おれは忍者の子孫

メバ

文字の大きさ
上 下
13 / 519
忍者部

第12話:心の試験の恐怖

しおりを挟む
シゲの叫びを聞いた3人は、顔を強ばらせてお互いを見る。
そしてすぐに、シゲが一人言を言いながら、小屋から出てくる。
「いやだ、もうスベりたくない。もう、いやだ・・・」
と、涙を流しながら。

その様子で、3人はシゲがどんな幻術にかけられたかを理解する。

(((幻術エグっ!)))

3人は、なんとなくかけられる幻術を理解した。
おそらく、軽いトラウマを呼び起こすものであろうと。

「さ、次は?」
シンが笑顔で3人に声をかける。
ソウとアカがしり込みをするなか、ツネが前に出る。
「次はおれが。おれには、シゲみたいな嫌な記憶は、多分ないはずだ。だったらなんとかなる!」
そう言って、小屋へと入っていく。
そして数分後。 

「ノォーーーーーーーーーーっ!」
ツネの叫びがこだまする。

ツネは、「違う。おれはムッツリなんかじゃない。違う、違うんだ・・・」と頭を抱えて呟きながら小屋から出てくる。

(どんな幻術かけられたのよ)
アカが若干引きぎみに心の中でつっこむ。

「よし、ビビっててもしょうがない!次はわたしが行くわ!」
アカが男らしく(?)、小屋へと突っ込んでいく。そして。
「いやぁぁーーーーーーーー!」
この世の終わりのような叫びが、響きわたる。

「男は誰もわたしに見向きもしない。わたしは、1人寂しく生きていくのよ・・・」
と、泣きながら出てくるアカを見て、ソウの顔が青ざめる。
次は自分の番なのだと。そして、自分が小屋に入った場合どうなるのかを想像して。

「さて、最後はソウだね?準備はいいのかな?」
シンが声言うその声も耳に入らず、震えてすらいるソウに、やっと幻術から解放されたシゲが声をかけてくる。

「ソウ、お前はやめとけ!お前が入ったら・・・」
そこで口ごもるシゲを見て、ソウの震えは止まり、笑顔でシゲに言葉を返す。
「シゲ、ありがとう。でもぼく、ここで一歩踏み出さないと、いつまでも変われない気がする。ぼく、行ってくるよ!」
そう言って、シゲに笑みを向けて小屋へと歩き出す。

ソウが小屋に入るとすぐに、ソウは心の力を感じることができた。
(わかる、忍力と心の力を感じられてる。)
そう思っていると、目の前に、先ほど自分を心配してくれていた、
シゲが立っていた。

「シゲ、どうしたの?ここには1人しか入れないんじゃ・・・」
「はぁ、話しかけんなよ。いつまで友達面してんだよ。お前なんて、おれがいなかったらまたいじめられっ子に逆戻りの弱虫のくせに!」
突然、シゲはソウに辛辣な言葉を投げ掛ける。

それを聞いたソウは、顔を青ざめてシゲを見る。
すると、シゲの後ろには、忘れられるはずもない彼らの姿があった。
「なんだよ弱虫!お前まだそんな弱虫のままなのかよ!こいつだってほんとは、お前のことなんて友達だとは思ってなんかないんだぜ!」
昔ソウをいじめていた彼らが、そう言いながらシゲと肩を組む。
シゲも、そんな彼らと仲良く笑いあっていた。

ソウは、そんな親友の姿に涙を浮かべながらも考える。
(違う、これは幻術だ!心の力、さっき感じた心の力を高めるんだ!)
「なんだよ、まただんまりかよ弱虫!」
彼らの言葉が、ソウを動揺させる。
それでもソウは、シゲに目を向けながら心の力を高める。
すると、シゲの顔が一瞬だけ、いつもの優しいシゲになった。

(足りない、これじゃ足りないんだ!忍力、忍力を上乗せ・・・)
「なんだよ、ソウ。お前やっぱり弱虫じゃん!こいつらに全然言い返せねーんじゃん。」
シゲが、ニヤニヤしながらソウに話しかける。
「やっぱ、お前なんか友達になる価値ねーよ!」

その言葉を聞いたとき、ソウの忍力が大きくなり、心の力へと上乗せされる。
すると、いじめっ子達の姿が無くなり、シゲだけが残る。
「なんだよ、それで勝ったつもりかよ弱虫!お前なんか、おれひとりでどうとでもできるんだぜ?」

しかしもはや、ソウの心にその言葉は響かない。
「わかってないなぁ。」
と、ソウは呟く。
「シゲはね、『友達になる価値がない』なんて絶対言わない!人に価値を見出して付き合いを考えるなんて器用なこと、出来るわけないんだ!あいつは、僕なんかにも優しく声をかけてくれた。こんな幻術なんかで、僕の親友を貶めるなー!!!」
そう、ソウが叫ぶと、シゲの姿は無くなっていた。そして。
「テッテケテー」
微妙な音が鳴り響く。

ソウが小屋を出ると、シゲ、ツネ、アカが駆け寄ってくる。
「ソウ、スゲーじゃん!早速クリアしちゃってんじゃん!」
シゲが笑顔でソウに話しかける。
「うん、なんとかクリアできた。シゲのお陰だよ!」
「おれの??」
ソウの言葉に、不思議そうにしているシゲに、
「何でもない!気にしないで。」
と、誤魔化しながらソウが笑う。

「初日でクリアかぁ。ソウ、やるなー。」
と、シンが話しかけてくる。
「ありがとうございます、シンさん。」
「どうする、みんないろいろとダメージ受けたみたいだけど、今日はこの辺にしとく?」
ショウが提案するも、4人は揃って首を横に振る。

「このままでなんて終われないです!次!次こそはーー!」
シゲが気合いを入れて叫ぶも、
「いや、順番でいったら次は技の試験だろ?お前はもう恥・・・・」
「やめて、それ以上は言わないで!心の試験の幻術のバリエーション増えちゃうから!」
ツネのつっこみに嘆くシゲを見てソウが笑っていると、
「あ!ソウまで笑ってる!見てろよ!今度は失敗しないからなー!よし、皆の衆、出陣じゃーーー!」
と、叫びながら走り出すシゲの後ろ姿を見て、
(やっぱ、シゲはこうじゃなくっちゃね)
と笑いながら、
「おぉーーー!」
と、シゲを追って走り出す。
ソウがシゲに乗ってしまったのを見たツネとアカも、少し視線を合わせたあと、
「おぉー!」
と、小さめの声を出して駆けていく。

「ふふっ、若いねぇ。」
「いや、おれらもそんな変わりませんからね?」
ショウの呟きに、シンが思わずつっこむのであった。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

婚約破棄からの断罪カウンター

F.conoe
ファンタジー
冤罪押しつけられたから、それなら、と実現してあげた悪役令嬢。 理論ではなく力押しのカウンター攻撃 効果は抜群か…? (すでに違う婚約破棄ものも投稿していますが、はじめてなんとか書き上げた婚約破棄ものです)

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

聖女の紋章 転生?少女は女神の加護と前世の知識で無双する わたしは聖女ではありません。公爵令嬢です!

幸之丞
ファンタジー
2023/11/22~11/23  女性向けホットランキング1位 2023/11/24 10:00 ファンタジーランキング1位  ありがとうございます。 「うわ~ 私を捨てないでー!」 声を出して私を捨てようとする父さんに叫ぼうとしました・・・ でも私は意識がはっきりしているけれど、体はまだ、生れて1週間くらいしか経っていないので 「ばぶ ばぶうう ばぶ だああ」 くらいにしか聞こえていないのね? と思っていたけど ササッと 捨てられてしまいました~ 誰か拾って~ 私は、陽菜。数ヶ月前まで、日本で女子高生をしていました。 将来の為に良い大学に入学しようと塾にいっています。 塾の帰り道、車の事故に巻き込まれて、気づいてみたら何故か新しいお母さんのお腹の中。隣には姉妹もいる。そう双子なの。 私達が生まれたその後、私は魔力が少ないから、伯爵の娘として恥ずかしいとかで、捨てられた・・・  ↑ここ冒頭 けれども、公爵家に拾われた。ああ 良かった・・・ そしてこれから私は捨てられないように、前世の記憶を使って知識チートで家族のため、公爵領にする人のために領地を豊かにします。 「この子ちょっとおかしいこと言ってるぞ」 と言われても、必殺 「女神様のお告げです。昨夜夢にでてきました」で大丈夫。 だって私には、愛と豊穣の女神様に愛されている証、聖女の紋章があるのです。 この物語は、魔法と剣の世界で主人公のエルーシアは魔法チートと知識チートで領地を豊かにするためにスライムや古竜と仲良くなって、お力をちょっと借りたりもします。 果たして、エルーシアは捨てられた本当の理由を知ることが出来るのか? さあ! 物語が始まります。

セーブポイント転生 ~寿命が無い石なので千年修行したらレベル上限突破してしまった~

空色蜻蛉
ファンタジー
枢は目覚めるとクリスタルの中で魂だけの状態になっていた。どうやらダンジョンのセーブポイントに転生してしまったらしい。身動きできない状態に悲嘆に暮れた枢だが、やがて開き直ってレベルアップ作業に明け暮れることにした。百年経ち、二百年経ち……やがて国の礎である「聖なるクリスタル」として崇められるまでになる。 もう元の世界に戻れないと腹をくくって自分の国を見守る枢だが、千年経った時、衝撃のどんでん返しが待ち受けていて……。 【お知らせ】6/22 完結しました!

システムバグで輪廻の輪から外れましたが、便利グッズ詰め合わせ付きで他の星に転生しました。

大国 鹿児
ファンタジー
輪廻転生のシステムのバグで輪廻の輪から外れちゃった! でも神様から便利なチートグッズ(笑)の詰め合わせをもらって、 他の星に転生しました!特に使命も無いなら自由気ままに生きてみよう! 主人公はチート無双するのか!? それともハーレムか!? はたまた、壮大なファンタジーが始まるのか!? いえ、実は単なる趣味全開の主人公です。 色々な秘密がだんだん明らかになりますので、ゆっくりとお楽しみください。 *** 作品について *** この作品は、真面目なチート物ではありません。 コメディーやギャグ要素やネタの多い作品となっております 重厚な世界観や派手な戦闘描写、ざまあ展開などをお求めの方は、 この作品をスルーして下さい。 *カクヨム様,小説家になろう様でも、別PNで先行して投稿しております。

実力を隠し「例え長男でも無能に家は継がせん。他家に養子に出す」と親父殿に言われたところまでは計算通りだったが、まさかハーレム生活になるとは

竹井ゴールド
ライト文芸
 日本国内トップ5に入る異能力者の名家、東条院。  その宗家本流の嫡子に生まれた東条院青夜は子供の頃に実母に「16歳までに東条院の家を出ないと命を落とす事になる」と予言され、無能を演じ続け、父親や後妻、異母弟や異母妹、親族や許嫁に馬鹿にされながらも、念願適って中学卒業の春休みに東条院家から田中家に養子に出された。  青夜は4月が誕生日なのでギリギリ16歳までに家を出た訳だが。  その後がよろしくない。  青夜を引き取った田中家の義父、一狼は53歳ながら若い妻を持ち、4人の娘の父親でもあったからだ。  妻、21歳、一狼の8人目の妻、愛。  長女、25歳、皇宮警察の異能力部隊所属、弥生。  次女、22歳、田中流空手道場の師範代、葉月。  三女、19歳、離婚したフランス系アメリカ人の3人目の妻が産んだハーフ、アンジェリカ。  四女、17歳、死別した4人目の妻が産んだ中国系ハーフ、シャンリー。  この5人とも青夜は家族となり、  ・・・何これ? 少し想定外なんだけど。  【2023/3/23、24hポイント26万4600pt突破】 【2023/7/11、累計ポイント550万pt突破】 【2023/6/5、お気に入り数2130突破】 【アルファポリスのみの投稿です】 【第6回ライト文芸大賞、22万7046pt、2位】 【2023/6/30、メールが来て出版申請、8/1、慰めメール】 【未完】

【完結済】ラーレの初恋

こゆき
恋愛
元気なアラサーだった私は、大好きな中世ヨーロッパ風乙女ゲームの世界に転生していた! 死因のせいで顔に大きな火傷跡のような痣があるけど、推しが愛してくれるから問題なし! けれど、待ちに待った誕生日のその日、なんだかみんなの様子がおかしくて──? 転生した少女、ラーレの初恋をめぐるストーリー。 他サイトにも掲載しております。

処理中です...