おれは忍者の子孫

メバ

文字の大きさ
上 下
296 / 519
一息ついて

第259話:聡太の悩み

しおりを挟む
忍ヶ丘市に秋が近づいてきたある日のこと。

いつものように『喫茶 中央公園』に集まって重清達が宿題に励んでいると、

「はぁ~」

聡太が、じゃれついているプレッソとロイを見つめながらため息をついた。

「なんだよソウ、ため息なんてついちゃって」
重清が、そんな聡太に声をかけた。

「うん、なんだか、シゲが羨ましくなってきちゃって」
聡太が、そう言って重清を見つめ返した。

「おれ?」
「そ。なんか最近、修行も行き詰まっちゃってさ~。シゲ見てたら、具現獣良いなぁ~って思っちゃって」

「あー、それなんかわかるわ」
聡太の言葉に、恒久も同意して頷いた。

「シゲには3体も具現獣いるからな。戦術の幅だって広がりそうだもんな。まぁ、シゲの場合は戦術っつってもチーノとロイが考えてそうだけど。
その点ソウなら、具現獣にも上手く指示出せそうだよな」

「あれ?おれそんなにプレッソ達に指示とか出せてない?」
「お前、今更気付いたのかよ」
重清の言葉に、プレッソがロイとじゃれながらつっこんだ。

「ふむ。確かに重清は、儂らを上手く使っておるようには思えんな。まぁ、儂は自分勝手に動かせてもらっとる今の方が助かるがな」
ロイも、プレッソに同意して頷いていた。

「ふふふ。重清は今のままの方が、私達にはありがたいわよ」
1人だけ変化の術で人の姿になっている智乃チーノは、重清へと微笑みかけた。

「え~、オイラはもっと、バンバン指示が欲しいぞ」
そんな智乃に、プレッソが不満そうに反論した。

「じゃぁプレッソ、いっそのことぼくの具現獣になっちゃう?」
聡太が目を輝かせて言うと、

「それも悪くないなぁ」
プレッソもニヤリと笑って聡太に返した。

「なっ!?プレッソ、おれを裏切るのか!?」
重清は、そんなプレッソに抗議した。

「ふふふ。プレッソ、それは辞めておいたほうがいいわよ」
そんな様子に、智乃は笑いながらも言った。

「え、ぼくそんなに頼りない?」
聡太が、不貞腐れ気味に智乃へと言うと、

「そうじゃないのよ」
智乃は首を振る。

「私やロイとは違って、プレッソは元々重清の忍力が生み出した具現獣でしょう?そのプレッソを失うと、重清は忍力が使えなくなっちゃうのよ」
「え、ちょっとそれ初耳!!」
智乃の言葉に、重清が立ち上がった。

「シゲ、ちょっと落ち着いて。智乃ちゃん、どういうこと?」
茜が雑に重清を制して、智乃を見つめた。

「そのままの意味よ?具現獣はね、その忍者の忍力そのものと言っても過言ではないの。自身の忍力から具現化した具現獣を手放すと、その忍者は忍力を殆ど失ってしまうのよ」

「だってよ、プレッソ。残念だったな」
智乃の説明を聞いた重清が、ニヤニヤしてプレッソに言うと、

「いや、お前智乃の話聞いてたか?力を失うのは重清であって、オイラじゃないんだぞ?
オイラは聡太と契約しても、普通に生きていけるだろ。智乃やロイだって似たようなもんなんだし」

「うぉぃっ!薄情!!プレッソ薄情!!」
プレッソが呆れ顔で重清に返すと、重清は猛抗議を始めた。

「プレッソや、あまり重清をイジメるな。お主も、重清の元を離れる気などないくせに」
ロイが、プレッソの頭の上からそう、プレッソへと声をかけた。

「ロイ、バラすなよ面白くねーな。まぁ、重清ほどの馬鹿はそうそういねーからな。コイツといると、退屈しねーし。それに引き換え聡太はなんつーか、良くも悪くも、普通だからなぁ」
「いや、ソウも大概、普通じゃないだろ。武具はレーダーだし、師匠はあの、エセ孫バカだし」

プレッソが笑って言っていると、恒久がプレッソへとつっこんでいた。

「あれ?なんでぼく、プレッソと恒久からディスられてるの?しかも、おじいちゃんまで・・・
いや、エセ孫バカっていうのは、あながち間違ってはないんだけどさ」
聡太は、2人の言葉に不満そうに呟きながら、頬杖をついた。

「茜とツネは、具現獣欲しいとは思わないの?」
頬杖のまま聡太が茜と恒久に目をむける。

「わたしは、いいかな。わたしのところに来たいって子がいれば別だけど、自分から動く程でもないって感じかな。みーちゃんも具現獣いないし、できればわたし1人で、みーちゃん超えたいからね」
茜は、そう言って笑っていた。

「俺も、今はパスかな。まずは自分がもっと強くなるのが先決だからな」
恒久も、茜の言葉に頷いて聡太へと答えた。

「そっかぁ~。ぼく、今度おじいちゃんに相談してみようかなぁ」
「いいんじゃね?エセ孫バカだから、ちゃんと考えてくれんだろ」
恒久が聡太に笑いかけると、

「あんまり言ってると言いつけるよ。一応おじいちゃんも、協会の人なんだからね?」
「ちょ、ソウ!それは卑怯だぞっ!」
恒久が聡太に返す。

『喫茶 中央公園』に、一同の笑い声が響くのであった。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

聖女の、その後

六つ花えいこ
ファンタジー
私は五年前、この世界に“召喚”された。

絞首刑まっしぐらの『醜い悪役令嬢』が『美しい聖女』と呼ばれるようになるまでの24時間

夕景あき
ファンタジー
ガリガリに痩せて肌も髪もボロボロの『醜い悪役令嬢』と呼ばれたオリビアは、ある日婚約者であるトムス王子と義妹のアイラの会話を聞いてしまう。義妹はオリビアが放火犯だとトムス王子に訴え、トムス王子はそれを信じオリビアを明日の卒業パーティーで断罪して婚約破棄するという。 卒業パーティーまで、残り時間は24時間!! 果たしてオリビアは放火犯の冤罪で断罪され絞首刑となる運命から、逃れることが出来るのか!?

アリシアの恋は終わったのです【完結】

ことりちゃん
恋愛
昼休みの廊下で、アリシアはずっとずっと大好きだったマークから、いきなり頬を引っ叩かれた。 その瞬間、アリシアの恋は終わりを迎えた。 そこから長年の虚しい片想いに別れを告げ、新しい道へと歩き出すアリシア。 反対に、後になってアリシアの想いに触れ、遅すぎる行動に出るマーク。 案外吹っ切れて楽しく過ごす女子と、どうしようもなく後悔する残念な男子のお話です。 ーーーーー 12話で完結します。 よろしくお願いします(´∀`)

いい子ちゃんなんて嫌いだわ

F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが 聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。 おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。 どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。 それが優しさだと思ったの?

エレメント ウィザード

あさぎ
ファンタジー
エレメントを司る精霊を使役する魔術師(ウィザード) 『言霊』で精霊を呼び、力を借りることで魔法を詠唱することができる魔術師(ウィザード)は誰もが目標とし憧れる存在であった 魔術師(ウィザード)になるべく、切磋琢磨しあう学園にある1人の少女が転校してくる 魔術師(ウィザード)を超える上級魔術師(ハイウィザード)並の魔法力を持つ彼女は、圧倒的な力で周囲を驚愕させた しかし、彼女は魔術師(ウィザード)に必要な『言霊』を唱えることができない大きな秘密を抱えていた なぜ彼女は精霊を呼べないのか。彼女の過去が世界を揺るがす大きな渦へと姿を変える 訳あり主人公と、個性豊かなキャラクターが織りなすシリアス王道ファンタジーをお楽しみください

追放されましたがマイペースなハーフエルフは今日も美味しい物を作る。

翔千
ファンタジー
ハーフエルフのシェナは所属していたAランクの勇者パーティーで魔力が弱いからと言う理由で雑用係をさせられていた。だが、ある日「態度が大きい」「役に立たない」と言われ、パーティー脱退の書類にサインさせられる。所属ギルドに出向くと何故かギルドも脱退している事に。仕方なく、フリーでクエストを受けていると、森で負傷した大男と遭遇し、助けた。実は、シェナの母親、ルリコは、異世界からトリップしてきた異世界人。アニメ、ゲーム、漫画、そして美味しい物が大好きだったルリコは異世界にトリップして、エルフとの間に娘、シェナを産む。料理上手な母に料理を教えられて育ったシェナの異世界料理。 少し捻くれたハーフエルフが料理を作って色々な人達と厄介事に出会うお話です。ちょこちょこ書き進めていくつもりです。よろしくお願します。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

処理中です...