上 下
36 / 59
第4章 15歳の辺境聖女

8

しおりを挟む
クリスの待ち人たちが帰ってきたのはその翌々日のことだった。

「ヒューゴ!」

重傷者たちの手を握って励ましていたクリスの下に傷の手当の跡は見えるがしっかり自分の足で歩いてヒューゴが帰ってきた。
クリスは握っていた手を優しく離した後、なるべく音をたてずにヒューゴに駆け寄って抱き着いた。

「よかった!ヒューゴが無事でよかった…!」

「クリス…。」

ヒューゴからも驚いたような気配の後、安心したような感情が伝わってきて、ぎゅっとクリスを抱きしめ返してくれた。

「クリスが俺を守ってくれたんだ。」

そう言ってヒューゴが見せてくれたのは、8歳の時にクリスがヒューゴに渡したアミュレットだった。ヒューゴが怪我をしないように願いを込めたそれにはぴしりとヒビが入っていた。

「俺の傷はかすり傷ばかりだ。先陣を切って魔法騎士団とぶつかったのに、だ。奇跡だってみんなに言われたよ。戦闘の最終日にこれにヒビが入ったんだ。」

「ああ。もうこれにはご利益がないね…。」

クリスは自分が二つ目に作ったアミュレットを見た。当時はアミュレットにどのくらいの願いを込めればどのくらいの効果が出るのかイマイチわかっておらず、とりあえず祈り倒していたのを覚えている。
7年も経った今でもご利益が残っていたとは、相当な祈りがこめられていたようだ。


ふとそこでクリスはひらめいた。

もしかしたら、このアミュレットを黒騎士たちに配れたら、彼らの怪我を減らせるかもしれない。


「黒騎士の騎士団長が来ているんだ。クリスと話がしたいそうだから、一緒にガブリエル神官の部屋に来てくれる?」

「うん。」

病室を出ると同じく帰還していたエマが出迎えた。

「エマ!無事だったんだね!」

「ええ。私は後方支援しかしていないから。」

エマも安心したようにクリスをむぎゅっと抱きしめた。

「ひどい現場だったけれど、クリス、あなたも教会からずっと祈ってくれていたのでしょう?私たちだけだったらあのもろい祈りの結界を守り切れなかったわ。
きっと一週間攻撃し続けてもびくともしなかったから引き返していったのよ。」

「エマ、顔色が悪いわ。休んだ方がいいんじゃ…。」

「かわいい妹分のクリスを抱きしめて眠りたいわ…。」

エマがちょっと壊れかけている。ヒューゴとエマ、そして護衛していたノワールと一緒に騎士団長のいるガブリエル神官の部屋に向かうと、約三週間ぶりの筋骨隆々の騎士団長が迎えてくれた。

「クリス、久しぶりだな!三週間も経ってないが、ちょっと顔つきが変わったか?」

騎士団長の大きな手で力強く頭を撫でられると、クリスの頭がぐわんぐわんした。ヒューゴとエマには見慣れた光景だが、ノワールからはハラハラしている気配が伝わってくる。


「クリスが教会から一生懸命に結界を補強してくれたおかげで敵が撤退して行ってくれたよ。本当にありがとう。」

「私の力かどうかわからないです。」

「クリスの力に間違いないわ。中から見たら結界に色がついているのが見えたもの。そこまでできるのは大聖女級のクリスだけよ。」

エマが力強く肯定してくれる。結界に色がつくほど祈っていたとは思わなかった。もしかしたら、周りに精霊もたくさん集まってきていたので助けてくれていたのかもしれない。

「クリスには安全が確認され次第ルクレツェンの魔法騎士たちが攻撃してきそうな箇所の補強をお願いしたいんだ。ここが一番の紛争地帯だから、どこよりも優先すると神官長と国王陛下が決定された。」

「国王陛下が…。」

国王陛下に判断を仰がなければならないほど、今回の結界の不出来は問題になっている様だ。本格的にマルシャローズの大聖女としての地位が危うい。


「この後、クリスローズ様には海にでて海上の結界を補強してもらうようにと神官長から指示書が届いています。魔物の出没が増えているそうです。」

「海に!」

クリスは海に行くのは初めてだ。思わず目が輝いてしまった。その様子をガブリエル神官と黒騎士団長が微笑ましく見つめている。


「秋の人事異動でこの辺境から海へ異動する騎士たちと一緒に南の海へ向かってください。ちなみにそこにいるヒューゴはこの秋に海に異動する騎士の一人です。異動まで引き続きクリスローズ様の護衛をしてください。」

「かしこまりました。」

「ノワール、お前はここに残って鍛え直せ。自分の実力が現役の黒騎士に遠く及ばないことはよくわかっただろう?まだ見習いレベルだ。それでは海上では足手まといだ。」

「…はい。」

ノワールからは悔しい気持ちが伝わってくる。多くの黒騎士が15の年には見習いを卒業する。10以上年下の少年たちと同レベルと言われて嬉しいはずがないだろう。



ー---



辺境の教会に甲高い女性の悲鳴が響いたのはその三日後のことだった。

「クリス様!その髪は!!どうされたのです!!!誰にやられたのです!!!!」

荷物を積んだ馬車でやってきたのはクリス専属の侍女であるヤスミンである。ヤスミンはクリスを見るなり短く切りそろえられた髪に悲鳴をあげたのだ。

「ここではお手入れの時間がないのよ。ヤスミンもいなかったし、傷ませるのが嫌だったから切ってしまったわ。」

「傷ませておけばよかったのです!私がしっかりお直ししましたのに!」

「ごめんなさい、ヤスミン。でも髪は伸びるから安心して。」

ヤスミンは大きなため息をつくと荷馬車の方を振り返った。

「クリス様がろくな着替えも持たずに旅立っていかれたので、動きやすいパンツスタイルの服を数着と、聖女装束をお持ちしました。あとは簡単な身だしなみを整える道具と、手紙をたくさん書かれるクリス様のための便箋と、お勉強の道具と…いろいろです。」

「ありがとう、ヤスミン。秋には海の方に行くことになったのは聞いた?」

「はい。今回ほどの強行軍ではないそうなので、私もお供いたしますわ。戦闘がなければもう一週間早く来れたはずなんですよ?」


過酷な場所にもどこまでもついてきてくれるヤスミンにクリスの心は温かくなった。


「クリス!…あ、ヤスミン殿、到着されていたんですね。」

「ヒューゴ様、お久しぶりです。」

やってきたのは簡素な稽古着に身を包んだヒューゴだ。胸元にはクリスの渡した新しい黒と白の石のアミュレットがある。あれからコツコツと精霊たちに集めてもらった魔石でアミュレットを作りだめているクリスだが、ヒューゴには真っ先に重たいぐらいに祈りを込めたものを渡した。


「クリスが食べたがっていた魔鹿が狩られてきたんだ。今日は鹿肉でバーベキューにしよう。」

「…そんなものをクリス様に食べさせるつもりですか?」

ヤスミンの信じられないというような声に、クリスは海でも自分は大丈夫だと思えた。この国の人たちを自分が守るのだ、と決意も新たに。



しおりを挟む
感想 77

あなたにおすすめの小説

[完結]いらない子と思われていた令嬢は・・・・・・

青空一夏
恋愛
私は両親の目には映らない。それは妹が生まれてから、ずっとだ。弟が生まれてからは、もう私は存在しない。 婚約者は妹を選び、両親は当然のようにそれを喜ぶ。 「取られる方が悪いんじゃないの? 魅力がないほうが負け」 妹の言葉を肯定する家族達。 そうですか・・・・・・私は邪魔者ですよね、だから私はいなくなります。 ※以前投稿していたものを引き下げ、大幅に改稿したものになります。

冤罪で追放された令嬢〜周囲の人間達は追放した大国に激怒しました〜

影茸
恋愛
王国アレスターレが強国となった立役者とされる公爵令嬢マーセリア・ラスレリア。 けれどもマーセリアはその知名度を危険視され、国王に冤罪をかけられ王国から追放されることになってしまう。 そしてアレスターレを強国にするため、必死に動き回っていたマーセリアは休暇気分で抵抗せず王国を去る。 ーーー だが、マーセリアの追放を周囲の人間は許さなかった。 ※一人称ですが、視点はころころ変わる予定です。視点が変わる時には題名にその人物の名前を書かせていただきます。

王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません

きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」 「正直なところ、不安を感じている」 久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー 激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。 アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。 第2幕、連載開始しました! お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。 以下、1章のあらすじです。 アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。 表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。 常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。 それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。 サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。 しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。 盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。 アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?

【完結】義妹とやらが現れましたが認めません。〜断罪劇の次世代たち〜

福田 杜季
ファンタジー
侯爵令嬢のセシリアのもとに、ある日突然、義妹だという少女が現れた。 彼女はメリル。父親の友人であった彼女の父が不幸に見舞われ、親族に虐げられていたところを父が引き取ったらしい。 だがこの女、セシリアの父に欲しいものを買わせまくったり、人の婚約者に媚を打ったり、夜会で非常識な言動をくり返して顰蹙を買ったりと、どうしようもない。 「お義姉さま!」           . . 「姉などと呼ばないでください、メリルさん」 しかし、今はまだ辛抱のとき。 セシリアは来たるべき時へ向け、画策する。 ──これは、20年前の断罪劇の続き。 喜劇がくり返されたとき、いま一度鉄槌は振り下ろされるのだ。 ※ご指摘を受けて題名を変更しました。作者の見通しが甘くてご迷惑をおかけいたします。 旧題『義妹ができましたが大嫌いです。〜断罪劇の次世代たち〜』 ※初投稿です。話に粗やご都合主義的な部分があるかもしれません。生あたたかい目で見守ってください。 ※本編完結済みで、毎日1話ずつ投稿していきます。

悪役令嬢、追放先の貧乏診療所をおばあちゃんの知恵で立て直したら大聖女にジョブチェン?! 〜『医者の嫁』ライフ満喫計画がまったく進捗しない件〜

華梨ふらわー
恋愛
第二王子との婚約を破棄されてしまった主人公・グレイス。しかし婚約破棄された瞬間、自分が乙女ゲーム『どきどきプリンセスッ!2』の世界に悪役令嬢として転生したことに気付く。婚約破棄に怒り狂った父親に絶縁され、貧乏診療所の医師との結婚させられることに。 日本では主婦のヒエラルキーにおいて上位に位置する『医者の嫁』。意外に悪くない追放先……と思いきや、貧乏すぎて患者より先に診療所が倒れそう。現代医学の知識でチートするのが王道だが、前世も現世でも医療知識は皆無。仕方ないので前世、大好きだったおばあちゃんが教えてくれた知恵で診療所を立て直す!次第に周囲から尊敬され、悪役令嬢から大聖女として崇められるように。 しかし婚約者の医者はなぜか結婚を頑なに拒む。診療所は立て直せそうですが、『医者の嫁』ハッピーセレブライフ計画は全く進捗しないんですが…。 続編『悪役令嬢、モフモフ温泉をおばあちゃんの知恵で立て直したら王妃にジョブチェン?! 〜やっぱり『医者の嫁』ライフ満喫計画がまったく進捗しない件~』を6月15日から連載スタートしました。 https://www.alphapolis.co.jp/novel/500576978/161276574 完結しているのですが、【キースのメモ】を追記しております。 おばあちゃんの知恵やレシピをまとめたものになります。 合わせてお楽しみいただければと思います。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

転生幼女の攻略法〜最強チートの異世界日記〜

みおな
ファンタジー
 私の名前は、瀬尾あかり。 37歳、日本人。性別、女。職業は一般事務員。容姿は10人並み。趣味は、物語を書くこと。  そう!私は、今流行りのラノベをスマホで書くことを趣味にしている、ごくごく普通のOLである。  今日も、いつも通りに仕事を終え、いつも通りに帰りにスーパーで惣菜を買って、いつも通りに1人で食事をする予定だった。  それなのに、どうして私は道路に倒れているんだろう?後ろからぶつかってきた男に刺されたと気付いたのは、もう意識がなくなる寸前だった。  そして、目覚めた時ー

【本編完結】ただの平凡令嬢なので、姉に婚約者を取られました。

138ネコ@書籍化&コミカライズしました
ファンタジー
「誰にも出来ないような事は求めないから、せめて人並みになってくれ」  お父様にそう言われ、平凡になるためにたゆまぬ努力をしたつもりです。  賢者様が使ったとされる神級魔法を会得し、復活した魔王をかつての勇者様のように倒し、領民に慕われた名領主のように領地を治めました。  誰にも出来ないような事は、私には出来ません。私に出来るのは、誰かがやれる事を平凡に努めてきただけ。  そんな平凡な私だから、非凡な姉に婚約者を奪われてしまうのは、仕方がない事なのです。  諦めきれない私は、せめて平凡なりに仕返しをしてみようと思います。

処理中です...