おれは忍者の子孫

メバ

文字の大きさ
上 下
433 / 519
新学期と

第384話:呑気な雑賀家

しおりを挟む
「おばあちゃん。私達から次の当主を選ぶのはまぁ、分かったけど・・・」
麻耶が戸惑いながらも雅へと目を向けた。

「そうそう。別に選ばなくったって、こういう時って普通、浩兄ちゃんなんじゃないの?」
重清が、麻耶の言葉に続けた。

「・・・・・・」
重清から名前を挙げられた浩は、押し黙ったまま雅を見つめていた。

「まぁ、順当に考えたら、ウチの長男である平太の長兄の浩ってのがスジなんだろうが・・・
そんな普通、面白くないじゃないか」
雅はそう言って、邪悪な笑みを浮かべた。

「面白くないって。ばあちゃん、だったらどうやって決めるつもりなんだ?」
浩の隣から太が尋ねると、

「そりゃもちろん、強さでさ」
雅の邪悪な笑みが、その邪悪さをさらに増した。

「今からあんた達には、3対3の手合わせをしてもらう。もちろん、兄弟で組んでね。
そして勝った方の兄弟の中から、3人で話し合って当主を差出し・・・じゃなくて、推薦してもらうよ」
「・・・・・・」
雅の言葉に浩は無言を貫き、重清の兄である公弘と裕二が目を合わせて肩をすくめるなか、麻耶が声を上げた。

「待っておばあちゃん。それだと、私達が不利よ。重清には、おじいちゃんの具現獣だったチーノがいるのよ?それに、雑賀本家の具現獣だったロイまでぶん取ってるわ」
「いや、ぶん取ってるって失礼じゃね?」

「まぁ、ウチからしたらぶん取られた感じになるけれど、いずれ重清は私の夫になるんだから、問題はないわよね」
「いや、今のには別の意味で問題があるけどね」
余計な口出しをする美影に、重清は冷静につっこんだ。

「そうよね・・・ごめんなさい重清。プロポーズは、あなたの方からやりたいわよね」
「美影は相変わらずだね」

「相変わらず可愛いだなんて・・・」
「拍車がかかってた!裕二兄ちゃん!美影、拍車がかかってた!」

「いや俺にふるなよ」
相変わらずの美影の都合の良い耳に頭を抱える重清に、裕二は呆れながらもつっこんだ。

「はぁ。重清が話しだすとすぐに脱線するね」
「いや、今のおれのせいじゃなくない?」
ため息をついた雅は、重清の抗議の声を無視して言葉を続ける。

「チーノ、ロイ。あんた達は、あたしと一緒に見学だよ。重清にアドバイスする事も禁じるからね」
「えぇ~。アドバイスもダメなの?」
重清は不満そうに口を尖らせた。

「もちろんだよ。特にチーノ。感知した情報を重清に教えるんじゃないよ」

「えぇ。心得たわ。平八だって、重清の純粋な力だけで戦って欲しいでしょうからね」
「ふむ。仕方ないのぉ。重清、プレッソ、頑張るのじゃぞ」
チーノが頷き、ロイはそんなチーノの頭へとプレッソの頭からは飛び移って2人に声をかけた。

「だってよ、プレッソ」
「なんで他人事なんだよ」
呑気にプレッソへと笑う重清に、プレッソは重清の頭の上に飛び乗ってつっこんだ。

「でも、兄ちゃん達と一緒に戦うのって始めてだね。そういえば、兄ちゃん達の武具って何なの?」
「ん?あぁ、俺のは―――」
公弘がそう答えようとしていると、雅が口を挟んできた。

「あとの話は、向こうに行ってからだよ」
雅がそう言いながら壁に手をかざすと、そこに扉が現れた。

「じゃぁみんな、向こうに―――」
「あっ!お袋、少し待ってくれ!」
雅の言葉を止めて、重清の父雅史が突然立ち上がり、そのまま台所の方へと走っていった。

「まさかあの人・・・」
雅史の妻綾が不安そうにその背を見つめながら呟いた。

そして1分後、雅史は焼酎の瓶とお湯の入ったポットを持って現れた。

「あなたねぇ。これから息子達が命を賭けて戦うっていうときに・・・」
綾は呆れた声で夫を見つめていた。

「いや、命は賭けないからな?」
裕二が母へとつっこんでいると、麻耶達の母、浩子が割って入った。

「あら、いいじゃない。息子達の成長を見ながら飲むのも。なんだか、運動会みたいだわ」
「ね、義理姉さんまで」

「いいじゃないですか、綾義理姉さん。ウチの娘達は忍者にしなかったから、その分甥と姪の成長を楽しみたいわ」
桔平の妻、彩花はそう言うと雅へと目を向けた。

「ね、お義理母様、いいでしょう?どうせだったら、少し食べるものもほしいわね。私、ちょっと作ってきますね!」
彩花はそう言うと、台所の方へと走り出した。

「ほら、行くわよ綾ちゃん」
「はいはい、わかりましたよ」
浩子がそう言うと、綾もため息混じりにそう言って2人で彩花を追っていった。

「まったく。当主を決める大事な手合わせだというのに。
まぁ、皆の成長を楽しみにする気持ちもわかるけどねぇ」
苦笑いを浮かべた雅は、孫達へと目を向ける。

「ってことで、始めるのが少し遅れそうだから」
そう言うと雅は、自身の作り上げた扉へと再び手をかざした。

「部屋を2つ、作っておいた。向こうに行って、作戦でも練ってな。
時間はこっちに合わせてるから、あんまり時間は無いと思っておくんだよ」
そう言うと雅は、義理の娘たちの元へと歩き始めた。

「えぇっと・・・」
なんとも緊張感の無い母たちに重清が呆然としていると。

「・・・・先に行かせてもらうぞ」
浩がそう言って扉の先へと進んでいき、太と麻耶も慌てるようにそれについて扉へと入って行った。

「なんか浩兄ちゃん、怒ってない?」
浩の様子に重清が首を傾げると、

「浩さんには思うところがあるんだろうさ」
「公弘兄ちゃん、それってどういうこと?」

「ま、そのへんの話も含めて、あとはあっちで話そうか」
公弘はそう言って、雅の作り上げた扉の方を指した。

こうして重清達兄弟もまた、扉の先へと足を進めた。

その場には、既に酒盛りを始めた父達3人の騒ぐ声だけが残されたのであった。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

うちの冷蔵庫がダンジョンになった

空志戸レミ
ファンタジー
一二三大賞3:コミカライズ賞受賞 ある日の事、突然世界中にモンスターの跋扈するダンジョンが現れたことで人々は戦慄。 そんななかしがないサラリーマンの住むアパートに置かれた古びた2ドア冷蔵庫もまた、なぜかダンジョンと繋がってしまう。部屋の借主である男は酷く困惑しつつもその魔性に惹かれ、このひとりしか知らないダンジョンの攻略に乗り出すのだった…。

パーティーを追放された落ちこぼれ死霊術士だけど、五百年前に死んだ最強の女勇者(18)に憑依されて最強になった件

九葉ユーキ
ファンタジー
クラウス・アイゼンシュタイン、二十五歳、C級冒険者。滅んだとされる死霊術士の末裔だ。 勇者パーティーに「荷物持ち」として雇われていた彼は、突然パーティーを追放されてしまう。 S級モンスターがうろつく危険な場所に取り残され、途方に暮れるクラウス。 そんな彼に救いの手を差しのべたのは、五百年前の勇者親子の霊魂だった。 五百年前に不慮の死を遂げたという勇者親子の霊は、その地で自分たちの意志を継いでくれる死霊術士を待ち続けていたのだった。 魔王討伐を手伝うという条件で、クラウスは最強の女勇者リリスをその身に憑依させることになる。 S級モンスターを瞬殺できるほどの強さを手に入れたクラウスはどうなってしまうのか!? 「凄いのは俺じゃなくて、リリスなんだけどなぁ」 落ちこぼれ死霊術士と最強の美少女勇者(幽霊)のコンビが織りなす「死霊術」ファンタジー、開幕!

アリシアの恋は終わったのです【完結】

ことりちゃん
恋愛
昼休みの廊下で、アリシアはずっとずっと大好きだったマークから、いきなり頬を引っ叩かれた。 その瞬間、アリシアの恋は終わりを迎えた。 そこから長年の虚しい片想いに別れを告げ、新しい道へと歩き出すアリシア。 反対に、後になってアリシアの想いに触れ、遅すぎる行動に出るマーク。 案外吹っ切れて楽しく過ごす女子と、どうしようもなく後悔する残念な男子のお話です。 ーーーーー 12話で完結します。 よろしくお願いします(´∀`)

異世界でのんびり暮らしてみることにしました

松石 愛弓
ファンタジー
アラサーの社畜OL 湊 瑠香(みなと るか)は、過労で倒れている時に、露店で買った怪しげな花に導かれ異世界に。忙しく辛かった過去を忘れ、異世界でのんびり楽しく暮らしてみることに。優しい人々や可愛い生物との出会い、不思議な植物、コメディ風に突っ込んだり突っ込まれたり。徐々にコメディ路線になっていく予定です。お話の展開など納得のいかないところがあるかもしれませんが、書くことが未熟者の作者ゆえ見逃していただけると助かります。他サイトにも投稿しています。

異世界に転生したので幸せに暮らします、多分

かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。 前世の分も幸せに暮らします! 平成30年3月26日完結しました。 番外編、書くかもです。 5月9日、番外編追加しました。 小説家になろう様でも公開してます。 エブリスタ様でも公開してます。

エレメント ウィザード

あさぎ
ファンタジー
エレメントを司る精霊を使役する魔術師(ウィザード) 『言霊』で精霊を呼び、力を借りることで魔法を詠唱することができる魔術師(ウィザード)は誰もが目標とし憧れる存在であった 魔術師(ウィザード)になるべく、切磋琢磨しあう学園にある1人の少女が転校してくる 魔術師(ウィザード)を超える上級魔術師(ハイウィザード)並の魔法力を持つ彼女は、圧倒的な力で周囲を驚愕させた しかし、彼女は魔術師(ウィザード)に必要な『言霊』を唱えることができない大きな秘密を抱えていた なぜ彼女は精霊を呼べないのか。彼女の過去が世界を揺るがす大きな渦へと姿を変える 訳あり主人公と、個性豊かなキャラクターが織りなすシリアス王道ファンタジーをお楽しみください

エリアスとドラゴンともふもふは、今日も元気に遊んでいます!?

ありぽん
ファンタジー
 アルフォート家の3男、エリアス・アルフォート3歳は、毎日楽しく屋敷の広い広い庭を、お友達のぷるちゃん(スライム)とウルちゃん(ホワイトウルフ)と一緒に走り回っておりました。  そして4歳の誕生日の日。この日は庭でエリアスの誕生日パーティーが開かれていました。その時何処からかエリアスの事を呼ぶ声が。その声を前に聞いた事があるエリアスは、声のする庭の奥へ、ぷるちゃんとウルちゃんと3人進んで行きます。そこでエリアス達を待っていたものは?  剣と魔法そしてもふもふの溢れる世界で、繰り広げられるエリアスの大冒険。周りを巻き込みながら、今日もエリアスはやらかします! *エリアス本人登場は2話からとなります。

いい子ちゃんなんて嫌いだわ

F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが 聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。 おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。 どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。 それが優しさだと思ったの?

処理中です...