374 / 519
外伝〜始祖の物語〜
第4話:契約
しおりを挟む
自身の力から現れた書の力を目の当たりにした男は、考えた。
この書に約を強固にする力があるのならば、私のこの力も、約という枠に収めてしまえば、他の使用者が無暗に力を振るうことはないのではないか、と。
こうして、男は自身か溢れる力を、誰しもが危険なく使用できる方法を考え始めた。
時には弟子達の意見を聞きながら、それは少しずつ作り上げられていった。
やっとある程度の約を決めることができた頃には、弟子である少年少女達は、逞しく育っていた。
「こちらへ来てくれ」
男は、弟子の中で最も信頼する青年に声を掛けた。
「これからお前に、私の力を授ける契約を行う」
「契約、ですか?」
男の最も信頼する青年は、首を傾げた。
「あぁ。これからは、約を契ることを『契約』と呼ぶことにする。私のこの『契約書』に定められた契約は、何人たりとも破ることはできないぞ」
男はそう言って、自身の手に持つ書を青年へと見せた。
「これが、師の力から作り出された物とは、今でも信じられません」
青年がそう言って笑うと、
「初めは私も信じられなかったさ。しかし契約を行えば、お前にも同じようなことはできるようになる」
師である男もまた、青年に笑いかけた。
「私にも、その、契約書を作り上げることができるのですか?」
「いや、それも契約の中に作り上げてはいるが、お前自身の力とは別物だ」
「どういうことでしょうか」
「お前が私との契約を結ぶことで、お前にも私と同じ力が扱えるようになる。
それによって今度は、お前自身が、別の誰かと契約を結び、その者をお前の弟子とすることが出来る。ここまではいいな?」
「はい。皆で話し、そうした方が良いと決めましたから」
「うむ。しかし私は考えたのだ。それだけで良いのか、とな」
「と、おっしゃいますと?」
「契約書は、あくまで付属的な役割にしたいのだ」
「それでは、一体どのような力を我々にお与えくださるのですか?」
「それなのだが・・・・お前はどちらが良いと思う?
自身の使い慣れた武具と、自身の友となる獣と」
「仰っている意味が分からないのですが・・・」
「私は、この書を作り出した力を、具現化と呼ぼうと思っている。
この具現化によって、皆には先程申した武具か獣を与えたいと思っているのだ」
「なるほど、そういうことですか・・・」
「それで、お前はどちらが良いと思う?」
「難しい選択ですね。我々の中でも、意見は割れるでしょう」
「であろうな」
「いっそのこと、どちらも、というわけには?」
「それも考えはしたのだがな。それだと、ちと与えすぎではないか?いや、待てよ・・・」
「いかがなされました?」
「決めたぞ。お前たち6人にだけは、どちらも具現化できるようにしよう。
そのあとで契約書を書き換え、以降お前達が弟子とした者たちからは、そのどちらか一方のみ具現化できるようにする」
「どちらかを、選ばせるのですか?」
「いや、そうではない。その者の才能や想い、様々な要素をもとに本人の意志と関係なく与えようと思う」
「・・・・なるほど。しかし、我々だけどちらも、お与えになってよろしいのですか?」
「お前たちは、私の弟子であるのと同時に、子のようなものだからな。親とは、子に甘いものなのだ。しかし、ただ与えるのも面白くはないな。お前達にも、他の者同様、意志とは関係なく与えることとしよう」
「おや。余計な事を申しましたかね」
青年はそう言って、笑った。
「ではひとまず、契約を行うか。何が出てくるかは、皆と契約してからにするぞ」
「承知いたしました」
こうして青年は、男と契約を結んだ。
その後、残りの5人も順に、男との契約を結び、6人と師である男は一同に会した。
「これでお前たちは、我が力を引き継いだ。
お前達に与えた力は、簡単に人前で扱うべき力ではない。
耐え忍ぶ者のみにこの力を与えるのだ。
その戒めを忘れぬために、これより我らは、『忍者』と名乗ることとする」
「はっ!」
青年達は、男の言葉に頭を下げた。
「それではこれより、お前たちに与えたもう1つの力を具現化してもらう。皆、契約により、力が溢れているはずだ。その力を、一点に集中してみせよ」
男の言葉に、弟子達はそれぞれ、溢れ出る力を集中させていった。
この書に約を強固にする力があるのならば、私のこの力も、約という枠に収めてしまえば、他の使用者が無暗に力を振るうことはないのではないか、と。
こうして、男は自身か溢れる力を、誰しもが危険なく使用できる方法を考え始めた。
時には弟子達の意見を聞きながら、それは少しずつ作り上げられていった。
やっとある程度の約を決めることができた頃には、弟子である少年少女達は、逞しく育っていた。
「こちらへ来てくれ」
男は、弟子の中で最も信頼する青年に声を掛けた。
「これからお前に、私の力を授ける契約を行う」
「契約、ですか?」
男の最も信頼する青年は、首を傾げた。
「あぁ。これからは、約を契ることを『契約』と呼ぶことにする。私のこの『契約書』に定められた契約は、何人たりとも破ることはできないぞ」
男はそう言って、自身の手に持つ書を青年へと見せた。
「これが、師の力から作り出された物とは、今でも信じられません」
青年がそう言って笑うと、
「初めは私も信じられなかったさ。しかし契約を行えば、お前にも同じようなことはできるようになる」
師である男もまた、青年に笑いかけた。
「私にも、その、契約書を作り上げることができるのですか?」
「いや、それも契約の中に作り上げてはいるが、お前自身の力とは別物だ」
「どういうことでしょうか」
「お前が私との契約を結ぶことで、お前にも私と同じ力が扱えるようになる。
それによって今度は、お前自身が、別の誰かと契約を結び、その者をお前の弟子とすることが出来る。ここまではいいな?」
「はい。皆で話し、そうした方が良いと決めましたから」
「うむ。しかし私は考えたのだ。それだけで良いのか、とな」
「と、おっしゃいますと?」
「契約書は、あくまで付属的な役割にしたいのだ」
「それでは、一体どのような力を我々にお与えくださるのですか?」
「それなのだが・・・・お前はどちらが良いと思う?
自身の使い慣れた武具と、自身の友となる獣と」
「仰っている意味が分からないのですが・・・」
「私は、この書を作り出した力を、具現化と呼ぼうと思っている。
この具現化によって、皆には先程申した武具か獣を与えたいと思っているのだ」
「なるほど、そういうことですか・・・」
「それで、お前はどちらが良いと思う?」
「難しい選択ですね。我々の中でも、意見は割れるでしょう」
「であろうな」
「いっそのこと、どちらも、というわけには?」
「それも考えはしたのだがな。それだと、ちと与えすぎではないか?いや、待てよ・・・」
「いかがなされました?」
「決めたぞ。お前たち6人にだけは、どちらも具現化できるようにしよう。
そのあとで契約書を書き換え、以降お前達が弟子とした者たちからは、そのどちらか一方のみ具現化できるようにする」
「どちらかを、選ばせるのですか?」
「いや、そうではない。その者の才能や想い、様々な要素をもとに本人の意志と関係なく与えようと思う」
「・・・・なるほど。しかし、我々だけどちらも、お与えになってよろしいのですか?」
「お前たちは、私の弟子であるのと同時に、子のようなものだからな。親とは、子に甘いものなのだ。しかし、ただ与えるのも面白くはないな。お前達にも、他の者同様、意志とは関係なく与えることとしよう」
「おや。余計な事を申しましたかね」
青年はそう言って、笑った。
「ではひとまず、契約を行うか。何が出てくるかは、皆と契約してからにするぞ」
「承知いたしました」
こうして青年は、男と契約を結んだ。
その後、残りの5人も順に、男との契約を結び、6人と師である男は一同に会した。
「これでお前たちは、我が力を引き継いだ。
お前達に与えた力は、簡単に人前で扱うべき力ではない。
耐え忍ぶ者のみにこの力を与えるのだ。
その戒めを忘れぬために、これより我らは、『忍者』と名乗ることとする」
「はっ!」
青年達は、男の言葉に頭を下げた。
「それではこれより、お前たちに与えたもう1つの力を具現化してもらう。皆、契約により、力が溢れているはずだ。その力を、一点に集中してみせよ」
男の言葉に、弟子達はそれぞれ、溢れ出る力を集中させていった。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説

異世界に転生したので幸せに暮らします、多分
かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。
前世の分も幸せに暮らします!
平成30年3月26日完結しました。
番外編、書くかもです。
5月9日、番外編追加しました。
小説家になろう様でも公開してます。
エブリスタ様でも公開してます。

伯爵夫人のお気に入り
つくも茄子
ファンタジー
プライド伯爵令嬢、ユースティティアは僅か二歳で大病を患い入院を余儀なくされた。悲しみにくれる伯爵夫人は、遠縁の少女を娘代わりに可愛がっていた。
数年後、全快した娘が屋敷に戻ってきた時。
喜ぶ伯爵夫人。
伯爵夫人を慕う少女。
静観する伯爵。
三者三様の想いが交差する。
歪な家族の形。
「この家族ごっこはいつまで続けるおつもりですか?お父様」
「お人形遊びはいい加減卒業なさってください、お母様」
「家族?いいえ、貴方は他所の子です」
ユースティティアは、そんな家族の形に呆れていた。
「可愛いあの子は、伯爵夫人のお気に入り」から「伯爵夫人のお気に入り」にタイトルを変更します。

アリシアの恋は終わったのです【完結】
ことりちゃん
恋愛
昼休みの廊下で、アリシアはずっとずっと大好きだったマークから、いきなり頬を引っ叩かれた。
その瞬間、アリシアの恋は終わりを迎えた。
そこから長年の虚しい片想いに別れを告げ、新しい道へと歩き出すアリシア。
反対に、後になってアリシアの想いに触れ、遅すぎる行動に出るマーク。
案外吹っ切れて楽しく過ごす女子と、どうしようもなく後悔する残念な男子のお話です。
ーーーーー
12話で完結します。
よろしくお願いします(´∀`)
EX級アーティファクト化した介護用ガイノイドと行く未来異星世界遺跡探索~君と添い遂げるために~
青空顎門
SF
病で余命宣告を受けた主人公。彼は介護用に購入した最愛のガイノイド(女性型アンドロイド)の腕の中で息絶えた……はずだったが、気づくと彼女と共に見知らぬ場所にいた。そこは遥か未来――時空間転移技術が暴走して崩壊した後の時代、宇宙の遥か彼方の辺境惑星だった。男はファンタジーの如く高度な技術の名残が散見される世界で、今度こそ彼女と添い遂げるために未来の超文明の遺跡を巡っていく。
※小説家になろう様、カクヨム様、ノベルアップ+様、ノベルバ様にも掲載しております。

パーティーを追放された落ちこぼれ死霊術士だけど、五百年前に死んだ最強の女勇者(18)に憑依されて最強になった件
九葉ユーキ
ファンタジー
クラウス・アイゼンシュタイン、二十五歳、C級冒険者。滅んだとされる死霊術士の末裔だ。
勇者パーティーに「荷物持ち」として雇われていた彼は、突然パーティーを追放されてしまう。
S級モンスターがうろつく危険な場所に取り残され、途方に暮れるクラウス。
そんな彼に救いの手を差しのべたのは、五百年前の勇者親子の霊魂だった。
五百年前に不慮の死を遂げたという勇者親子の霊は、その地で自分たちの意志を継いでくれる死霊術士を待ち続けていたのだった。
魔王討伐を手伝うという条件で、クラウスは最強の女勇者リリスをその身に憑依させることになる。
S級モンスターを瞬殺できるほどの強さを手に入れたクラウスはどうなってしまうのか!?
「凄いのは俺じゃなくて、リリスなんだけどなぁ」
落ちこぼれ死霊術士と最強の美少女勇者(幽霊)のコンビが織りなす「死霊術」ファンタジー、開幕!

転生先ではゆっくりと生きたい
ひつじ
ファンタジー
勉強を頑張っても、仕事を頑張っても誰からも愛されなかったし必要とされなかった藤田明彦。
事故で死んだ明彦が出会ったのは……
転生先では愛されたいし必要とされたい。明彦改めソラはこの広い空を見ながらゆっくりと生きることを決めた
小説家になろうでも連載中です。
なろうの方が話数が多いです。
https://ncode.syosetu.com/n8964gh/

オタクな母娘が異世界転生しちゃいました
yanako
ファンタジー
中学生のオタクな娘とアラフィフオタク母が異世界転生しちゃいました。
二人合わせて読んだ異世界転生小説は一体何冊なのか!転生しちゃった世界は一体どの話なのか!
ごく普通の一般日本人が転生したら、どうなる?どうする?

異世界でのんびり暮らしてみることにしました
松石 愛弓
ファンタジー
アラサーの社畜OL 湊 瑠香(みなと るか)は、過労で倒れている時に、露店で買った怪しげな花に導かれ異世界に。忙しく辛かった過去を忘れ、異世界でのんびり楽しく暮らしてみることに。優しい人々や可愛い生物との出会い、不思議な植物、コメディ風に突っ込んだり突っ込まれたり。徐々にコメディ路線になっていく予定です。お話の展開など納得のいかないところがあるかもしれませんが、書くことが未熟者の作者ゆえ見逃していただけると助かります。他サイトにも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる