中二病少女

木下寅丸

文字の大きさ
上 下
20 / 36

ライ麦畑でつかまえて

しおりを挟む
35

 妹が私の部屋に入ってくる。また本棚を物色しているみたいだ。
「そういえばお兄ちゃんって小説とか読まないの?」と聞いてきた。
「読まなくもないけどね」私は本棚へ向かう。言われてみれば小説は少ない。
「これなんかどう?」と無即座に本を選んで差し伸べる。
「それはイヤ!」即答。
「タイトルも見ないでイヤってことないだろう」
「こういう時お兄ちゃんは無難な本を選ぶってことを知っているのよ。早く一番面白かった本をだしなさい」妹はニヤニヤしている。
 私は、思考が読まれてムッとした。「あーそうですともこれは無難なやつですよー」と心の中で言ってやった。
「はいはい、んじゃこれだな」本を差し伸べる。「何これ?」「J.D.サリンジャーって人の『ライ麦畑でつかまえて』って本。タイトルぐらい聞いたことあるだろ?」
「そーね。聞いたことぐらいはあるわ」興味なさそうに本を取ろうとする。
「おっと!」慌てて手を引っ込めた。「初めはこっちの訳の方が読みやすいかもなー」私は、『キャッチャー・イン・ザ・ライ』に変えて妹に手渡した。
「何でこっちは英訳のタイトルなの?」「さぁ。分からん」

36

ノック。トン、トン、トン。
「どうぞ」妹が部屋に入ってくる。ベッドに座りこちらを凝視。今日は何かな?
「あのさ、本読んだよ」
「ふーん、そうかい」
「この本って、本当にお兄ちゃんの一番好きな本なの?」
「そうだよ」
「本当に?」妹は釈然としない様子だ。
「つまらなかった?」
「うーん、分からない。面白いとは思うけど」私は、少し考えた。
「それはさ、私にとって色々な意味できっかけになった本なんだ。私はその作者の全体が好きでさ、おすすめするとなると、やっぱりそれが一番になるんだ」
「話が繋がっているの?」
「いや、そういう訳ではないよ。その後のものは、ほとんど繋がっているけど」
「う~ん。意味分かんないよ~」
「そんなもんだ。気になるならあそこらへんにサリンジャーの本固まっているから読んでみれば?」妹は、渋々数点持って行った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【R15】メイド・イン・ヘブン

あおみなみ
ライト文芸
「私はここしか知らないけれど、多分ここは天国だと思う」 ミステリアスな美青年「ナル」と、恋人の「ベル」。 年の差カップルには、大きな秘密があった。

日給二万円の週末魔法少女 ~夏木聖那と三人の少女~

海獺屋ぼの
ライト文芸
ある日、女子校に通う夏木聖那は『魔法少女募集』という奇妙な求人広告を見つけた。 そして彼女はその求人の日当二万円という金額に目がくらんで週末限定の『魔法少女』をすることを決意する。 そんな普通の女子高生が魔法少女のアルバイトを通して大人へと成長していく物語。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

オトナになれないみづきと凜霞の4日間逃亡生活

らんでる
青春
小さな少女、みづきと大人びた少女、凜霞。 時間はたったの4日間。出会ったばかりの2人が海を目指し、繰り広げられる友情と恋愛の狭間の物語。

すこやか食堂のゆかいな人々

山いい奈
ライト文芸
貧血体質で悩まされている、常盤みのり。 母親が栄養学の本を読みながらごはんを作ってくれているのを見て、みのりも興味を持った。 心を癒し、食べるもので健康になれる様な食堂を開きたい。それがみのりの目標になっていた。 短大で栄養学を学び、専門学校でお料理を学び、体調を見ながら日本料理店でのアルバイトに励み、お料理教室で技を鍛えて来た。 そしてみのりは、両親や幼なじみ、お料理教室の先生、テナントビルのオーナーの力を借りて、すこやか食堂をオープンする。 一癖も二癖もある周りの人々やお客さまに囲まれて、みのりは奮闘する。 やがて、それはみのりの家族の問題に繋がっていく。 じんわりと、だがほっこりと心暖まる物語。

執事の喫茶店

ASOBIVA
ライト文芸
━━━執事が営む喫茶店。それは、必要とする人だけに現れるという━━━ イラストレーターとして働いている女性が自販機で飲み物を買っていると突然強い光が襲い、ぎゅっと目を瞑る。恐らく車か何かに引かれてしまったのだろうと冷静に考えたが、痛みがない。恐る恐る目を開けると、自販機の横になかったはずの扉があった。その扉から漂う良い香りが、私の心を落ち着かせる。その香りに誘われ扉を開けると、アンティーク風の喫茶店がそこにあった。 こちらの作品は仕事に対して行き詰った方・モチベーションが下がっている方へ贈る、仕事に前向きになれる・原動力になれるような小説を目指しております。 ※こちらの作品はオムニバス形式となっております。※誤字脱字がある場合がございます。

Relief of ruin

poppo
現代文学
本作はとある作品に影響を受けた短編である。 その作品とは、太宰治のヴィヨンの妻である。 暗く彷徨いながら生きる夫。希望のない生活にめげずに生き抜く妻。 夫婦は恋や愛ではなく「想い」から再生し始める。

月は夜をかき抱く ―Alkaid―

深山瀬怜
ライト文芸
地球に七つの隕石が降り注いでから半世紀。隕石の影響で生まれた特殊能力の持ち主たち《ブルーム》と、特殊能力を持たない無能力者《ノーマ》たちは衝突を繰り返しながらも日常生活を送っていた。喫茶〈アルカイド〉は表向きは喫茶店だが、能力者絡みの事件を解決する調停者《トラブルシューター》の仕事もしていた。 アルカイドに新人バイトとしてやってきた瀧口星音は、そこでさまざまな事情を抱えた人たちに出会う。

処理中です...