僕とボクの日常攻略

水無月 龍那

文字の大きさ
上 下
10 / 47
課題2:僕とボクの距離感

4:彼女の部屋と僕の昼食事情

しおりを挟む
 僕の家に座敷童の少女が住み着いて、しばらく経った。

 お互い謝り合ったあの日。泣き止んだ彼女を説得するように空き部屋へと案内した。
 彼女はこんな広い部屋、と首を横に振ったが、さすがに使える部屋はここしかない。僕と同じ部屋なんて色々と後が恐い。
 そんなこんなと説得をし、部屋を掃除して家具を揃え。しきちゃんはその部屋で過ごすようになった。最低限のものがあれば良いと三つ四つ選んだのは、布団。文机に座椅子。それから小さな本棚。
 
「他には?」
 そう聞くと、彼女は「それから」と、躊躇いがちに言ったのは。
「ノートと鉛筆が、欲しいです」
「ノートと鉛筆か」
 ふむ、と考える。僕の部屋を探せば使っていないノートや筆記用具があるはずだ。けど、さすがにそれは、と思い直す。飾り気の無いノートとかはやっぱダメだろう。
「じゃあ、今度文房具屋に行こうか」
「はい」
 
 彼女が選んだのは結局、シンプルな大学ノートとシャーペンだったけれども。そんなやり取りを経てできあがった部屋は、僕とは大違いのとても静かな部屋だった。机の横には、あのサッカーボールが置いてあるので一瞬男の子の部屋にも見えるが、彼女はこの部屋を気に入ってくれたようだった。

 □ ■ □
 
 そして季節は春になり、初夏へと移り変わっていく。
 僕ら二人の生活はのんびりと過ぎ、少しずつ定着してきた。
 夜更かししがちで朝が苦手な僕に変わって彼女が朝食を作り、夕食は僕が作るようになった。講義にバイト、課題に予習。学友の付き合い等々あってコンビニのお弁当、という事もあるけれど。できるだけ朝と夜は一緒に食べるようになっていた。
 そして昼は、僕が学校だからそれぞれで食べる事にしている。
 
 さて。そんな僕の昼食だが。もっぱら学食や購買で買う事が多い。講義に間があれば、家に帰る事もあるけど。あまり外に出たくない僕は校内で食事を済ませがちだ。

 そんな昼食の時間。
 昼休みを告げるチャイムは、開戦の合図だと思っている。
 今日のように日差しの強い日や、夏。冬のような外で過ごしにくい日は特に。

 昼休み。具体的には、それの開始を知らせるチャイムが鳴った直後十数分は、食堂も売店もお腹を空かせた生徒達で混みに混み、レジには長蛇の列が出来る。
 出遅れてしまうと、過ごしやすい建物内に席は無い。一見空いてるように見えても、荷物を置かれていたり、隣の席の誰かが「ここ、人来るんで」みたいな視線を送ってきたり、時にはそれをそのまま言われたりする。
 そうなると、どこかの講義室か、外のベンチか。なんだか地味に体力を削る場所で食事をとる事になる。
 その上、食べたかったものが売り切れていたり、買った飲み物が気温に合わなかったりすると、午後への意欲が削られていく。
 どんなに僕が食事不要の存在でも、美味しい物は美味しいし、焼きそばパンが食べたいとかそう言う気分の日だってある。
 だというのにそれが得られないというのは、本当に悲しいものだ。
 
 かく言う今日は、見事な負け戦だった。
 
 いつもなら残っているお弁当も。デザートのお菓子も。席すらも。何ひとつ望みのものを得られなかった僕は、微妙に風があたるベンチで日光に晒されていた。
 今日は追い打ちをかけるように、抜けるような晴天だった。夏真っ盛りでない事だけが唯一の救いだ。そしてこういう日に限って、柿原は講義の時間がずれていて不在だ。少しはこのやるせない気持ちを共有してくれたって良いと思うんだけど。
「はあ……やる気足りない……」
 太陽光が平気とは言え、この真直ぐ刺してくるような日差しは好きではない。なんだか痛い気がするし、肌も焼ける。そんな中に長時間平気で居られるほど、僕はできていない。いや、僕じゃなくてもきっとそうだ。
 と、言う訳でやっと手に入れたサンドイッチを口に押し込み、汗をかいたミネラルウォーターを手に次の授業がある講義室へと向かった。
 
 □ ■ □
 
 そのまま授業、バイトといつも通りの午後を過ごし、僕は商店街を経由して家へと帰る。
 ロゴも何もない真っ白な買い物袋には、今日の夕食と明日の朝食が入っている。
 しきちゃんは好き嫌いが少ない。人参やピーマンもよく食べる。一度褒めたら「ボク、子供じゃありません」と怒られた。
 分かってる。分かっているんだけれど、ついつい子供扱いしたくなる事がある。
 それは彼女の容姿が幼いから、だけではない。その家に馴染み、違和感を持たせる事なく相手の庇護欲を強めるという、座敷童の特性なんだと思う。

 でも、この数ヶ月。僕は時々、微妙な違和感を感じていた。
 彼女にではなく。僕自身に。

 どう表現すればいいのだろう。自分でも掴めていない。
 しきちゃんを見ていると、一瞬だけ何とも言いようのない胸の鈍い痛みを感じる事がある。一瞬なので、認識した頃には過ぎ去っている。胸騒ぎ。歓喜。哀しみ。色んなものがないまぜになったなったような気分だけが残る。首を捻るばかりだ。

「――ただいま」
 昔は口にする事なんてなかったこの言葉。今の生活に慣れてきた今でも、口にした直後は不思議な気分になる時がある。
 そんな事を考えながら靴を脱いでいると、廊下をぱたぱたと駆ける足音が近付いてきた。
「おかえりなさい」
 廊下の角から姿を現すのはしきちゃんだ。玄関に置いていた買い物袋をよいしょと持ち上げて僕を見上げる。
 ぱちり、と目が合う。
 一瞬、息が詰まったような感覚がした。あの鈍い痛み。でも、すぐにそれは消え去る。
「うん。ただいま。ご飯作るから、少し待っててね」
「はい」
 彼女の返事に頷き、袋を受け取ろうと手を伸ばしたら、小さく首を横に振られた。
「持って、いきます」
 と、彼女はそのまま廊下を戻っていく。わざわざ追いかけて取り上げる必要もないので、そのまま後を追った。
 胸に残ったもやもやとした気持ちは、見なかった事にした。
 
 夕食の話題は僕の学校の話か、彼女が見ていたテレビの話が主になる。と、言う訳で、今日の話題は僕の昼休みの話だった。
 まいったよ、と笑うと、彼女は僕をじっと見つめて、小さなその口を開いた。
「お弁当……作りますか?」
「え」

 お弁当。
 考えた事なかった。

 最近はちゃんと起きるようになってきたけれど、まだまだ目覚まし時計には逆らいたい時がある。朝の五分は貴重だという。だからこそできるだけ寝ていたい。というのが僕のこれまでの生活だった。
 逆に彼女は夜早く寝て、朝早く起きる。規則正しい生活を送っている。
 そんな彼女は「いりますか?」と繰り返した。
「いいの?」
 問いかけると、彼女はこくりと頷いた。
「ボク、朝はご飯を作ったらテレビを見てるだけ、ですし。お弁当はなんか、好きです」
 好きです。という言葉と一緒にはにかむように笑う。好きと言うより憧れているのかもしれない、そんな、手元にないものを愛おしむような顔に見えた。
 食べたいものがあったらそれを作ります、と彼女はぽつぽつと申し出てくれた。
「じゃあ……それなら」
 お願いしていいかな、と言おうとしてお弁当箱というものがない事に気付いた。
 昼食が必要な時はどこか適当なコンビニやスーパーで済ませていたし、僕はともかく、彼女が好きそうなお弁当箱など持っているはずもなかった。
「今週末にでも、お弁当箱選びにいこう」
「お弁当箱選び、ですか?」
「うん。あった方が良いでしょ。しきちゃんが好きそうなお弁当箱を持ってる自信がない、というか、僕も持ってたかどうか怪しいからさ。ちょっと街の方に出かけよう」
「おでかけ……」
 ぽつりと呟いて、彼女はその言葉を受け止めようと目をぱちぱちさせていた。
 朝食の話をした時と反応が似ていた。
「あ、無理にとは言わないよ。一緒に来てくれた方が気に入ったの見つかるかなって思っただけだし」
 嫌ならネットでも良いんだけど、と慌てて言うと、彼女はふるふると首を横に振った。
「はい。一緒に、行かせて下さい」
 そう言って、彼女は嬉しそうに笑ってくれた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

処理中です...