」
そう呟いて落ち込んでいた。
「すまないな、允行。どうしてもこらえきれなくてな。
本当はもうしばらく、皆でこの場に留まり、共に過ごす時間を設けた後にこの話をするつもりだったのだが・・・」
索冥「允行はいっつも、1人で考えて勝手に行動しちゃうからね」
炎空「はっはっは!我らの元を去ったときも、そうだったな!」
角端「こうなってしまっては仕方ありません。みんなで、天国で楽しく暮らしましょう」
麟「はっ!俺らはみんな人殺しだぞ?どうせ全員地獄行きだよ」
丞篭「だったら、私は允行と、地獄で新婚旅行ね!」
允行「なっ、丞篭、何を言って―――」
丞篭「あれだけ待たせたんですもの。もう逃がしはしないからね!」
始祖「允行、諦めなさい。お前たち2人の新婚旅行が終わったら、皆で地獄めぐりといこうではないか」
始祖とその弟子達は、そう言いあいながら次第にその姿を霧へと変えていった。
そんななか、始祖は重清達へと目を向けて、頭を下げた。
「我らが作り上げた忍者のこと、よろしく頼む。お主達であれば、きっと良い方向に忍者を導いてくれると信じている。
では、さらばだ」
「今度こそ、な!」
「麟、もう勘弁してくれ」
始祖の言葉に横から茶々を入れる麟に允行が情けない声を出し、そのまま笑い声をあげながら始祖達は霧となって消えていったのであった。
「・・・・・・逝っちゃったね」
重清が小さく呟いた。
ツネ「あの允行ってやつ。一応今回の騒動の黒幕だろ?こんな終わり方でいいのかよ」
シゲ「まぁ、いいんじゃない?美影には悪いけど、あの人そんなに悪い人にも思えなかったし」
ソウ「・・・そうだね。それに、ぼくらにはこんな終わり方がちょうどいいんじゃないかな?」
アカ「確かにそうよね。シリアスな場面は、わたし達には似合わないし」
「「「言えてる」」」
茜の言葉に重清達が同意していると、
「で、オイラ達はどうやって元の場所に戻るんだ?」
プレッソがボソリと言った。
「「「「あ・・・」」」」
一同が不安げに視線を交わしていると、次の瞬間洞窟が消え、彼らの視界には森が広がっていた。
「あ、元の場所だ」
こうして重清の言葉通り、彼らは元の場所へと戻ってきたのであった。
かくして、重清達を巻き込んだ一連の騒動は、黒幕の楽しそうな地獄行きという何とも言い難い終わりとともに、幕を閉じることとなるのであった。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説
うちの冷蔵庫がダンジョンになった
空志戸レミ
ファンタジー
一二三大賞3:コミカライズ賞受賞
ある日の事、突然世界中にモンスターの跋扈するダンジョンが現れたことで人々は戦慄。
そんななかしがないサラリーマンの住むアパートに置かれた古びた2ドア冷蔵庫もまた、なぜかダンジョンと繋がってしまう。部屋の借主である男は酷く困惑しつつもその魔性に惹かれ、このひとりしか知らないダンジョンの攻略に乗り出すのだった…。

転生先ではゆっくりと生きたい
ひつじ
ファンタジー
勉強を頑張っても、仕事を頑張っても誰からも愛されなかったし必要とされなかった藤田明彦。
事故で死んだ明彦が出会ったのは……
転生先では愛されたいし必要とされたい。明彦改めソラはこの広い空を見ながらゆっくりと生きることを決めた
小説家になろうでも連載中です。
なろうの方が話数が多いです。
https://ncode.syosetu.com/n8964gh/

アリシアの恋は終わったのです【完結】
ことりちゃん
恋愛
昼休みの廊下で、アリシアはずっとずっと大好きだったマークから、いきなり頬を引っ叩かれた。
その瞬間、アリシアの恋は終わりを迎えた。
そこから長年の虚しい片想いに別れを告げ、新しい道へと歩き出すアリシア。
反対に、後になってアリシアの想いに触れ、遅すぎる行動に出るマーク。
案外吹っ切れて楽しく過ごす女子と、どうしようもなく後悔する残念な男子のお話です。
ーーーーー
12話で完結します。
よろしくお願いします(´∀`)

異世界でのんびり暮らしてみることにしました
松石 愛弓
ファンタジー
アラサーの社畜OL 湊 瑠香(みなと るか)は、過労で倒れている時に、露店で買った怪しげな花に導かれ異世界に。忙しく辛かった過去を忘れ、異世界でのんびり楽しく暮らしてみることに。優しい人々や可愛い生物との出会い、不思議な植物、コメディ風に突っ込んだり突っ込まれたり。徐々にコメディ路線になっていく予定です。お話の展開など納得のいかないところがあるかもしれませんが、書くことが未熟者の作者ゆえ見逃していただけると助かります。他サイトにも投稿しています。

異世界に転生したので幸せに暮らします、多分
かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。
前世の分も幸せに暮らします!
平成30年3月26日完結しました。
番外編、書くかもです。
5月9日、番外編追加しました。
小説家になろう様でも公開してます。
エブリスタ様でも公開してます。

エレメント ウィザード
あさぎ
ファンタジー
エレメントを司る精霊を使役する魔術師(ウィザード)
『言霊』で精霊を呼び、力を借りることで魔法を詠唱することができる魔術師(ウィザード)は誰もが目標とし憧れる存在であった
魔術師(ウィザード)になるべく、切磋琢磨しあう学園にある1人の少女が転校してくる
魔術師(ウィザード)を超える上級魔術師(ハイウィザード)並の魔法力を持つ彼女は、圧倒的な力で周囲を驚愕させた
しかし、彼女は魔術師(ウィザード)に必要な『言霊』を唱えることができない大きな秘密を抱えていた
なぜ彼女は精霊を呼べないのか。彼女の過去が世界を揺るがす大きな渦へと姿を変える
訳あり主人公と、個性豊かなキャラクターが織りなすシリアス王道ファンタジーをお楽しみください

エリアスとドラゴンともふもふは、今日も元気に遊んでいます!?
ありぽん
ファンタジー
アルフォート家の3男、エリアス・アルフォート3歳は、毎日楽しく屋敷の広い広い庭を、お友達のぷるちゃん(スライム)とウルちゃん(ホワイトウルフ)と一緒に走り回っておりました。
そして4歳の誕生日の日。この日は庭でエリアスの誕生日パーティーが開かれていました。その時何処からかエリアスの事を呼ぶ声が。その声を前に聞いた事があるエリアスは、声のする庭の奥へ、ぷるちゃんとウルちゃんと3人進んで行きます。そこでエリアス達を待っていたものは?
剣と魔法そしてもふもふの溢れる世界で、繰り広げられるエリアスの大冒険。周りを巻き込みながら、今日もエリアスはやらかします!
*エリアス本人登場は2話からとなります。
いい子ちゃんなんて嫌いだわ
F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが
聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。
おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。
どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。
それが優しさだと思ったの?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる