おれは忍者の子孫

メバ

文字の大きさ
上 下
42 / 519
修行と依頼

第39話:アカ対ケン 再戦

しおりを挟む
ノブと恒久の模擬戦後、ノブがクレーターを作ってしまったことによりその場での模擬戦実施は不可能と考えた古賀の提案により場所を移動した一同に、古賀が声をかける。

「この辺でいいね。じゃぁ、次はケンとアカ!準備はいいかな?」

古賀の言葉に、既にお互いに距離をとって構えていたケンとアカが、それぞれに頷き返す。

「では、始めっ!」

その声と同時に、2人がお互いに距離を詰める。

シンが、そのまま刀による突きを繰り出してくるも、アカはそれを無視して腕を交差して上段に構える。
アカの胴体に迫った突きは、直後に幻となって消えてなくなり、アカが上段に構えた手甲と、ケンの刀がぶつかる。

「心の力の修行は、バッチリだな。」
「お陰様でっ!」
そんな一瞬の会話のあと、ケンは後方へと飛びのき、
「これならどうだ?」
そう言ってその場での刀を振るう。

すると、そこから斬撃が飛び、アカを襲う。
(あれは、忍力を斬撃として飛ばしてる!?ケンさんは木の属性のはず。だったら!)
アカは即座に考えて、火鎧の術を手甲に集中させて斬撃を受ける。

火を纏ったアカの手甲に衝突したケンの斬撃は、手甲にぶつかると同時に燃えるように消滅する。

「洞察力も、咄嗟の判断力も良い。あのゴリラとは、また違った接近タイプだな。」

ケンの斬撃を防いで安心していたアカのすぐ近くで、ケンのそんな声が聞えた。
「でも、油断はダメ。」

すぐにその場から逃げようとするアカだったが、いつの間にか足に蔓が巻き付いており、その場を動くことができなかった。

「ぐっ!」

そのまま、ケンの蹴りが、火の鎧を纏うアカの肩に直撃する。
本来であれば足を拘束されているアカは、そのまま衝撃で後ろに倒れるはずであったが、直前にケンが術を解除していたことにより、アカの体はそのまま衝撃で後ろへと飛ばされる。

しかしアカの体が衝撃で後方へ飛ばされる前に、突如アカの背後に壁が出現し、アカはそのまま壁に激突することになる。

「ぐっ!これは、はぁ、シンさんから聞いてきた、はぁ、ケンさんの木壁の術?はぁ、はぁ。」

「正解。で、続き、やる?」

「はぁ、はぁ、もう少しだけ、お願いします!」
「よし、じゃぁ今度はお前からかかってこい!」

そう言ってケンは再度アカと距離をとる。

それを見たアカは、息を整えて構え直す。
そしてそのまま、ケンへと向かって走り出す。

アカが向かってくるのを確認したケンは、2人の間に木壁の術を発動させる。

先程アカの背後に発現したものとは違い、アカの視界を塞ぐ程の壁が、そこに現れる。

(さてどうする?流石にお前の体の力だけじゃ、これは破壊できない。横に避けるか、まさか飛び越えて来るか?)


目の前に木の壁が出現したのを目の当たりにしたアカは、考える。
横か、上か。
しかしアカは、そのどちらも自分の中で瞬時に却下する。

アカは苛ついていた。先程大きなダメージを受ける原因となった、この壁に。
そう、ケンに対してではなく、壁に。

模擬戦である以上、攻撃されることは仕方がない。
だからこそ、ケンに対して苛つくわけにもいかない。
結果として、アカが苛つきの対象としたのが、目の前の壁だったのである。
木壁からしたら、完全にただの八つ当たりである。
ただ、ケンに発現されただけなのだから。
もちろん、木壁に感情はない。
ただそこに、悠然とそびえ立つだけである。
しかし、もしも木壁に感情があったならば、おそらく考えただろう。
(いや、おれ(もしくは、わたし)関係ねーし。)
と。

そんなことはさておき、木壁が目前に迫るアカは、ただ考える。
(この壁ぶん殴らないと気が収まらない!絶対にぶっ壊す!!!)

シンに対してもそうであったが、アカは可愛い顔して意外と暴力的な女子であった。

そんな暴力女子は、ただ木壁の破壊だけを考える。
(わたしの体の力だけじゃ無理。火、大きな火が、この拳にあれば!!)
そう考えながらアカは、手甲をはめた拳に、ありったけの火の属性の忍力と、体の力を集中させる。

「ピロリンッ♪」
そんな着信音がアカの頭に鳴り響くと、アカの手甲をつけた手に炎が宿る。
アカの全力の体の力と忍力を吸収した大きな炎が。

それを見たアカは、それを木壁にぶつけるべくさらに加速する。

そして、
「ドゴォーーーン!!」
大きな音と共に、アカの拳が木壁を突き破る。

「なぁ!?」
流石に木壁を破壊されるとは思っていなかったケンが、驚愕の表情を浮かべて、アカを見ていた。

ケンのそんな表情を見ることができて満足したアカは、
「やったぁーー!っ、あれ??」
そのまま膝から崩れ落ちる。

「そこまでっ!」
そこで、古賀のストップがかかる。

「忍力が切れたみたいだね~」
古賀が近付きながら、アカに声をかける。
「に、忍力が??」
「そ。さっきアカは、ケンの土壁の術を破るのに、ありったけの忍力を使ったでしょ?それで、アカの忍力がなくなっちゃったんだよ。体の力も使い切ってるから、さらに体に力が入らないはずだよ?」
「あー、確かに。」
「でしょ?そう言えばアカ、余裕があればなんだけど、忍術契約書、出せる?」

そう言われたアカは、満身創痍ながらも、忍術契約書を出現させる。
アカ自身も、先ほどの頭の中で聞こえた着信音のような音が、気にはなっていたのだ。

アカが出した契約書を、その場にいた全員がのぞき込む。


--------
忍術契約書
契約者 甲賀 アカ

作成した忍術
なし

契約した忍術
火鎧の術
炎拳の術
--------


「術が、増えてる??」

「そうみたいだね。アカはあの時、この術と契約できる要件を満たしたんだよ。」
「要件??」

アカではなく、ソウが聞き返す。
「そ、要件。今回の場合はおそらく、体の力と忍力、この二つがこの炎拳の術という忍術の発動条件だったはずだ。これらの力の割合が、アカがさっき込めたそれぞれの力の分配と合致したんだ。本来、ここまでの条件が揃うと、契約の前にその忍術の契約書が現れる。そこで、他の契約条件だったりを提示されるんだ。でも今回の忍術は忍者協会が管理する初歩的な忍術だった。だから、そのまま契約された直ぐに使えるようになったんだろうね。」

「はぁ。あの土壇場で、術契約するかよ、普通。」
「わたしすごくないですか!?やっぱりわたしは、強くて可愛い忍者なのよ!」
ケンのため息交じりの言葉に、アカが立ち上がってそう叫ぶ。

忍力や体の力は、もう大丈夫なのだろうか。
「強くて可愛い忍者に、そんなの関係ないの!!!」
アカが、誰にともなくつっこむのであった。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

うちの冷蔵庫がダンジョンになった

空志戸レミ
ファンタジー
一二三大賞3:コミカライズ賞受賞 ある日の事、突然世界中にモンスターの跋扈するダンジョンが現れたことで人々は戦慄。 そんななかしがないサラリーマンの住むアパートに置かれた古びた2ドア冷蔵庫もまた、なぜかダンジョンと繋がってしまう。部屋の借主である男は酷く困惑しつつもその魔性に惹かれ、このひとりしか知らないダンジョンの攻略に乗り出すのだった…。

パーティーを追放された落ちこぼれ死霊術士だけど、五百年前に死んだ最強の女勇者(18)に憑依されて最強になった件

九葉ユーキ
ファンタジー
クラウス・アイゼンシュタイン、二十五歳、C級冒険者。滅んだとされる死霊術士の末裔だ。 勇者パーティーに「荷物持ち」として雇われていた彼は、突然パーティーを追放されてしまう。 S級モンスターがうろつく危険な場所に取り残され、途方に暮れるクラウス。 そんな彼に救いの手を差しのべたのは、五百年前の勇者親子の霊魂だった。 五百年前に不慮の死を遂げたという勇者親子の霊は、その地で自分たちの意志を継いでくれる死霊術士を待ち続けていたのだった。 魔王討伐を手伝うという条件で、クラウスは最強の女勇者リリスをその身に憑依させることになる。 S級モンスターを瞬殺できるほどの強さを手に入れたクラウスはどうなってしまうのか!? 「凄いのは俺じゃなくて、リリスなんだけどなぁ」 落ちこぼれ死霊術士と最強の美少女勇者(幽霊)のコンビが織りなす「死霊術」ファンタジー、開幕!

アリシアの恋は終わったのです【完結】

ことりちゃん
恋愛
昼休みの廊下で、アリシアはずっとずっと大好きだったマークから、いきなり頬を引っ叩かれた。 その瞬間、アリシアの恋は終わりを迎えた。 そこから長年の虚しい片想いに別れを告げ、新しい道へと歩き出すアリシア。 反対に、後になってアリシアの想いに触れ、遅すぎる行動に出るマーク。 案外吹っ切れて楽しく過ごす女子と、どうしようもなく後悔する残念な男子のお話です。 ーーーーー 12話で完結します。 よろしくお願いします(´∀`)

異世界でのんびり暮らしてみることにしました

松石 愛弓
ファンタジー
アラサーの社畜OL 湊 瑠香(みなと るか)は、過労で倒れている時に、露店で買った怪しげな花に導かれ異世界に。忙しく辛かった過去を忘れ、異世界でのんびり楽しく暮らしてみることに。優しい人々や可愛い生物との出会い、不思議な植物、コメディ風に突っ込んだり突っ込まれたり。徐々にコメディ路線になっていく予定です。お話の展開など納得のいかないところがあるかもしれませんが、書くことが未熟者の作者ゆえ見逃していただけると助かります。他サイトにも投稿しています。

異世界に転生したので幸せに暮らします、多分

かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。 前世の分も幸せに暮らします! 平成30年3月26日完結しました。 番外編、書くかもです。 5月9日、番外編追加しました。 小説家になろう様でも公開してます。 エブリスタ様でも公開してます。

エレメント ウィザード

あさぎ
ファンタジー
エレメントを司る精霊を使役する魔術師(ウィザード) 『言霊』で精霊を呼び、力を借りることで魔法を詠唱することができる魔術師(ウィザード)は誰もが目標とし憧れる存在であった 魔術師(ウィザード)になるべく、切磋琢磨しあう学園にある1人の少女が転校してくる 魔術師(ウィザード)を超える上級魔術師(ハイウィザード)並の魔法力を持つ彼女は、圧倒的な力で周囲を驚愕させた しかし、彼女は魔術師(ウィザード)に必要な『言霊』を唱えることができない大きな秘密を抱えていた なぜ彼女は精霊を呼べないのか。彼女の過去が世界を揺るがす大きな渦へと姿を変える 訳あり主人公と、個性豊かなキャラクターが織りなすシリアス王道ファンタジーをお楽しみください

エリアスとドラゴンともふもふは、今日も元気に遊んでいます!?

ありぽん
ファンタジー
 アルフォート家の3男、エリアス・アルフォート3歳は、毎日楽しく屋敷の広い広い庭を、お友達のぷるちゃん(スライム)とウルちゃん(ホワイトウルフ)と一緒に走り回っておりました。  そして4歳の誕生日の日。この日は庭でエリアスの誕生日パーティーが開かれていました。その時何処からかエリアスの事を呼ぶ声が。その声を前に聞いた事があるエリアスは、声のする庭の奥へ、ぷるちゃんとウルちゃんと3人進んで行きます。そこでエリアス達を待っていたものは?  剣と魔法そしてもふもふの溢れる世界で、繰り広げられるエリアスの大冒険。周りを巻き込みながら、今日もエリアスはやらかします! *エリアス本人登場は2話からとなります。

いい子ちゃんなんて嫌いだわ

F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが 聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。 おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。 どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。 それが優しさだと思ったの?

処理中です...