古からの侵略者

久保 倫

文字の大きさ
上 下
84 / 95

大久保出動

しおりを挟む
 大久保は、壬生に裏拳を食らって追い出されてから、福岡空港へ移動していた。

 一人ではない。SPや福岡県警の人員を連れてである。

 東京へ戻るためではない。故に空港のラウンジではなく、航空自衛隊春日基地板付地区の会議室に陣取り、空自や陸自に指示を出していた。

 無論、国会議員だからと言って自衛隊への指揮権などあるはずもない。
 だが、彼らは指示に従い、ヘリを準備した。
 無論、しかるべき指揮系統より、指示に従うよう命令が出ているからである。

 そして日が変わり、壬生が呼び出されたことを知ってから、大久保は動いた。
「待機させておいたヘリを出動させる。ヘリは、宇美川に沿って飛行。」
 福岡空港近くを流れる多々良川と合流する川の名を告げる。
「箱崎埠頭と香椎浜埠頭の間多々良川の河口上空に進出せよ。」
「了解しました。」
「陸自の分隊にも連絡してくれ。ヘリに搭乗するようにと。それと。」

 ここまではまっとうな指示であった。
 なぜに東区に行かねばならないのか、という疑問はあるが、対テロ作戦の一環と説明されている以上、従わざるを得ない。

「スコップは無いか?」
「はい、スコップですか?」

 突然の単語に、応対していた一尉は戸惑った。

「無いかね。無ければ陸自に借りられないか。彼らの車両に搭載されていないか。」
「かしこまりました。陸自の方にスコップが無いか聞いてみます。」
「急いでくれ。テロリストに対抗するのに必要と思われるからな。」
「具体的には?」

 スコップでどうテロリストと戦うのか?
 一尉は、さすがに疑問を抑えられなかった。 

「地面を掘る。具体的には砂浜だな。」

 塹壕でも掘るのか?

「数は一つでいい。私が使うだけだからな。」
「一つで、よろしいのですか?」

 対テロリストに使うと言って、自分一人分だけ?

 さすがに理解できなかった。

「有効かどうか、老い先短い私が試すためだ。一つでいい。」

 今、福岡で暗躍していると言うテロリストが、特殊な機材を運用しているらしいことは、一尉も把握していた。
 その対策として、スコップ。
 しかも、有効かどうかは不明で、議員自ら効果を検証する。

 訳が分からない。

「後、SP達は置いていく。夜も遅いので、ここで待機させてくれ。」
「先生、お待ち下さい!」

 おいていかれては警護にならない。さすがに声を上げた。

「大丈夫だ。県警の人間と陸自の一個分隊がいるからな。」
「しかし……。」

 SPも東署でアキムに吹っ飛ばされた一人である。
 銃の通用しない相手に、陸自一個分隊といえど、役に立つのか?

「心配するな。私に万が一のことがあっても、君達の処遇に影響は出ない。その辺は根回し済みだ。私に万が一のことがあれば速やかに東京に戻り、次の国家公安委員長を警護してくれ。」
「そういうことを心配しているわけではありませんが。」
「わかった。だが、指示に従え。これは、警視庁にも話は通っている。」

 そう言われては、警視庁の一員でしかない彼らも逆らえない。

「何、私が死ぬと決まったわけではない。事が終われば、明日にでも東京に戻るつもりだ。牧野総理と一緒にな。ここ福岡空港で合流しよう。」

 そう言って大久保は立ち上がった。

「では、出動だ。」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

下宿屋 東風荘 2

浅井 ことは
キャラ文芸
※※※※※ 下宿屋を営み、趣味は料理と酒と言う変わり者の主。 毎日の夕餉を楽しみに下宿屋を営むも、千年祭の祭りで無事に鳥居を飛んだ冬弥。 しかし、飛んで仙になるだけだと思っていた冬弥はさらなる試練を受けるべく、空高く舞い上がったまま消えてしまった。 下宿屋は一体どうなるのか! そして必ず戻ってくると信じて待っている、残された雪翔の高校生活は___ ※※※※※ 下宿屋東風荘 第二弾。

京都かくりよあやかし書房

西門 檀
キャラ文芸
迷い込んだ世界は、かつて現世の世界にあったという。 時が止まった明治の世界。 そこには、あやかしたちの営みが栄えていた。 人間の世界からこちらへと来てしまった、春しおりはあやかし書房でお世話になる。 イケメン店主と双子のおきつね書店員、ふしぎな町で出会うあやかしたちとのハートフルなお話。 ※2025年1月1日より本編start! だいたい毎日更新の予定です。

あやかし神社へようお参りです。

三坂しほ
キャラ文芸
「もしかしたら、何か力になれるかも知れません」。 遠縁の松野三門からそう書かれた手紙が届き、とある理由でふさぎ込んでいた中学三年生の中堂麻は冬休みを彼の元で過ごすことに決める。 三門は「結守さん」と慕われている結守神社の神主で、麻は巫女として神社を手伝うことに。 しかしそこは、月が昇る時刻からは「裏のお社」と呼ばれ、妖たちが参拝に来る神社で……? 妖と人が繰り広げる、心温まる和風ファンタジー。 《他サイトにも掲載しております》

182年の人生

山碕田鶴
ホラー
1913年。軍の諜報活動を支援する貿易商シキは暗殺されたはずだった。他人の肉体を乗っ取り魂を存続させる能力に目覚めたシキは、死神に追われながら永遠を生き始める。 人間としてこの世に生まれ来る死神カイと、アンドロイド・イオンを「魂の器」とすべく開発するシキ。 二人の幾度もの人生が交差する、シキ182年の記録。 (表紙絵/山碕田鶴)  ※2024年11月〜 加筆修正の改稿工事中です。本日「60」まで済。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

私を棄てて選んだその妹ですが、継母の私生児なので持参金ないんです。今更ぐだぐだ言われても、私、他人なので。

百谷シカ
恋愛
「やったわ! 私がお姉様に勝てるなんて奇跡よ!!」 妹のパンジーに悪気はない。この子は継母の連れ子。父親が誰かはわからない。 でも、父はそれでいいと思っていた。 母は早くに病死してしまったし、今ここに愛があれば、パンジーの出自は問わないと。 同等の教育、平等の愛。私たちは、血は繋がらずとも、まあ悪くない姉妹だった。 この日までは。 「すまないね、ラモーナ。僕はパンジーを愛してしまったんだ」 婚約者ジェフリーに棄てられた。 父はパンジーの結婚を許した。但し、心を凍らせて。 「どういう事だい!? なぜ持参金が出ないんだよ!!」 「その子はお父様の実子ではないと、あなたも承知の上でしょう?」 「なんて無礼なんだ! 君たち親子は破滅だ!!」 2ヶ月後、私は王立図書館でひとりの男性と出会った。 王様より科学の研究を任された侯爵令息シオドリック・ダッシュウッド博士。 「ラモーナ・スコールズ。私の妻になってほしい」 運命の恋だった。 ================================= (他エブリスタ様に投稿・エブリスタ様にて佳作受賞作品)

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

処理中です...