モブですら無いと落胆したら悪役令嬢だった~前世コミュ障引きこもりだった私は今世は素敵な恋がしたい~

古里@3巻電子書籍化『王子に婚約破棄され

文字の大きさ
上 下
61 / 174
第一部 学園始動編 モブでなく悪役令嬢だと判りました

公爵令嬢を怒らせた聖女は100叩きの刑に遭いました

しおりを挟む
フィル様を先生の側机に座らせるなんて、さすがに良くないのでは?

「いや、さすがにそれは不味いのではありませんか?」
私がそう言うが、

「何言ってるのよ、アン、あなたが酷い目に合っているのよ!」
「そうよ。あれだけあなたに構っていながら、母親に反対されたから、見捨てるなんて! 鬼よ」
「悲劇の姫君を見捨てるなんて我がオースティン王国の恥さらしよ!」
「こうなったら徹底的にやってやるわ」
イングリッドらが集まってなにやら叫んでいる。

でも、私のために皆が王宮から睨まれたら問題だろうと私は止めさせようとしたのだが、

「アン、あなたのことは私達が守るから」
「そうよ、絶対に王妃様も王太子殿下も許せない」
「隣国の悲劇の姫君は私達が守るわ」
女の子らが一斉にそう言い出したのだ。

ええええ! でも私はアンネローゼじゃ無いんですけど。

フィル様が入っていらっしゃった時、女子連中の視線はとても冷たかった。

ええええ!フィル様らの目が両目パンダになっているんだけど。
アルフもバーともルーカスもそうなっていた。
誰がやったんだろう?


フィル様は私を見て、何か話そうとされたが首を振って、自分の席に座ろうとして、そこに先客がいるのを知って目を見開いた。

「あなたはクリスティーン様」
「良かった。おぼえてくれてたんだ」
クリスティーン様は不適に笑われた。

「昨日はあなたに殴られましたからね。でも、何故あなたがここに?」
「そんなの決まっているでしょ。可哀相なアンを守るためよ。あなたのような、スカンディーナの犬どもからね!」
「俺はスカンディーナの犬ではありません」
「あーーーら、違ったの? じゃあマザコン王太子」
クリスティーン様は容赦がなかった。

「何を根拠に」
「そんなの決まっているでしょ。アンがスカンディーナから睨まれていると母親に言われた途端に豹変したのが証拠よ。エルダもイングリッドもそう言っているわ」
「いや、クリスティーン先輩。俺は」
「私達国民は、隣国で両親を殺されても健気に生きているアンネローゼをあっさり敵に売ろうといしている鬼畜王太子なんて、絶対に認めないからね」
「そうよ。鬼」
「変態」
もうエルダもイングリッドもいいたい放題だ。

「あの、でも、私はアンネローゼではないんですけど」
私の言葉は皆の罵声でかき消されてしまった。

「アンの席を後ろにやるなんて小細工してくれて、そんなことは私達が許さないわ」
イングリッドが立上ってフィル様に言い切った。

「いや、俺はそんなことはしていないけれど」
「じゃあ誰がやったのよ」
「あなた王太子でしょ。やったやつをひっ捕まえて、ここに連れてきなさいよ」
「いや、それは」
フィル様は途端にトーンダウンした。
やっぱり誰の指図でそうなったか理解していらっしゃるんだ。
私は少し悲しかった。

「ふんっ、どのみち王妃様の差し金なんでしょ」
「あんたがしていなくても母親がしているなら止めなさいよ!」
「母親にさせるなんて最低!」
「そんな最低のフィルの席は先生の横よ!」
クリスティーン様が傍机を指差された。

「えっ、いや、その」
もう、フィル様もタジタジだった。

「そうか、別に立ったまま授業をつけてもいいけれど」
クリスティーン様はフィル様を睨みつけていた。

フィル様は数瞬、考えた後、仕方がなさそうに、傍机に座った。



授業の開始とともに入ってきた、地理の先生はぎょっとした顔をした。

「で、殿下どうされたのですか」
「先生。王太子殿下には、ご自身の胸に手を当てられ、今までのご自身の鬼畜な行動を反省されて、その場所に座って勉強されることにされたのです」
「そうです」
クリスティーンの言葉に女性陣が一斉に頷いた。

「はあ、そうですか」
地理の先生はやむを得ず、授業を始められた。

それは全ての先生がそうだった。怒った女性陣に逆らうと碌なことがないと皆判っていたのだ。


昼休みも私達は女性陣だけで食事をした。

男性陣が謝ってこようとしても決してクリスティーン様達は許そうとはしなかったのだ。

イングリッドとエルダの所に、これも目に隈を作ったイェルド様とクリストフ様が謝りに来ても同じだった。

「エルダ。申し訳なかった。私がデリカシーに欠けていた」
イェルド様がエルダに謝る。
「ふんっ、口では何とでも言えますわ。お兄様。お兄様は可愛そうな、アンをいざという時は見捨てるんでしょう。フィルと同じで」
エルダの言葉に

「いや、待て、エルダ。俺はアンを見捨てるなど言っていないぞ」
フィル様がこちらに来た。

「はああああ、王妃様に言われて二度とアンに話しかけないと約束したんでしょう」
「いや、そのような約束はしていない。それは母が勝手に言ったことで」
「でも、フィルもアンを寄越せとスカンディーナが言ってきたら、アンを引き渡すのよね」
「いや、それはしない」
「ふーーーん。どうだか。でも、王妃様に言われてアンを諦めたのよね」
「いや、あの、それは」
「本当に最低。虫酸が走るわ。スカンディーナが怖いから婚約者を捨てるのよね」
「最低!」
「幻滅したわ!」
「人間のクズ!」
皆メチャクチャいつているんだけど。
でも、私はアンネローゼ様ではないのだけど・・・・。

それに最後に話したのは学園にいるはずのない人なんですけど


「いや、俺は自分のせいでこの国を争いに巻き込むことは出来ないと」
フィル様が苦しそうに言う。いや、だから私はアンネローゼ様ではなくて・・・・
私はそう言おうとしたが、皆見てもくれなかった。

「ふんっ、自分の婚約者すら守れなくて何が国民を守るよ」
「婚約者すら守れない王太子に誰がついて行くって思っているの」
「そうよ。婚約者さえ守れない金玉の小さいやつは王太子を降りろ」
そう言うクリスティーン様を皆唖然と見ていた。

「あの、クリスティーン様、さすがに金・・・・何とかと言われるなんて貴族としてどうかと思われますが」
「それに貴方様は部外者なのでは」
イェルド様とクリストフ様が指摘される。

「ふんっ、こういうダメな男どもがいるから政治はダメなのよ。スカンディーナが攻撃してきたらやり返せば良いのよ」
「いや、しかし、クリスティーン様。やるのは我々男で」
「はああああ、じゃああなたは、か弱いアン一人をスカンディーナに差し出せっていうの?」
クリスティーン様がプッツン切れられた。
いや、だから、スカンディーナは私なんて求めませんって・・・・・

「いや、そう言う訳では」
イェルドは慌てた。ここで怒らせると大変なことになると経験上知っているようだった。

「王太子殿下。どうされたのですか」
そこへ能天気なピンク頭がフィル様に擦り寄ってきた。

「まあね怖い、野蛮な方がA組に入られたのですね」
イェルドの胸倉を掴んでいるクリスティーン様を見て、ピンク頭は言っていた。ピンク頭は怖いものを知らなかった。

「なんか言った。そこのピンク頭」
襟首をつかんでいたイェルド様を離すとクリスティーン様はピンク頭を睨みつけていた。

「嫌だわ。すぐ暴力に走る野蛮じ・・・・・」
ピンク頭はクリスティーン様に胸ぐらを掴まれてそれ以上話せなくなった。

「とうした。今までの威勢のよい声は。誰が野蛮だって」
「い、いえ・・・・」
さすがにピンク頭もやばいということに気づいたのだ。
いつもは助けてくれるB組の連中も、さあああああっと引いている。

「い、いえ、何でもございませんわ」
「お前が最近スカンディーナと付き合いのある聖女だろう。ベントソン商会の会長に言って破落戸を使ってアンを襲わせたって言う」
「な、何を仰っていらっしゃるんですか。証拠はどこに」
「証拠、そんな物私が黒って言ったら黒なんだよ」
「そんな無茶苦茶な」
ピンク頭は白くなった。

「本来は騒乱罪で処刑してやってもいいのだが、尻叩き100回の刑で許してやるよ」
「えっ、そんな」
ピンク頭は蒼白になった。クリスティーン様は抵抗しようとするピンク頭を軽々と抱えあげて尻を突き出させる。

「ひとーーーつ」
バシーン。クリスティーン様の鉄拳がピンク頭のおしりに命中した。

「痛い!」

「ふたーつ」
バシーン
「ギャー」

「3っつ」
バシーン
「ギャーーーーー」
ピンク頭の悲鳴が食堂中に響いたが、誰も助けようとはしなかったのだった。
しおりを挟む
script?guid=onここまで読んでいただいてありがとうございます。この話の続編始めました
『転生して悲劇の王女になったつもりが魔王でした!勇者から斬りつけられて素手で殴り返した、前世コミュ障引き籠りだった弱小王国王女の帝国建国物語』https://www.alphapolis.co.jp/novel/237012270/782706326

両親を幼い頃に殺された王女アンネローゼはその仇を討つために母国スカンディーナ王国に仲間とともにアンネローゼ王国を建国した。悲劇の王女として祖国に暖かく迎え入れられると思ったのに、周りの民の反応は疫病神に対するようで、その上、そこに現れた勇者と名乗る男に魔王と言われ、自分が前世のゲーム『スカンディーナの聖女』のラスボス魔王だと知るのだ。何でこうなった? 自分は悲劇のヒロインのはずが…ラスボスは両親の仇、悪逆非道の摂政ブルーノのはずなのに…。ブルーノが慈悲深い聖王だと…そんな訳あるか
弱小国の軍隊を率いて必至にあがく可憐な王女のはずが、素手で勇者を粉砕、付いた渾名が暴虐の山姥、とか赤髪の魔王、私を見ると皆逃げていくんだけど、なんで!前世コミュ障引きこもりだった私が気弱なふりをすればするだけドツボに嵌って…。隣国の暴虐令嬢の先輩と大魔術師、冷酷非道な内務卿に良いように振り回されて、いく国盗り物語です。


是非ともお読み下さい。
感想 44

あなたにおすすめの小説

初耳なのですが…、本当ですか?

あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た! でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

前世では美人が原因で傾国の悪役令嬢と断罪された私、今世では喪女を目指します!

鳥柄ささみ
恋愛
美人になんて、生まれたくなかった……! 前世で絶世の美女として生まれ、その見た目で国王に好かれてしまったのが運の尽き。 正妃に嫌われ、私は国を傾けた悪女とレッテルを貼られて処刑されてしまった。 そして、気づけば違う世界に転生! けれど、なんとこの世界でも私は絶世の美女として生まれてしまったのだ! 私は前世の経験を生かし、今世こそは目立たず、人目にもつかない喪女になろうと引きこもり生活をして平穏な人生を手に入れようと試みていたのだが、なぜか世界有数の魔法学校で陽キャがいっぱいいるはずのNMA(ノーマ)から招待状が来て……? 前世の教訓から喪女生活を目指していたはずの主人公クラリスが、トラウマを抱えながらも奮闘し、四苦八苦しながら魔法学園で成長する異世界恋愛ファンタジー! ※第15回恋愛大賞にエントリーしてます! 開催中はポチッと投票してもらえると嬉しいです! よろしくお願いします!!

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

公爵令嬢は、どう考えても悪役の器じゃないようです。

三歩ミチ
恋愛
*本編は完結しました*  公爵令嬢のキャサリンは、婚約者であるベイル王子から、婚約破棄を言い渡された。その瞬間、「この世界はゲームだ」という認識が流れ込んでくる。そして私は「悪役」らしい。ところがどう考えても悪役らしいことはしていないし、そんなことができる器じゃない。  どうやら破滅は回避したし、ゲームのストーリーも終わっちゃったようだから、あとはまわりのみんなを幸せにしたい!……そこへ攻略対象達や、不遇なヒロインも絡んでくる始末。博愛主義の「悪役令嬢」が奮闘します。 ※小説家になろう様で連載しています。バックアップを兼ねて、こちらでも投稿しています。 ※以前打ち切ったものを、初めから改稿し、完結させました。73以降、展開が大きく変わっています。

聖女のわたしを隣国に売っておいて、いまさら「母国が滅んでもよいのか」と言われましても。

ふまさ
恋愛
「──わかった、これまでのことは謝罪しよう。とりあえず、国に帰ってきてくれ。次の聖女は急ぎ見つけることを約束する。それまでは我慢してくれないか。でないと国が滅びる。お前もそれは嫌だろ?」  出来るだけ優しく、テンサンド王国の第一王子であるショーンがアーリンに語りかける。ひきつった笑みを浮かべながら。  だがアーリンは考える間もなく、 「──お断りします」  と、きっぱりと告げたのだった。

【完結】「神様、辞めました〜竜神の愛し子に冤罪を着せ投獄するような人間なんてもう知らない」

まほりろ
恋愛
王太子アビー・シュトースと聖女カーラ・ノルデン公爵令嬢の結婚式当日。二人が教会での誓いの儀式を終え、教会の扉を開け外に一歩踏み出したとき、国中の壁や窓に不吉な文字が浮かび上がった。 【本日付けで神を辞めることにした】 フラワーシャワーを巻き王太子と王太子妃の結婚を祝おうとしていた参列者は、突然現れた文字に驚きを隠せず固まっている。 国境に壁を築きモンスターの侵入を防ぎ、結界を張り国内にいるモンスターは弱体化させ、雨を降らせ大地を潤し、土地を豊かにし豊作をもたらし、人間の体を強化し、生活が便利になるように魔法の力を授けた、竜神ウィルペアトが消えた。 人々は三カ月前に冤罪を着せ、|罵詈雑言《ばりぞうごん》を浴びせ、石を投げつけ投獄した少女が、本物の【竜の愛し子】だと分かり|戦慄《せんりつ》した。 「Copyright(C)2021-九頭竜坂まほろん」 アルファポリスに先行投稿しています。 表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。 2021/12/13、HOTランキング3位、12/14総合ランキング4位、恋愛3位に入りました! ありがとうございます!

家族と移住した先で隠しキャラ拾いました

狭山ひびき@バカふり160万部突破
恋愛
「はい、ちゅーもーっく! 本日わたしは、とうとう王太子殿下から婚約破棄をされました! これがその証拠です!」  ヴィルヘルミーネ・フェルゼンシュタインは、そう言って家族に王太子から届いた手紙を見せた。  「「「やっぱりかー」」」  すぐさま合いの手を入れる家族は、前世から家族である。  日本で死んで、この世界――前世でヴィルヘルミーネがはまっていた乙女ゲームの世界に転生したのだ。  しかも、ヴィルヘルミーネは悪役令嬢、そして家族は当然悪役令嬢の家族として。  ゆえに、王太子から婚約破棄を突きつけられることもわかっていた。  前世の記憶を取り戻した一年前から準備に準備を重ね、婚約破棄後の身の振り方を決めていたヴィルヘルミーネたちは慌てず、こう宣言した。 「船に乗ってシュティリエ国へ逃亡するぞー!」「「「おー!」」」  前世も今も、実に能天気な家族たちは、こうして断罪される前にそそくさと海を挟んだ隣国シュティリエ国へ逃亡したのである。  そして、シュティリエ国へ逃亡し、新しい生活をはじめた矢先、ヴィルヘルミーネは庭先で真っ黒い兎を見つけて保護をする。  まさかこの兎が、乙女ゲームのラスボスであるとは気づかづに――

処理中です...