49 / 205
狸寝入り
しおりを挟む
「…………で…………す。」
…なんか…声聞こえる。けど体がダルすぎて起きる気にならねぇ。起きれねぇ…。何がなんでもこいつらやりすぎだろ…。くそ…。せめて誰が話してんのかだけでも分かれば…。
「…そうなんですよ組長。だから俺も思わず笑っちゃいましたよ。あんな星秀の顔みたのは数年ぶりですからね。」
あ…これ健二の声だ。それでもう一人いるのは治。組長って言うことはそういうことだ。俺が1番嫌いな2人が揃ってる。しばらく狸寝入りしとこう。
「はは、そりゃ俺も見たかったな。それでお前はその嫌がる星秀を無理矢理連れて行けたのか?」
「はい。勿論です。大幹部殿をお待たせするわけにはいきませんからね。だから「帰らせてください。」って涙目でお願いしてきたあいつの腕を無理やり引っ張って部屋に投げ入れました。」
…くそっ。星秀さん…。俺が何とかしなきゃこの組には星秀さんの味方はいない。きっとみんなこの2人に逆らえないからだ。おかしいって思ってる人は一人ぐらいいるはず。そうじゃなきゃこの組はおかしい…っ。
「そりゃいいな。あいつらも喜んだだろうな。あいつらは星秀を玩具にすんのが好きだからよ。健二、よくやったぞ。」
「このぐらい当然ですよ。あ、そうだ組長。」
「どうした。」
「その大幹部殿達が組長に会いたがってましたよ。」
「めんどくせぇな。」
「そう言わず会ってあげて下さいよ。あいつら組長に媚び売るのを得意とするほど組長を尊敬してるんですから。」
また健二の媚び売りが始まった…。俺はとにかく星秀さんが心配でたまらなかった。ここに居たくない。いっその事一緒に行きたかった。俺がこんなふうに誰かを心配するのも初めてのことだ。だからそれだけ星秀さんは俺の中で大事な人になっていってるんだ。
「まぁそれはそうなんだが…仕方ねぇ。行ってやるか。3日後だ。その時に星秀も回収しよう。」
「承知しました。俺が回収してよろしいですか?」
「いや、渚にやらせろ。」
「承知しました。では連絡しときますね。」
「ああ。頼む。あ、そうだ健二、お前に聞きたい事があったんだ。」
「どうしました?」
こんなやつらの会話を聞いたところで逃げるヒントは何も見つからないかもしれない。俺はそう思ってきた。抜けがない奴らだから俺が万が一狸寝入りしてた時のことも思って会話してんだろうな…。
「誠也の事なんだけどよ。」
治に急に名前を呼ばれてれて俺は思わずビクッとしそうになった。危ねぇ…。狸寝入りがバレたらまた地獄に逆戻りだ。もう少し休憩したい…。
「誠也ですか?」
「ああ。」
「誠也がどうしました?」
「俺は思うんだがこいつは逃げるにしても星秀と逃げる気がすんだよな。」
「あーなるほど。そういう事ですね。」
…………やっぱり治には勘づかれてた。俺はそうしようと思ってたんだ。1人では逃げられない。星秀さんを見殺しに出来ない。俺は他人に興味がないはずなのに…。
「それは俺も思ってましたよ組長。」
「だろ?誠也の家庭環境的に他人には興味が無いはずなんだ。だが星秀と出会ってそれが変わっちまったようだな。星秀の方も。」
「そうですね。星秀は変わることは無いと思ってたんですが。そのために星秀に殺しをよくさせてきたんですけどね。」
一般人だったはずの星秀さんが人を殺すって…どれだけ辛かったか。俺が今から人を殺すってなってもそれは出来ない。他人に興味が無いとはいえそこまでは出来ない。勇気がねぇから…。
「意味がなかったようだな。んで俺はどうしようか考えたわけだ。」
「俺に聞かせてくれます?それ。」
「ああ。そのつもりだ。」
「ありがとうございます組長。」
「俺は敢えてこいつらを逃がそうと思ってる。」
「なぜです?」
そんなことしたら俺本当に逃げ切るぞ…。いやけど敢えて逃がすってことは罠があるってことだ。それで捕まったら俺だけじゃなくて星秀さんまで酷い目に遭うことになる…。
「逃げた後で捕まえて生きる方が辛いほどの躾をする。誠也に関しては抱き潰すことだな。こいつは俺のもんだから。星秀は回させる。」
…クソ野郎だ。
「いいですねそれ。」
……何も良くねぇだろ。
「だろ?一回痛い目を見ねぇと分かんねぇだろこいつら。いつまでも愛し合えると思うな。俺はそれを分からせてやるよ。」
「はは、俺はその組長の歪んでるところが大好きです。」
「そんな事を言うのはお前だけだぞ。まぁ俺も実際お前を一番頼ってるし人の事言えねぇかもな。」
「ですよ。てか組長。もしも誠也と星秀が逃げなかった時はどうするんです?」
その場合も考えられるのかよ…。俺は今どうしようか迷ってる。この状況で逃げてもすぐに捕まる。これを星秀さんに伝えるにも盗聴器があれば終わりだ。くそ…どうしたらいいんだよ。
「いいや、逃げる。こいつらは絶対に逃げる。お互いを自由にしてあげたいという気持ちが強いはずだからな。特に星秀だ。こいつは数年ここで地獄を見てきた。それを誠也に味あわせないようにするはず。それで誠也も思ってるはずだ。この人を助けたいって。だからこいつらは逃げる。」
「組長のそういう予感って当たりますからね。楽しみですね。」
完全に俺はこいつらに舐められてる。楽しい…?そんなことあるわけねぇだろ。こっちは本気なのに…。
「そうだな。誠也に関しては二度と外に出してやらねぇ。完全に俺のものにする。こいつだけは逃がさねぇよ。最悪薬漬けにしてやろうと思ってんだ。」
「組長。それはやめときましょ。俺は誠也の抵抗する姿が好きなんですよ。」
「たしかに。」
「でしょ?」
「まぁどっちにしろこいつは俺のものにする。心もな。」
…なんか…声聞こえる。けど体がダルすぎて起きる気にならねぇ。起きれねぇ…。何がなんでもこいつらやりすぎだろ…。くそ…。せめて誰が話してんのかだけでも分かれば…。
「…そうなんですよ組長。だから俺も思わず笑っちゃいましたよ。あんな星秀の顔みたのは数年ぶりですからね。」
あ…これ健二の声だ。それでもう一人いるのは治。組長って言うことはそういうことだ。俺が1番嫌いな2人が揃ってる。しばらく狸寝入りしとこう。
「はは、そりゃ俺も見たかったな。それでお前はその嫌がる星秀を無理矢理連れて行けたのか?」
「はい。勿論です。大幹部殿をお待たせするわけにはいきませんからね。だから「帰らせてください。」って涙目でお願いしてきたあいつの腕を無理やり引っ張って部屋に投げ入れました。」
…くそっ。星秀さん…。俺が何とかしなきゃこの組には星秀さんの味方はいない。きっとみんなこの2人に逆らえないからだ。おかしいって思ってる人は一人ぐらいいるはず。そうじゃなきゃこの組はおかしい…っ。
「そりゃいいな。あいつらも喜んだだろうな。あいつらは星秀を玩具にすんのが好きだからよ。健二、よくやったぞ。」
「このぐらい当然ですよ。あ、そうだ組長。」
「どうした。」
「その大幹部殿達が組長に会いたがってましたよ。」
「めんどくせぇな。」
「そう言わず会ってあげて下さいよ。あいつら組長に媚び売るのを得意とするほど組長を尊敬してるんですから。」
また健二の媚び売りが始まった…。俺はとにかく星秀さんが心配でたまらなかった。ここに居たくない。いっその事一緒に行きたかった。俺がこんなふうに誰かを心配するのも初めてのことだ。だからそれだけ星秀さんは俺の中で大事な人になっていってるんだ。
「まぁそれはそうなんだが…仕方ねぇ。行ってやるか。3日後だ。その時に星秀も回収しよう。」
「承知しました。俺が回収してよろしいですか?」
「いや、渚にやらせろ。」
「承知しました。では連絡しときますね。」
「ああ。頼む。あ、そうだ健二、お前に聞きたい事があったんだ。」
「どうしました?」
こんなやつらの会話を聞いたところで逃げるヒントは何も見つからないかもしれない。俺はそう思ってきた。抜けがない奴らだから俺が万が一狸寝入りしてた時のことも思って会話してんだろうな…。
「誠也の事なんだけどよ。」
治に急に名前を呼ばれてれて俺は思わずビクッとしそうになった。危ねぇ…。狸寝入りがバレたらまた地獄に逆戻りだ。もう少し休憩したい…。
「誠也ですか?」
「ああ。」
「誠也がどうしました?」
「俺は思うんだがこいつは逃げるにしても星秀と逃げる気がすんだよな。」
「あーなるほど。そういう事ですね。」
…………やっぱり治には勘づかれてた。俺はそうしようと思ってたんだ。1人では逃げられない。星秀さんを見殺しに出来ない。俺は他人に興味がないはずなのに…。
「それは俺も思ってましたよ組長。」
「だろ?誠也の家庭環境的に他人には興味が無いはずなんだ。だが星秀と出会ってそれが変わっちまったようだな。星秀の方も。」
「そうですね。星秀は変わることは無いと思ってたんですが。そのために星秀に殺しをよくさせてきたんですけどね。」
一般人だったはずの星秀さんが人を殺すって…どれだけ辛かったか。俺が今から人を殺すってなってもそれは出来ない。他人に興味が無いとはいえそこまでは出来ない。勇気がねぇから…。
「意味がなかったようだな。んで俺はどうしようか考えたわけだ。」
「俺に聞かせてくれます?それ。」
「ああ。そのつもりだ。」
「ありがとうございます組長。」
「俺は敢えてこいつらを逃がそうと思ってる。」
「なぜです?」
そんなことしたら俺本当に逃げ切るぞ…。いやけど敢えて逃がすってことは罠があるってことだ。それで捕まったら俺だけじゃなくて星秀さんまで酷い目に遭うことになる…。
「逃げた後で捕まえて生きる方が辛いほどの躾をする。誠也に関しては抱き潰すことだな。こいつは俺のもんだから。星秀は回させる。」
…クソ野郎だ。
「いいですねそれ。」
……何も良くねぇだろ。
「だろ?一回痛い目を見ねぇと分かんねぇだろこいつら。いつまでも愛し合えると思うな。俺はそれを分からせてやるよ。」
「はは、俺はその組長の歪んでるところが大好きです。」
「そんな事を言うのはお前だけだぞ。まぁ俺も実際お前を一番頼ってるし人の事言えねぇかもな。」
「ですよ。てか組長。もしも誠也と星秀が逃げなかった時はどうするんです?」
その場合も考えられるのかよ…。俺は今どうしようか迷ってる。この状況で逃げてもすぐに捕まる。これを星秀さんに伝えるにも盗聴器があれば終わりだ。くそ…どうしたらいいんだよ。
「いいや、逃げる。こいつらは絶対に逃げる。お互いを自由にしてあげたいという気持ちが強いはずだからな。特に星秀だ。こいつは数年ここで地獄を見てきた。それを誠也に味あわせないようにするはず。それで誠也も思ってるはずだ。この人を助けたいって。だからこいつらは逃げる。」
「組長のそういう予感って当たりますからね。楽しみですね。」
完全に俺はこいつらに舐められてる。楽しい…?そんなことあるわけねぇだろ。こっちは本気なのに…。
「そうだな。誠也に関しては二度と外に出してやらねぇ。完全に俺のものにする。こいつだけは逃がさねぇよ。最悪薬漬けにしてやろうと思ってんだ。」
「組長。それはやめときましょ。俺は誠也の抵抗する姿が好きなんですよ。」
「たしかに。」
「でしょ?」
「まぁどっちにしろこいつは俺のものにする。心もな。」
117
お気に入りに追加
546
あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。
中華マフィア若頭の寵愛が重すぎて頭を抱えています
橋本しら子
BL
あの時、あの場所に近づかなければ、変わらない日常の中にいることができたのかもしれない。居酒屋でアルバイトをしながら学費を稼ぐ苦学生の桃瀬朱兎(ももせあやと)は、バイト終わりに自宅近くの裏路地で怪我をしていた一人の男を助けた。その男こそ、朱龍会日本支部を取り仕切っている中華マフィアの若頭【鼬瓏(ゆうろん)】その人。彼に関わったことから事件に巻き込まれてしまい、気づけば闇オークションで人身売買に掛けられていた。偶然居合わせた鼬瓏に買われたことにより普通の日常から一変、非日常へ身を置くことになってしまったが……
想像していたような酷い扱いなどなく、ただ鼬瓏に甘やかされながら何時も通りの生活を送っていた。
※付きのお話は18指定になります。ご注意ください。
更新は不定期です。

【BL】国民的アイドルグループ内でBLなんて勘弁してください。
白猫
BL
国民的アイドルグループ【kasis】のメンバーである、片桐悠真(18)は悩んでいた。
最近どうも自分がおかしい。まさに悪い夢のようだ。ノーマルだったはずのこの自分が。
(同じグループにいる王子様系アイドルに恋をしてしまったかもしれないなんて……!)
(勘違いだよな? そうに決まってる!)
気のせいであることを確認しようとすればするほどドツボにハマっていき……。

目が覚めたら囲まれてました
るんぱっぱ
BL
燈和(トウワ)は、いつも独りぼっちだった。
燈和の母は愛人で、すでに亡くなっている。愛人の子として虐げられてきた燈和は、ある日家から飛び出し街へ。でも、そこで不良とぶつかりボコボコにされてしまう。
そして、目が覚めると、3人の男が燈和を囲んでいて…話を聞くと、チカという男が燈和を拾ってくれたらしい。
チカに気に入られた燈和は3人と共に行動するようになる。
不思議な3人は、闇医者、若頭、ハッカー、と異色な人達で!
独りぼっちだった燈和が非日常な幸せを勝ち取る話。
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
インテリヤクザは子守りができない
タタミ
BL
とある事件で大学を中退した初瀬岳は、極道の道へ進みわずか5年で兼城組の若頭にまで上り詰めていた。
冷酷非道なやり口で出世したものの不必要に凄惨な報復を繰り返した結果、組長から『人間味を学べ』という名目で組のシマで立ちんぼをしていた少年・皆木冬馬の教育を任されてしまう。
なんでも性接待で物事を進めようとするバカな冬馬を煙たがっていたが、小学生の頃に親に捨てられ字もろくに読めないとわかると、徐々に同情という名の情を抱くようになり……──
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる