123 / 188
123:たまには逆に、甘やかしたい日もある
しおりを挟む
俺にとっては、これから挑むべきはプライドをかけた負けられない戦いだし、やる気に満ちていたけれど、それとは逆にブレイン殿下にとっては落ち込んでしまうことだったらしい。
困ったような笑みをかすかに浮かべたまま、肩の力は抜けて、その姿はどう見ても───あきらかにしょげていた。
それを目にした瞬間、ギュッとわしづかまれたみたいに、胸に痛みが走る。
あぁ、そうだよ!
今の俺にとっては、この人が落ち込むほうがよっぽどダメージを喰らうんだってば!
この人には、いつでも自信に裏打ちされた強気でいてほしい、なんて思うし、なんとかして元気になってもらいたい。
そんな気持ちが、自然とあふれてくる。
「あーもう、本当に気になさらないでください!俺だって、負ける気ないですから!」
だいたい、あらかじめ負ける前提で挑む戦いなんて不毛すぎるだろ。
そう思うからこそ、まっすぐに相手の目を見て口にする。
「しかし……」
なおも言い淀むブレイン殿下の顔には、いつもの強気な色は見えなかった。
己が気軽に選択したことで、だれかの命が脅かされることもあるという事実が突きつけられたのは、相当衝撃だったんだろう。
とはいえ、なんていうかこれは……。
「放っておけないんだよなぁ……」
そんな言葉が、口をついて出る。
だって、こんな風に自分の選択に迷って弱っているブレイン殿下を見たら、ちゃんと年相応なところもあるんだって思えてきて。
その瞬間、胸のなかを愛おしさが満たしていく。
いつもは『王族たるもの迷うな、毅然としていろ』というこの王家の教えのとおりに、己の選択を悔いることがない彼は、つい本当の年齢よりも上に思えていた。
テイラーとしての意識とともにある『俺』の意識のせいで、本来ならこちらのほうが精神的には年上のハズなのに。
それこそ『上が迷えば、下の者たちはもっと迷ってしまうから』という理由で定められたその教えは、原作ゲームのスタッフ内でも共有された公式設定だ。
その教えを忠実に守ってきたブレイン殿下が今、守りきれずにいる理由をかんがえてみれば、まちがいなく俺が絡んでいるからだった。
……うん、なかなか愛されてるじゃん、俺。
それがわかったのなら、こちらがとれる選択肢なんて、決まったようなものだ。
そっと席を立つと、テーブルをはさんで反対側のブレイン殿下のもとへと歩いていく。
「あーもう、あなたは余計なことで悩みすぎなんですよ!」
横に立ったところで腕をのばし、椅子に腰かけ、うつむいて思案しているそのあたまごと、ぎゅっと抱きしめる。
「っ!?えっ?ちょっ……!?」
「はいはい、そこはもっと気を楽にしていきましょう」
とたんにビクッと肩をゆらしておどろくブレイン殿下をなだめるように、己の腕の力をゆるめると、心を満たす愛おしさのままにあたまをなでた。
艶やかな紫の髪は、やはりきちんと手入れをされているだけに、とても手ざわりがいい。
そしてひとしきりあたまをなでたあと、乱れた髪を直したところで、スッと身をかがめておでこに軽くキスをする。
まるで幼い子どもにするようなこれは、本来なら不敬と言われても仕方ないことかもしれないんだけど。
ついでに、おでことはいえ自分からキスをするのも、はずかしくてたまらない。
でもめずらしく相手が弱っている今だからこそ、存分に甘やかしてあげたかった。
「俺はあなたにふりまわされるの、嫌いじゃないですよ?……それに、俺にできることなら、なんでもしてあげたいって思うくらいには好きなつもりですけど」
だから自分がおかれた環境はさておき、恋人のふりをするのは、やぶさかではないのだと告げる。
どうだ、俺からデレるのなんて、めちゃくちゃ貴重なんだからな?!
……って、正直めちゃくちゃはずかしいし、言ってるそばから顔が熱くてたまらないんだけどさ。
「あ~~っ、もうっ!どうしてキミはマジメな顔で、そういう不意打ちみたいなことをするのかな!?」
気がつけば俺以上に顔を真っ赤にしたブレイン殿下に、みぞおちのあたりに顔をうずめて隠すみたいに全力でしがみつかれていた。
う~ん、これって一応、甘えてくれてるってことでいいのかな?
腰に手をまわしたまま、ぐりぐりと押しつけられるあたまは、きっと照れ隠しなんだと思う。
でも、その照れにしたって、本気で隠そうとしていないのは明らかだった。
だって、もしブレイン殿下がその気なら、きっと己の感情くらいは平然と抑えられる人のハズなんだ。
たとえ内心でどれだけ動揺しようとポーカーフェイスをつらぬけるし、こんな風に耳まで赤くなることなんてないと思う。
少なくとも、原作ゲームのなかでの彼は、王族としてそういう教育を受けてきたキャラクターとして設定されていた。
───つまり、こうやって己の弱いところもすなおに見せてくれるくらいには、俺のこと信頼してくれてるってことだろ?
それがなにより、うれしかった。
「いつもあなたには甘やかされてばかりなので、たまには逆もいいかなって。これでも幼いころからパレルモ様の面倒を見てきたおかげで、ワガママの対応にはなれてるんですから、もっと甘えてくれていいんですよ?」
努めてなんてことないような口調で、笑顔を見せる。
「そんな、『ワガママ』って、キミねぇ!」
ぎゅっと抱きしめていた腕の力を抜きながら、ブレイン殿下が言いかえしてくる。
そのほっぺたは、いまだに赤いままだった。
「んー、でも俺、本来は甘やかされるよりも、甘やかすほうが得意なんですよね……」
苦笑を浮かべつつ、そんな相手の真っ赤なほっぺたにやさしく触れる。
あぁ、こういう時間って、しあわせだなぁって、しみじみと思う。
……これが惚れた弱みってヤツなのかな?
うん、いつも見上げる位置にあるブレイン殿下の顔が俺よりも下に見えるってのも、なんだか新鮮だし。
というか、間近なところからその顔面の良さを浴びて、かえってまぶしさ倍増なだけの気もしなくはないけど。
「一応この件に関しては、まったく勝機が見えないってわけでもないですしね」
「……本当に?」
「えぇ、まぁ……」
疑わしそうに見上げてくるブレイン殿下の視線を受け止め、こっくりとうなずく。
無論、薄氷の上を渡るようなあやうさはあれど、それは『俺』だからこそ抱ける確信のようなものだった。
困ったような笑みをかすかに浮かべたまま、肩の力は抜けて、その姿はどう見ても───あきらかにしょげていた。
それを目にした瞬間、ギュッとわしづかまれたみたいに、胸に痛みが走る。
あぁ、そうだよ!
今の俺にとっては、この人が落ち込むほうがよっぽどダメージを喰らうんだってば!
この人には、いつでも自信に裏打ちされた強気でいてほしい、なんて思うし、なんとかして元気になってもらいたい。
そんな気持ちが、自然とあふれてくる。
「あーもう、本当に気になさらないでください!俺だって、負ける気ないですから!」
だいたい、あらかじめ負ける前提で挑む戦いなんて不毛すぎるだろ。
そう思うからこそ、まっすぐに相手の目を見て口にする。
「しかし……」
なおも言い淀むブレイン殿下の顔には、いつもの強気な色は見えなかった。
己が気軽に選択したことで、だれかの命が脅かされることもあるという事実が突きつけられたのは、相当衝撃だったんだろう。
とはいえ、なんていうかこれは……。
「放っておけないんだよなぁ……」
そんな言葉が、口をついて出る。
だって、こんな風に自分の選択に迷って弱っているブレイン殿下を見たら、ちゃんと年相応なところもあるんだって思えてきて。
その瞬間、胸のなかを愛おしさが満たしていく。
いつもは『王族たるもの迷うな、毅然としていろ』というこの王家の教えのとおりに、己の選択を悔いることがない彼は、つい本当の年齢よりも上に思えていた。
テイラーとしての意識とともにある『俺』の意識のせいで、本来ならこちらのほうが精神的には年上のハズなのに。
それこそ『上が迷えば、下の者たちはもっと迷ってしまうから』という理由で定められたその教えは、原作ゲームのスタッフ内でも共有された公式設定だ。
その教えを忠実に守ってきたブレイン殿下が今、守りきれずにいる理由をかんがえてみれば、まちがいなく俺が絡んでいるからだった。
……うん、なかなか愛されてるじゃん、俺。
それがわかったのなら、こちらがとれる選択肢なんて、決まったようなものだ。
そっと席を立つと、テーブルをはさんで反対側のブレイン殿下のもとへと歩いていく。
「あーもう、あなたは余計なことで悩みすぎなんですよ!」
横に立ったところで腕をのばし、椅子に腰かけ、うつむいて思案しているそのあたまごと、ぎゅっと抱きしめる。
「っ!?えっ?ちょっ……!?」
「はいはい、そこはもっと気を楽にしていきましょう」
とたんにビクッと肩をゆらしておどろくブレイン殿下をなだめるように、己の腕の力をゆるめると、心を満たす愛おしさのままにあたまをなでた。
艶やかな紫の髪は、やはりきちんと手入れをされているだけに、とても手ざわりがいい。
そしてひとしきりあたまをなでたあと、乱れた髪を直したところで、スッと身をかがめておでこに軽くキスをする。
まるで幼い子どもにするようなこれは、本来なら不敬と言われても仕方ないことかもしれないんだけど。
ついでに、おでことはいえ自分からキスをするのも、はずかしくてたまらない。
でもめずらしく相手が弱っている今だからこそ、存分に甘やかしてあげたかった。
「俺はあなたにふりまわされるの、嫌いじゃないですよ?……それに、俺にできることなら、なんでもしてあげたいって思うくらいには好きなつもりですけど」
だから自分がおかれた環境はさておき、恋人のふりをするのは、やぶさかではないのだと告げる。
どうだ、俺からデレるのなんて、めちゃくちゃ貴重なんだからな?!
……って、正直めちゃくちゃはずかしいし、言ってるそばから顔が熱くてたまらないんだけどさ。
「あ~~っ、もうっ!どうしてキミはマジメな顔で、そういう不意打ちみたいなことをするのかな!?」
気がつけば俺以上に顔を真っ赤にしたブレイン殿下に、みぞおちのあたりに顔をうずめて隠すみたいに全力でしがみつかれていた。
う~ん、これって一応、甘えてくれてるってことでいいのかな?
腰に手をまわしたまま、ぐりぐりと押しつけられるあたまは、きっと照れ隠しなんだと思う。
でも、その照れにしたって、本気で隠そうとしていないのは明らかだった。
だって、もしブレイン殿下がその気なら、きっと己の感情くらいは平然と抑えられる人のハズなんだ。
たとえ内心でどれだけ動揺しようとポーカーフェイスをつらぬけるし、こんな風に耳まで赤くなることなんてないと思う。
少なくとも、原作ゲームのなかでの彼は、王族としてそういう教育を受けてきたキャラクターとして設定されていた。
───つまり、こうやって己の弱いところもすなおに見せてくれるくらいには、俺のこと信頼してくれてるってことだろ?
それがなにより、うれしかった。
「いつもあなたには甘やかされてばかりなので、たまには逆もいいかなって。これでも幼いころからパレルモ様の面倒を見てきたおかげで、ワガママの対応にはなれてるんですから、もっと甘えてくれていいんですよ?」
努めてなんてことないような口調で、笑顔を見せる。
「そんな、『ワガママ』って、キミねぇ!」
ぎゅっと抱きしめていた腕の力を抜きながら、ブレイン殿下が言いかえしてくる。
そのほっぺたは、いまだに赤いままだった。
「んー、でも俺、本来は甘やかされるよりも、甘やかすほうが得意なんですよね……」
苦笑を浮かべつつ、そんな相手の真っ赤なほっぺたにやさしく触れる。
あぁ、こういう時間って、しあわせだなぁって、しみじみと思う。
……これが惚れた弱みってヤツなのかな?
うん、いつも見上げる位置にあるブレイン殿下の顔が俺よりも下に見えるってのも、なんだか新鮮だし。
というか、間近なところからその顔面の良さを浴びて、かえってまぶしさ倍増なだけの気もしなくはないけど。
「一応この件に関しては、まったく勝機が見えないってわけでもないですしね」
「……本当に?」
「えぇ、まぁ……」
疑わしそうに見上げてくるブレイン殿下の視線を受け止め、こっくりとうなずく。
無論、薄氷の上を渡るようなあやうさはあれど、それは『俺』だからこそ抱ける確信のようなものだった。
2
お気に入りに追加
404
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
主人公のライバルポジにいるようなので、主人公のカッコ可愛さを特等席で愛でたいと思います。
小鷹けい
BL
以前、なろうサイトさまに途中まであげて、結局書きかけのまま放置していたものになります(アカウントごと削除済み)タイトルさえもうろ覚え。
そのうち続きを書くぞ、の意気込みついでに数話分投稿させていただきます。
先輩×後輩
攻略キャラ×当て馬キャラ
総受けではありません。
嫌われ→からの溺愛。こちらも面倒くさい拗らせ攻めです。
ある日、目が覚めたら大好きだったBLゲームの当て馬キャラになっていた。死んだ覚えはないが、そのキャラクターとして生きてきた期間の記憶もある。
だけど、ここでひとつ問題が……。『おれ』の推し、『僕』が今まで嫌がらせし続けてきた、このゲームの主人公キャラなんだよね……。
え、イジめなきゃダメなの??死ぬほど嫌なんだけど。絶対嫌でしょ……。
でも、主人公が攻略キャラとBLしてるところはなんとしても見たい!!ひっそりと。なんなら近くで見たい!!
……って、なったライバルポジとして生きることになった『おれ(僕)』が、主人公と仲良くしつつ、攻略キャラを巻き込んでひっそり推し活する……みたいな話です。
本来なら当て馬キャラとして冷たくあしらわれ、手酷くフラれるはずの『ハルカ先輩』から、バグなのかなんなのか徐々に距離を詰めてこられて戸惑いまくる当て馬の話。
こちらは、ゆるゆる不定期更新になります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
乙女ゲームのサポートメガネキャラに転生しました
西楓
BL
乙女ゲームのサポートキャラとして転生した俺は、ヒロインと攻略対象を無事くっつけることが出来るだろうか。どうやらヒロインの様子が違うような。距離の近いヒロインに徐々に不信感を抱く攻略対象。何故か攻略対象が接近してきて…
ほのほのです。
※有難いことに別サイトでその後の話をご希望されました(嬉しい😆)ので追加いたしました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました
まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。
性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。
(ムーンライトノベルにも掲載しています)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
俺が総受けって何かの間違いですよね?
彩ノ華
BL
生まれた時から体が弱く病院生活を送っていた俺。
17歳で死んだ俺だが女神様のおかげで男同志が恋愛をするのが普通だという世界に転生した。
ここで俺は青春と愛情を感じてみたい!
ひっそりと平和な日常を送ります。
待って!俺ってモブだよね…??
女神様が言ってた話では…
このゲームってヒロインが総受けにされるんでしょっ!?
俺ヒロインじゃないから!ヒロインあっちだよ!俺モブだから…!!
平和に日常を過ごさせて〜〜〜!!!(泣)
女神様…俺が総受けって何かの間違いですよね?
モブ(無自覚ヒロイン)がみんなから総愛されるお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
美貌の騎士候補生は、愛する人を快楽漬けにして飼い慣らす〜僕から逃げないで愛させて〜
飛鷹
BL
騎士養成学校に在席しているパスティには秘密がある。
でも、それを誰かに言うつもりはなく、目的を達成したら静かに自国に戻るつもりだった。
しかし美貌の騎士候補生に捕まり、快楽漬けにされ、甘く喘がされてしまう。
秘密を抱えたまま、パスティは幸せになれるのか。
美貌の騎士候補生のカーディアスは何を考えてパスティに付きまとうのか……。
秘密を抱えた二人が幸せになるまでのお話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
陛下の前で婚約破棄!………でも実は……(笑)
ミクリ21
BL
陛下を祝う誕生パーティーにて。
僕の婚約者のセレンが、僕に婚約破棄だと言い出した。
隣には、婚約者の僕ではなく元平民少女のアイルがいる。
僕を断罪するセレンに、僕は涙を流す。
でも、実はこれには訳がある。
知らないのは、アイルだけ………。
さぁ、楽しい楽しい劇の始まりさ〜♪
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
モブなのに執着系ヤンデレ美形の友達にいつの間にか、なってしまっていた
マルン円
BL
執着系ヤンデレ美形×鈍感平凡主人公。全4話のサクッと読めるBL短編です(タイトルを変えました)。
主人公は妹がしていた乙女ゲームの世界に転生し、今はロニーとして地味な高校生活を送っている。内気なロニーが気軽に学校で話せる友達は同級生のエドだけで、ロニーとエドはいっしょにいることが多かった。
しかし、ロニーはある日、髪をばっさり切ってイメチェンしたエドを見て、エドがヒロインに執着しまくるメインキャラの一人だったことを思い出す。
平凡な生活を送りたいロニーは、これからヒロインのことを好きになるであろうエドとは距離を置こうと決意する。
タイトルを変えました。
前のタイトルは、「モブなのに、いつのまにかヒロインに執着しまくるキャラの友達になってしまっていた」です。
急に変えてしまい、すみません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
悪役令息に転生しましたが、なんだか弟の様子がおかしいです
ひよ
BL
「今日からお前の弟となるルークだ」
そうお父様から紹介された男の子を見て前世の記憶が蘇る。
そして、自分が乙女ゲーの悪役令息リオンでありその弟ルークがヤンデレキャラだということを悟る。
最悪なエンドを迎えないよう、ルークに優しく接するリオン。
ってあれ、なんだか弟の様子がおかしいのだが。。。
初投稿です。拙いところもあると思いますが、温かい目で見てくださると嬉しいです!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる