50 / 64
第二章:光と叡智交錯する魔の祭典
第49話魔眼【契約者】の選択(1)
しおりを挟む
――数日が経過した頃。
担任の琴梨から用意された補習も全て終え、悟は完全な意味で日常を取り戻していた。
「で、実戦演習サボってるワケだけど、どうしたの?」
授業中、【魔術演習場】にて魔術を交わす生徒達から少し離れた場所で、彼らの様子を眺める赤眼瞳は、隣の悟に尋ねた。
「休憩中、な。サボりなんて、滅多な事言うもんじゃねぇぞ」
「はいはい、そうね。そういう事にしておいた方が、都合いいし」
「そーゆーこった。……んで、瞳、ちょっと話があんだけどさ」
本題に入ったな、と思い、瞳は悟の方へ顔を向けた。
「話?」
「そっ、もうすぐ魔法祭あるだろ。一緒に出ねぇかって思ってさ」
「えっと……操紗達と出るんじゃなかったの?ていうか、さっきから、その三人が見あたらないけど……」
「さぁ?連れションとかじゃねぇの。まぁ、それは置いておいて、話を戻すとだな。俺も徹達と出るつもりだったんだけど、色々理由付けられてなかった事になって」
「理由ねぇ……ちなみに、どんなのよ?」
そう訊くと、悟は何か引っかかるのか、少し考えるような顔をする。
心なしか、その表情は困惑しているようにも見えた。
「分かんねぇんだよな。理由らしい理由は聞いたけど、本当のところは多分はぐらかされて。ま、そんなこんなで暇になったんだけど、折角だし一回魔法祭に出てみようかなと思ってんだ」
「なるほどね。でも、【魔術師】科とか【魔具師】科とかならまだしも、【迷宮】科は団体出場が必須でしょ。ほら、毎年うちの科は魔法祭で【迷宮】攻略で競うし、確か最低三人だったような気がするけど。仮に私が出たとして、条件人数が足りてないじゃない」
「いや、当ては一人いる。だから、瞳が入ってくれりゃあ人数は足りるけど、どうする?駄目なら他の――」
「そう、だったら出る」
「……えっ、いいの、か?本当に。だって、あれ団体行動で…………」
自分から誘っておいて、予想が外れた、とでも言いたそうな表情を悟は浮かべた。
それがおかしくて、瞳はクスッと笑った。
「えぇ、【迷宮】を一人で潜るの、やめたから。それに――一緒に【迷宮】攻略した仲でしょ?」
悟はきょとんとした顔になる。
しかし、それも一瞬の事。
「……そうか、そうだな」
吸血鬼のような鋭い犬歯を露わにして、ニィと快活な笑みを浮かべた。
「それじゃあ、そろそろ授業に戻って実戦演習の続きね。悟、私の相手しなさい」
「おう、任せとけ――っと悪ィ、その前にちょっと便所」
「ったく、アンタは……」
――【名無し】を相手にしてた時みたいに振る舞ってたら、少しは格好がつくのに。
思わず、そう口にしそうになって、瞳は口を噤んだ。
何故だろう、大した発言じゃないはずなのに、いざ言おうとしたら恥ずかしい。というより、顔が心なしか熱くなって来る。
「ん?どうしたよ瞳?」
「う、うっさい!とっとと行きなさいッ」
「お、おぉ、キレてらっしゃる……」
てっきり呆れられたと思っていたのだが、どうやら、怒りを買ったようだった。
――分かんねぇ。ノウズみたく、相手の思考が見えりゃあな……。
無論、行使する能力に制限のかかった【契約者】には出来ないが。
瞳から逃げるようにして、トイレに向かって走りながら、悟は少しだけ【適合者】が羨ましいと思った。
担任の琴梨から用意された補習も全て終え、悟は完全な意味で日常を取り戻していた。
「で、実戦演習サボってるワケだけど、どうしたの?」
授業中、【魔術演習場】にて魔術を交わす生徒達から少し離れた場所で、彼らの様子を眺める赤眼瞳は、隣の悟に尋ねた。
「休憩中、な。サボりなんて、滅多な事言うもんじゃねぇぞ」
「はいはい、そうね。そういう事にしておいた方が、都合いいし」
「そーゆーこった。……んで、瞳、ちょっと話があんだけどさ」
本題に入ったな、と思い、瞳は悟の方へ顔を向けた。
「話?」
「そっ、もうすぐ魔法祭あるだろ。一緒に出ねぇかって思ってさ」
「えっと……操紗達と出るんじゃなかったの?ていうか、さっきから、その三人が見あたらないけど……」
「さぁ?連れションとかじゃねぇの。まぁ、それは置いておいて、話を戻すとだな。俺も徹達と出るつもりだったんだけど、色々理由付けられてなかった事になって」
「理由ねぇ……ちなみに、どんなのよ?」
そう訊くと、悟は何か引っかかるのか、少し考えるような顔をする。
心なしか、その表情は困惑しているようにも見えた。
「分かんねぇんだよな。理由らしい理由は聞いたけど、本当のところは多分はぐらかされて。ま、そんなこんなで暇になったんだけど、折角だし一回魔法祭に出てみようかなと思ってんだ」
「なるほどね。でも、【魔術師】科とか【魔具師】科とかならまだしも、【迷宮】科は団体出場が必須でしょ。ほら、毎年うちの科は魔法祭で【迷宮】攻略で競うし、確か最低三人だったような気がするけど。仮に私が出たとして、条件人数が足りてないじゃない」
「いや、当ては一人いる。だから、瞳が入ってくれりゃあ人数は足りるけど、どうする?駄目なら他の――」
「そう、だったら出る」
「……えっ、いいの、か?本当に。だって、あれ団体行動で…………」
自分から誘っておいて、予想が外れた、とでも言いたそうな表情を悟は浮かべた。
それがおかしくて、瞳はクスッと笑った。
「えぇ、【迷宮】を一人で潜るの、やめたから。それに――一緒に【迷宮】攻略した仲でしょ?」
悟はきょとんとした顔になる。
しかし、それも一瞬の事。
「……そうか、そうだな」
吸血鬼のような鋭い犬歯を露わにして、ニィと快活な笑みを浮かべた。
「それじゃあ、そろそろ授業に戻って実戦演習の続きね。悟、私の相手しなさい」
「おう、任せとけ――っと悪ィ、その前にちょっと便所」
「ったく、アンタは……」
――【名無し】を相手にしてた時みたいに振る舞ってたら、少しは格好がつくのに。
思わず、そう口にしそうになって、瞳は口を噤んだ。
何故だろう、大した発言じゃないはずなのに、いざ言おうとしたら恥ずかしい。というより、顔が心なしか熱くなって来る。
「ん?どうしたよ瞳?」
「う、うっさい!とっとと行きなさいッ」
「お、おぉ、キレてらっしゃる……」
てっきり呆れられたと思っていたのだが、どうやら、怒りを買ったようだった。
――分かんねぇ。ノウズみたく、相手の思考が見えりゃあな……。
無論、行使する能力に制限のかかった【契約者】には出来ないが。
瞳から逃げるようにして、トイレに向かって走りながら、悟は少しだけ【適合者】が羨ましいと思った。
0
お気に入りに追加
30
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
敗戦国の姫は、敵国将軍に掠奪される
clayclay
恋愛
架空の国アルバ国は、ブリタニア国に侵略され、国は壊滅状態となる。
状況を打破するため、アルバ国王は娘のソフィアに、ブリタニア国使者への「接待」を命じたが……。
ルナール古書店の秘密
志波 連
キャラ文芸
両親を事故で亡くした松本聡志は、海のきれいな田舎町に住む祖母の家へとやってきた。
その事故によって顔に酷い傷痕が残ってしまった聡志に友人はいない。
それでもこの町にいるしかないと知っている聡志は、可愛がってくれる祖母を悲しませないために、毎日を懸命に生きていこうと努力していた。
そして、この町に来て五年目の夏、聡志は海の家で人生初のバイトに挑戦した。
先輩たちに無視されつつも、休むことなく頑張る聡志は、海岸への階段にある「ルナール古書店」の店主や、バイト先である「海の家」の店長らとかかわっていくうちに、自分が何ものだったのかを知ることになるのだった。
表紙は写真ACより引用しています
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
八奈結び商店街を歩いてみれば
世津路 章
キャラ文芸
こんな商店街に、帰りたい――
平成ノスタルジー風味な、なにわ人情コメディ長編!
=========
大阪のどっかにある《八奈結び商店街》。
両親のいない兄妹、繁雄・和希はしょっちゅうケンカ。
二人と似た境遇の千十世・美也の兄妹と、幼なじみでしょっちゅうコケるなずな。
5人の少年少女を軸に織りなされる、騒々しくもあたたかく、時々切ない日常の物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる