厄災の街 神戸

Ryu-zu

文字の大きさ
上 下
57 / 154
第三章 健斗と美咲と新たな出会い

狐と狸の馬鹿試合

しおりを挟む
少し前、市役所ビルの屋上で3人の風使いが立ち話をしていた。

空中で。


 「もう怖く無くなったやろ?」
  『うん、すごく気持ちが安定してるのが自分でわかる』
 「高所恐怖症って、前世のなんちゃらがうんぬん言う人もおるけど」
 「でも、実際には地面に落下するのが本能的に怖いんやと思うねん」
 「このスキルあったら、気絶してても解除せん限り消えへんからな」

 『でも、やっぱり高く上がると股間がキュゥッとしますよ』
 「『うちらには分からんわ』」



 「まぁこれで、スキルって案外簡単に覚えられるなってわかったやろ」

 「んじゃー一回そこに降りよか」

市役所の屋上は切妻きりつま屋根になっており、大棟おおむねの部分がすっぽり無い面白い構造になっている。


屋上に降り立ち、美咲は知ってる限りのウンチクと自分語りを始め出した。

「うちは超近接型の攻撃スタイルやねんけど、今まではそれで良かってん」
「でも今朝な、トロールと戦った時に凄い無力感を味わってんよ」
「トロールは超回復を使ってくるから、少々の傷はすぐに治しよるねん」
「相方がスキルで一刀両断して倒したんやけど、うち一人やったら凄い時間掛かったと思う」
「それで新しい何かを覚えようと思ってんねん」

美咲は、止め処とめどの無い事を一気に吐き出した。

「それと、うちは魔法適性が凄く低いねん」
「相方からアホやアホやって言われるんやけど、INT=IQとはちゃうからな」
「ホンマちゃうからな・・・」

「それでも魔法は覚えられるんじゃないかと思ってんねん」

『でも、魔法なんて世の中に無かったもんがそんなにすぐに覚えられるんかなぁ』
「だから、やってみようって話な」

「まずはそこでジャンプしてみてくれへんか?」

『『???』』

「スキルってほんまに簡単に覚えられるって実感して欲しいねん」


2人は心にハテナを抱えたままジャンプをする。

妹が数回、力を込めてジャンプしていると超跳躍のスキルを覚えた。
兄もほどなくして跳躍のスキルを覚えた。

2人は楽しそうに上空へとジャンプしては降りて来る。

しはらく遊んでいると、妹は重力操作と言うスキルを覚え、兄は浮遊と言うスキルを覚えた。
着地の際の衝撃を和らげるスキルである。

美咲は少し焦った。自分が持っていないスキルをあっという間に二人が覚えた事に。
(でもまぁ風纏を持っているからどうしても必要ってスキルでも無いし・・・うん・・・)

「ま、まぁそんなもんや、ってわかったかな?」
『「はいっ」』

「じゃぁ次は攻撃魔法を試してみようか」
「うちが覚えられるかどうかは未知数やけどな」


「魔法って、発想と想像とイメージが大事やと思う」

「火の魔法が一番生活にも攻撃にも使えると思うけど、どない?」
『肉とかやっぱり生では食べにくいし、その発想は良いと思います』

「まずは発想はOKって事やな(笑)」


てのひらの上に火がともる感じをイメージしてみよう」

3人は利き手の掌を上に向け、そこに火が乗るとかともるイメージを始めた。
蝋燭の火やアルコールランプの火とかをイメージしてみる。

「・・・・・」『・・・・・』『・・・・・・・』


暫くすると兄妹の手のひらに火が灯る。

『『ほおおおおお』』

[火置]と言うスキルを兄が覚えた。
[火座]と言うスキルを妹が覚えた。

美咲にはまだ火は灯らないが、その先の指示を出す。

「それを空中で投げるイメージをやってみて、うちはもう少しイメージしてみる」

『はい、火の球を投げるイメージでやってみます』

兄妹が風を纏い、空中で火の球を作り投げるを繰り返す。


しばらくすると美咲のてのひらにもあかりがともり出す。
(良かったー 覚えられた~)

[浮火]と言うスキルを覚えた。


美咲は早速二人が居る上空に飛び上がり、火の球を投げる火球ファイアーボールの練習に加わった。



思ったように火の球を投げれるようになって、次の魔法に取り組む。

「火の球を小さく圧縮して、指を鉄砲のような形にして撃てば火の銃が出来るんとちゃうかな」
『なかなか色々と発想が出てきますね~』


市役所の下の方から美咲を呼ぶ声が聞こえる。

「んじゃ~一回休憩で、みんなと合流しよっか」

風纏を身に付けて降りようとする二人にもう一言。

「その風纏は出来るだけ普段から装備しといたら良いよ。防御力もあるし」
「使い続けると熟練度みたいなもんが上がるしな」

「他の魔法やスキルも、発想と想像とイメージで増やしていけばいいよ」

『『はいっ!わかりました』』









美咲と兄妹がいきなり火魔法を使いスプライトボアを倒したことで、観衆は大喜びだ。
これから自分達もあんな夢のような行動が出来るんだと、ほとんどの人が歓喜した。

燃え上がりもだえるボアを横目に、悔しそうに叫ぶ健斗を見て美咲は高笑いをする。

 「お~ほっほっほ。お肉はやっぱりミディアムざますね~」

上から目線で見下したような馬鹿にしたような視線を送る美咲に、か細い声で健斗は言った。

「それでは、最後の魔物も倒します・・・」

 「お~がんばれ~」
 「素晴らしい風魔法を見せたれや~」
 「馬鹿の一つ覚えのな、ケッケケケ」


指振風刃!ししんふうじん

両腕を上天にかかげてから左右に交差させながら振り抜くと、10本の風の刃が飛んでいく。

ボアの身体中から血飛沫ちしぶきが飛び散る。
一撃で倒れないように、威力は小さめにしているが。

  「これも凄いなぁぁぁ~~~」
  「風の魔法なんか?」
 『ちょっと自分も使ってみたい・・・』

そして次の魔法を唱える。

両手を前に出し指を全開にした。
水弾!!!ウォーターバレット

  ダダダダダダダダダダッ
  ダダダダダダダダダダッ
10本の指から水の弾が機関銃のように飛び出る。

  『おぉぉぉぉ~~~』

 「はぁぁぁ?」

 『すごぉ~~~い!」
  「「「「これが魔法かぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」」」」

そして健斗は右手を後ろに大きく振りかぶる。

水投槍!!!ウォータージャベリン

水の槍がスプライトボアの眉間に突き刺さる。
燃えて悶えてるボアにも槍を投げる。

水投槍!!!ウォータージャベリン

  「「「「「うぉぉぉぉぉぉ~~~」」」」」

 「はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ???」
 「おっさーん、いい加減にせぇよ~」

「美咲くんきみが成長しているように私も日々、いや刻々こっこくと進化しておるのだよ」
「ふぉ~ほっほっほ~」

美咲は空中で膝を折る格好でしゃがみ込み、床を何度も叩くような素振りをした。


2人のやり取りを見ていて、大体の事を察した人々がその小芝居を見てクスクスと笑う。



そして、2匹のスプライトボアは息絶えた。

  「ウギャァァァァァァ」「キャァァァ~~~~」「ヌガァァァァァァ~」
  「ウォォォォォォォォ」「アアアアアァァァァ」「ウギャァァァァァァ」
  「キャァァァァァァァ」「いやぁぁぁぁぁぁぁ」「なんじゃこりゃ~~」
  「オ~~~ノォ~~~」

屋上に陣取っていた人々が悶え苦しみだす。

「美咲~兄妹さん~、上の人が落ちないように気を付けて見ててね~」

そう言うと、健斗はコンビニの北側、奥の方に飛んでいった。
そして、悶え苦しみノタ打ち回る人々が下に落ちないように真ん中に戻していく。
美咲達も素早く動きだす。




数分した後、すべての人々の進化が終わった。

  「「「「はあぁ~~」」」」
  「「「ふぅぅ~」」」
  「きつかったぁ~」
  「死ぬ思いって聞いてたけど、ほんとに死ぬかと思ったわ」

そこら中に黒い汚い肉の塊と、抜け落ちた歯の残骸が転がっている。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

(完結)貴方から解放してくださいー私はもう疲れました(全4話)

青空一夏
恋愛
私はローワン伯爵家の一人娘クララ。私には大好きな男性がいるの。それはイーサン・ドミニク。侯爵家の子息である彼と私は相思相愛だと信じていた。 だって、私のお誕生日には私の瞳色のジャボ(今のネクタイのようなもの)をして参加してくれて、別れ際にキスまでしてくれたから。 けれど、翌日「僕の手紙を君の親友ダーシィに渡してくれないか?」と、唐突に言われた。意味がわからない。愛されていると信じていたからだ。 「なぜですか?」 「うん、実のところ私が本当に愛しているのはダーシィなんだ」 イーサン様は私の心をかき乱す。なぜ、私はこれほどにふりまわすの? これは大好きな男性に心をかき乱された女性が悩んで・・・・・・結果、幸せになったお話しです。(元さやではない) 因果応報的ざまぁ。主人公がなにかを仕掛けるわけではありません。中世ヨーロッパ風世界で、現代的表現や機器がでてくるかもしれない異世界のお話しです。ご都合主義です。タグ修正、追加の可能性あり。

【書籍化進行中、完結】私だけが知らない

綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ 目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。 優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。 やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。 記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。 【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2024/12/26……書籍化確定、公表 2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位 2023/12/19……番外編完結 2023/12/11……本編完結(番外編、12/12) 2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位 2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」 2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位 2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位 2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位 2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位 2023/08/14……連載開始

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

お爺様の贈り物

豆狸
ファンタジー
お爺様、素晴らしい贈り物を本当にありがとうございました。

処理中です...