ここは弊社のゲームです~ただしBLゲーではないはずなのに!~

マツヲ。

文字の大きさ
上 下
168 / 188

168:世界の理による強制ブロック

しおりを挟む
 なんなんだ、今の痛みは?!
 絶対に、ただの体調不良なんかじゃない、そう確信させるだけの異常な痛みだった。
 たぶん一瞬にも満たない今だけで、本能的に理解した。
 なんの根拠もなくて、ただ直観的にわかっただけなんだけど。

「っう、ぐぅ……っ!!」
「ちょっと、マジで大丈夫なの?!脂汗浮いてるけど?!」
 こちらを心配するクレセントが声をあげているのに、その声すらも遠く聞こえる。

 人間、本当に痛いときってのは、逆に声も出ないらしい。
 それどころか息もできなくて、クレセントの言うとおり脂汗だけが浮かんできて、指先ひとつ動かせないくらいに全身が強ばっていた。

 クソッ!
 なんなんだよ、これはっ!

 さっきはあたまに矢でも刺さったんじゃないかって思ったけど、そうでないなら焼けた火箸を脳ミソに直接突っ込まれて、かきまわされたくらいに痛かった。
 それは、ほんの一瞬の痛みではあったけど、今だってその余韻だけでも十分痛い。

 まったく、意味がわかんねぇ!
 なんでいきなり、こんな猛烈な痛みに襲われなきゃなんないんだよ?!
 あまりにも理不尽すぎるだろ!

 そうして痛む側頭部に手をあてながら、じっとしていれば、徐々に痛みは引いていく。
 まだ心臓はバクバクと心拍数がハネあがったままだったけれど、それでもようやく動けるくらいにはなった。

「はぁ~~、なんなんだよ、今の……」
 大きなため息とともに、ゆっくりと身を起こす。
 まだちょっとズキズキと痛むものの、なんとか耐えられそうだ。

「ちょっとあなた、マジで大丈夫なの!?めちゃくちゃ酷い顔色になってるけど……」
「あぁ、悪い……急にあたまが痛くなったもんだから、ちょっとな」
 あらためて大きく息を吐きながら、あたまに添えた手をそっと離す。

 よし、ぶりかえしたりはしなさそうだな。
 それにしても、なんでいきなりこんなことになったんだっけ??
 直前の自分の行動を思い返そうとして、ハッとした。

 やべぇ、あたまのなかが真っ白だ。
 あまりの痛さに直前までなにをかんがえていたのか、どんな話題をしていたのかさえ抜け落ちたみたいに、なにも出てこない。

 ───あれ、いや、マジでなんでこんなことになったんだっけ??
 でも思い出そうとすると、ズキズキと痛むあたまが、また激しく痛むぞとばかりに主張をしてくる。

 冗談じゃない、あんな痛み、もう受けたくはないって!
 そう思うせいで、直前までなにを話していたのか、そしてそれにたいしてどう感じていたのかとか、思い出そうとする気持ちさえもいっしょくたになって、あたまのなかから排除されていくような気がした。

「それで、主人公の性べ……んんっ!?」
「ん?どうした、クレセント?」
 なにかを言いかけたクレセントが急に固まっているのに、なにがあったのかと問いかければ、あわててのどのあたりを押さえはじめた。

「ちょっ?!えぇっ??なんで話せな……っ!?」
「お、おい、大丈夫か?!」
 パニックを起こしかけている相手に、とっさに声をかければ、幽霊でも見たかのような青白い顔でこちらを見つめてくる。

「なんでだろう、今話してたことを口にしようとすると、言葉が出てこなくなるんだ!おかしいだろ、こんなこと!?」
「今、話してた、こと……?」
 なんだったっけ……??

 たとえるならば、破り捨てた本のページのように。
 描画ソフトなら、消ゴムツールを使ったときのように。
 さらにもっと残念なたとえをするなら、エロマンガの白抜き修正をしたときのように、きれいさっぱりその部分だけ記憶が抜け落ちてしまっていた。

「いや、だから『星華せいかとき』の……っ?!ダメだ、これもしゃべれなくなるっ?!」
「お、おいっクレセント!?」
 あたまをかかえて、その場にしゃがみこんでしまったクレセントにあわてて声をかける。

「なにこれぇっ!?どういうこと??!」
「落ちつけって、ほら、息は吸えるか?そしたら次は吐いて……そう、大丈夫だからゆっくりと深呼吸をして」
 格子越しに声をかければ、目の前で華奢な肩が上下し、ゆっくりと落ちつきを取りもどしていくのがわかった。

「なぁクレセント、特に声に出して返事はしなくていいから聞いてほしいんだけど、今おまえは特定の内容について言及しようとすると、声が出ないとか、そういう状況に陥っているんだろ?」
 たぶんそうなのだろうと、わけもなく確信していた。
 案の定クレセントからは、首がもげるんじゃないかってくらい、激しく首肯される。

 俺の不自然なまでの記憶の欠落と、クレセントの発言内容についての制限と。
 そのふたつが重なったなら、もうそれは『偶然』じゃなくて『必然』だ。

 そしてこれが『必然』によるものだというのなら───つまり今クレセントが言おうとしたことは、それこそ『世界のことわり』の定める禁忌に触れる内容なんだろうという推測が成り立つ。

「ならそれは、きっと俺が知ってはいけないことなんだと思う。もしくはこの世界に生きる人が、知ってはならない事柄なのかもしれない」
「どういうこと?なんでそんなことが言えるんだよ?」
 クレセントの疑問はもっともだ。

「俺も今の激しい頭痛で、キレイさっぱり直前の記憶が飛んだから」
「はぁっ?!」
 端的に理由をのべれば、目の前の相手からは、おどろきの声があがった。
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

弟が生まれて両親に売られたけど、売られた先で溺愛されました

にがり
BL
貴族の家に生まれたが、弟が生まれたことによって両親に売られた少年が、自分を溺愛している人と出会う話です

転生したら乙女ゲームのモブキャラだったのでモブハーレム作ろうとしたら…BLな方向になるのだが

松林 松茸
BL
私は「南 明日香」という平凡な会社員だった。 ありふれた生活と隠していたオタク趣味。それだけで満足な生活だった。 あの日までは。 気が付くと大好きだった乙女ゲーム“ときめき魔法学院”のモブキャラ「レナンジェス=ハックマン子爵家長男」に転生していた。 (無いものがある!これは…モブキャラハーレムを作らなくては!!) その野望を実現すべく計画を練るが…アーな方向へ向かってしまう。 元日本人女性の異世界生活は如何に? ※カクヨム様、小説家になろう様で同時連載しております。 5月23日から毎日、昼12時更新します。

転生したけど赤ちゃんの頃から運命に囲われてて鬱陶しい

翡翠飾
BL
普通に高校生として学校に通っていたはずだが、気が付いたら雨の中道端で動けなくなっていた。寒くて死にかけていたら、通りかかった馬車から降りてきた12歳くらいの美少年に拾われ、何やら大きい屋敷に連れていかれる。 それから温かいご飯食べさせてもらったり、お風呂に入れてもらったり、柔らかいベッドで寝かせてもらったり、撫でてもらったり、ボールとかもらったり、それを投げてもらったり───ん? 「え、俺何か、犬になってない?」 豹獣人の番大好き大公子(12)×ポメラニアン獣人転生者(1)の話。 ※どんどん年齢は上がっていきます。 ※設定が多く感じたのでオメガバースを無くしました。

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?

名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。 そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________ ※ ・非王道気味 ・固定カプ予定は無い ・悲しい過去🐜のたまにシリアス ・話の流れが遅い

26番目の王子に転生しました。今生こそは健康に大地を駆け回れる身体に成りたいです。

克全
ファンタジー
アルファポリスオンリー。男はずっと我慢の人生を歩んできた。先天的なファロー四徴症という心疾患によって、物心つく前に大手術をしなければいけなかった。手術は成功したものの、術後の遺残症や続発症により厳しい運動制限や生活習慣制限を課せられる人生だった。激しい運動どころか、体育の授業すら見学するしかなかった。大好きな犬や猫を飼いたくても、「人獣共通感染症」や怪我が怖くてペットが飼えなかった。その分勉強に打ち込み、色々な資格を散り、知識も蓄えることはできた。それでも、自分が本当に欲しいものは全て諦めなければいいけない人生だった。だが、気が付けば異世界に転生していた。代償のような異世界の人生を思いっきり楽しもうと考えながら7年の月日が過ぎて……

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

転生悪役令息、雌落ち回避で溺愛地獄!?義兄がラスボスです!

めがねあざらし
BL
人気BLゲーム『ノエル』の悪役令息リアムに転生した俺。 ゲームの中では「雌落ちエンド」しか用意されていない絶望的な未来が待っている。 兄の過剰な溺愛をかわしながらフラグを回避しようと奮闘する俺だが、いつしか兄の目に奇妙な影が──。 義兄の溺愛が執着へと変わり、ついには「ラスボス化」!? このままじゃゲームオーバー確定!?俺は義兄を救い、ハッピーエンドを迎えられるのか……。 ※タイトル変更(2024/11/27)

小悪魔系世界征服計画 ~ちょっと美少年に生まれただけだと思っていたら、異世界の救世主でした~

朱童章絵
BL
「僕はリスでもウサギでもないし、ましてやプリンセスなんかじゃ絶対にない!」 普通よりちょっと可愛くて、人に好かれやすいという以外、まったく普通の男子高校生・瑠佳(ルカ)には、秘密がある。小さな頃からずっと、別な世界で日々を送り、成長していく夢を見続けているのだ。 史上最強の呼び声も高い、大魔法使いである祖母・ベリンダ。 その弟子であり、物腰柔らか、ルカのトラウマを刺激しまくる、超絶美形・ユージーン。 外見も内面も、強くて男らしくて頼りになる、寡黙で優しい、薬屋の跡取り・ジェイク。 いつも笑顔で温厚だけど、ルカ以外にまったく価値を見出さない、ヤンデレ系神父・ネイト。 領主の息子なのに気さくで誠実、親友のイケメン貴公子・フィンレー。 彼らの過剰なスキンシップに狼狽えながらも、ルカは日々を楽しく過ごしていたが、ある時を境に、現実世界での急激な体力の衰えを感じ始める。夢から覚めるたびに強まる倦怠感に加えて、祖母や仲間達の言動にも不可解な点が。更には魔王の復活も重なって、瑠佳は次第に世界全体に疑問を感じるようになっていく。 やがて現実の自分の不調の原因が夢にあるのではないかと考えた瑠佳は、「夢の世界」そのものを否定するようになるが――。 無自覚小悪魔ちゃん、総受系愛され主人公による、保護者同伴RPG(?)。 (この作品は、小説家になろう、カクヨムにも掲載しています)

処理中です...