441 / 519
新学期と
第392話:当主押し付け、もとい当主争奪戦 その5
しおりを挟む
「うわっ、浩兄ちゃん達、向かって来てるよ」
「だな。重清、ちゃんと俺を守ってくれよ?」
無駄話をしている間にしっかり作戦を整えた浩達が向かってくるのに気付いた重清の言葉に、公弘は笑顔で返した。
「重清、お前の兄ちゃんってホントに頼りがいがあるな」
「そう言わないでくれよ」
プレッソの嫌味に苦笑いを浮かべながら、公弘はプレッソに目を向けた。
「あ、プレッソ。さっきの足場、また作ってくれると助かるよ。あれがあると、逃げるのに凄く便利だからさ」
「はいよ」
プレッソはそう返事をして、空中にいくつもの足場を作り上げた。
「助かるよ。それから2人とも、裕二からの伝言。ここからは、銃化をオススメする、ってさ。俺も、その方がいいと思うぞ。じゃっ!」
公弘はそう言うと、プレッソの作り上げた足場に鞭をかけ、そのまま空中へと飛び上がった。
「公弘、守れとか言いながら、真っ先に逃げたな」
「だね。公弘兄ちゃん、大学入ってから勉強ばっかりで忍者としてない活動なんてほとんどやってないみたいだからね。
それよりプレッソ、公弘兄ちゃんはあぁ言ってたけど、どうする?」
「あいつらの言うとおりにするのは癪だけど、公弘と裕二だからな」
「だよね。って、麻耶姉ちゃんこっちに来てるし、とりあえず銃化いきますか」
プレッソの言葉に頷いて返す重清は、向かってくる麻耶に目を向けながら『具現獣銃化の術』を発動した。
具現獣銃化の術
お忘れの方も多いだろうが、現在唯一の契約者であり管理者は重清となっているが、元は重清の兄、裕二の作り上げた忍術である。
そう。自分の作った術に『どこでも素潜りの術』なんて名前をつける、あの裕二作なのである。
それなのに何故、『具現獣銃化の術』という、比較的まともな名前がつけられているのか。
それは、公弘のおかげである。
元々雅より、重清のために術を作るよう言いつけられた2人であったが、具現獣を銃化させるというアイデアは、公弘の発案なのだ。
幼い頃からシューティングゲームの得意であった重清の事を考えての発案であったが、術を作るにあたり、公弘は裕二にきつく言い含めていた。
「術の名前は、絶対『具現獣銃化の術』だからな!!」
と。
これはもちろん、自身が発案したからその名付けの権限を寄越せという意味ではなく、可愛い弟である重清に、残念な想いをさせたくないという兄心なのである。
裕二は、
(そんなに自分が発案したって主張しなくてもいいのに。ま、俺が使うわけでもないし、実際に考えたのは兄さんだから別にいいけどさ)
と、1人別方向で納得していたらしいが。
と、それはさておき。
『具現獣銃化の術』により重清の手元に現れた『猫銃・マキネッタ』を携えつつ、重清は向かい来る麻耶に対抗すべく体の力をその身に纏った。
ちなみにマキネッタ、今回はカ型である。
中距離用である銃口が1つのメ型ではなく、銃口が3つある近距離用のカ型を重清が選択したのは、事前のほとんど役に立たなかった作戦会議の中で公弘が、麻耶を『武道家』と表現したからだったりする。
「それの威力は、この身をもってわかってるわよ。当たらなければ、問題は無いわっ!」
自身に向けられた3つの銃口を目にした麻耶はそう言いながら、その脚に忍力を集中させる。
麻耶が1中校区内の森に住む風魔 呉羽より麻耶が伝授された術、『雷脚の術』である。
恒久が同じく呉羽より契約を許された『雷速の術』がスピードに特化しているのに対し、『雷脚の術』は雷を纏うその脚による蹴りの攻撃力を大幅に上げる術である。
「『雷纏の術』も使わないなんて、私も舐められたものねっ!」
体の力を纏う重清を見た麻耶は、苦々しそうに重清を睨みながらその強力な蹴りを重清へと放った。
対する重清は、麻耶が2中忍者部に通い始めて何度も受けたように、その蹴りを『鉄壁の術』を発動して受け止めた。
「うわっ!」
しかし麻耶の蹴りは、鉄壁ごと重清を吹き飛ばした。
「こっちは高校で、みっちりしごかれてるのよ!今までの私だと思ったら大間違いよっ!」
重清を吹き飛ばした麻耶の叫びに、体勢を整えた重清は、
「おぉ。麻耶姉ちゃん、めちゃくちゃ術の練度上がってる」
「あれで本当に、重清よりちょい弱めなのかよ」
感心したように呟く重清に、マキネッタは呆れ声を返していた。
「ま、どっちが強くても関係ないよ。
こっちはノリさんのお蔭で格上との手合わせにも慣れてきたからね。
ちょうどいい相手ができたと思って、やれるだけやってみよう」
「相変わらず、行きあたりばったりだな」
そんな声の漏れるマキネッタを構えながら、重清は麻耶へと構えるのであった。
「だな。重清、ちゃんと俺を守ってくれよ?」
無駄話をしている間にしっかり作戦を整えた浩達が向かってくるのに気付いた重清の言葉に、公弘は笑顔で返した。
「重清、お前の兄ちゃんってホントに頼りがいがあるな」
「そう言わないでくれよ」
プレッソの嫌味に苦笑いを浮かべながら、公弘はプレッソに目を向けた。
「あ、プレッソ。さっきの足場、また作ってくれると助かるよ。あれがあると、逃げるのに凄く便利だからさ」
「はいよ」
プレッソはそう返事をして、空中にいくつもの足場を作り上げた。
「助かるよ。それから2人とも、裕二からの伝言。ここからは、銃化をオススメする、ってさ。俺も、その方がいいと思うぞ。じゃっ!」
公弘はそう言うと、プレッソの作り上げた足場に鞭をかけ、そのまま空中へと飛び上がった。
「公弘、守れとか言いながら、真っ先に逃げたな」
「だね。公弘兄ちゃん、大学入ってから勉強ばっかりで忍者としてない活動なんてほとんどやってないみたいだからね。
それよりプレッソ、公弘兄ちゃんはあぁ言ってたけど、どうする?」
「あいつらの言うとおりにするのは癪だけど、公弘と裕二だからな」
「だよね。って、麻耶姉ちゃんこっちに来てるし、とりあえず銃化いきますか」
プレッソの言葉に頷いて返す重清は、向かってくる麻耶に目を向けながら『具現獣銃化の術』を発動した。
具現獣銃化の術
お忘れの方も多いだろうが、現在唯一の契約者であり管理者は重清となっているが、元は重清の兄、裕二の作り上げた忍術である。
そう。自分の作った術に『どこでも素潜りの術』なんて名前をつける、あの裕二作なのである。
それなのに何故、『具現獣銃化の術』という、比較的まともな名前がつけられているのか。
それは、公弘のおかげである。
元々雅より、重清のために術を作るよう言いつけられた2人であったが、具現獣を銃化させるというアイデアは、公弘の発案なのだ。
幼い頃からシューティングゲームの得意であった重清の事を考えての発案であったが、術を作るにあたり、公弘は裕二にきつく言い含めていた。
「術の名前は、絶対『具現獣銃化の術』だからな!!」
と。
これはもちろん、自身が発案したからその名付けの権限を寄越せという意味ではなく、可愛い弟である重清に、残念な想いをさせたくないという兄心なのである。
裕二は、
(そんなに自分が発案したって主張しなくてもいいのに。ま、俺が使うわけでもないし、実際に考えたのは兄さんだから別にいいけどさ)
と、1人別方向で納得していたらしいが。
と、それはさておき。
『具現獣銃化の術』により重清の手元に現れた『猫銃・マキネッタ』を携えつつ、重清は向かい来る麻耶に対抗すべく体の力をその身に纏った。
ちなみにマキネッタ、今回はカ型である。
中距離用である銃口が1つのメ型ではなく、銃口が3つある近距離用のカ型を重清が選択したのは、事前のほとんど役に立たなかった作戦会議の中で公弘が、麻耶を『武道家』と表現したからだったりする。
「それの威力は、この身をもってわかってるわよ。当たらなければ、問題は無いわっ!」
自身に向けられた3つの銃口を目にした麻耶はそう言いながら、その脚に忍力を集中させる。
麻耶が1中校区内の森に住む風魔 呉羽より麻耶が伝授された術、『雷脚の術』である。
恒久が同じく呉羽より契約を許された『雷速の術』がスピードに特化しているのに対し、『雷脚の術』は雷を纏うその脚による蹴りの攻撃力を大幅に上げる術である。
「『雷纏の術』も使わないなんて、私も舐められたものねっ!」
体の力を纏う重清を見た麻耶は、苦々しそうに重清を睨みながらその強力な蹴りを重清へと放った。
対する重清は、麻耶が2中忍者部に通い始めて何度も受けたように、その蹴りを『鉄壁の術』を発動して受け止めた。
「うわっ!」
しかし麻耶の蹴りは、鉄壁ごと重清を吹き飛ばした。
「こっちは高校で、みっちりしごかれてるのよ!今までの私だと思ったら大間違いよっ!」
重清を吹き飛ばした麻耶の叫びに、体勢を整えた重清は、
「おぉ。麻耶姉ちゃん、めちゃくちゃ術の練度上がってる」
「あれで本当に、重清よりちょい弱めなのかよ」
感心したように呟く重清に、マキネッタは呆れ声を返していた。
「ま、どっちが強くても関係ないよ。
こっちはノリさんのお蔭で格上との手合わせにも慣れてきたからね。
ちょうどいい相手ができたと思って、やれるだけやってみよう」
「相変わらず、行きあたりばったりだな」
そんな声の漏れるマキネッタを構えながら、重清は麻耶へと構えるのであった。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説
うちの冷蔵庫がダンジョンになった
空志戸レミ
ファンタジー
一二三大賞3:コミカライズ賞受賞
ある日の事、突然世界中にモンスターの跋扈するダンジョンが現れたことで人々は戦慄。
そんななかしがないサラリーマンの住むアパートに置かれた古びた2ドア冷蔵庫もまた、なぜかダンジョンと繋がってしまう。部屋の借主である男は酷く困惑しつつもその魔性に惹かれ、このひとりしか知らないダンジョンの攻略に乗り出すのだった…。

転生先ではゆっくりと生きたい
ひつじ
ファンタジー
勉強を頑張っても、仕事を頑張っても誰からも愛されなかったし必要とされなかった藤田明彦。
事故で死んだ明彦が出会ったのは……
転生先では愛されたいし必要とされたい。明彦改めソラはこの広い空を見ながらゆっくりと生きることを決めた
小説家になろうでも連載中です。
なろうの方が話数が多いです。
https://ncode.syosetu.com/n8964gh/

アリシアの恋は終わったのです【完結】
ことりちゃん
恋愛
昼休みの廊下で、アリシアはずっとずっと大好きだったマークから、いきなり頬を引っ叩かれた。
その瞬間、アリシアの恋は終わりを迎えた。
そこから長年の虚しい片想いに別れを告げ、新しい道へと歩き出すアリシア。
反対に、後になってアリシアの想いに触れ、遅すぎる行動に出るマーク。
案外吹っ切れて楽しく過ごす女子と、どうしようもなく後悔する残念な男子のお話です。
ーーーーー
12話で完結します。
よろしくお願いします(´∀`)

異世界でのんびり暮らしてみることにしました
松石 愛弓
ファンタジー
アラサーの社畜OL 湊 瑠香(みなと るか)は、過労で倒れている時に、露店で買った怪しげな花に導かれ異世界に。忙しく辛かった過去を忘れ、異世界でのんびり楽しく暮らしてみることに。優しい人々や可愛い生物との出会い、不思議な植物、コメディ風に突っ込んだり突っ込まれたり。徐々にコメディ路線になっていく予定です。お話の展開など納得のいかないところがあるかもしれませんが、書くことが未熟者の作者ゆえ見逃していただけると助かります。他サイトにも投稿しています。

異世界に転生したので幸せに暮らします、多分
かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。
前世の分も幸せに暮らします!
平成30年3月26日完結しました。
番外編、書くかもです。
5月9日、番外編追加しました。
小説家になろう様でも公開してます。
エブリスタ様でも公開してます。

エレメント ウィザード
あさぎ
ファンタジー
エレメントを司る精霊を使役する魔術師(ウィザード)
『言霊』で精霊を呼び、力を借りることで魔法を詠唱することができる魔術師(ウィザード)は誰もが目標とし憧れる存在であった
魔術師(ウィザード)になるべく、切磋琢磨しあう学園にある1人の少女が転校してくる
魔術師(ウィザード)を超える上級魔術師(ハイウィザード)並の魔法力を持つ彼女は、圧倒的な力で周囲を驚愕させた
しかし、彼女は魔術師(ウィザード)に必要な『言霊』を唱えることができない大きな秘密を抱えていた
なぜ彼女は精霊を呼べないのか。彼女の過去が世界を揺るがす大きな渦へと姿を変える
訳あり主人公と、個性豊かなキャラクターが織りなすシリアス王道ファンタジーをお楽しみください

エリアスとドラゴンともふもふは、今日も元気に遊んでいます!?
ありぽん
ファンタジー
アルフォート家の3男、エリアス・アルフォート3歳は、毎日楽しく屋敷の広い広い庭を、お友達のぷるちゃん(スライム)とウルちゃん(ホワイトウルフ)と一緒に走り回っておりました。
そして4歳の誕生日の日。この日は庭でエリアスの誕生日パーティーが開かれていました。その時何処からかエリアスの事を呼ぶ声が。その声を前に聞いた事があるエリアスは、声のする庭の奥へ、ぷるちゃんとウルちゃんと3人進んで行きます。そこでエリアス達を待っていたものは?
剣と魔法そしてもふもふの溢れる世界で、繰り広げられるエリアスの大冒険。周りを巻き込みながら、今日もエリアスはやらかします!
*エリアス本人登場は2話からとなります。
いい子ちゃんなんて嫌いだわ
F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが
聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。
おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。
どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。
それが優しさだと思ったの?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる