19 / 519
雑賀(さいが)の血
登場人物紹介(第17話時点)
しおりを挟む
登場人物
第17話時点ではありますが、一部18話の補足になる内容も含んでいます。
鈴木 重清
一応、主人公
忍名 甲賀 シゲ
具現獣 プレッソ(猫)
身長は忍者部新入生の中ではツネの次に高い。
短髪で、比較的整った顔立ちはしているが、性格がバカ寄りのため、あまり恋愛の対象になることは無い。
「あいつがいると、盛り上がるよねぇ(それ以上でもそれ以下でもないけど)」ってタイプ。
運動神経はそれなりに良く、だいたいのスポーツは、そつなくこなせる。
楽観的な性格をしているが、これは基本的に大体のことをそれなりにこなせるからこそであり、だからこそ壁に当たると弱い。
プレッソ
重清の具現獣
クロネコ、重清の頭に乗れるくらい小さい。
今のところ、全く活躍の場がない。
もう少し待っててね、プレッソ。
風間 聡太
重清の親友
忍名 甲賀 ソウ
武器 レーダー
忍力が強い
4人の中で1番背が低い。
重清より長めの、サラサラヘアー。
かわいい系の顔立ち。
小学生の頃いじめられており、それを助けてくれた重清に感謝しているとともに、時々ダメダメな重清を心配する心優しい男。
いじめられていた過去のせいで、自分に自信を持てない部分があるが、その性格と容姿から、年上女性にモテる。
「同級生同士で好きな人の話になった際、聡太の魅力に気付いている子が『聡太が好き』と言うと、『あんなののどこがいいのよー』と言われちゃう」タイプ。
井田 恒久
忍名 甲賀 ツネ
武器 手裏剣
身長は4人のなかで一番高い。
長髪でイケメン風の見た目をしている。
しかし、ぶっきらぼうな性格をしているため、第一印象はあまり良くない。
だが話すと意外に面白いと評判。
むっつりスケベ。ただし本人はただのスケベだと言い張る。どっちにしても、スケベ。
「あの人、かっこいいけどとっつきにくいよね。あれ、話してみると面白い、見た目もいいしいい感じじゃない?あれ、仲良くなってみると、なんかいやらしい目で見てくる。気持ち悪い!」って、勝手に惚れられて勝手に振られてるタイプ。
森 茜
忍名 甲賀 アカ
武器 手甲
体の力が強い。忍力も4人の中ではソウの次に強い。
赤見がかった長い髪に、自他ともに認める可愛さを持つ(ただし、可愛さはクラスで3番目レベル)。
サバサバした性格のため、男所帯の忍者部でも問題なく生活できている。
恋多き女。基本的に年上好きのため、同級生の3人に対しては、そう言った感情は一切持ち合わせていない。
「クラスの黒板に発表される『クラスの可愛い女子ランキング』のような公的(?)なランキングでは3位止まりだが、『修学旅行の夜にこっそり発表しあう好きな女子ランキング』では1位になる。見た目と性格の総合力によって男子の心を奪っちゃう」タイプ。
忍者部メンバー(先輩4人に関しては、本名は出していませんが、どうせなのでだしておきます)
古賀 久則(ひさのり)
忍名 甲賀 ノリ
具現獣 ハチ(鳥)
社会科研究部顧問 忍者
描写はそこまで多くはないが、実はリア充が大嫌い。
芥川 翔
忍名 甲賀 ショウ
武具 杖(じょう)
3年生・部長
忍力が強い。忍者部の中では断トツのイケメン。
優しい性格なのだが、ちょっと抜けている。ここがまた、同級生女子の心をつかんでいるらしい。
脇田 慎二
忍名 甲賀 シン
武具 クナイ
2年生
心の力が強い。
ショウも含めた先輩のなかで一番の常識人ではあるのだが、クセの強いメンバー中では印象がかすんでしまう、可哀そうな人。
森坂 信宏
忍名 甲賀 ノブ
武具 ナックル
2年生
体の力が強い。
ただただ、ゴリ男。見た目も性格も。豪快な性格ではあるが、後輩思いの優しい男。
湯上 剣
忍名 甲賀 ケン
武具 刀
2年生
技の力が強い
物静かではあるが、会話が苦手というわけではなく、コミュニケーションは普通に取れる。憎めない程度の、いやな性格をしている。嫌われるほどではない。
重清の親族
鈴木 平八
重清の祖父。
ズラ。
重清が中学入学時点で、既に寝たきりの状態であり、後に亡くなる。
鈴木 雅(みやび)
重清の祖母
鈴木 雅司(まさし)
重清の父
鈴木 綾香
重清の母
鈴木 公弘(きみひろ)
重清の兄 大学4年
鈴木 裕二
重清の兄、大学1年
鈴木 平太
平八の息子で雅司の兄、重清の伯父
鈴木 浩子
平太の妻
鈴木 浩
平太の息子
社会人
鈴木 太
平太の息子
社会人
鈴木 麻耶
平太の娘
中学三年
鈴木 桔平
平八の息子で平太・雅司の弟、重清の叔父
三男
鈴木 彩花
平蔵の妻
鈴木 花
平蔵の娘 高校1年
鈴木 彩
平蔵の娘 中学2年
その他の人々
あけみ姉さん
『喫茶 中央公園』の店員。
重清の祖父 平八には、『中央公園』のマスターともども、お世話になっているらしい。
田中琴音
重清が小学校卒業後に告白するも、盛大に振られる。
現在は一中に行っている。
第17話時点ではありますが、一部18話の補足になる内容も含んでいます。
鈴木 重清
一応、主人公
忍名 甲賀 シゲ
具現獣 プレッソ(猫)
身長は忍者部新入生の中ではツネの次に高い。
短髪で、比較的整った顔立ちはしているが、性格がバカ寄りのため、あまり恋愛の対象になることは無い。
「あいつがいると、盛り上がるよねぇ(それ以上でもそれ以下でもないけど)」ってタイプ。
運動神経はそれなりに良く、だいたいのスポーツは、そつなくこなせる。
楽観的な性格をしているが、これは基本的に大体のことをそれなりにこなせるからこそであり、だからこそ壁に当たると弱い。
プレッソ
重清の具現獣
クロネコ、重清の頭に乗れるくらい小さい。
今のところ、全く活躍の場がない。
もう少し待っててね、プレッソ。
風間 聡太
重清の親友
忍名 甲賀 ソウ
武器 レーダー
忍力が強い
4人の中で1番背が低い。
重清より長めの、サラサラヘアー。
かわいい系の顔立ち。
小学生の頃いじめられており、それを助けてくれた重清に感謝しているとともに、時々ダメダメな重清を心配する心優しい男。
いじめられていた過去のせいで、自分に自信を持てない部分があるが、その性格と容姿から、年上女性にモテる。
「同級生同士で好きな人の話になった際、聡太の魅力に気付いている子が『聡太が好き』と言うと、『あんなののどこがいいのよー』と言われちゃう」タイプ。
井田 恒久
忍名 甲賀 ツネ
武器 手裏剣
身長は4人のなかで一番高い。
長髪でイケメン風の見た目をしている。
しかし、ぶっきらぼうな性格をしているため、第一印象はあまり良くない。
だが話すと意外に面白いと評判。
むっつりスケベ。ただし本人はただのスケベだと言い張る。どっちにしても、スケベ。
「あの人、かっこいいけどとっつきにくいよね。あれ、話してみると面白い、見た目もいいしいい感じじゃない?あれ、仲良くなってみると、なんかいやらしい目で見てくる。気持ち悪い!」って、勝手に惚れられて勝手に振られてるタイプ。
森 茜
忍名 甲賀 アカ
武器 手甲
体の力が強い。忍力も4人の中ではソウの次に強い。
赤見がかった長い髪に、自他ともに認める可愛さを持つ(ただし、可愛さはクラスで3番目レベル)。
サバサバした性格のため、男所帯の忍者部でも問題なく生活できている。
恋多き女。基本的に年上好きのため、同級生の3人に対しては、そう言った感情は一切持ち合わせていない。
「クラスの黒板に発表される『クラスの可愛い女子ランキング』のような公的(?)なランキングでは3位止まりだが、『修学旅行の夜にこっそり発表しあう好きな女子ランキング』では1位になる。見た目と性格の総合力によって男子の心を奪っちゃう」タイプ。
忍者部メンバー(先輩4人に関しては、本名は出していませんが、どうせなのでだしておきます)
古賀 久則(ひさのり)
忍名 甲賀 ノリ
具現獣 ハチ(鳥)
社会科研究部顧問 忍者
描写はそこまで多くはないが、実はリア充が大嫌い。
芥川 翔
忍名 甲賀 ショウ
武具 杖(じょう)
3年生・部長
忍力が強い。忍者部の中では断トツのイケメン。
優しい性格なのだが、ちょっと抜けている。ここがまた、同級生女子の心をつかんでいるらしい。
脇田 慎二
忍名 甲賀 シン
武具 クナイ
2年生
心の力が強い。
ショウも含めた先輩のなかで一番の常識人ではあるのだが、クセの強いメンバー中では印象がかすんでしまう、可哀そうな人。
森坂 信宏
忍名 甲賀 ノブ
武具 ナックル
2年生
体の力が強い。
ただただ、ゴリ男。見た目も性格も。豪快な性格ではあるが、後輩思いの優しい男。
湯上 剣
忍名 甲賀 ケン
武具 刀
2年生
技の力が強い
物静かではあるが、会話が苦手というわけではなく、コミュニケーションは普通に取れる。憎めない程度の、いやな性格をしている。嫌われるほどではない。
重清の親族
鈴木 平八
重清の祖父。
ズラ。
重清が中学入学時点で、既に寝たきりの状態であり、後に亡くなる。
鈴木 雅(みやび)
重清の祖母
鈴木 雅司(まさし)
重清の父
鈴木 綾香
重清の母
鈴木 公弘(きみひろ)
重清の兄 大学4年
鈴木 裕二
重清の兄、大学1年
鈴木 平太
平八の息子で雅司の兄、重清の伯父
鈴木 浩子
平太の妻
鈴木 浩
平太の息子
社会人
鈴木 太
平太の息子
社会人
鈴木 麻耶
平太の娘
中学三年
鈴木 桔平
平八の息子で平太・雅司の弟、重清の叔父
三男
鈴木 彩花
平蔵の妻
鈴木 花
平蔵の娘 高校1年
鈴木 彩
平蔵の娘 中学2年
その他の人々
あけみ姉さん
『喫茶 中央公園』の店員。
重清の祖父 平八には、『中央公園』のマスターともども、お世話になっているらしい。
田中琴音
重清が小学校卒業後に告白するも、盛大に振られる。
現在は一中に行っている。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説

アリシアの恋は終わったのです【完結】
ことりちゃん
恋愛
昼休みの廊下で、アリシアはずっとずっと大好きだったマークから、いきなり頬を引っ叩かれた。
その瞬間、アリシアの恋は終わりを迎えた。
そこから長年の虚しい片想いに別れを告げ、新しい道へと歩き出すアリシア。
反対に、後になってアリシアの想いに触れ、遅すぎる行動に出るマーク。
案外吹っ切れて楽しく過ごす女子と、どうしようもなく後悔する残念な男子のお話です。
ーーーーー
12話で完結します。
よろしくお願いします(´∀`)
異世界ソロ暮らし 田舎の家ごと山奥に転生したので、自由気ままなスローライフ始めました。
長尾 隆生
ファンタジー
【書籍情報】書籍3巻発売中ですのでよろしくお願いします。
女神様の手違いにより現世の輪廻転生から外され異世界に転生させられた田中拓海。
お詫びに貰った生産型スキル『緑の手』と『野菜の種』で異世界スローライフを目指したが、お腹が空いて、なにげなく食べた『種』の力によって女神様も予想しなかった力を知らずに手に入れてしまう。
のんびりスローライフを目指していた拓海だったが、『その地には居るはずがない魔物』に襲われた少女を助けた事でその計画の歯車は狂っていく。
ドワーフ、エルフ、獣人、人間族……そして竜族。
拓海は立ちはだかるその壁を拳一つでぶち壊し、理想のスローライフを目指すのだった。
中二心溢れる剣と魔法の世界で、徒手空拳のみで戦う男の成り上がりファンタジー開幕。
旧題:チートの種~知らない間に異世界最強になってスローライフ~
白い結婚を言い渡されたお飾り妻ですが、ダンジョン攻略に励んでいます
時岡継美
ファンタジー
初夜に旦那様から「白い結婚」を言い渡され、お飾り妻としての生活が始まったヴィクトリアのライフワークはなんとダンジョンの攻略だった。
侯爵夫人として最低限の仕事をする傍ら、旦那様にも使用人たちにも内緒でダンジョンのラスボス戦に向けて準備を進めている。
しかし実は旦那様にも何やら秘密があるようで……?
他サイトでは「お飾り妻の趣味はダンジョン攻略です」のタイトルで公開している作品を加筆修正しております。
誤字脱字報告ありがとうございます!

【完結】前世の不幸は神様のミスでした?異世界転生、条件通りなうえチート能力で幸せです
yun.
ファンタジー
~タイトル変更しました~
旧タイトルに、もどしました。
日本に生まれ、直後に捨てられた。養護施設に暮らし、中学卒業後働く。
まともな職もなく、日雇いでしのぐ毎日。
劣悪な環境。上司にののしられ、仲のいい友人はいない。
日々の衣食住にも困る。
幸せ?生まれてこのかた一度もない。
ついに、死んだ。現場で鉄パイプの下敷きに・・・
目覚めると、真っ白な世界。
目の前には神々しい人。
地球の神がサボった?だから幸せが1度もなかったと・・・
短編→長編に変更しました。
R4.6.20 完結しました。
長らくお読みいただき、ありがとうございました。
異世界転生目立ちたく無いから冒険者を目指します
桂崇
ファンタジー
小さな町で酒場の手伝いをする母親と2人で住む少年イールスに転生覚醒する、チートする方法も無く、母親の死により、実の父親の家に引き取られる。イールスは、冒険者になろうと目指すが、周囲はその才能を惜しんでいる

加護とスキルでチートな異世界生活
どど
ファンタジー
高校1年生の新崎 玲緒(にいざき れお)が学校からの帰宅中にトラックに跳ねられる!?
目を覚ますと真っ白い世界にいた!
そこにやってきた神様に転生か消滅するかの2択に迫られ転生する!
そんな玲緒のチートな異世界生活が始まる
初めての作品なので誤字脱字、ストーリーぐだぐだが多々あると思いますが気に入って頂けると幸いです
ノベルバ様にも公開しております。
※キャラの名前や街の名前は基本的に私が思いついたやつなので特に意味はありません

伯爵夫人のお気に入り
つくも茄子
ファンタジー
プライド伯爵令嬢、ユースティティアは僅か二歳で大病を患い入院を余儀なくされた。悲しみにくれる伯爵夫人は、遠縁の少女を娘代わりに可愛がっていた。
数年後、全快した娘が屋敷に戻ってきた時。
喜ぶ伯爵夫人。
伯爵夫人を慕う少女。
静観する伯爵。
三者三様の想いが交差する。
歪な家族の形。
「この家族ごっこはいつまで続けるおつもりですか?お父様」
「お人形遊びはいい加減卒業なさってください、お母様」
「家族?いいえ、貴方は他所の子です」
ユースティティアは、そんな家族の形に呆れていた。
「可愛いあの子は、伯爵夫人のお気に入り」から「伯爵夫人のお気に入り」にタイトルを変更します。

オタクな母娘が異世界転生しちゃいました
yanako
ファンタジー
中学生のオタクな娘とアラフィフオタク母が異世界転生しちゃいました。
二人合わせて読んだ異世界転生小説は一体何冊なのか!転生しちゃった世界は一体どの話なのか!
ごく普通の一般日本人が転生したら、どうなる?どうする?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる