おれは忍者の子孫

メバ

文字の大きさ
上 下
357 / 519
一息ついて

第319話:1年生 対 甲賀ショウ(猫) その3

しおりを挟む
チーノとロイが光となり、重清の体へと集まっていった。

主に、頭と背中に。

そしてそのまま頭には猫耳、背中には亀の甲羅を背負った重清が姿を現した。

「お、おぉ・・・なんていうか・・・」
少し離れた所から重清の姿を見た恒久は、声を漏らしていた。

(かっこ悪い)

ソウ達1年生だけでなく、この手合わせを見学していたシン達も同時に、重清の姿にそう思っていた。

自身に生えている猫の尻尾とじゃれついているショウ以外は。

「あんた、それ・・・」

凄くかっこ悪いわよ、という言葉を飲み込みながら、炎の鎧に身を包んだアカが、重清へと近づいて声をかけた。

「カッコいいだろ?苦労して手に入れた術、獣装じゅうそうの術だ!チーノの感知力と、ロイの防御力がおれのものになったんだ!ま、2人が力を抑えてるから、出力はボチボチなんだけどね」

「あぁ、そう」
アカは他に返す言葉もなく、なんとなしにそう返した。

アカの微妙な反応に少しばかり物足りなさを感じた重清は、言葉を続けた。

「さらにこの甲羅!なんと着脱可能になっておりますっ!!」
そう言って重清は、甲羅を背中から外して掲げた。

「「「・・・・・・・」」」

アカだけでなく、少し離れた所から見ていた恒久とソウも、何も返すことができずそれを無言で見ていた。

「あれ?チーノ、ロイ。なんか反応悪いぞ?」

「しょうがねぇよ重清。オイラが銃のままだからな。オイラまで加われば、あいつらだってきっと驚くさ」
マキネッタプレッソからそんな声が聞こえてくる。

(・・・・・えぇ、そうね)
(・・・・・ふむ、そうだな)
続けて重清の脳内に、チーノとロイの気のない返事が響いた。

「だよな!流石みんな、わかってるなぁ!」

具現獣達の言葉に、重清は満足そうに笑っていた。


(あぁ。なんで私がこんな姿に・・・)
(チーノはまだ良いではないか。儂など、甲羅なのだぞ?)

(何を言っているの。亀と言ったら甲羅しかないじゃないの)
(なにをぉ!?首もちょっと伸びるぞ!)

(いや、重清の首伸びたら気持ち悪いだろ)

言い争うチーノとロイに、唯一重清の姿を本心からカッコいいと思っているプレッソが、つっこんだ。

((・・・・・・重清と同じ感性のプレッソが、もはや羨ましい))

チーノとロイは、諦めの気持ちでただ、そう思っていた。


「あっ、いつの間にかみんな、準備万端だねぇー」
尻尾とのじゃれつきを辞めたショウが、重清達を見てそう言い、構えた。

「じゃぁー、第2ラウンド、いくよー?」

そう言ったショウの姿が、フッとその場から消えた。

(来るっ!)

その瞬間そう感じた重清は、亀の甲羅を前へと付き出した。

「ガキィッ!」
いつの間にか重清の目の前に現れたショウの拳と甲羅が激突する。

甲羅はヒビ割れながらも、ショウの拳を受け止めていた。

(ロイの甲羅でも完全には防げないっ!?)
重清がそう思っていると、重清を四方からショウの杖が襲いかかった。

「くっ!鉄壁の術・じゅうっ!」
重清は、甲羅を柔らかい鉄壁で覆い、そのままショウの拳を包み込んで受け止めたままマキネッタを構え、杖を撃ち落としていった。

「はぁーーーっ!!」

腕を鉄壁の術で固定されたショウに、炎拳えんけんの術によって強大な炎を帯びたアカの拳が襲った。

ショウは腕を固定されたままアカの拳をヒラリと避け、腕に体の力を込めて鉄壁から腕を引き抜いた。

そのまま鉄壁ごと甲羅を蹴りつけて重清へとぶつけたショウは、自身を通り過ぎたアカへと標的を変えた。

「いっけぇっーー」
そんなショウに、恒久の麒麟といくつもの手裏剣が迫っていた。

「おぉー、なんかこの子、可愛いねー」
麒麟の突進を避けながらショウはそう言って、

氷雨ひょううの術)

氷の雨をその場に降らせて手裏剣を次々と撃ち落としていった。

そこに、その氷の忍力を吸い上げながら成長していく花の種がショウへと迫り、人間大にまで成長したヒマワリが、ショウに抱きついた。

「そのまま、木縛もくばくの術っ!みんな、今だよ!」

ソウが叫ぶと、ヒマワリはグルグルとショウをその場に縛り付けた。

ソウの言葉に反応した一同は、

「大忍弾の術!」
そう言って重清は指先をショウへと向け、

「幻刀の術!」
恒久は幻刀を出しながら、

「炎拳の術!」
アカは拳に更に炎を纏わせて、ショウへと迫った。

「こっちも、木砲の術!」
ソウもそう言って術を発動させ、自身の腕に発現させた小さなヒマワリをショウへと向けて、その種を飛ばした。

そしてそれぞれの術が、身動きの取れないショウを襲った。

「やったか!?」
「うわー、ツネ、それ1番言っちゃダメなやつ!」

重清達の全力の攻撃で巻き起こる土煙のなか、恒久の言葉と重清のつっこみだけが、辺りに響いていた。

そんな中、土煙の中から、ショウが姿を現した。

ボロボロになりながらも、その顔に笑みを浮かべて。

((((マジですか))))

あまりダメージのなさそうなショウの表情に一同が絶望の声を心の中で漏らしていた。

ボロボロになりながらも笑顔を浮かべるショウはその場に膝を付き、

「いやー、みんな凄いねー。参ったよー」

そう言って、手を上げて、猫化の術を解くのであった。




------
あとがき

1年生組とショウのこの戦い。
何故か書いていて最終戦感が半端ないな~と思いました。
もはやショウがラスボスでもいいのではないだろうか。

すみません、何故か呟きたくなっただけでした。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

いい子ちゃんなんて嫌いだわ

F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが 聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。 おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。 どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。 それが優しさだと思ったの?

異世界ソロ暮らし 田舎の家ごと山奥に転生したので、自由気ままなスローライフ始めました。

長尾 隆生
ファンタジー
【書籍情報】書籍3巻発売中ですのでよろしくお願いします。  女神様の手違いにより現世の輪廻転生から外され異世界に転生させられた田中拓海。  お詫びに貰った生産型スキル『緑の手』と『野菜の種』で異世界スローライフを目指したが、お腹が空いて、なにげなく食べた『種』の力によって女神様も予想しなかった力を知らずに手に入れてしまう。  のんびりスローライフを目指していた拓海だったが、『その地には居るはずがない魔物』に襲われた少女を助けた事でその計画の歯車は狂っていく。   ドワーフ、エルフ、獣人、人間族……そして竜族。  拓海は立ちはだかるその壁を拳一つでぶち壊し、理想のスローライフを目指すのだった。  中二心溢れる剣と魔法の世界で、徒手空拳のみで戦う男の成り上がりファンタジー開幕。 旧題:チートの種~知らない間に異世界最強になってスローライフ~

【完結】前世の不幸は神様のミスでした?異世界転生、条件通りなうえチート能力で幸せです

yun.
ファンタジー
~タイトル変更しました~ 旧タイトルに、もどしました。 日本に生まれ、直後に捨てられた。養護施設に暮らし、中学卒業後働く。 まともな職もなく、日雇いでしのぐ毎日。 劣悪な環境。上司にののしられ、仲のいい友人はいない。 日々の衣食住にも困る。 幸せ?生まれてこのかた一度もない。 ついに、死んだ。現場で鉄パイプの下敷きに・・・ 目覚めると、真っ白な世界。 目の前には神々しい人。 地球の神がサボった?だから幸せが1度もなかったと・・・ 短編→長編に変更しました。 R4.6.20 完結しました。 長らくお読みいただき、ありがとうございました。

異世界転生目立ちたく無いから冒険者を目指します

桂崇
ファンタジー
小さな町で酒場の手伝いをする母親と2人で住む少年イールスに転生覚醒する、チートする方法も無く、母親の死により、実の父親の家に引き取られる。イールスは、冒険者になろうと目指すが、周囲はその才能を惜しんでいる

加護とスキルでチートな異世界生活

どど
ファンタジー
高校1年生の新崎 玲緒(にいざき れお)が学校からの帰宅中にトラックに跳ねられる!? 目を覚ますと真っ白い世界にいた! そこにやってきた神様に転生か消滅するかの2択に迫られ転生する! そんな玲緒のチートな異世界生活が始まる 初めての作品なので誤字脱字、ストーリーぐだぐだが多々あると思いますが気に入って頂けると幸いです ノベルバ様にも公開しております。 ※キャラの名前や街の名前は基本的に私が思いついたやつなので特に意味はありません

伯爵夫人のお気に入り

つくも茄子
ファンタジー
プライド伯爵令嬢、ユースティティアは僅か二歳で大病を患い入院を余儀なくされた。悲しみにくれる伯爵夫人は、遠縁の少女を娘代わりに可愛がっていた。 数年後、全快した娘が屋敷に戻ってきた時。 喜ぶ伯爵夫人。 伯爵夫人を慕う少女。 静観する伯爵。 三者三様の想いが交差する。 歪な家族の形。 「この家族ごっこはいつまで続けるおつもりですか?お父様」 「お人形遊びはいい加減卒業なさってください、お母様」 「家族?いいえ、貴方は他所の子です」 ユースティティアは、そんな家族の形に呆れていた。 「可愛いあの子は、伯爵夫人のお気に入り」から「伯爵夫人のお気に入り」にタイトルを変更します。

異世界に転生したので幸せに暮らします、多分

かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。 前世の分も幸せに暮らします! 平成30年3月26日完結しました。 番外編、書くかもです。 5月9日、番外編追加しました。 小説家になろう様でも公開してます。 エブリスタ様でも公開してます。

EX級アーティファクト化した介護用ガイノイドと行く未来異星世界遺跡探索~君と添い遂げるために~

青空顎門
SF
病で余命宣告を受けた主人公。彼は介護用に購入した最愛のガイノイド(女性型アンドロイド)の腕の中で息絶えた……はずだったが、気づくと彼女と共に見知らぬ場所にいた。そこは遥か未来――時空間転移技術が暴走して崩壊した後の時代、宇宙の遥か彼方の辺境惑星だった。男はファンタジーの如く高度な技術の名残が散見される世界で、今度こそ彼女と添い遂げるために未来の超文明の遺跡を巡っていく。 ※小説家になろう様、カクヨム様、ノベルアップ+様、ノベルバ様にも掲載しております。

処理中です...