人たらしヒロインは無自覚で魔法学園を改革しています

ぺきぺき

文字の大きさ
上 下
67 / 80
第7章 ーノエル編ー

25 オールディ訪問

しおりを挟む
夏休みに入ってすぐ、ノエルはオールディへと出発したが、その前にちょっとした事件があった。


「僕、ノエルのことが好きなんだ。」

夏休み直前、アレックスにとっては上級魔法科への進学が内々に決定したことを知った日だった。そのことを告げられてお祝いしようという話をした後のこと、突然の告白を受けたのだ。

「アレックスが、私を?」

人生三度目のオフィシャルな告白である。

「上級魔法科に進学が決定したら、伝えようと思ってたんだ。」

「ごめん。嬉しいけど、アレックスのことそういう風に見たことなくて…。」

「…これからは僕のこと考えてくれる?」

ノエルには自分がアレックスを好きになるとはどうしても考えられなかった。

「…ごめん。」


アレックスは告白をしてすっきりしたのかいい顔で去っていったけど、ノエルはなんだか引っかかるものを感じてもやもやしたのだった。



ー---



「あれ、ノエル、オズマは連れてこなかったの?」

「うん、さすがにこの長旅はね。」

「じゃあ、なるべく僕から離れないでね。」

ハロルドから謎の忠告を受け首を傾げながらノエルは国境の町へと到着した。


「よう、ハロルド。」

オールディとルクレツェンの国境の町でノエルとハロルドを迎えたのはどっしりと大柄で片目に眼帯をしたアッシュブロンドの30代とおぼしき男性だった。

「え?ウィルおじさん?」

「おう、俺もお前たちのオールディ行きにつきそうことになったから。」

「魔法警察の仕事で?」

「まあな。そっちの彼女は?」

ハロルドはよくノエルに見せるのと似たような顔で男性を見ていたのところから、はっとしてノエルを見た。

「ノエル、この人は僕とシャーリーの叔父のウィリアム・サフィラ。ウィルおじさんだよ。おじさん、彼女はノエル。」

そうか、この人がハロルドとシャーリーが大好きな魔法警察勤務の叔父さんか。身長はハロルドの方が高いが、肩幅が明らかに広く大柄で威圧感のある人物だ。

「おう、君がノエル嬢か。」

「え、私のことご存知なんですか?」

もしかして、ハロルドが家でも私のことを話しているのだろうか?

「ああ義兄さんがハロルドに生まれて初めて友達ができた話をいつもしてるからな。」

ああ、お父さんの方か。なんかちょっと残念。


「やあ、ノエル、ハロルド、よく来たね。」

後ろから大きいトランクをひいたシャーリーが書類をたくさん片手に抱えてやってきた。

「早速オールディに入国しようか。ノエルは叔父さんとあいさつした?」

「うん。」



ルクレツェンの首都からオールディに入国できる関所がある辺境まで2日、この関所からオールディの首都まで3日ほどかかる。昔、オールディからルクレツェンに入った時はその倍ほどの時間がかかったように思うが、十数年経つと技術が進歩するのだ。特にオールディ側で目覚ましい。

結界を抜けてオールディに入国する時、何かを越えたような違和感を感じた。

「今のが結界?」

「え?ノエルわかったの?」

シャーリーが驚いたように声をかけてくる。

「え、うん。なんか、ぼわんとした。」

「すごいね。僕もわかんなかった。」

ノエルは首をひねる。そういえばオールディを出た時には感じなかったようにも思う。


道中はウィルが魔法警察での武勇伝の数々を語って聞かせてくれて、楽しく過ごすことができた。これが好きだなんて、シャーリーもハロルドも少年だ。…私も好きだけど。
ウィルは魔法警察の中でも、国外に関わる事件に多く携わってきたようで、ルクレツェン外での経験が豊富にあった。また、ちょっとけんかっ早い感じもノエルとしては好感が持てる。


そうして到着したオールディの王都に到着したのは国境を越えて三日後の夕方のことだ。王都は約一週間後にせまる建国祭にむけて盛り上がっていた。出店が立ち並び、観光客も続々と集まってきていた。

ノエルたちがまず訪れたのは正教会だ。
正教会は荘厳な建物でステンドグラスがとても美しかった。モチーフは青い薔薇や白い髪の乙女である。前者は大聖女を指すブルーローズだろうが、後者は誰だろう?


「ルクレツェン魔法研究所の皆さま、お待ちしておりました。」

出迎えに現れたのは、ブルネットの女性だった。白いスーツに身を包んでいる。そばに控えるのは腰に剣をさした白い制服の騎士だ。ノエルもよく覚えている。忌々しくもある、あの日に母を連行した白薔薇騎士団の制服だ。

「私は大聖女様の秘書をしております、セシルと申します。神官長様がお待ちです。」

神官長として現れたのはまだ若い40代の男性だった。暗い茶髪に端正な顔立ちをしており、丈の高い帽子とマントは白に銀のさし色が入る美しいものを着ている。片耳には控えめな青いピアスがある。


「神官長のサミュエル・モローです。この度はお世話になります。」

「シャーリー・サフィラです。魔法研究所の研究員で本プロジェクトの現地調査を任されています。こちらは魔法警察のウィリアム・サフィラ、助手をしてくれるハロルド・フィリウスとノエル・ボルトンです。」

神官長はシャーリーの紹介をうけて、優しい笑顔でこちらにも挨拶をしてくれた。少しノエルを見る時間がハロルドよりも長かったような気もするが、気のせいだろうか。


「大聖女様はお仕事で忙しくされておりますが、建国祭までにはお時間を取られて、調査に協力くださるとのことです。そのほかの細かい調整は私、セシルにお申し付けください。」

いかにも有能そうな秘書のセシルは無表情で予定を調整していく。

「まずは聖女たちの魔力量調査と魔法属性調査をされるとのことでしたが、正教会に勤務する聖女全員の調査は二日に分ければ行えると思います。現30名の聖女が現役で勤務しています。引退したものも何人かは王都におりますので調査に協力してくださるとのことです。」

「辺境にて勤務されている聖女の方の調査はいかがでしょう?」

「今回は南方の海沿いにある三つの教会が協力してくれることになっています。合わせて30名ほどになるかと。王都での調査を終えた後は南方を4日ほどで回っていただくことになります。前夜祭のころに王都に戻ってくるようなスケジュールとなります。」

「ありがとうございます。」

「今日は長旅の疲れもあるでしょうから、こちらが用意した宿にお泊りください。」



ー---



ノエルは警戒して調査にあたっていたが、特に教会側からノエルに対してアクションはなかった。こうして正教会にいる聖女30名と引退した元聖女10名の魔力調査と魔法属性調査が終わった。
予想されていたことではあるが全員が一定の魔力を持っていた。しかし、属性に関してはほとんどの人が反応しなかった。

例外は青い目の聖女だ。5名ほどいたが、うち3名が光魔法に適性を示した。


「僕、気になることがあるんだ。さっきの光魔法に適性があった聖女の時と比べてほしいんだけど…。」

そう言って眼鏡をかけたハロルドは水晶に手をかざす。するとすぐに水晶の色が変化した。

「…どういうことだ、ハロルド?」

シャーリーはよくわからなかったようだが、ノエルははっとした。

「さっきの子より水晶が変化するのが速いわ。」

「そう、さっきの聖女は一瞬間があった後に水晶が白くなったんだ。」

「もしかして、属性があるのか?」

「そう。これはおそらく一番魔力が強くて複数属性持つ可能性がある大聖女様の結果を見てみたいね。」


ノエルはふと自分が属性検査をした時のことを思い出した。

自分の水晶も、一瞬の間の後に白くなったのだ。




しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

王太子様に婚約破棄されましたので、辺境の地でモフモフな動物達と幸せなスローライフをいたします。

なつめ猫
ファンタジー
公爵令嬢のエリーゼは、婚約者であるレオン王太子に婚約破棄を言い渡されてしまう。 二人は、一年後に、国を挙げての結婚を控えていたが、それが全て無駄に終わってしまう。 失意の内にエリーゼは、公爵家が管理している辺境の地へ引き篭もるようにして王都を去ってしまうのであった。 ――そう、引き篭もるようにして……。 表向きは失意の内に辺境の地へ篭ったエリーゼは、多くの貴族から同情されていたが……。 じつは公爵令嬢のエリーゼは、本当は、貴族には向かない性格だった。 ギスギスしている貴族の社交の場が苦手だったエリーゼは、辺境の地で、モフモフな動物とスローライフを楽しむことにしたのだった。 ただ一つ、エリーゼには稀有な才能があり、それは王国で随一の回復魔法の使い手であり、唯一精霊に愛される存在であった。

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@コミカライズ発売中
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

毒を盛られて生死を彷徨い前世の記憶を取り戻しました。小説の悪役令嬢などやってられません。

克全
ファンタジー
公爵令嬢エマは、アバコーン王国の王太子チャーリーの婚約者だった。だがステュワート教団の孤児院で性技を仕込まれたイザベラに籠絡されていた。王太子達に無実の罪をなすりつけられエマは、修道院に送られた。王太子達は執拗で、本来なら侯爵一族とは認められない妾腹の叔父を操り、父親と母嫌を殺させ公爵家を乗っ取ってしまった。母の父親であるブラウン侯爵が最後まで護ろうとしてくれるも、王国とステュワート教団が協力し、イザベラが直接新種の空気感染する毒薬まで使った事で、毒殺されそうになった。だがこれをきっかけに、異世界で暴漢に腹を刺された女性、美咲の魂が憑依同居する事になった。その女性の話しでは、自分の住んでいる世界の話が、異世界では小説になって多くの人が知っているという。エマと美咲は協力して王国と教団に復讐する事にした。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

白い結婚を言い渡されたお飾り妻ですが、ダンジョン攻略に励んでいます

時岡継美
ファンタジー
 初夜に旦那様から「白い結婚」を言い渡され、お飾り妻としての生活が始まったヴィクトリアのライフワークはなんとダンジョンの攻略だった。  侯爵夫人として最低限の仕事をする傍ら、旦那様にも使用人たちにも内緒でダンジョンのラスボス戦に向けて準備を進めている。  しかし実は旦那様にも何やら秘密があるようで……?  他サイトでは「お飾り妻の趣味はダンジョン攻略です」のタイトルで公開している作品を加筆修正しております。  誤字脱字報告ありがとうございます!

悪役令嬢ですが、ヒロインの恋を応援していたら婚約者に執着されています

窓辺ミナミ
ファンタジー
悪役令嬢の リディア・メイトランド に転生した私。 シナリオ通りなら、死ぬ運命。 だけど、ヒロインと騎士のストーリーが神エピソード! そのスチルを生で見たい! 騎士エンドを見学するべく、ヒロインの恋を応援します! というわけで、私、悪役やりません! 来たるその日の為に、シナリオを改変し努力を重ねる日々。 あれれ、婚約者が何故か甘く見つめてきます……! 気付けば婚約者の王太子から溺愛されて……。 悪役令嬢だったはずのリディアと、彼女を愛してやまない執着系王子クリストファーの甘い恋物語。はじまりはじまり!

前世で私を嫌っていた番の彼が何故か迫って来ます!

ハルン
恋愛
私には前世の記憶がある。 前世では犬の獣人だった私。 私の番は幼馴染の人間だった。自身の番が愛おしくて仕方なかった。しかし、人間の彼には獣人の番への感情が理解出来ず嫌われていた。それでも諦めずに彼に好きだと告げる日々。 そんな時、とある出来事で命を落とした私。 彼に会えなくなるのは悲しいがこれでもう彼に迷惑をかけなくて済む…。そう思いながら私の人生は幕を閉じた……筈だった。

つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました

蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈ 絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。 絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!! 聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ! ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!! +++++ ・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

処理中です...