309 / 519
一息ついて
第272話:龍と龍少年と龍神祭
しおりを挟む
『では皆、達者でな』
目的を済ませたコモドドラゴンは、村へと戻ろうとする一同の背に声をかけた。
「なんだか、もう一生会えないような口ぶりね」
茜が、コモドドラゴンを見て言った。
「いつか、この子が生まれてきたら、会いに来てもいいですか?」
聡太は、おずおずとコモドドラゴンに目を向ける。
『いや、それは遠慮しておこう』
コモドドラゴンのそんな言葉に、聡太は悲しそうな表情で肩を落とした。
『そんな顔をするな。我は元々、主が死して後はヒトと関わらずに生きてきたのだ。これからも、我はここで、静かに暮らしたいのだ』
「そ、そんな・・・」
聡太は、手のひらの卵を撫でながら、小さく声を漏らしていた。
『安心しろ。お主とは、いずれまた相まみえる時が来よう。その時は、その子の顔を、じっくりと拝ませてもらおう』
コモドドラゴンは、そう言って聡太に微笑んだ。
「は、はいっ!約束ですよ!!」
聡太は、満面の笑みをコモドドラゴンへと返す。
『ところで。1つ頼みがあるのだが』
コモドドラゴンは、そう言いながらガクへと目を向けた。
『先程言うたように、我はここで静かに暮したい。ここでの事、他言しないでもらえぬか』
「・・・・・・・」
ガクは、その言葉にしばし沈黙した。
その場の一同は、じっとガクを見つめていた。
「・・・・わかりました。しかし、信用できる上司1人にだけ、話す事を許可いただきたい」
『承知した。感謝する』
ガクが頷くと、コモドドラゴンはガクへ深々と頭を下げた。
「では、我々はこれで」
「コモドさん!元気でね!いつか、絶対この子に会いに来てね!!」
その後、村へと戻って行った聡太達を見送ったコモドドラゴンは、フッと笑みを漏らした。
(本当に、主にそっくりの真っ直ぐな目をしている子であったな)
コモドドラゴンは、聡太の顔を思い出しながら、遠い記憶に想いを馳せていた。
―――師匠!何故木の力が緑なのですか!?五行で木は本来、木の力は青ではないですか!?―――
―――そう言うな。木は、やはり緑の方が分かりやすいではないか。青はどちらかと言うと水の方が近い―――
―――水の力は、黒のはずです!―――
―――お前は硬いなぁ。分かりやすい方が、後の者の為にも良いではないか。それに、黒い力は既に、あやつが使っているしな―――
―――しかし、あの者の力は―――
そんな、主とその師のやり取りを懐かしく思いながらも、コモドドラゴンはフッと笑みを浮かべて、1枚の紙を出現させた。
それは本来、具現獣が単独で持つはずのない、術の契約書であった。
主の死とともに自身の所有物となったその契約書に記された唯一の術に目を落とし、コモドドラゴンは安堵のため息をついた。
『これで、もう1つの約束も果たせるかもしれぬ。あ奴らならばきっと・・・』
そう呟いたコモドドラゴンの体が光り輝くと、その場からコモドドラゴンの姿が消え、緑の鱗に覆われた、巨大な一頭の龍が現れた。
龍は重清達の進んだ先に目を向けると、
『我が子よ、そして聡太よ。またいつか、会おうぞ。お主らならば、必ずやこの術を身に着けるほどの力を付けると、信じておるぞ』
そう言って、フッとその場から姿を消すのであった。
同時刻、たまたま森の付近を探検していた1人の少年は、鬱蒼と茂る木々の隙間から見えた光景に、呆然としていた。
「りゅ、龍だ!龍が出たぞーーーっ!!」
少年は、またたく間に村へと戻り、村人達に自身が見た光景を話して回った。
しかしその少年、以前から嘘ばかりついている問題児として有名であった。
大人達は少年の言う事に聞く耳を持たず、少年はその日のうちに狼少年ならぬ『龍少年』という不名誉なあだ名を付けられることとなった。
しかし翌日、重清達の帰宅後に突然村長が発した『動物達怯える事件』の終息を受けた人々は、少年の言葉を思い出し、事件の解決と少年の言葉を勝手に結び付けて口々に言った。
「龍伝説は、本当だったのか」
と。
翌年よりその村では、『龍神祭』という祭が執り行われることとなり、その主役には、不名誉なあだ名をつけられた少年が抜擢された。
『初代龍少年』という肩書とともに。
さらにこの初代龍少年の提案により龍神祭は仮装をメインとした祭へと進化を遂げる。こうして不忍村龍神祭は全国の勇者達が各々の好きな勇者の仮装で参列することとなり、村の一大イベントとして村おこしに一役買う事になるのであった。
目的を済ませたコモドドラゴンは、村へと戻ろうとする一同の背に声をかけた。
「なんだか、もう一生会えないような口ぶりね」
茜が、コモドドラゴンを見て言った。
「いつか、この子が生まれてきたら、会いに来てもいいですか?」
聡太は、おずおずとコモドドラゴンに目を向ける。
『いや、それは遠慮しておこう』
コモドドラゴンのそんな言葉に、聡太は悲しそうな表情で肩を落とした。
『そんな顔をするな。我は元々、主が死して後はヒトと関わらずに生きてきたのだ。これからも、我はここで、静かに暮らしたいのだ』
「そ、そんな・・・」
聡太は、手のひらの卵を撫でながら、小さく声を漏らしていた。
『安心しろ。お主とは、いずれまた相まみえる時が来よう。その時は、その子の顔を、じっくりと拝ませてもらおう』
コモドドラゴンは、そう言って聡太に微笑んだ。
「は、はいっ!約束ですよ!!」
聡太は、満面の笑みをコモドドラゴンへと返す。
『ところで。1つ頼みがあるのだが』
コモドドラゴンは、そう言いながらガクへと目を向けた。
『先程言うたように、我はここで静かに暮したい。ここでの事、他言しないでもらえぬか』
「・・・・・・・」
ガクは、その言葉にしばし沈黙した。
その場の一同は、じっとガクを見つめていた。
「・・・・わかりました。しかし、信用できる上司1人にだけ、話す事を許可いただきたい」
『承知した。感謝する』
ガクが頷くと、コモドドラゴンはガクへ深々と頭を下げた。
「では、我々はこれで」
「コモドさん!元気でね!いつか、絶対この子に会いに来てね!!」
その後、村へと戻って行った聡太達を見送ったコモドドラゴンは、フッと笑みを漏らした。
(本当に、主にそっくりの真っ直ぐな目をしている子であったな)
コモドドラゴンは、聡太の顔を思い出しながら、遠い記憶に想いを馳せていた。
―――師匠!何故木の力が緑なのですか!?五行で木は本来、木の力は青ではないですか!?―――
―――そう言うな。木は、やはり緑の方が分かりやすいではないか。青はどちらかと言うと水の方が近い―――
―――水の力は、黒のはずです!―――
―――お前は硬いなぁ。分かりやすい方が、後の者の為にも良いではないか。それに、黒い力は既に、あやつが使っているしな―――
―――しかし、あの者の力は―――
そんな、主とその師のやり取りを懐かしく思いながらも、コモドドラゴンはフッと笑みを浮かべて、1枚の紙を出現させた。
それは本来、具現獣が単独で持つはずのない、術の契約書であった。
主の死とともに自身の所有物となったその契約書に記された唯一の術に目を落とし、コモドドラゴンは安堵のため息をついた。
『これで、もう1つの約束も果たせるかもしれぬ。あ奴らならばきっと・・・』
そう呟いたコモドドラゴンの体が光り輝くと、その場からコモドドラゴンの姿が消え、緑の鱗に覆われた、巨大な一頭の龍が現れた。
龍は重清達の進んだ先に目を向けると、
『我が子よ、そして聡太よ。またいつか、会おうぞ。お主らならば、必ずやこの術を身に着けるほどの力を付けると、信じておるぞ』
そう言って、フッとその場から姿を消すのであった。
同時刻、たまたま森の付近を探検していた1人の少年は、鬱蒼と茂る木々の隙間から見えた光景に、呆然としていた。
「りゅ、龍だ!龍が出たぞーーーっ!!」
少年は、またたく間に村へと戻り、村人達に自身が見た光景を話して回った。
しかしその少年、以前から嘘ばかりついている問題児として有名であった。
大人達は少年の言う事に聞く耳を持たず、少年はその日のうちに狼少年ならぬ『龍少年』という不名誉なあだ名を付けられることとなった。
しかし翌日、重清達の帰宅後に突然村長が発した『動物達怯える事件』の終息を受けた人々は、少年の言葉を思い出し、事件の解決と少年の言葉を勝手に結び付けて口々に言った。
「龍伝説は、本当だったのか」
と。
翌年よりその村では、『龍神祭』という祭が執り行われることとなり、その主役には、不名誉なあだ名をつけられた少年が抜擢された。
『初代龍少年』という肩書とともに。
さらにこの初代龍少年の提案により龍神祭は仮装をメインとした祭へと進化を遂げる。こうして不忍村龍神祭は全国の勇者達が各々の好きな勇者の仮装で参列することとなり、村の一大イベントとして村おこしに一役買う事になるのであった。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説

異世界へようこそ、ミス・ドリトル
緋色優希
ファンタジー
動物好きの少女、愛土小夜は子供の頃から動物によく話しかけていたので、友人からまるでドリトル先生みたいだと言われていた。ある日見かけた不思議な青い鳥を追いかけて、不思議な世界へ迷い込んだ。そこは魔物のいる世界。そして、彼女は動物や魔物と話せるようになっているのに気がついた。そしてイケメンの副騎士団長や王子様などと出会い、もふもふ&イケメンと過ごす異世界ライフを始めたのだった。
公爵家長男はゴミスキルだったので廃嫡後冒険者になる(美味しいモノが狩れるなら文句はない)
音爽(ネソウ)
ファンタジー
記憶持ち転生者は元定食屋の息子。
魔法ありファンタジー異世界に転生した。彼は将軍を父に持つエリートの公爵家の嫡男に生まれかわる。
だが授かった職業スキルが「パンツもぐもぐ」という謎ゴミスキルだった。そんな彼に聖騎士の弟以外家族は冷たい。
見習い騎士にさえなれそうもない長男レオニードは廃嫡後は冒険者として生き抜く決意をする。
「ゴミスキルでも美味しい物を狩れれば満足だ」そんな彼は前世の料理で敵味方の胃袋を掴んで魅了しまくるグルメギャグ。

婚約破棄を告げた瞬間に主神を祀る大聖堂が倒壊しました〜神様はお怒りのようです〜
和歌
ファンタジー
「アリシア・フィルハーリス、君の犯した罪はあまりに醜い。今日この場をもって私レオン・ウル・ゴルドとアリシア・フィルハーリスの婚約破棄を宣言する──」
王宮の夜会で王太子が声高に告げた直後に、凄まじい地響きと揺れが広間を襲った。
※恋愛要素が薄すぎる気がするので、恋愛→ファンタジーにカテゴリを変更しました(11/27)
※感想コメントありがとうございます。ネタバレせずに返信するのが難しい為、返信しておりませんが、色々予想しながら読んでいただけるのを励みにしております。

戦場の英雄、上官の陰謀により死亡扱いにされ、故郷に帰ると許嫁は結婚していた。絶望の中、偶然助けた許嫁の娘に何故か求婚されることに
千石
ファンタジー
「絶対生きて帰ってくる。その時は結婚しよう」
「はい。あなたの帰りをいつまでも待ってます」
許嫁と涙ながらに約束をした20年後、英雄と呼ばれるまでになったルークだったが生還してみると死亡扱いにされていた。
許嫁は既に結婚しており、ルークは絶望の只中に。
上官の陰謀だと知ったルークは激怒し、殴ってしまう。
言い訳をする気もなかったため、全ての功績を抹消され、貰えるはずだった年金もパー。
絶望の中、偶然助けた子が許嫁の娘で、
「ルーク、あなたに惚れたわ。今すぐあたしと結婚しなさい!」
何故か求婚されることに。
困りながらも巻き込まれる騒動を通じて
ルークは失っていた日常を段々と取り戻していく。
こちらは他のウェブ小説にも投稿しております。

俺の娘、チョロインじゃん!
ちゃんこ
ファンタジー
俺、そこそこイケてる男爵(32) 可愛い俺の娘はヒロイン……あれ?
乙女ゲーム? 悪役令嬢? ざまぁ? 何、この情報……?
男爵令嬢が王太子と婚約なんて、あり得なくね?
アホな俺の娘が高位貴族令息たちと仲良しこよしなんて、あり得なくね?
ざまぁされること必至じゃね?
でも、学園入学は来年だ。まだ間に合う。そうだ、隣国に移住しよう……問題ないな、うん!
「おのれぇぇ! 公爵令嬢たる我が娘を断罪するとは! 許さぬぞーっ!」
余裕ぶっこいてたら、おヒゲが素敵な公爵(41)が突進してきた!
え? え? 公爵もゲーム情報キャッチしたの? ぎゃぁぁぁ!
【ヒロインの父親】vs.【悪役令嬢の父親】の戦いが始まる?

家族はチート級、私は加護持ち末っ子です!
咲良
ファンタジー
前世の記憶を持っているこの国のお姫様、アクアマリン。
家族はチート級に強いのに…
私は魔力ゼロ!?
今年で五歳。能力鑑定の日が来た。期待もせずに鑑定用の水晶に触れて見ると、神の愛し子+神の加護!?
優しい優しい家族は褒めてくれて… 国民も喜んでくれて… なんだかんだで楽しい生活を過ごしてます!
もふもふなお友達と溺愛チート家族の日常?物語
されたのは、異世界召喚のはずなのに、なぜか猫になっちゃった!?
弥湖 夕來
ファンタジー
彼に別れを告げられた直後、異変を感じ気が付いた時には変わった衣服の人々に取り囲まれ、見知らぬ神殿に居たわたし。なぜか儀式を中断させた邪魔者として、神殿から放りだされてしまう。猫の姿になっていたことに気が付いたわたしは、元の世界に帰ろうと試みるが、どこに行っても追い立てられる。召喚された先は猫が毛嫌いされる世界だった。召喚物お決まりのギフトは小鳥の話を聞きとれることだけ。途方に暮れていたところを、とある王族のおねぇさんに拾われる。出だしに反し、裕福なお家でのイケメンさんに囲まれた猫ライフを満喫していると、
つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました
蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈
絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。
絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!!
聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ!
ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!!
+++++
・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる