おれは忍者の子孫

メバ

文字の大きさ
上 下
464 / 519
雑賀重清の目標

第414話:甲賀ゴウの力

しおりを挟む
「あなたが、お父様を殺したのねっ!?」
そう叫びながら繰り出された美影の拳を、ゴウは身動き一つせすつにその顔面で受け止めた。

「えっ?」
ゴウに拳を振るった美影は、声を漏らして自身の拳を見つめていた。

その拳は、確かにゴウの顔面へと届いていた。
にも関わらず、その拳には一切の手応えが無かったのだ。

「美影、離れろっ!」
重清の声が美影の耳に届いた時には、その額に強い衝撃が走り、美影はそのまま重清の方へと吹き飛ばされていた。

「ぐぇっ!」
美影をその身で受け止めた重清のそんな声を耳にしつつ、美影はゴウをにらみ続けていた。

デコピンで弾いた指を収めつつ、ゴウもまた、美影をじっと見つめていた。

「待って、美影」
再びゴウへと向かおうとする美影を抑えながら言う重清に、美影は振り向いた。

「離して重清っ!あいつは、お父様を―――」
「待ってって!あの人、そんな事言ってないだろ!?それに、あの人には何をしても無駄なんだよ!」
美影に言い返しながらゴウへと向けられた重清の視線を追った美影の目に、ゴウの体から溢れる黒い力が作り上げた文字が入った。

絶対無敵

捨て忍と呼ばれる甲賀ゴウが、その昔発現したのがこの力『絶対無敵』である。
その文字が表すようにこの力、無敵なのである。

ゴウのこの力の前では、どのような力も無力なのだ。
それは、あの雑賀雅も例外ではない。

事実ゴウは、一度雅の攻撃をこの力で防いでいた。

「雑賀重清の言うとおりだ。お前の攻撃など、この力の前では無力。しかし、お前を見ているとこの傷が疼くな」
ゴウはそう言って、数ある傷のうち右腕の火傷のような跡を擦った。

「これはお前の父、雑賀兵衛蔵へえぞうがつけたものだ。
もう十年前以上前の話か。あの頃の儂は、この力でお前達忍者に、勝つことだけを考えていた」
突然、ゴウは昔を語りだした。

「幾人もの忍者をこの力で沈め、この力で忍者共の目を覚ますことができると、信じてな。
そんな時儂は、ある若き天才忍者の噂を耳にした。
それがお前の父だった」
ゴウはそう言って、美影を見つめた。

その瞳には、優しくも悲しい色が滲み出ていた。

そんなゴウの目に、美影もそれまでの怒りを忘れ、ゴウの話に聞き入っていた。

「儂はすぐに、雑賀兵衛蔵に戦いを挑んだ。結果は、儂の圧勝だったがな」
そう言って懐かしそうな笑みを浮かべるゴウは、更に語る。

「しかしあの男は、儂との戦いの中でこの力を破る術を編み出しかけていた。この傷は、その時につけられたものだ」
言いながら傷を撫でるゴウを、美影はじっと見つめた。

「それが理由で、父を殺したの?」
「まさか」
美影の言葉に、ゴウは首を振って答えた。

「あの術が完成していれば、確かに儂は負けたかもしれない。だが、儂にはそれが嬉しかった。そしてあの男との再戦を、儂は強く願っていた。
だから儂は、この力だけに頼らず、心・技・体の力を更に極めようと思えたのだ。
あの戦いの直後、あの男が事故死したと聞いたときは、久々にこの目から涙が溢れたものだ」
ゴウの話を聞いていた美影は、じっとゴウを見つめ、そして強く頷いた。

「・・・あなたを、信じるわ。あなた、見かけほど悪い人には見えないし」
「・・・見かけほど、というのには多少引っかかるが・・・そう言ってくれると助かる」
ゴウは若干不服そうな顔をしながらも、美影に笑いかけた。

「ふむ。そろそろ潮時かな」
美影に頷き返したゴウは、近づいてくる気配を察知し、そう言葉を漏らした。

「ふん。そのとおりだよ」
ゴウの言葉に、面白くなさそうなそんな声が重清の背後から返ってきた。

「ば、ばあちゃん!?」
重清が振り向くと、そこには祖母雅と、ノリが居たのであった。

「雅殿。来るのが遅かったのではないですかな?」
ゴウは雅の姿に驚くことなく、声をかけた。

「どうやったかは知らないが、この子達の忍力を感知できなくてね」
雅は重清の元へと歩み寄り、その頭に手を当てながらゴウへと返した。

「で、誘われるように突然その忍力を感知して、ここにやって来たってわけだ」
雅に続いてノリが、そう言ってゴウを睨んだ。

「ふむ。これで役者は揃ったというわけだな。多少予定とは違うが、そろそろ幕を閉じるとするか」
雅とノリの登場を待っていたかのような言葉をゴウが告げると、その背後から1人の男がゆっくりとドウの前へと歩み出た。

「こんにちはぁ~。みなさぁ~ん、その場を動かないでねぇ~。この人がどうなっても知らないよぉ~」
間延びした声を出しながら出てきたのは、これまで隠れていたもう1人の捨て忍、甲賀ユキであった。

ユキは、その隣にいる人物に肩をかけ、その場にいる重清達を見回した。

「「はぁ!?」」
ユキの隣にいる人質に、重清とノリが叫び声を上げた。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

うちの冷蔵庫がダンジョンになった

空志戸レミ
ファンタジー
一二三大賞3:コミカライズ賞受賞 ある日の事、突然世界中にモンスターの跋扈するダンジョンが現れたことで人々は戦慄。 そんななかしがないサラリーマンの住むアパートに置かれた古びた2ドア冷蔵庫もまた、なぜかダンジョンと繋がってしまう。部屋の借主である男は酷く困惑しつつもその魔性に惹かれ、このひとりしか知らないダンジョンの攻略に乗り出すのだった…。

パーティーを追放された落ちこぼれ死霊術士だけど、五百年前に死んだ最強の女勇者(18)に憑依されて最強になった件

九葉ユーキ
ファンタジー
クラウス・アイゼンシュタイン、二十五歳、C級冒険者。滅んだとされる死霊術士の末裔だ。 勇者パーティーに「荷物持ち」として雇われていた彼は、突然パーティーを追放されてしまう。 S級モンスターがうろつく危険な場所に取り残され、途方に暮れるクラウス。 そんな彼に救いの手を差しのべたのは、五百年前の勇者親子の霊魂だった。 五百年前に不慮の死を遂げたという勇者親子の霊は、その地で自分たちの意志を継いでくれる死霊術士を待ち続けていたのだった。 魔王討伐を手伝うという条件で、クラウスは最強の女勇者リリスをその身に憑依させることになる。 S級モンスターを瞬殺できるほどの強さを手に入れたクラウスはどうなってしまうのか!? 「凄いのは俺じゃなくて、リリスなんだけどなぁ」 落ちこぼれ死霊術士と最強の美少女勇者(幽霊)のコンビが織りなす「死霊術」ファンタジー、開幕!

アリシアの恋は終わったのです【完結】

ことりちゃん
恋愛
昼休みの廊下で、アリシアはずっとずっと大好きだったマークから、いきなり頬を引っ叩かれた。 その瞬間、アリシアの恋は終わりを迎えた。 そこから長年の虚しい片想いに別れを告げ、新しい道へと歩き出すアリシア。 反対に、後になってアリシアの想いに触れ、遅すぎる行動に出るマーク。 案外吹っ切れて楽しく過ごす女子と、どうしようもなく後悔する残念な男子のお話です。 ーーーーー 12話で完結します。 よろしくお願いします(´∀`)

異世界でのんびり暮らしてみることにしました

松石 愛弓
ファンタジー
アラサーの社畜OL 湊 瑠香(みなと るか)は、過労で倒れている時に、露店で買った怪しげな花に導かれ異世界に。忙しく辛かった過去を忘れ、異世界でのんびり楽しく暮らしてみることに。優しい人々や可愛い生物との出会い、不思議な植物、コメディ風に突っ込んだり突っ込まれたり。徐々にコメディ路線になっていく予定です。お話の展開など納得のいかないところがあるかもしれませんが、書くことが未熟者の作者ゆえ見逃していただけると助かります。他サイトにも投稿しています。

異世界に転生したので幸せに暮らします、多分

かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。 前世の分も幸せに暮らします! 平成30年3月26日完結しました。 番外編、書くかもです。 5月9日、番外編追加しました。 小説家になろう様でも公開してます。 エブリスタ様でも公開してます。

エレメント ウィザード

あさぎ
ファンタジー
エレメントを司る精霊を使役する魔術師(ウィザード) 『言霊』で精霊を呼び、力を借りることで魔法を詠唱することができる魔術師(ウィザード)は誰もが目標とし憧れる存在であった 魔術師(ウィザード)になるべく、切磋琢磨しあう学園にある1人の少女が転校してくる 魔術師(ウィザード)を超える上級魔術師(ハイウィザード)並の魔法力を持つ彼女は、圧倒的な力で周囲を驚愕させた しかし、彼女は魔術師(ウィザード)に必要な『言霊』を唱えることができない大きな秘密を抱えていた なぜ彼女は精霊を呼べないのか。彼女の過去が世界を揺るがす大きな渦へと姿を変える 訳あり主人公と、個性豊かなキャラクターが織りなすシリアス王道ファンタジーをお楽しみください

エリアスとドラゴンともふもふは、今日も元気に遊んでいます!?

ありぽん
ファンタジー
 アルフォート家の3男、エリアス・アルフォート3歳は、毎日楽しく屋敷の広い広い庭を、お友達のぷるちゃん(スライム)とウルちゃん(ホワイトウルフ)と一緒に走り回っておりました。  そして4歳の誕生日の日。この日は庭でエリアスの誕生日パーティーが開かれていました。その時何処からかエリアスの事を呼ぶ声が。その声を前に聞いた事があるエリアスは、声のする庭の奥へ、ぷるちゃんとウルちゃんと3人進んで行きます。そこでエリアス達を待っていたものは?  剣と魔法そしてもふもふの溢れる世界で、繰り広げられるエリアスの大冒険。周りを巻き込みながら、今日もエリアスはやらかします! *エリアス本人登場は2話からとなります。

いい子ちゃんなんて嫌いだわ

F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが 聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。 おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。 どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。 それが優しさだと思ったの?

処理中です...