446 / 519
新学期と
第397話:雑賀家末席当主、決定
しおりを挟む
「みんな、ご苦労だったね」
そう言った雅が、手合わせを終えた孫達と、息子、義理の娘達の前へと立った。
その手には、麦茶の入ったワイングラスが収まっている。
どうやらまだ、運動会気分から抜け出せていないようである。
ワイングラスから麦茶をひと飲みで飲み干した雅は、
「公弘、裕二、重清。前に来なさい」
そう言いながらワイングラスを宙へと放り投げた。
スッと消えたワイングラスを見た重清は、
「ばあちゃん、ほんとに何でもアリだな」
そう呟きながら立ち上がり、兄2人について一同の前へと進み出た。
「3人とも、よく頑張った。
公弘、あんたの作戦勝ちだよ。よく相手と味方の事を理解している。流石はあの人の孫だよ。
裕二、太の術に対抗する術を、よくあれだけ即座に選んだね。あたしの才能を受け継いでいるだけのことはある。
そして重清。なんか、色々頑張ったね」
「え、おれだけ講評が雑じゃね?」
「安心して、重清!あなたの勇姿は、私がこの目に焼き付けたから!」
重清の言葉に、美影が雅の隣から叫んでいた。
プレ「だってよ。よかったな、重清」
チー「雅、あなたが浩と戦っていたとき、麻耶の恋バナに聞き入っていたからね」
ロイ「雅ちゃん、恋バナに目がないからのぉ」
重清の不満気な声に、具現獣一同がフォローを入れた。
「いやフォローにはなってない」
重清がどこへともなくつっこんでいると、
「重清。あんたこんな時にも脱線かい?」
雅が呆れた顔を向けてきた。
「いや、今の絶対におれのせいじゃないよね?
そもそも、ばあちゃんが言い出したこの手合わせの途中で、自分が恋バナに脱線してたらしいじゃん」
「お黙りっ!」
言い返す重清の頭に、雅の拳が振り下ろされた。
「横暴だ!暴君!大魔王!永遠の乙女!」
「いや、最後のは悪口ではないよな」
頭を押さえながら叫ぶ重清の言葉に、プレッソが静かにつっこんだ。
その様子に、美影を除く一同が声を上げて笑いだした。
「え、なになに?そんなに笑うポイントあった!?」
突然笑い出す親戚一同に戸惑った重清は、キョロキョロと周りを見渡した。
「ホント、重清が話し出すとすぐに脱線するな。親父を見ているようだよ」
代表するように、平太が言った。
「あー、それはよく言われるね」
重清が苦笑いを叔父へと返していると、
「ほら、そろそろ本題に戻るよ」
笑みを浮かべた雅が、そう重清に声をかけた。
若干不服そうな重清を差し置いて、雅は重清達兄弟に目をやった。
「さて、あんた達3人が勝ったわけだが、当主は誰にするか、話し合いの時間が必要かい?」
雅のその言葉に、公弘が首を振って答えた。
「いや、その必要はないよ」
(だよねぇ。こういう場合、公弘兄ちゃんだよね)
(まぁ、長男だしな)
公弘の答えに、重清とプレッソが呑気に話していた。
そして重清と公弘、裕二は視線を交わして頷きあうと、同時に口を開いた。
「公―――」
「「重清で」」
「ちょぉーーーーいっ!!」
突然の兄2人の裏切りに、重清が叫んだ。
「ちょっと兄ちゃん達!なんでおれなのさ!?こういう時、普通公弘兄ちゃんでしょ!?」
重清の縋るような瞳に、公弘と裕二はニッと笑顔を向けた。
「「面倒くさい!」」
「またそれかよっ!父さんたちと同じ理由じゃん!」
兄2人に食って掛かる重清に、
「重清」
公弘が優しく声をかけた。
「俺はな、じいちゃんみたいな立派な教師になりたいんだよ。そしていつか、じいちゃんが作ったカリキュラムを超える忍者育成プログラムを、作りたいんだ」
「俺だってそうさ」
裕二が、公弘の言葉に続いた。
「俺は、誰もが必要とする凄い忍術を、これから作っていきたいんだ。ばあちゃんみたいにな。だから、当主なんてやってるヒマ、ないんだよ」
「いや、だからって・・・」
2人の言葉に、重清は言い淀んだ。
「だったら重清、お前には何か、やりたいことがあるのか?」
公弘は、じっと重清の目を見つめた。
「お、おれは・・・そう、おれは、全てを守る忍者になりたい!」
「「いや、そういう抽象的なのはいいから」」
「ぐっ・・・」
声を揃える兄2人に、重清は言葉を詰まらせた。
「なぁ重清。俺達はなにも、やりたいことが無いことを責めたいわけじゃないんだ。
むしろ、その年でやりたいことがある奴の方が少ないくらいだしな。
だからこそ俺達は、重清にいろんな経験を積んでほしいんだよ」
公弘が、最もそうな事を言うと、重清はそのまま押し黙った。
「「ってことで、当主は重清で」」
「では、次の当主は雑賀重清に決定する!」
「いや、ちょっと待っ―――」
雅の高らかな宣言に抗議しようとした重清の視界は、次の瞬間真っ白な世界へと変わった。
そう言った雅が、手合わせを終えた孫達と、息子、義理の娘達の前へと立った。
その手には、麦茶の入ったワイングラスが収まっている。
どうやらまだ、運動会気分から抜け出せていないようである。
ワイングラスから麦茶をひと飲みで飲み干した雅は、
「公弘、裕二、重清。前に来なさい」
そう言いながらワイングラスを宙へと放り投げた。
スッと消えたワイングラスを見た重清は、
「ばあちゃん、ほんとに何でもアリだな」
そう呟きながら立ち上がり、兄2人について一同の前へと進み出た。
「3人とも、よく頑張った。
公弘、あんたの作戦勝ちだよ。よく相手と味方の事を理解している。流石はあの人の孫だよ。
裕二、太の術に対抗する術を、よくあれだけ即座に選んだね。あたしの才能を受け継いでいるだけのことはある。
そして重清。なんか、色々頑張ったね」
「え、おれだけ講評が雑じゃね?」
「安心して、重清!あなたの勇姿は、私がこの目に焼き付けたから!」
重清の言葉に、美影が雅の隣から叫んでいた。
プレ「だってよ。よかったな、重清」
チー「雅、あなたが浩と戦っていたとき、麻耶の恋バナに聞き入っていたからね」
ロイ「雅ちゃん、恋バナに目がないからのぉ」
重清の不満気な声に、具現獣一同がフォローを入れた。
「いやフォローにはなってない」
重清がどこへともなくつっこんでいると、
「重清。あんたこんな時にも脱線かい?」
雅が呆れた顔を向けてきた。
「いや、今の絶対におれのせいじゃないよね?
そもそも、ばあちゃんが言い出したこの手合わせの途中で、自分が恋バナに脱線してたらしいじゃん」
「お黙りっ!」
言い返す重清の頭に、雅の拳が振り下ろされた。
「横暴だ!暴君!大魔王!永遠の乙女!」
「いや、最後のは悪口ではないよな」
頭を押さえながら叫ぶ重清の言葉に、プレッソが静かにつっこんだ。
その様子に、美影を除く一同が声を上げて笑いだした。
「え、なになに?そんなに笑うポイントあった!?」
突然笑い出す親戚一同に戸惑った重清は、キョロキョロと周りを見渡した。
「ホント、重清が話し出すとすぐに脱線するな。親父を見ているようだよ」
代表するように、平太が言った。
「あー、それはよく言われるね」
重清が苦笑いを叔父へと返していると、
「ほら、そろそろ本題に戻るよ」
笑みを浮かべた雅が、そう重清に声をかけた。
若干不服そうな重清を差し置いて、雅は重清達兄弟に目をやった。
「さて、あんた達3人が勝ったわけだが、当主は誰にするか、話し合いの時間が必要かい?」
雅のその言葉に、公弘が首を振って答えた。
「いや、その必要はないよ」
(だよねぇ。こういう場合、公弘兄ちゃんだよね)
(まぁ、長男だしな)
公弘の答えに、重清とプレッソが呑気に話していた。
そして重清と公弘、裕二は視線を交わして頷きあうと、同時に口を開いた。
「公―――」
「「重清で」」
「ちょぉーーーーいっ!!」
突然の兄2人の裏切りに、重清が叫んだ。
「ちょっと兄ちゃん達!なんでおれなのさ!?こういう時、普通公弘兄ちゃんでしょ!?」
重清の縋るような瞳に、公弘と裕二はニッと笑顔を向けた。
「「面倒くさい!」」
「またそれかよっ!父さんたちと同じ理由じゃん!」
兄2人に食って掛かる重清に、
「重清」
公弘が優しく声をかけた。
「俺はな、じいちゃんみたいな立派な教師になりたいんだよ。そしていつか、じいちゃんが作ったカリキュラムを超える忍者育成プログラムを、作りたいんだ」
「俺だってそうさ」
裕二が、公弘の言葉に続いた。
「俺は、誰もが必要とする凄い忍術を、これから作っていきたいんだ。ばあちゃんみたいにな。だから、当主なんてやってるヒマ、ないんだよ」
「いや、だからって・・・」
2人の言葉に、重清は言い淀んだ。
「だったら重清、お前には何か、やりたいことがあるのか?」
公弘は、じっと重清の目を見つめた。
「お、おれは・・・そう、おれは、全てを守る忍者になりたい!」
「「いや、そういう抽象的なのはいいから」」
「ぐっ・・・」
声を揃える兄2人に、重清は言葉を詰まらせた。
「なぁ重清。俺達はなにも、やりたいことが無いことを責めたいわけじゃないんだ。
むしろ、その年でやりたいことがある奴の方が少ないくらいだしな。
だからこそ俺達は、重清にいろんな経験を積んでほしいんだよ」
公弘が、最もそうな事を言うと、重清はそのまま押し黙った。
「「ってことで、当主は重清で」」
「では、次の当主は雑賀重清に決定する!」
「いや、ちょっと待っ―――」
雅の高らかな宣言に抗議しようとした重清の視界は、次の瞬間真っ白な世界へと変わった。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説

エリアスとドラゴンともふもふは、今日も元気に遊んでいます!?
ありぽん
ファンタジー
アルフォート家の3男、エリアス・アルフォート3歳は、毎日楽しく屋敷の広い広い庭を、お友達のぷるちゃん(スライム)とウルちゃん(ホワイトウルフ)と一緒に走り回っておりました。
そして4歳の誕生日の日。この日は庭でエリアスの誕生日パーティーが開かれていました。その時何処からかエリアスの事を呼ぶ声が。その声を前に聞いた事があるエリアスは、声のする庭の奥へ、ぷるちゃんとウルちゃんと3人進んで行きます。そこでエリアス達を待っていたものは?
剣と魔法そしてもふもふの溢れる世界で、繰り広げられるエリアスの大冒険。周りを巻き込みながら、今日もエリアスはやらかします!
*エリアス本人登場は2話からとなります。
異世界転生目立ちたく無いから冒険者を目指します
桂崇
ファンタジー
小さな町で酒場の手伝いをする母親と2人で住む少年イールスに転生覚醒する、チートする方法も無く、母親の死により、実の父親の家に引き取られる。イールスは、冒険者になろうと目指すが、周囲はその才能を惜しんでいる

加護とスキルでチートな異世界生活
どど
ファンタジー
高校1年生の新崎 玲緒(にいざき れお)が学校からの帰宅中にトラックに跳ねられる!?
目を覚ますと真っ白い世界にいた!
そこにやってきた神様に転生か消滅するかの2択に迫られ転生する!
そんな玲緒のチートな異世界生活が始まる
初めての作品なので誤字脱字、ストーリーぐだぐだが多々あると思いますが気に入って頂けると幸いです
ノベルバ様にも公開しております。
※キャラの名前や街の名前は基本的に私が思いついたやつなので特に意味はありません

伯爵夫人のお気に入り
つくも茄子
ファンタジー
プライド伯爵令嬢、ユースティティアは僅か二歳で大病を患い入院を余儀なくされた。悲しみにくれる伯爵夫人は、遠縁の少女を娘代わりに可愛がっていた。
数年後、全快した娘が屋敷に戻ってきた時。
喜ぶ伯爵夫人。
伯爵夫人を慕う少女。
静観する伯爵。
三者三様の想いが交差する。
歪な家族の形。
「この家族ごっこはいつまで続けるおつもりですか?お父様」
「お人形遊びはいい加減卒業なさってください、お母様」
「家族?いいえ、貴方は他所の子です」
ユースティティアは、そんな家族の形に呆れていた。
「可愛いあの子は、伯爵夫人のお気に入り」から「伯爵夫人のお気に入り」にタイトルを変更します。

アリシアの恋は終わったのです【完結】
ことりちゃん
恋愛
昼休みの廊下で、アリシアはずっとずっと大好きだったマークから、いきなり頬を引っ叩かれた。
その瞬間、アリシアの恋は終わりを迎えた。
そこから長年の虚しい片想いに別れを告げ、新しい道へと歩き出すアリシア。
反対に、後になってアリシアの想いに触れ、遅すぎる行動に出るマーク。
案外吹っ切れて楽しく過ごす女子と、どうしようもなく後悔する残念な男子のお話です。
ーーーーー
12話で完結します。
よろしくお願いします(´∀`)
EX級アーティファクト化した介護用ガイノイドと行く未来異星世界遺跡探索~君と添い遂げるために~
青空顎門
SF
病で余命宣告を受けた主人公。彼は介護用に購入した最愛のガイノイド(女性型アンドロイド)の腕の中で息絶えた……はずだったが、気づくと彼女と共に見知らぬ場所にいた。そこは遥か未来――時空間転移技術が暴走して崩壊した後の時代、宇宙の遥か彼方の辺境惑星だった。男はファンタジーの如く高度な技術の名残が散見される世界で、今度こそ彼女と添い遂げるために未来の超文明の遺跡を巡っていく。
※小説家になろう様、カクヨム様、ノベルアップ+様、ノベルバ様にも掲載しております。

家族と婚約者に冷遇された令嬢は……でした
桜月雪兎
ファンタジー
アバント伯爵家の次女エリアンティーヌは伯爵の亡き第一夫人マリリンの一人娘。
彼女は第二夫人や義姉から嫌われており、父親からも疎まれており、実母についていた侍女や従者に義弟のフォルクス以外には冷たくされ、冷遇されている。
そんな中で婚約者である第一王子のバラモースに婚約破棄をされ、後釜に義姉が入ることになり、冤罪をかけられそうになる。
そこでエリアンティーヌの素性や両国の盟約の事が表に出たがエリアンティーヌは自身を蔑ろにしてきたフォルクス以外のアバント伯爵家に何の感情もなく、実母の実家に向かうことを決意する。
すると、予想外な事態に発展していった。
*作者都合のご都合主義な所がありますが、暖かく見ていただければと思います。

パーティーを追放された落ちこぼれ死霊術士だけど、五百年前に死んだ最強の女勇者(18)に憑依されて最強になった件
九葉ユーキ
ファンタジー
クラウス・アイゼンシュタイン、二十五歳、C級冒険者。滅んだとされる死霊術士の末裔だ。
勇者パーティーに「荷物持ち」として雇われていた彼は、突然パーティーを追放されてしまう。
S級モンスターがうろつく危険な場所に取り残され、途方に暮れるクラウス。
そんな彼に救いの手を差しのべたのは、五百年前の勇者親子の霊魂だった。
五百年前に不慮の死を遂げたという勇者親子の霊は、その地で自分たちの意志を継いでくれる死霊術士を待ち続けていたのだった。
魔王討伐を手伝うという条件で、クラウスは最強の女勇者リリスをその身に憑依させることになる。
S級モンスターを瞬殺できるほどの強さを手に入れたクラウスはどうなってしまうのか!?
「凄いのは俺じゃなくて、リリスなんだけどなぁ」
落ちこぼれ死霊術士と最強の美少女勇者(幽霊)のコンビが織りなす「死霊術」ファンタジー、開幕!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる