【本編完結】ネコの慰み者が恋に悩んで昼寝する話

迷路を跳ぶ狐

文字の大きさ
上 下
28 / 174

28.協力してもらえるか?

しおりを挟む

 客間に連れてこられた僕は、ソファでオーフィザン様の隣に座らされた。

 えーっと……僕、何してればいいのかな……? ど、どんな風に座っていればいいの?

 テーブルを挟んで、向こう側のソファには、王様が座っている。

 僕のこの座り方、失礼じゃないよね……? シーニュにマナーを教わっておけばよかった!!

 客間は広くて、調度品がいっぱい置いてあって、僕はそれだけで怖い。

 向こうの角に置いてある大きな壺は、僕が壊したら、直すことができるのかな? 壁にかけてある大きな額に入った絵は? ソファとソファの間にあるテーブルは、黄金色に光っているけど、僕が引っ掻いても傷がついたりしないよね? こんなにいろいろ壊しちゃいけないものがある部屋に、僕を連れて来ないでよ!!

 セリューが、華奢なティーカップとティーポットをテーブルに並べている。

 そんな、いかにも僕が割りそうなものを僕の前に置かないでー!!

 セリューもいつもとは違い、僕を睨んだりしない。それどころじゃないんだろう。だって、この国の王様が来てるんだもん!!

 絶対に何も壊しちゃダメだ。もうソファから動かないでいる!!

 足を抱えて座り直し、僕はオーフィザン様と談笑する王様を盗み見た。

 王様って、こんな人だったんだ。初めてあったけど、優しそうな人だなあ……意地悪顔のオーフィザン様の隣にいると、ますますそう見える。

 王様は紅茶を一口飲んでから、オーフィザン様にきいた。

「それで、クラジュの魔法は解けたのか?」
「後少しで完全に解ける」
「まだなのか……お前が手こずるとは珍しい。何かあったのか?」
「魔法の正体が分からなかった。だから解くのに手間取っただけだ。なにか罠でもあるのかと思っていたが、単にかけ方がめちゃくちゃなだけだ。相手が本当に魔法使いなのかも怪しい」
「魔法使いでなくても、魔法をかけられるのか?」
「ああ。道具を使えばできる。それにしてもかけ方が雑すぎる。かけた奴の顔を見てみたい」
「すぐに全て捕らえてみせる。では、クラジュは盗賊の一味ではないのか?」
「ああ」

 え、え? と、盗賊って、なに? そんなものだと思われてたの? 僕。

 びっくりしてオーフィザン様を見上げるけど、オーフィザン様は王様との話に夢中みたいだ。

「クラジュの言っていることに嘘はない。一年前、森で変な奴らに捕まって、猫耳を魔法でつけられ、怖くて逃げたら道に迷った、それだけだ。初めてここへ来た時に、嘘を見抜く魔法を使って聞き出した。こいつにかけられた魔法も、盗みを働くためのものではない」
「そうか……だが……」

 王様が手を叩くと、部屋のドアを開けて、一人の男の人と兵士さん、それと、なぜかシーニュが入って来る。シーニュは少し戸惑った顔をしていて、彼のことも気になるけど、それより、彼と一緒に入ってきた男の人、狼の耳と尻尾がある。まさか、狐妖狼族?

 兵士さんは頭を下げて出て行き、狐妖狼族の男の人と、シーニュが残った。

 狐妖狼の人が、僕に駆け寄ってきて、笑顔でたずねてくる。

「あなたがクラジュさんですか?」
「え……は、はい……あ、あなたは?」
「僕はパトといいます。近くの森に住んでいる狐妖狼の群れの長です。お会いできて光栄です」
「は、はい……ぼ、僕もすごく嬉しいです!」

 ここへ逃げ込んできて以来、仲間に会ったのは初めてだ。群れの仲間ではないけど、それでも嬉しい。

 パトさんは僕と握手をしてから、真剣な顔をして、きいてきた。

「クラジュさん、あなたを襲った奴らのことを、もう少し詳しく教えてもらえませんか?」
「え?」

 急にきかれて、戸惑い、聞き返す僕に、オーフィザン様が答えてくれた。

「最近、森で狐妖狼を捕らえる奴らがいるらしい。そいつらは、狐妖狼を使って、あの実を狙っている」
「え……あ! ま、魔法の道具の材料になるって言ってた、あの実ですか?」
「ああ。お前の例を見て、あの木に登れるのは狐妖狼だと考えたらしい。うまくはいっていないようだが」
「え……ぼ、僕があの木に登れたのって、狐妖狼だからなんですか?」
「いいや。お前にかけられた魔法のせいだ。一切快楽を感じないせいで、木に登ってもなんともなかったんだ」
「……」

 えー……それって、オーフィザン様が変な魔法で木に登れなくしてたから、僕が登れちゃったってこと?

 やっぱり木を守るなら、他の魔法にしたほうがいい。絶対。

 王様も、呆れ顔で言った。

「……オーフィザン……木を守るなら、他の魔法はないのか?」
「いいじゃないか。気持ちいい上にエロい」
「……相変わらずお前の使う魔法は……いや、なんでもない。クラジュに登られて別の魔法に変えたのだろう?」
「より強力なものと、それとは別の魔法をかけた」
「……そうか……そちらの警備はお前に任せる。クラジュ、お前に魔法をかけた奴らのことを教えてもらおう。そいつらが、最近の狐妖狼の誘拐に関して、何か知っているはずだ。今回の一味にも、魔法を操る奴がいるらしいからな」

 え……え? そうなの? 僕を捕まえた人達、今はそんなことしてるの?

 オーフィザン様の大事な魔法の実を盗むための道具にするなんて……狐妖狼をそんな風に利用するなんて許せない。

 それに、群れのみんなが心配だ。捕まってないといいんだけど……

 パトさんは、その現状をよく知っているらしく、俯いて言った。

「僕の群れでも、最初は、水を取りに行った仲間が帰ってこなくなって……それから、群れを離れて水を取りに行ったり、食料を取りに行った人達が、次々にいなくなっちゃったんです……そして奴らは、ついに群れを探し当てて、仲間をほとんど連れて行って……難を逃れたのは、僕と、数人の仲間だけです。それで、城下町の役場に助けを求めたんです……まさか、陛下が話を聞いてくださるなんて……思いませんでしたが……」

 苦しそうなパトさんが顔を上げると、王様が、それに答えるように続ける。

「あの魔法の実が奪われることは脅威だ。その上、狐妖狼の誘拐が始まった頃から、城下町でも、金品の盗難が相次いでいる。恐らく、同じ盗賊たちの仕業だろう。早く捕らえたい。クラジュ、協力してもらえるか?」
「は、はい!」
「では、お前が捕らえられた時のことを話してくれ」
「…………えっと……ぼ、僕の群れは、みんなで十人の小さな群れで、川のほとりを縄張りにしていたんですけど、仲間と果物を取りに行った時に、僕だけはぐれちゃったんです。それで、耳と尻尾を使って、仲間の位置を探知しようとしたんですけど……仲間を探している途中で、いきなり五人くらいの男の人たちに囲まれて……そ、それで……狐妖狼が珍しかったみたいで、連れて行くって言われて……逃げようとしたけど、無理で、森の中にある小屋に連れていかれました。僕、逃げられないように鎖で繋がれて……それで、僕を捕まえた人たちが酒盛りを始めたんです。みんな酔ってて、隅っこで震えてる僕を見て、耳と尻尾があると、仲間の位置を探知するし、こ、この耳が気に入らないって言い出して、じゃあ、別のをやるって言われて……み、耳と尻尾、千切られて……そこにいた、帽子をかぶった魔法使いに、新しく猫の耳をつけられたんです……ぼ、僕、すごく痛くて怖くて……ずっと泣き叫んでいたのに、そこにいた人たちは楽しそうで……………………」

 思い出したら、涙が出てきた……怖かったことと、辛かったこと、全部が頭に蘇ってきて、体が勝手にガタガタ震える。ちゃんと話さなきゃいけないのに……怖くて怖くて、唇まで震えてる。これじゃ話せないよ……

 だけど、不意に、隣にいたオーフィザン様が僕の肩を抱いて、引き寄せた。え? え? 急に、何?

 びっくりして見上げると、オーフィザン様は真剣な顔をして言った。

「お前はもう、俺のものだ」
「……え?」
「他の奴が手を出すことは俺が許さない。もう怯えるな」
「……オーフィザン様……」

 ……わ……い、いつも意地悪なオーフィザン様が、意地悪じゃないこと言った……うわわ……なんだか……すごく嬉しい! それに、頼もしい。

 珍しく優しいオーフィザン様に包まれて、僕の体は、ピクンって一回震えた。こんなにそばに来られて、ドキドキするけど、恐怖は僕の体から消えていく。これなら話せそう!

「え、えっと……そ、それで、みんなが寝静まってから逃げたんです。でも、耳と尻尾がないと、みんなの位置が分からなくて、それで、何日も森をさまよって……か、柿を見つけたんです……」

 これでいいのかな……? 狐妖狼を捕まえているやつらを探す手がかりになるかな?

 僕が口を閉じると、一息置いて、王様が僕に言った。

「そうか……では、お前を捕まえたものたちが、どんななりをしていたか、教えてくれるか?」
「は、はい!」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

淫愛家族

箕田 はる
BL
婿養子として篠山家で生活している睦紀は、結婚一年目にして妻との不仲を悩んでいた。 事あるごとに身の丈に合わない結婚かもしれないと考える睦紀だったが、以前から親交があった義父の俊政と義兄の春馬とは良好な関係を築いていた。 二人から向けられる優しさは心地よく、迷惑をかけたくないという思いから、睦紀は妻と向き合うことを決意する。 だが、同僚から渡された風俗店のカードを返し忘れてしまったことで、正しい三人の関係性が次第に壊れていく――

後輩が二人がかりで、俺をどんどん責めてくるー快楽地獄だー

天知 カナイ
BL
イケメン後輩二人があやしく先輩に迫って、おいしくいただいちゃう話です。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

放課後教室

Kokonuca.
BL
ある放課後の教室で彼に起こった凶事からすべて始まる

美しき父親の誘惑に、今宵も息子は抗えない

すいかちゃん
BL
大学生の数馬には、人には言えない秘密があった。それは、実の父親から身体の関係を強いられている事だ。次第に心まで父親に取り込まれそうになった数馬は、彼女を作り父親との関係にピリオドを打とうとする。だが、父の誘惑は止まる事はなかった。 実の親子による禁断の関係です。

R指定

ヤミイ
BL
ハードです。

美貌の騎士候補生は、愛する人を快楽漬けにして飼い慣らす〜僕から逃げないで愛させて〜

飛鷹
BL
騎士養成学校に在席しているパスティには秘密がある。 でも、それを誰かに言うつもりはなく、目的を達成したら静かに自国に戻るつもりだった。 しかし美貌の騎士候補生に捕まり、快楽漬けにされ、甘く喘がされてしまう。 秘密を抱えたまま、パスティは幸せになれるのか。 美貌の騎士候補生のカーディアスは何を考えてパスティに付きまとうのか……。 秘密を抱えた二人が幸せになるまでのお話。

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

処理中です...