おれは忍者の子孫

メバ

文字の大きさ
上 下
485 / 519
雑賀重清の目標

第435話:紅葉の条件

しおりを挟む
「では、そろそろ本題に入らせていただきます」

紅葉が怒鳴ったことでなんだかほんわかした雰囲気になりつつあったその場の空気が変わり、ノリは改めて居を正し、紅葉を見据えた。

「・・・・・・」
そんなノリに背を向けた紅葉は、どこか居心地悪そうに目を泳がせていた。

(まだ怒ってんのか?ったく、本家ってのはどうしてこうも面倒なヤツが多いんだよ)
一切話を聞こうとしない紅葉の様子にノリがイライラし始めていると、亀太郎が

「ぷっ!!」
突然吹き出した。

「いや、失敬。甲賀ノリ殿。どうか気を悪くしないで下さい。お嬢様はまだ怒りが収まっていないというわけではないのです。
先程も申し上げたように、お嬢様は極度のひきこ―――インドア派。
人との会話もろくに出来ない有様でして・・・
聡太様だけは、甥御様ということもあって話すことが出来るようなのですが・・・」
「いや、さっき思いっきり『お前と話す気はない』とか言われたぞ」
亀太郎の言葉に、ノリが不服そうにそう言うと、

「あのときは、本に隠れておりましたから。面と向かってでなければ、お嬢様もある程度は話せるのです」

(いやどこの本家より面倒くせぇな風魔家!)
ノリはため息をついて、聡太へと目を向けた。

「ソウ。悪いが、お前から話してくれ」
「・・・はい。なんだか、伯母がすみません」
既に紅葉が伯母であることを受け入れた聡太は、頷いて紅葉へと話しかけた。

「えーっと・・・紅葉さん。お願いがあります」
「条件があるわ」

「へ?」
まだお願いの内容も言わないうちに出てきた紅葉からの言葉に、聡太は声を漏らした。

「話なら既に雑賀雅からある程度聞いているわ。風魔に伝わるあの術を、『玄武の術』を寄越せと言うんでしょう?」
先程のノリへの態度とは違い全く狼狽える様子もなく、紅葉はスラスラとそう言って聡太を見つめた。

「聡太、風魔本家の当主になりなさい」
「え?」
紅葉の突然の申し出に、聡太は言葉を失った。

「私は早く当主の座から降りて、婚活に集中したいの。
聡太なら、あの人の血も継いでるし、誰にも文句は言わせないわ。あれ程の力を持った、あなたならね」
「やっぱり、あの時あそこに居たのは紅葉さんと亀太郎さんだったんですね」
紅葉の言葉に、聡太はやはりというように頷いた。

「え?ソウ、この人達と会ったことあるの?」
重清がおどろいたように聡太へ言うと、

「ううん。会ったのは初めてだよ。
だけど、忍力だけは感じたことがあるんだ。
あのゴウさん達が襲ってきたときに。
初めはゴウさん達の仲間だと思ってたけど、敵意が感じられなかったから言わなかったんだ。ごめんね、黙ってて」
聡太はそう言って、重清に小さく頭を下げた。

「やはり聡太様は、お気付きになっていたのですね。
確かに我々は、聡太様のお力を確認するためにあの場におりました。
お嬢様が初めて外へ出たいと自分から仰った時には、涙が止まりませんでしたよ」
ヨヨヨと泣き真似をしながら、亀太郎は聡太の言葉を肯定し、言葉を続ける。

「あの時感知した聡太様の忍力。お嬢様や楓様どころか、先代の当主様すらも超える程のそのお力に、お嬢さんも決心がついたのです」
「ま、そういうことよ。私より力がないようならば、無理矢理にでも弟子として迎えて鍛えるつもりだったけれど、既に私より高い忍力を持つ聡太ならば、誰にも文句は言わせない。
忍力こそが、我々風魔の象徴なのだから」
紅葉はそう言うと、聡太を見つめた。

「どう?良い取引でしょ?あなたは当主になる。そうすれば、『玄武の術』は自動的に、あなたのものになる」
「そして、お嬢様は婚活に専念できる」

「亀太郎っ!!」
ボソリと呟く亀太郎に、紅葉は顔を赤くして叫んだ。

敢えて触れなかった自身の易に言及されて、恥ずかしかったようである。

そんななか、聡太は申し訳無さそうに口を開いた。

「あの~・・・条件については分かったんですけど、1つ問題が・・・」
聡太はそう言うと、チラリとノリに目を向け、決心したように紅葉を見つめた。

「実は・・・ぼくはもう、んです。
ぼくの予想通り、風魔の持つ術が『玄武の術』であれば、ぼくじゃなく、このシゲに術を契約してもらいたいんです」
「は、え、ちょっと!どういうことよ!?
風魔が代々受け継ぐ『玄武の術』を、よりにもよってこんなバカそうな子に契約させろって言うの!?
聡太、どういうことか説明しなさい!!」
紅葉は怒りの形相で聡太を睨み、亀太郎はそれを面白そうに見つめながら、重清に笑いかけていた。

「えっと・・・実は・・・・」
聡太は紅葉の顔に怯えつつも、話し始めた。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

エレメント ウィザード

あさぎ
ファンタジー
エレメントを司る精霊を使役する魔術師(ウィザード) 『言霊』で精霊を呼び、力を借りることで魔法を詠唱することができる魔術師(ウィザード)は誰もが目標とし憧れる存在であった 魔術師(ウィザード)になるべく、切磋琢磨しあう学園にある1人の少女が転校してくる 魔術師(ウィザード)を超える上級魔術師(ハイウィザード)並の魔法力を持つ彼女は、圧倒的な力で周囲を驚愕させた しかし、彼女は魔術師(ウィザード)に必要な『言霊』を唱えることができない大きな秘密を抱えていた なぜ彼女は精霊を呼べないのか。彼女の過去が世界を揺るがす大きな渦へと姿を変える 訳あり主人公と、個性豊かなキャラクターが織りなすシリアス王道ファンタジーをお楽しみください

異世界転生目立ちたく無いから冒険者を目指します

桂崇
ファンタジー
小さな町で酒場の手伝いをする母親と2人で住む少年イールスに転生覚醒する、チートする方法も無く、母親の死により、実の父親の家に引き取られる。イールスは、冒険者になろうと目指すが、周囲はその才能を惜しんでいる

伯爵夫人のお気に入り

つくも茄子
ファンタジー
プライド伯爵令嬢、ユースティティアは僅か二歳で大病を患い入院を余儀なくされた。悲しみにくれる伯爵夫人は、遠縁の少女を娘代わりに可愛がっていた。 数年後、全快した娘が屋敷に戻ってきた時。 喜ぶ伯爵夫人。 伯爵夫人を慕う少女。 静観する伯爵。 三者三様の想いが交差する。 歪な家族の形。 「この家族ごっこはいつまで続けるおつもりですか?お父様」 「お人形遊びはいい加減卒業なさってください、お母様」 「家族?いいえ、貴方は他所の子です」 ユースティティアは、そんな家族の形に呆れていた。 「可愛いあの子は、伯爵夫人のお気に入り」から「伯爵夫人のお気に入り」にタイトルを変更します。

加護とスキルでチートな異世界生活

どど
ファンタジー
高校1年生の新崎 玲緒(にいざき れお)が学校からの帰宅中にトラックに跳ねられる!? 目を覚ますと真っ白い世界にいた! そこにやってきた神様に転生か消滅するかの2択に迫られ転生する! そんな玲緒のチートな異世界生活が始まる 初めての作品なので誤字脱字、ストーリーぐだぐだが多々あると思いますが気に入って頂けると幸いです ノベルバ様にも公開しております。 ※キャラの名前や街の名前は基本的に私が思いついたやつなので特に意味はありません

アリシアの恋は終わったのです【完結】

ことりちゃん
恋愛
昼休みの廊下で、アリシアはずっとずっと大好きだったマークから、いきなり頬を引っ叩かれた。 その瞬間、アリシアの恋は終わりを迎えた。 そこから長年の虚しい片想いに別れを告げ、新しい道へと歩き出すアリシア。 反対に、後になってアリシアの想いに触れ、遅すぎる行動に出るマーク。 案外吹っ切れて楽しく過ごす女子と、どうしようもなく後悔する残念な男子のお話です。 ーーーーー 12話で完結します。 よろしくお願いします(´∀`)

オタクな母娘が異世界転生しちゃいました

yanako
ファンタジー
中学生のオタクな娘とアラフィフオタク母が異世界転生しちゃいました。 二人合わせて読んだ異世界転生小説は一体何冊なのか!転生しちゃった世界は一体どの話なのか! ごく普通の一般日本人が転生したら、どうなる?どうする?

EX級アーティファクト化した介護用ガイノイドと行く未来異星世界遺跡探索~君と添い遂げるために~

青空顎門
SF
病で余命宣告を受けた主人公。彼は介護用に購入した最愛のガイノイド(女性型アンドロイド)の腕の中で息絶えた……はずだったが、気づくと彼女と共に見知らぬ場所にいた。そこは遥か未来――時空間転移技術が暴走して崩壊した後の時代、宇宙の遥か彼方の辺境惑星だった。男はファンタジーの如く高度な技術の名残が散見される世界で、今度こそ彼女と添い遂げるために未来の超文明の遺跡を巡っていく。 ※小説家になろう様、カクヨム様、ノベルアップ+様、ノベルバ様にも掲載しております。

転生先ではゆっくりと生きたい

ひつじ
ファンタジー
勉強を頑張っても、仕事を頑張っても誰からも愛されなかったし必要とされなかった藤田明彦。 事故で死んだ明彦が出会ったのは…… 転生先では愛されたいし必要とされたい。明彦改めソラはこの広い空を見ながらゆっくりと生きることを決めた 小説家になろうでも連載中です。 なろうの方が話数が多いです。 https://ncode.syosetu.com/n8964gh/

処理中です...