226 / 519
雑賀家お家騒動
第193話:説得と納得
しおりを挟む
恒久が頷いたのを確認したソウは、再び口を開いた。
「まず、アカに充希って人をお願いしたい理由なんだけど。アカ、あの人が、その・・・本性を表したとき、ぼくらよりもショック受けてなかった?」
「う、そりゃぁ、まぁ・・・見た目も良いし、初めは物腰も柔らかかったから、アリかなぁとか思ってたからね。ま、シスコンに興味は無いから、もうナシだけど」
アカが、少し顔を赤らめてそう返した。
「あははは、あれは強烈だったもんね。でも、だからこそぼくは、アカにあの人の相手をして欲しいんだ。なんていうか、思いっきり見返してほしい、みたいな?」
「いや、それだと、わたしの方がフラれちゃってるみたいじゃない」
「あ、そうか」
「でもまぁ、言いたいことはわかったわ。元雑賀本家次期当主だったみーちゃんの弟子としても、アイツには一泡吹かせたくなってるし」
「ふふふ。ってことでアカ、よろしくね」
「任せなさいっ!」
「それで、あの隠って人とは、ぼくがやる。ツネは、見学だよ」
「で、その理由は?」
不貞腐れたように、恒久がソウに続きを促した。
「ツネ、この前ぼく等の前で言ったツネの覚悟、何だった?」
「ん?あぁ、忍者部の部長になるっていう―――」
「いやそっちじゃねーよっ!」
ソウが、普段の恒久を真似てつっこんだ。
「「・・・・・・」」
「あれ?」
ソウは、2人の反応に顔を真っ赤にしていた。
「まだまだだな、ソウ」
「ソウ、あんまり無理しないでね」
「・・・とりあえず、今のは忘れて。
で、ツネの覚悟!『協会のトップに立つ』だったでしょ?」
「あぁ、そっちな。まぁ、そう言ったな」
「ぼくも、どうすれば協会のトップに立てるかなんてわかんないよ?でも、今あぁいう偉そうな人と事を荒立てるのは、ツネにとって良いことではないと思うんだ」
「・・・・・・なるほどな。流石、俺等の部長は頼りになるな」
「でしょ?あんたじゃどう頑張っても、ソウには勝てないわよ」
「まだぼくは、部長のこと認めてないからね?」
ソウは、困ったように2人を見つめていた。
「ま、ソウがそこまで考えてくれてるんなら、今回はおとなしく身を引いてやるよ。でもな、どうせやるなら2人とも、絶対に勝てよなっ!」
そう言って恒久は2人にニカッと笑って、事を見守るノリ達の元へと歩いていった。
「・・・ツネ、意外と素直に引き下がったわね」
「それだけ、ツネも本気で先のことを考えてるってことだよ。それよりもアカ、巻き込んじゃってごめんね」
「気にしないで。あの充希って人に幻滅したのは本当だし。それよりも、ソウはよかったの?あなた、あんまり戦うの好きじゃないでしょ?しかも、あんなヘナっヘナのやつと」
そう言ってアカは、充希の隣に立つ隠へと目を向けた。
「なんとなく、彼とは仲良くなれそうな気がしててね。それに・・・いや、なんでもない」
「なによ、気になるわね」
「ごめんね」
「ま、いいわ。1年の中で1番強いあんたなら、あんな奴楽勝でしょ」
「いや、絶対にぼくは1番弱いでしょ」
「あんた、そんな風に思ってたの?私の中では、あんたが1番よ。わたし達3人と比べても、ソウは頭も良いし。1人でバンバン術覚えてるし」
「いや、そんなには覚えてないから」
「それでもよ。ソウとシゲとツネなら、断然わたしはソウ押しよ」
「押しって。やめてよ」
「何顔を赤くしてんのよ。もしかして、あんたもわたしに惚れちゃった?ごめんね、わたし、自分より背の高い男がタイプなの」
「はぁ。なんでぼく、勝手にフラれちゃってるのさ。って、なんかぼくら、シゲみたいになっちゃってるよ?」
「あっ、ホントだ。脱線しまくり!」
「ほら、あの人も怒ってる」
そう言って目を向けるソウの視線の先では、
「おいお前ら!いつまで待たせるんだっ!!」
充希が、2人に大声で声をかけていた。
その隣では、隠が申し訳無さそうに佇んでいた。
「じゃぁ、雑賀本家様もお待ちのようだし、行きましょうか」
「だね。お互い、頑張ろ」
そう言って2人は拳を合わせ、充希と隠の元へと歩き出していったのであった。
「まず、アカに充希って人をお願いしたい理由なんだけど。アカ、あの人が、その・・・本性を表したとき、ぼくらよりもショック受けてなかった?」
「う、そりゃぁ、まぁ・・・見た目も良いし、初めは物腰も柔らかかったから、アリかなぁとか思ってたからね。ま、シスコンに興味は無いから、もうナシだけど」
アカが、少し顔を赤らめてそう返した。
「あははは、あれは強烈だったもんね。でも、だからこそぼくは、アカにあの人の相手をして欲しいんだ。なんていうか、思いっきり見返してほしい、みたいな?」
「いや、それだと、わたしの方がフラれちゃってるみたいじゃない」
「あ、そうか」
「でもまぁ、言いたいことはわかったわ。元雑賀本家次期当主だったみーちゃんの弟子としても、アイツには一泡吹かせたくなってるし」
「ふふふ。ってことでアカ、よろしくね」
「任せなさいっ!」
「それで、あの隠って人とは、ぼくがやる。ツネは、見学だよ」
「で、その理由は?」
不貞腐れたように、恒久がソウに続きを促した。
「ツネ、この前ぼく等の前で言ったツネの覚悟、何だった?」
「ん?あぁ、忍者部の部長になるっていう―――」
「いやそっちじゃねーよっ!」
ソウが、普段の恒久を真似てつっこんだ。
「「・・・・・・」」
「あれ?」
ソウは、2人の反応に顔を真っ赤にしていた。
「まだまだだな、ソウ」
「ソウ、あんまり無理しないでね」
「・・・とりあえず、今のは忘れて。
で、ツネの覚悟!『協会のトップに立つ』だったでしょ?」
「あぁ、そっちな。まぁ、そう言ったな」
「ぼくも、どうすれば協会のトップに立てるかなんてわかんないよ?でも、今あぁいう偉そうな人と事を荒立てるのは、ツネにとって良いことではないと思うんだ」
「・・・・・・なるほどな。流石、俺等の部長は頼りになるな」
「でしょ?あんたじゃどう頑張っても、ソウには勝てないわよ」
「まだぼくは、部長のこと認めてないからね?」
ソウは、困ったように2人を見つめていた。
「ま、ソウがそこまで考えてくれてるんなら、今回はおとなしく身を引いてやるよ。でもな、どうせやるなら2人とも、絶対に勝てよなっ!」
そう言って恒久は2人にニカッと笑って、事を見守るノリ達の元へと歩いていった。
「・・・ツネ、意外と素直に引き下がったわね」
「それだけ、ツネも本気で先のことを考えてるってことだよ。それよりもアカ、巻き込んじゃってごめんね」
「気にしないで。あの充希って人に幻滅したのは本当だし。それよりも、ソウはよかったの?あなた、あんまり戦うの好きじゃないでしょ?しかも、あんなヘナっヘナのやつと」
そう言ってアカは、充希の隣に立つ隠へと目を向けた。
「なんとなく、彼とは仲良くなれそうな気がしててね。それに・・・いや、なんでもない」
「なによ、気になるわね」
「ごめんね」
「ま、いいわ。1年の中で1番強いあんたなら、あんな奴楽勝でしょ」
「いや、絶対にぼくは1番弱いでしょ」
「あんた、そんな風に思ってたの?私の中では、あんたが1番よ。わたし達3人と比べても、ソウは頭も良いし。1人でバンバン術覚えてるし」
「いや、そんなには覚えてないから」
「それでもよ。ソウとシゲとツネなら、断然わたしはソウ押しよ」
「押しって。やめてよ」
「何顔を赤くしてんのよ。もしかして、あんたもわたしに惚れちゃった?ごめんね、わたし、自分より背の高い男がタイプなの」
「はぁ。なんでぼく、勝手にフラれちゃってるのさ。って、なんかぼくら、シゲみたいになっちゃってるよ?」
「あっ、ホントだ。脱線しまくり!」
「ほら、あの人も怒ってる」
そう言って目を向けるソウの視線の先では、
「おいお前ら!いつまで待たせるんだっ!!」
充希が、2人に大声で声をかけていた。
その隣では、隠が申し訳無さそうに佇んでいた。
「じゃぁ、雑賀本家様もお待ちのようだし、行きましょうか」
「だね。お互い、頑張ろ」
そう言って2人は拳を合わせ、充希と隠の元へと歩き出していったのであった。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説
いい子ちゃんなんて嫌いだわ
F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが
聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。
おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。
どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。
それが優しさだと思ったの?

【完結】前世の不幸は神様のミスでした?異世界転生、条件通りなうえチート能力で幸せです
yun.
ファンタジー
~タイトル変更しました~
旧タイトルに、もどしました。
日本に生まれ、直後に捨てられた。養護施設に暮らし、中学卒業後働く。
まともな職もなく、日雇いでしのぐ毎日。
劣悪な環境。上司にののしられ、仲のいい友人はいない。
日々の衣食住にも困る。
幸せ?生まれてこのかた一度もない。
ついに、死んだ。現場で鉄パイプの下敷きに・・・
目覚めると、真っ白な世界。
目の前には神々しい人。
地球の神がサボった?だから幸せが1度もなかったと・・・
短編→長編に変更しました。
R4.6.20 完結しました。
長らくお読みいただき、ありがとうございました。
異世界転生目立ちたく無いから冒険者を目指します
桂崇
ファンタジー
小さな町で酒場の手伝いをする母親と2人で住む少年イールスに転生覚醒する、チートする方法も無く、母親の死により、実の父親の家に引き取られる。イールスは、冒険者になろうと目指すが、周囲はその才能を惜しんでいる

伯爵夫人のお気に入り
つくも茄子
ファンタジー
プライド伯爵令嬢、ユースティティアは僅か二歳で大病を患い入院を余儀なくされた。悲しみにくれる伯爵夫人は、遠縁の少女を娘代わりに可愛がっていた。
数年後、全快した娘が屋敷に戻ってきた時。
喜ぶ伯爵夫人。
伯爵夫人を慕う少女。
静観する伯爵。
三者三様の想いが交差する。
歪な家族の形。
「この家族ごっこはいつまで続けるおつもりですか?お父様」
「お人形遊びはいい加減卒業なさってください、お母様」
「家族?いいえ、貴方は他所の子です」
ユースティティアは、そんな家族の形に呆れていた。
「可愛いあの子は、伯爵夫人のお気に入り」から「伯爵夫人のお気に入り」にタイトルを変更します。

加護とスキルでチートな異世界生活
どど
ファンタジー
高校1年生の新崎 玲緒(にいざき れお)が学校からの帰宅中にトラックに跳ねられる!?
目を覚ますと真っ白い世界にいた!
そこにやってきた神様に転生か消滅するかの2択に迫られ転生する!
そんな玲緒のチートな異世界生活が始まる
初めての作品なので誤字脱字、ストーリーぐだぐだが多々あると思いますが気に入って頂けると幸いです
ノベルバ様にも公開しております。
※キャラの名前や街の名前は基本的に私が思いついたやつなので特に意味はありません

アリシアの恋は終わったのです【完結】
ことりちゃん
恋愛
昼休みの廊下で、アリシアはずっとずっと大好きだったマークから、いきなり頬を引っ叩かれた。
その瞬間、アリシアの恋は終わりを迎えた。
そこから長年の虚しい片想いに別れを告げ、新しい道へと歩き出すアリシア。
反対に、後になってアリシアの想いに触れ、遅すぎる行動に出るマーク。
案外吹っ切れて楽しく過ごす女子と、どうしようもなく後悔する残念な男子のお話です。
ーーーーー
12話で完結します。
よろしくお願いします(´∀`)
EX級アーティファクト化した介護用ガイノイドと行く未来異星世界遺跡探索~君と添い遂げるために~
青空顎門
SF
病で余命宣告を受けた主人公。彼は介護用に購入した最愛のガイノイド(女性型アンドロイド)の腕の中で息絶えた……はずだったが、気づくと彼女と共に見知らぬ場所にいた。そこは遥か未来――時空間転移技術が暴走して崩壊した後の時代、宇宙の遥か彼方の辺境惑星だった。男はファンタジーの如く高度な技術の名残が散見される世界で、今度こそ彼女と添い遂げるために未来の超文明の遺跡を巡っていく。
※小説家になろう様、カクヨム様、ノベルアップ+様、ノベルバ様にも掲載しております。

オタクな母娘が異世界転生しちゃいました
yanako
ファンタジー
中学生のオタクな娘とアラフィフオタク母が異世界転生しちゃいました。
二人合わせて読んだ異世界転生小説は一体何冊なのか!転生しちゃった世界は一体どの話なのか!
ごく普通の一般日本人が転生したら、どうなる?どうする?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる