おれは忍者の子孫

メバ

文字の大きさ
上 下
189 / 519
彼らの日常と蠢く影

第181話:やって来た酔っ払い

しおりを挟む
「ふーん。可愛い子に裏拳された、ねぇ。シゲ、俺に喧嘩売ってる?」
遅れてやってきた恒久が、重清の部屋でこれまでの経緯を聞いて面白くなさそうに言った。

「いや、売ってないし、むしろツネこそ喧嘩売ってない?どう考えてもここは、おれに同情する場面でしょ!?」
重清が、そんな恒久に言い返す。

「2人とも、落ち着いて。ツネ、今回はシゲの言うことが正しいよ!絶対、羨ましがることじゃないでしょ!?」
聡太が2人の間に立つも恒久は2人に反論する。

「いや、どう考えても羨ましいだろ!可愛い子にボディタッチされたんだぞ!?」
「いや、タッチってレベルじゃないからね!?スゲー痛かったんだぞ!?見ろよここ!めちゃくちゃ腫れてるだろ!?」
重清は、自身の頬を指して叫ぶ。

「しかも、『末席』とか『潰すぞ』とか言われたんだそ!?もう、頬よりも心がズタボロだよっ!!」
重清が、涙を流しながら言うと、

「「末席??」」
聡太と、これまで荒れていた恒久が声を揃えた。

「え、そこ食いつく所!?」
「いや、ウチも伊賀家の中じゃ末席らしいからな。意外と俺、そこ気にしてるから、気になっちまった」

「あー、そういえば前に恒久のお父さんがそんなこと言ってたね」
重清は、恒久の言葉に呑気にそう答えた。

「シゲのことを『末席』なんて呼ぶってことは、もしかしてその人、雑賀家の偉い人なんじゃないの?」

「さすが聡太君。その通りだよ」

突然、重清の扉の奥からそんな声が聞こえ、重清の父、雅司が部屋へと入ってきた。

「出たな、タイミングよく部屋に入ってくる雑賀家」
恒久が、そんな雅司を忌々しそうに見ていた。

「いや、それ1回だけだよね?そして、私は君とは今日で会うの2回目だよね?そんなに噛みつく!?え、反抗期なの?触れる者全て傷つけるタイプの反抗期なの!?」
「シゲ、お前んとこの親父さん、いつもこんな感じなのか?」
恒久は、雅司を無視して重清に目を向けた。

「普段はもう少し静かなんだけどね。ほら、父さんの手元見て?ビールあるでしょ?酔ってるんだよ」
「聡太君!早速お土産のビールいただいているよ!」
そう言って雅司は、ビールを掲げて聡太に笑いかけた。

「あ、はい。喜んでもらえたようで何よりです」
「さすがは聡太君のお父さんだね!私が酒好きだって、よくわかっていらっしゃる!それに比べて伊賀家は・・・」
雅司は、ため息をついて恒久を見る。

「はぁ!?そんなこと言うか!?ウチだって野菜たっぷり持ってきただろうが!」
「あ、うん。それについては感謝してるよ。もう、妻が大喜び」

「おいシゲ!なんなんだよお前の親父さん!!」
恒久に親指を立ててビールを飲む雅司を指さして、恒久が叫ぶ。

「あー、もう無視しちゃって。酒の入った父さんはただただ面倒くさいだけだから」
「おい重清!お前いつから父さんにそんなこと言うようになったんだ!?反抗期か?親と少し距離置きたくなるタイプの反抗期か!?」

「ね?」
「・・・お前も、色々と大変なんだな」

「あの~」
そんな中、聡太が酔っ払いに声をかける。

「シゲが会った女の人って、やっぱり雑賀家の人なんですか?」
「おっ、さすが聡太君!その通りだよ!」
「いやそれ、さっきも言ってただろ」
恒久が、雅司につっこんだ。

人の親であろうとも、お構いなしにため口なのである。

「さっきの方は、雑賀家本家の娘さんなんだよ。えーっと、そうそう!近くに寄ったってことでわざわざご挨拶に来てくださったのさ。手土産なんて何も無かったけど」
雅司が、若干口ごもりながらも手に持ったビールを撫でて言った。

「えっと、本家の人って、そんなに偉いんですか?」
雅司の口調を不思議に思った聡太が、おずおずと尋ねると、

「まぁ、そりゃぁね。その辺は、私の話しぶりで察してくれ。智乃だって、重清がやられたとき、何も手出ししなかっただろう?」
「なーる。ま、別にそうそう本家って人達と絡むこともないんでしょ?一応気をつけとくけどさ」
重清が、納得したように頷いて吞気そうに言う。

「・・・だといいがな」
雅司は、重清の言葉に一瞬苦々しそうな顔をしてそう呟き、すぐにまた酔っ払いに戻る。

「そんなことより、もうすぐ晩飯できるってよ。怜央と智乃が今母さんを手伝ってるから、お前らも下に来いよ」
そう言って、雅司は重清の部屋を後にした。

「雑賀家も、色々と大変なんだな」
雅司がいなくなった部屋で、恒久がボソリと呟いた。

「雑賀家も、ってことは、伊賀家も?」
重清が、そんな恒久を見る。

「まぁ、な。その話はいつかするよ。それより、さっさと飯食いに行こうぜ」

「・・・だね」
恒久を心配そうに見た聡太がそう答えると、重清と恒久もそれに頷き、3人は夕食に向かうのであった。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

うちの冷蔵庫がダンジョンになった

空志戸レミ
ファンタジー
一二三大賞3:コミカライズ賞受賞 ある日の事、突然世界中にモンスターの跋扈するダンジョンが現れたことで人々は戦慄。 そんななかしがないサラリーマンの住むアパートに置かれた古びた2ドア冷蔵庫もまた、なぜかダンジョンと繋がってしまう。部屋の借主である男は酷く困惑しつつもその魔性に惹かれ、このひとりしか知らないダンジョンの攻略に乗り出すのだった…。

パーティーを追放された落ちこぼれ死霊術士だけど、五百年前に死んだ最強の女勇者(18)に憑依されて最強になった件

九葉ユーキ
ファンタジー
クラウス・アイゼンシュタイン、二十五歳、C級冒険者。滅んだとされる死霊術士の末裔だ。 勇者パーティーに「荷物持ち」として雇われていた彼は、突然パーティーを追放されてしまう。 S級モンスターがうろつく危険な場所に取り残され、途方に暮れるクラウス。 そんな彼に救いの手を差しのべたのは、五百年前の勇者親子の霊魂だった。 五百年前に不慮の死を遂げたという勇者親子の霊は、その地で自分たちの意志を継いでくれる死霊術士を待ち続けていたのだった。 魔王討伐を手伝うという条件で、クラウスは最強の女勇者リリスをその身に憑依させることになる。 S級モンスターを瞬殺できるほどの強さを手に入れたクラウスはどうなってしまうのか!? 「凄いのは俺じゃなくて、リリスなんだけどなぁ」 落ちこぼれ死霊術士と最強の美少女勇者(幽霊)のコンビが織りなす「死霊術」ファンタジー、開幕!

アリシアの恋は終わったのです【完結】

ことりちゃん
恋愛
昼休みの廊下で、アリシアはずっとずっと大好きだったマークから、いきなり頬を引っ叩かれた。 その瞬間、アリシアの恋は終わりを迎えた。 そこから長年の虚しい片想いに別れを告げ、新しい道へと歩き出すアリシア。 反対に、後になってアリシアの想いに触れ、遅すぎる行動に出るマーク。 案外吹っ切れて楽しく過ごす女子と、どうしようもなく後悔する残念な男子のお話です。 ーーーーー 12話で完結します。 よろしくお願いします(´∀`)

異世界でのんびり暮らしてみることにしました

松石 愛弓
ファンタジー
アラサーの社畜OL 湊 瑠香(みなと るか)は、過労で倒れている時に、露店で買った怪しげな花に導かれ異世界に。忙しく辛かった過去を忘れ、異世界でのんびり楽しく暮らしてみることに。優しい人々や可愛い生物との出会い、不思議な植物、コメディ風に突っ込んだり突っ込まれたり。徐々にコメディ路線になっていく予定です。お話の展開など納得のいかないところがあるかもしれませんが、書くことが未熟者の作者ゆえ見逃していただけると助かります。他サイトにも投稿しています。

エリアスとドラゴンともふもふは、今日も元気に遊んでいます!?

ありぽん
ファンタジー
 アルフォート家の3男、エリアス・アルフォート3歳は、毎日楽しく屋敷の広い広い庭を、お友達のぷるちゃん(スライム)とウルちゃん(ホワイトウルフ)と一緒に走り回っておりました。  そして4歳の誕生日の日。この日は庭でエリアスの誕生日パーティーが開かれていました。その時何処からかエリアスの事を呼ぶ声が。その声を前に聞いた事があるエリアスは、声のする庭の奥へ、ぷるちゃんとウルちゃんと3人進んで行きます。そこでエリアス達を待っていたものは?  剣と魔法そしてもふもふの溢れる世界で、繰り広げられるエリアスの大冒険。周りを巻き込みながら、今日もエリアスはやらかします! *エリアス本人登場は2話からとなります。

いい子ちゃんなんて嫌いだわ

F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが 聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。 おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。 どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。 それが優しさだと思ったの?

エレメント ウィザード

あさぎ
ファンタジー
エレメントを司る精霊を使役する魔術師(ウィザード) 『言霊』で精霊を呼び、力を借りることで魔法を詠唱することができる魔術師(ウィザード)は誰もが目標とし憧れる存在であった 魔術師(ウィザード)になるべく、切磋琢磨しあう学園にある1人の少女が転校してくる 魔術師(ウィザード)を超える上級魔術師(ハイウィザード)並の魔法力を持つ彼女は、圧倒的な力で周囲を驚愕させた しかし、彼女は魔術師(ウィザード)に必要な『言霊』を唱えることができない大きな秘密を抱えていた なぜ彼女は精霊を呼べないのか。彼女の過去が世界を揺るがす大きな渦へと姿を変える 訳あり主人公と、個性豊かなキャラクターが織りなすシリアス王道ファンタジーをお楽しみください

異世界に転生したので幸せに暮らします、多分

かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。 前世の分も幸せに暮らします! 平成30年3月26日完結しました。 番外編、書くかもです。 5月9日、番外編追加しました。 小説家になろう様でも公開してます。 エブリスタ様でも公開してます。

処理中です...