62 / 519
忍者部、戦力強化
第58話:重清の新術
しおりを挟む
部屋に入ってきた重清の兄、公弘と裕二は、重清に向けて片手をあげる。
「いや、なんなの?このいい感じの登場、雑賀家の伝統かなんかなの!?」
混乱した重清が言うと、
「あたしのお茶目な演出さ。こういうの、嫌いかい?」
「いや、むしろかっこいいし、いつかはおれもこういう登場してみたいなあって、じゃなくて!キミ兄ちゃんとユウ兄ちゃんが、さっきばあちゃんが言ってた、特別講師ってやつなの?」
「なんだい、自分から聞いておいて・・・」
そうブツブツいいながら、雅が公弘と裕二に目を向ける。
「公弘は、あの人の才能を受け継いでいるのか、人に教えるのが上手いんだ。それに対して、裕二はあたしの才能を受け継いで、術を作る才能がある。こう見えても、この年で既に5つの忍術を作ってるからね。」
「ばあちゃん、『こう見えて』ってのは失礼じゃないか?」
裕二が、大学に入って染めた髪をかき上げながら返すと、
「そんなチャラチャラした見た目でよく言うよ。あたしは、そんな髪型、認めてないからね!あの人は、一度だってそんな髪型にしたことないってのに。」
(((まぁそりゃぁ、あの髪じゃぁね。)))
兄弟揃って心の中でつっこみながらも、裕二が不貞腐れたように返す。
「じゃぁ、じいちゃんがこんな髪型してたら、嫌いになってるの?」
「そりゃ、まぁ、なんだ・・・悪くはないね。」
顔を赤らめて言う雅を見て、してやったりと重清にピースしてくる裕二に、
(いや、ばあちゃんの乙女な部分とか引き出さないでいいから!)
重清は密かにつっこむのであった。
相変わらずの脱線のあと、気を取り直して雅が口を開く。
「とにかく、この2人が重清を指導してくれるから、安心して2人に任せな。ってことで、公弘、裕二、あとは頼んだよ。」
そう言って掛け軸の向こうへと去っていく雅の背を見送ったあと、公弘が口を開く。
「ってことになったから、よろしく。早速だけど重清、お前はどんな術がいいと思ってるんだ?」
「んー、中・近距離に攻撃できるような術かなぁ??『〇〇波ー』みたいな。」
「お前、ガキかよ。」
「ガキだよ!中学生はまだ、立派なガキだよ!」
裕二のつっこみに、重清がムキになってそう返す。
「はいはい、喧嘩はやめ。裕二、重清はこう言ってるけど、どう思う?」
「あぁ、こっちは問題ないかな。」
「だよね。こっちもだ。」
「2人とも、何の話してるのさ?」
重清が2人に尋ねるも、それには答えずに公弘が話し出す。
「重清ってさ、昔っからあれ得意だったよね。ゲームセンターにある、銃使うやつ。」
「へ?うん、他は兄ちゃん達に勝てなかったけど、あれだけは絶対勝ってたけど。急にどうしたのさ?」
「重清さ、銃を武器にするってのはどうかな?」
「銃を??」
公弘の言葉に、重清は首を傾げる。
「でも、銃なんて手に入らなくない?モデルガンでも使うの?」
「お前はバカか。そのための忍術だろうが。」
「バカだけども!そんなストレートに言わなくてもいいだろ!?」
裕二の言葉に、言い返す重清。
「はいはい、話が進みません!それより重清、どう思う?」
「どうって。そりゃぁ、カッコイイとは思うけど。じゃぁ、新しく覚える術は銃を出す術ってこと??」
「いや、違うんだな、これが。銃を出す術は、俺が既に作ってる。それを、お前にやるよ。」
「え!?じゃぁ、おれが忍術作るわけじゃないの?」
残念そうにそう言う重清に、公弘が笑って答える。
「話はまだ途中なんだって。それより重清、銃を武器にするっていうのは、OKってことでいいのか?」
「うん。じゃぁ、OKで。」
「良かった。これでダメだったら、イチから考え直さなきゃいけなかったからな。ってことで裕二、とりあえずその術を重清にあげて。」
「りょーかい。」
そう言って裕二は、自身の忍術契約書を発現させる。
「ほいっ。これで良し。」
裕二の言葉と同時に、重清の脳内に着信音が流れる。
「重清、忍術の契約書出してみ?」
裕二の言葉を聞いて、重清が忍術の契約書を具現化させると、
--------
忍術契約書
契約者 雑賀 重清
作成した忍術
なし
契約主である忍術
具現獣銃化の術
契約した忍術
鉄壁の術
具現獣の忍術
鉄玉の術
--------
「契約主である忍術、具現獣、銃化の術??」
重清が声をあげると、プレッソも忍術の契約書を覗き込む。
「裕二、これは、オイラが銃になるってことか?」
「そゆこと。ちなみに、『契約主である忍術』ってのは、重清にその術の契約変更の権限があるってことな。作ったのは俺だけど、それはそのまま重清に譲渡したってわけ。だから俺にはもう、その術をいじる権利はないんだよ。」
「譲渡した??」
「ノリさんから聞いてないか?術の譲渡の話。」
公弘の言葉を聞いて、重清は「あ」と声をあげる。
「何か聞いたなー。作った忍術を協会に譲渡する人もいるとかなんとか。」
「それそれ。それを俺は重清個人に対してやったってわけよ。」
「でも、ユウ兄ちゃん、いいの??」
「ん?あぁ、俺具現獣出せないし、全く使えないんだよね。この術、お前のために作っただけだし。」
その言葉を聞いた重清は、嬉しさのあまり裕二に抱きつこうとする。
「うわっ、危ねえ!」
裕二に華麗に避けられたことで、勢い余ってそのまま床にダイブした重清は、涙目になりながら裕二に恨みがましい目を向ける。
「せっかくの可愛い弟のハグを避けんなよっ!」
「ハグなんてやだよ、気持ち悪ぃ。喜んでくれてるんならさ、今後の誕プレとかクリプレとか、一切なしってことでよろしく!」
そう言って親指を立てる裕二に重清は、
「いや、未だかつて、誕プレもクリプレももらったことないし!」
と、さらなる恨みがましい目を向けると、
「じゃぁ訂正。お前が生まれて死ぬまでの間、誕プレとかクリプレとか一切なしってことで!」
そう言って両手の親指を立てる裕二に、
「まぁ、いいけどさ。」
そう言って笑う重清であった。
「いや、なんなの?このいい感じの登場、雑賀家の伝統かなんかなの!?」
混乱した重清が言うと、
「あたしのお茶目な演出さ。こういうの、嫌いかい?」
「いや、むしろかっこいいし、いつかはおれもこういう登場してみたいなあって、じゃなくて!キミ兄ちゃんとユウ兄ちゃんが、さっきばあちゃんが言ってた、特別講師ってやつなの?」
「なんだい、自分から聞いておいて・・・」
そうブツブツいいながら、雅が公弘と裕二に目を向ける。
「公弘は、あの人の才能を受け継いでいるのか、人に教えるのが上手いんだ。それに対して、裕二はあたしの才能を受け継いで、術を作る才能がある。こう見えても、この年で既に5つの忍術を作ってるからね。」
「ばあちゃん、『こう見えて』ってのは失礼じゃないか?」
裕二が、大学に入って染めた髪をかき上げながら返すと、
「そんなチャラチャラした見た目でよく言うよ。あたしは、そんな髪型、認めてないからね!あの人は、一度だってそんな髪型にしたことないってのに。」
(((まぁそりゃぁ、あの髪じゃぁね。)))
兄弟揃って心の中でつっこみながらも、裕二が不貞腐れたように返す。
「じゃぁ、じいちゃんがこんな髪型してたら、嫌いになってるの?」
「そりゃ、まぁ、なんだ・・・悪くはないね。」
顔を赤らめて言う雅を見て、してやったりと重清にピースしてくる裕二に、
(いや、ばあちゃんの乙女な部分とか引き出さないでいいから!)
重清は密かにつっこむのであった。
相変わらずの脱線のあと、気を取り直して雅が口を開く。
「とにかく、この2人が重清を指導してくれるから、安心して2人に任せな。ってことで、公弘、裕二、あとは頼んだよ。」
そう言って掛け軸の向こうへと去っていく雅の背を見送ったあと、公弘が口を開く。
「ってことになったから、よろしく。早速だけど重清、お前はどんな術がいいと思ってるんだ?」
「んー、中・近距離に攻撃できるような術かなぁ??『〇〇波ー』みたいな。」
「お前、ガキかよ。」
「ガキだよ!中学生はまだ、立派なガキだよ!」
裕二のつっこみに、重清がムキになってそう返す。
「はいはい、喧嘩はやめ。裕二、重清はこう言ってるけど、どう思う?」
「あぁ、こっちは問題ないかな。」
「だよね。こっちもだ。」
「2人とも、何の話してるのさ?」
重清が2人に尋ねるも、それには答えずに公弘が話し出す。
「重清ってさ、昔っからあれ得意だったよね。ゲームセンターにある、銃使うやつ。」
「へ?うん、他は兄ちゃん達に勝てなかったけど、あれだけは絶対勝ってたけど。急にどうしたのさ?」
「重清さ、銃を武器にするってのはどうかな?」
「銃を??」
公弘の言葉に、重清は首を傾げる。
「でも、銃なんて手に入らなくない?モデルガンでも使うの?」
「お前はバカか。そのための忍術だろうが。」
「バカだけども!そんなストレートに言わなくてもいいだろ!?」
裕二の言葉に、言い返す重清。
「はいはい、話が進みません!それより重清、どう思う?」
「どうって。そりゃぁ、カッコイイとは思うけど。じゃぁ、新しく覚える術は銃を出す術ってこと??」
「いや、違うんだな、これが。銃を出す術は、俺が既に作ってる。それを、お前にやるよ。」
「え!?じゃぁ、おれが忍術作るわけじゃないの?」
残念そうにそう言う重清に、公弘が笑って答える。
「話はまだ途中なんだって。それより重清、銃を武器にするっていうのは、OKってことでいいのか?」
「うん。じゃぁ、OKで。」
「良かった。これでダメだったら、イチから考え直さなきゃいけなかったからな。ってことで裕二、とりあえずその術を重清にあげて。」
「りょーかい。」
そう言って裕二は、自身の忍術契約書を発現させる。
「ほいっ。これで良し。」
裕二の言葉と同時に、重清の脳内に着信音が流れる。
「重清、忍術の契約書出してみ?」
裕二の言葉を聞いて、重清が忍術の契約書を具現化させると、
--------
忍術契約書
契約者 雑賀 重清
作成した忍術
なし
契約主である忍術
具現獣銃化の術
契約した忍術
鉄壁の術
具現獣の忍術
鉄玉の術
--------
「契約主である忍術、具現獣、銃化の術??」
重清が声をあげると、プレッソも忍術の契約書を覗き込む。
「裕二、これは、オイラが銃になるってことか?」
「そゆこと。ちなみに、『契約主である忍術』ってのは、重清にその術の契約変更の権限があるってことな。作ったのは俺だけど、それはそのまま重清に譲渡したってわけ。だから俺にはもう、その術をいじる権利はないんだよ。」
「譲渡した??」
「ノリさんから聞いてないか?術の譲渡の話。」
公弘の言葉を聞いて、重清は「あ」と声をあげる。
「何か聞いたなー。作った忍術を協会に譲渡する人もいるとかなんとか。」
「それそれ。それを俺は重清個人に対してやったってわけよ。」
「でも、ユウ兄ちゃん、いいの??」
「ん?あぁ、俺具現獣出せないし、全く使えないんだよね。この術、お前のために作っただけだし。」
その言葉を聞いた重清は、嬉しさのあまり裕二に抱きつこうとする。
「うわっ、危ねえ!」
裕二に華麗に避けられたことで、勢い余ってそのまま床にダイブした重清は、涙目になりながら裕二に恨みがましい目を向ける。
「せっかくの可愛い弟のハグを避けんなよっ!」
「ハグなんてやだよ、気持ち悪ぃ。喜んでくれてるんならさ、今後の誕プレとかクリプレとか、一切なしってことでよろしく!」
そう言って親指を立てる裕二に重清は、
「いや、未だかつて、誕プレもクリプレももらったことないし!」
と、さらなる恨みがましい目を向けると、
「じゃぁ訂正。お前が生まれて死ぬまでの間、誕プレとかクリプレとか一切なしってことで!」
そう言って両手の親指を立てる裕二に、
「まぁ、いいけどさ。」
そう言って笑う重清であった。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説

異世界転生した時に心を失くした私は貧民生まれです
ぐるぐる
ファンタジー
前世日本人の私は剣と魔法の世界に転生した。
転生した時に感情を欠落したのか、生まれた時から心が全く動かない。
前世の記憶を頼りに善悪等を判断。
貧民街の狭くて汚くて臭い家……家とはいえないほったて小屋に、生まれた時から住んでいる。
2人の兄と、私と、弟と母。
母親はいつも心ここにあらず、父親は所在不明。
ある日母親が死んで父親のへそくりを発見したことで、兄弟4人引っ越しを決意する。
前世の記憶と知識、魔法を駆使して少しずつでも確実にお金を貯めていく。

戦場の英雄、上官の陰謀により死亡扱いにされ、故郷に帰ると許嫁は結婚していた。絶望の中、偶然助けた許嫁の娘に何故か求婚されることに
千石
ファンタジー
「絶対生きて帰ってくる。その時は結婚しよう」
「はい。あなたの帰りをいつまでも待ってます」
許嫁と涙ながらに約束をした20年後、英雄と呼ばれるまでになったルークだったが生還してみると死亡扱いにされていた。
許嫁は既に結婚しており、ルークは絶望の只中に。
上官の陰謀だと知ったルークは激怒し、殴ってしまう。
言い訳をする気もなかったため、全ての功績を抹消され、貰えるはずだった年金もパー。
絶望の中、偶然助けた子が許嫁の娘で、
「ルーク、あなたに惚れたわ。今すぐあたしと結婚しなさい!」
何故か求婚されることに。
困りながらも巻き込まれる騒動を通じて
ルークは失っていた日常を段々と取り戻していく。
こちらは他のウェブ小説にも投稿しております。

俺の娘、チョロインじゃん!
ちゃんこ
ファンタジー
俺、そこそこイケてる男爵(32) 可愛い俺の娘はヒロイン……あれ?
乙女ゲーム? 悪役令嬢? ざまぁ? 何、この情報……?
男爵令嬢が王太子と婚約なんて、あり得なくね?
アホな俺の娘が高位貴族令息たちと仲良しこよしなんて、あり得なくね?
ざまぁされること必至じゃね?
でも、学園入学は来年だ。まだ間に合う。そうだ、隣国に移住しよう……問題ないな、うん!
「おのれぇぇ! 公爵令嬢たる我が娘を断罪するとは! 許さぬぞーっ!」
余裕ぶっこいてたら、おヒゲが素敵な公爵(41)が突進してきた!
え? え? 公爵もゲーム情報キャッチしたの? ぎゃぁぁぁ!
【ヒロインの父親】vs.【悪役令嬢の父親】の戦いが始まる?
つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました
蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈
絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。
絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!!
聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ!
ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!!
+++++
・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)
異世界転生雑学無双譚 〜転生したのにスキルとか貰えなかったのですが〜
芍薬甘草湯
ファンタジー
エドガーはマルディア王国王都の五爵家の三男坊。幼い頃から神童天才と評されていたが七歳で前世の知識に目覚め、図書館に引き篭もる事に。
そして時は流れて十二歳になったエドガー。祝福の儀にてスキルを得られなかったエドガーは流刑者の村へ追放となるのだった。
【カクヨムにも投稿してます】

当て馬悪役令息のツッコミ属性が強すぎて、物語の仕事を全くしないんですが?!
犬丸大福
ファンタジー
ユーディリア・エアトルは母親からの折檻を受け、そのまま意識を失った。
そして夢をみた。
日本で暮らし、平々凡々な日々の中、友人が命を捧げるんじゃないかと思うほどハマっている漫画の推しの顔。
その顔を見て目が覚めた。
なんと自分はこのまま行けば破滅まっしぐらな友人の最推し、当て馬悪役令息であるエミリオ・エアトルの双子の妹ユーディリア・エアトルである事に気がついたのだった。
数ある作品の中から、読んでいただきありがとうございます。
幼少期、最初はツラい状況が続きます。
作者都合のゆるふわご都合設定です。
1日1話更新目指してます。
エール、お気に入り登録、いいね、コメント、しおり、とても励みになります。
お楽しみ頂けたら幸いです。
***************
2024年6月25日 お気に入り登録100人達成 ありがとうございます!
100人になるまで見捨てずに居て下さった99人の皆様にも感謝を!!
2024年9月9日 お気に入り登録200人達成 感謝感謝でございます!
200人になるまで見捨てずに居て下さった皆様にもこれからも見守っていただける物語を!!
2025年1月6日 お気に入り登録300人達成 感涙に咽び泣いております!
ここまで見捨てずに読んで下さった皆様、頑張って書ききる所存でございます!これからもどうぞよろしくお願いいたします!
聖女召喚に巻き添え異世界転移~だれもかれもが納得すると思うなよっ!
山田みかん
ファンタジー
「貴方には剣と魔法の異世界へ行ってもらいますぅ~」
────何言ってんのコイツ?
あれ? 私に言ってるんじゃないの?
ていうか、ここはどこ?
ちょっと待てッ!私はこんなところにいる場合じゃないんだよっ!
推しに会いに行かねばならんのだよ!!
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる