おれは忍者の子孫

メバ

文字の大きさ
上 下
221 / 519
雑賀家お家騒動

第188話:かくれんぼの天才

しおりを挟む
「ん?なんか雰囲気悪くないか?ショウ、何があった?」
社会科研究部の部室に入ってきたノリが、そう言ってショウを見る。

「いやー、僕達が来たときには、もうこんな感じでしたよー。多分、原因はあの子達かと・・・」
そう言って向けるショウの視線の先を見たノリは、

(ちっ。もう来てやがったか)
そう思いながら、笑顔で部室の中へと入っていった。

「美影様、充希様、もうお越しでしたか。お待たせしてしまって申し訳ございませんでした。隠(かくる)君も、悪かったね」
そう言って部室の隅へと目を向けるノリの言葉に、恒久は呆れたようにノリの視線を追った。

「いやいやノリさん。隠君って、そこには誰も・・・いたよ!誰かいたよ!!ってかお前、俺のクラスの転校生じゃねーかよっ!!」
その常にの言葉に、忍者部一同が一斉に部屋の隅へと目を向けた。

するとそこには、聡太よりも背が低い、坊主頭の1人の少年がぽつんと立っていた。

何故か、年老いた犬のヌイグルミを抱いて。

シゲ「ソウ、気付いてた?」
ソウ「いや、全然気付かなかった」
アカ「突然現れたわよね?」
ショウ「えー、そうかなー?あ、あの犬可愛いねー」
シン「まさに、隠るだな」
ノブ「ガッハッハ!隠れんぼなら最強だな!」
ケン「っていうか俺達、久々に喋った」

「ちょっとあなた達!いい加減に静かに―――あら、古賀先生、いらっしゃったんですね。少し、静かにしていただけますか?」
忍者部一同の騒がしい声に、島田さんが怒鳴りこんで来た直後、ノリの姿を確認した島田さんは、顔を赤らめてそう言って、そそくさと部室を後にした。

「・・・じゃぁ、続きは向こうに行ってからにしよう。美影様、充希様、よろしいですね?」

「えぇ。そうしてちょうだ―――」
「ガラガラっ!」

「ごめーーん、遅くなった!いやー、やっぱり、夏休み終わったら人が増えるわね!
制服違うから、凄く目立っちゃったわー!」

美影の言葉を遮るように、再び部室の扉が開け放たれ、そこから麻耶が笑いながら入ってきた。

「あれ?皆、どうしちゃったの?・・・・げっ!」
場の雰囲気を不思議に思った麻耶が部屋を見渡し、そう声を漏らした。

「あー、えっと。あっ!私今日、用事があったんだったわ!今日のところは、帰るわねっ!!」
そう言って慌てて部室を出ようとする麻耶の背に、美影が声をかけた。

「待ちなさい、雑賀麻耶。あなたも、ついてきなさい」
「・・・はい」

「ふんっ。じゃぁ甲賀ノリ、案内しなさい」
麻耶の返事に満足した美影は、そう言ってノリへと視線を送った。

「・・・では、こちらへ」
忍者部一同にだけわかるくらいに若干イラッとした表情を浮かべたノリは、努めて笑顔で美影にそう答え、そのまま美影達を連れて部室に掛かる掛け軸の先へと進んでいった。

「麻耶姉ちゃん、あの人達と面識あるの?」
「ま、後で話すわよ。とにかく今は、あいつらの機嫌を損ねないように急いで向こうに行きましょう」
重清の言葉にそう答えた麻耶は、肩を落として掛け軸の先へと進み、残された一同もそれについて行くのであった。


忍者部の部室へと移った一同を見渡して、ノリが話し出す。
「さて、これで島田さんから怒られることは無くなったな。もう何人かは分かっていると思うが、このお2人は、雑賀本家の方々だ。こちらが雑賀美影様、そしてこちらが美影様の双子の弟でもある充希様だ。みんな、くれぐれも失礼のないようにな!」

ノリの言葉に、1年生一同が気まずそうに顔を見合わせた。

そして、代表してツネがいつものごとく手を挙げる。

「あー、ノリさん。既にもう、失礼働いちゃってるやつがいるんだけど・・・」

「ん?それであっちで雰囲気最悪だったのか。で、重清、何やったんだ?」

「失礼っ!ノリさん失礼だ!おれと決まったわけじゃないだろ!」
「お前以外考えられないだろうが!」

「おれは別に、何もやってないよっ!」
「何もやっていないですって?甲賀ノリと言ったわね。あんた一体、普段どういう教育をしているのかしら?」
重清の言葉に、美影が怒りの表情を浮かべる。

「教育、ですか」
ノリの顔が、少しだけピクついた。

「この末席はね、雑賀家を面倒臭いと言ったのよ?」
「ぷっ!あ、失礼。重清、お前そんなこと言ったのか!?」
ノリが一瞬吹き出し、取り繕ったように怒りの表情で重清を睨んだ。

それを見ていた忍者部一同は、ノリの気持ちをなんとなく察した。
ノリも、この2人を快く思ってはいないのだと。

それに唯一気付いていない重清は、ノリの言葉に反論した。

「言ったよ!だって、なんでおれが、本家の人ってだけで同い年のやつに敬語使わなきゃいけないんだよっ!!」

「何でってお前・・・そりゃこっちのセリフだよ」
後半、誰にも聞こえないようにそう呟くノリに、またしてもツネが手を挙げる。

「このバカはいいとして、俺達もこの人達には敬語使うのか?」
「ん?あぁ、そりゃ俺を見てれば分かるだろ?本家の方々には、敬意を持って接するんだ」

「使わないとどうなる?」
「特に重清と恒久は、家の立場が悪くなるな。家系が違うとはいえ、本家にはそれくらい影響力がある」

「だから、そんなのおれには関係ないよっ!!」
「いや、それはお前が決めるとこでは―――」
ノリが困り顔で重清に言っていると、それまでじっと黙っていた美影が大声を上げた。

「さっきから聞いていれば、雑賀重清!少しは雑賀家末席であることを自覚しなさいっ!!
いいえ、あなたのようなバカでは、自覚なんてできないでしょうね。
雑賀重清!私と勝負しなさい!雑賀本家の力を、たっぷりとあなたに教え込んであげるわっ!!」
そう言って、美影は重清をビシリと指差した。

「えぇ~、面倒臭いなぁー」
重清の呑気で心底面倒臭そうな声だけが、その場に響くのであった。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

異世界でのんびり暮らしてみることにしました

松石 愛弓
ファンタジー
アラサーの社畜OL 湊 瑠香(みなと るか)は、過労で倒れている時に、露店で買った怪しげな花に導かれ異世界に。忙しく辛かった過去を忘れ、異世界でのんびり楽しく暮らしてみることに。優しい人々や可愛い生物との出会い、不思議な植物、コメディ風に突っ込んだり突っ込まれたり。徐々にコメディ路線になっていく予定です。お話の展開など納得のいかないところがあるかもしれませんが、書くことが未熟者の作者ゆえ見逃していただけると助かります。他サイトにも投稿しています。

婚約者が隣国の王子殿下に夢中なので潔く身を引いたら病弱王女の婚約者に選ばれました。

ユウ
ファンタジー
辺境伯爵家の次男シオンは八歳の頃から伯爵令嬢のサンドラと婚約していた。 我儘で少し夢見がちのサンドラは隣国の皇太子殿下に憧れていた。 その為事あるごとに… 「ライルハルト様だったらもっと美しいのに」 「どうして貴方はライルハルト様じゃないの」 隣国の皇太子殿下と比べて罵倒した。 そんな中隣国からライルハルトが留学に来たことで関係は悪化した。 そして社交界では二人が恋仲で悲恋だと噂をされ爪はじきに合うシオンは二人を思って身を引き、騎士団を辞めて国を出ようとするが王命により病弱な第二王女殿下の婚約を望まれる。 生まれつき体が弱く他国に嫁ぐこともできないハズレ姫と呼ばれるリディア王女を献身的に支え続ける中王はシオンを婿養子に望む。 一方サンドラは皇太子殿下に近づくも既に婚約者がいる事に気づき、シオンと復縁を望むのだが… HOT一位となりました! 皆様ありがとうございます!

異世界転生目立ちたく無いから冒険者を目指します

桂崇
ファンタジー
小さな町で酒場の手伝いをする母親と2人で住む少年イールスに転生覚醒する、チートする方法も無く、母親の死により、実の父親の家に引き取られる。イールスは、冒険者になろうと目指すが、周囲はその才能を惜しんでいる

加護とスキルでチートな異世界生活

どど
ファンタジー
高校1年生の新崎 玲緒(にいざき れお)が学校からの帰宅中にトラックに跳ねられる!? 目を覚ますと真っ白い世界にいた! そこにやってきた神様に転生か消滅するかの2択に迫られ転生する! そんな玲緒のチートな異世界生活が始まる 初めての作品なので誤字脱字、ストーリーぐだぐだが多々あると思いますが気に入って頂けると幸いです ノベルバ様にも公開しております。 ※キャラの名前や街の名前は基本的に私が思いついたやつなので特に意味はありません

伯爵夫人のお気に入り

つくも茄子
ファンタジー
プライド伯爵令嬢、ユースティティアは僅か二歳で大病を患い入院を余儀なくされた。悲しみにくれる伯爵夫人は、遠縁の少女を娘代わりに可愛がっていた。 数年後、全快した娘が屋敷に戻ってきた時。 喜ぶ伯爵夫人。 伯爵夫人を慕う少女。 静観する伯爵。 三者三様の想いが交差する。 歪な家族の形。 「この家族ごっこはいつまで続けるおつもりですか?お父様」 「お人形遊びはいい加減卒業なさってください、お母様」 「家族?いいえ、貴方は他所の子です」 ユースティティアは、そんな家族の形に呆れていた。 「可愛いあの子は、伯爵夫人のお気に入り」から「伯爵夫人のお気に入り」にタイトルを変更します。

オタクな母娘が異世界転生しちゃいました

yanako
ファンタジー
中学生のオタクな娘とアラフィフオタク母が異世界転生しちゃいました。 二人合わせて読んだ異世界転生小説は一体何冊なのか!転生しちゃった世界は一体どの話なのか! ごく普通の一般日本人が転生したら、どうなる?どうする?

EX級アーティファクト化した介護用ガイノイドと行く未来異星世界遺跡探索~君と添い遂げるために~

青空顎門
SF
病で余命宣告を受けた主人公。彼は介護用に購入した最愛のガイノイド(女性型アンドロイド)の腕の中で息絶えた……はずだったが、気づくと彼女と共に見知らぬ場所にいた。そこは遥か未来――時空間転移技術が暴走して崩壊した後の時代、宇宙の遥か彼方の辺境惑星だった。男はファンタジーの如く高度な技術の名残が散見される世界で、今度こそ彼女と添い遂げるために未来の超文明の遺跡を巡っていく。 ※小説家になろう様、カクヨム様、ノベルアップ+様、ノベルバ様にも掲載しております。

アリシアの恋は終わったのです【完結】

ことりちゃん
恋愛
昼休みの廊下で、アリシアはずっとずっと大好きだったマークから、いきなり頬を引っ叩かれた。 その瞬間、アリシアの恋は終わりを迎えた。 そこから長年の虚しい片想いに別れを告げ、新しい道へと歩き出すアリシア。 反対に、後になってアリシアの想いに触れ、遅すぎる行動に出るマーク。 案外吹っ切れて楽しく過ごす女子と、どうしようもなく後悔する残念な男子のお話です。 ーーーーー 12話で完結します。 よろしくお願いします(´∀`)

処理中です...