人たらしヒロインは無自覚で魔法学園を改革しています

ぺきぺき

文字の大きさ
上 下
63 / 80
第7章 ーノエル編ー

21 学園五年目

しおりを挟む
ハロルドが自分の生い立ちを父親に問い詰めた話を聞いた後、ノエルも思うことがあった。

母はムキムキマッチョ集団である黒薔薇騎士団に勤めていたが、明らかにマッチョではなかった。ミネルバから光魔法による身体強化を学んだからこそ、母の細さで力が強いというのは非魔法族ではありえないとわかる。
…では母はなぜ黒薔薇騎士団に勤めていたのか。

辺境から白薔薇騎士団に連行されていった母。オールディの白薔薇騎士団と言えば聖女様の護衛が任務である。つまり、聖女様の命令を受けて首都に連れてこられたのではないだろうか。
…では母と聖女様の関係はなんなのか。

首都に戻って半年でぼろぼろになり、ついにはなくなってしまった母。半年の間、母は聖女様たちの祈る正教会にいたらしい。
…ではその間母は何をさせられていたのか。


そして、母が亡くなった後、父はノエルを連れてすぐにオールディを出た。何かを恐れるようにルクレツェンに入国しすぐに首都まで来た。『パパンがノエルを守るからね』とは旅行中の父の口癖だった。
…オールディで狙われていたのではないか。


鏡の向こうに映るノエルは父譲りのくせ毛の金髪に、母譲りのキラキラとした青い目をもつ美人さんだ。宝石のような青い目を持つことからブルーローズと呼ばれるオールディの大聖女…血のつながりがあるのではないか。


ノエルが決意し、父を問い詰めるのは五年生が始まる前の夏休みのことだ。



「そうだね。ノエルはもう理解できる年だろうね。ママンのローズはオールディで代々大聖女を輩出する家、ルロワ公爵家の出なんだ。」

父は長くなるからとノエルにお茶をいれてくれた。手作りのお菓子も一緒である。

「ノエルはオールディの聖女がどのように選ばれるのか知ってるかい?」

「結界をはれるかどうかを教会で調査してもらうんでしょ?」

オールディの聖女は血筋によるものではなく、一市民でも適性があればなれる。むしろ聖女はオールディでは人気の職業で女の子はみんな一度はあこがれる職業だ。適性があるのは希望者の20人に一人という狭き門らしいが。

「そう。聖女には血筋に関係なく適性があればなれるけど、大聖女にはルロワ家の血縁でないとなれないんだ。正確にはルロワ家の血縁で、青い目をしていないと大聖女にはなれないんだ。
大聖女の任命を受けたルロワ家由縁の聖女は宝石目を開眼して、オールディ全土を守る祈りの結界を展開するんだ。毎年夏にある建国祭は大聖女による祈りの結界の張り直しなんだ。」

「…じゃあ青い目のママンは大聖女候補の聖女だったってこと?」

「聖女の定義が結界をはる能力だとすれば、ローズは聖女ではなかったよ。彼女はルロワ家の中でも特に由緒正しい生まれでありながら、結界術が使えなかったんだ。」

確かにノエルの記憶にある母がそのような術を使った覚えはない。


「私がローズと出会ったのは、彼女がルロワ家のしきたりから教会で聖女をさせられていた時だったよ。あの時はまだ16歳だった。今のノエルと同じ年だね。」

「じゃあ、ママンは聖女の適性がないのに無理やり聖女にさせられていたの?」

「いや、ローズには結界術は使えなかったけど、強化術が使えた。歴代の大聖女に比べれば弱い力だったけど。」

「強化術?」

「大聖女はルロワ家の出ならだれでもいいわけじゃない。結界術に加えて傘下の聖薔薇騎士団の団員たちの身体能力を強化する強化術が使えることも条件なんだ。」

「え、じゃあムキムキマッチョのお兄さんたち、強化されてたの??」

それはちょっと残念だ。

「うーん。あくまでそれは有事の時に発動する術だからね。ノエルが見ていた平時の時は強化はされていなかったと思うよ。」

じゃあ彼らの筋肉は本物なのだ。ああよかった。


「強化術が使えるなら結界術も使えるはずだって思われていたけど、ローズが結界術を使うことはなかった。それで正式に当時の大聖女の後継がローズの姉に決まったのをきっかけにローズはルロワ家を勘当されて、当時の騎士団長に助けられる形で黒薔薇騎士団に配属になったんだ。」

「じゃあ、今の大聖女様は私の伯母さん?」

「そうだね。ローズとは異母姉妹らしい。そこから辺境で暮らしていたんだよ。」

「パパンはママンを追いかけて仕事をやめて辺境に行ったんだよね。」

「そう。大恋愛だよ。」

はいはい。娘の前で恥ずかしくないのかしら。父は昔を懐かしむように遠い目をしたが、ふと真顔になる。


「辺境で結婚して、ノエルが生まれて、ローズの能力に変化があったんだ。」

「…まさか結界術が使えるようになったの?」

だから辺境から呼び戻された?

「ちがう。大聖女が使う術にはもう一つ未来視という術があるんだ。これは歴代でも使えた大聖女は数人しかいないらしいけど。」

”未来視”。そういわれてふとノエルは納得した。
母と最期の会話で、『ノエルは強い子になるのだ』と決まったことのように断言されたことがずっと気になっていたのだ。


「ローズはずっとかくしていたけど、なぜかそれがルロワ家と正教会にばれて、あの日、拉致同然に連行されてしまったんだ。
その後、未来視の力を酷使したローズはノエルも覚えている通り、衰弱して亡くなってしまった。」

父がお茶のカップを握りしめる。


「ノエルもローズと同じキラキラした青い目をしていたからね。それにあのころノエルはオズマと黒薔薇騎士団の本部で歌いながら飛び跳ねまわっていたから、それを見た正教会の幹部から、聖女として育てるべきではないかという声があがっていることを黒薔薇の隊長から聞いたんだ。
ローズの死後、すぐに国を出たのはそういうわけだよ。」

ノエルが今、ルクレツェンで暮らせているのは父のおかげだ。もしオールディに残っていたら、母を死に追いやった正教会で働くことを強要されていたかもしれない。父と離れ離れだった可能性もある。


「どうして最後にママンに会えたの?」

「黒薔薇騎士団のみんなが尽力してくれたんだ。ルクレツェンに無事に渡れたのもみんなのおかげだ。」

ノエルがぽつりと「また会いたいね」と呟くと、父は複雑そうな顔をした。

「ノエルには近い将来、オールディに行く機会があるよ。…本当は行ってほしくないけど。」


父の発言の意味を知るのは一月ほど後のことだ。




しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

王太子様に婚約破棄されましたので、辺境の地でモフモフな動物達と幸せなスローライフをいたします。

なつめ猫
ファンタジー
公爵令嬢のエリーゼは、婚約者であるレオン王太子に婚約破棄を言い渡されてしまう。 二人は、一年後に、国を挙げての結婚を控えていたが、それが全て無駄に終わってしまう。 失意の内にエリーゼは、公爵家が管理している辺境の地へ引き篭もるようにして王都を去ってしまうのであった。 ――そう、引き篭もるようにして……。 表向きは失意の内に辺境の地へ篭ったエリーゼは、多くの貴族から同情されていたが……。 じつは公爵令嬢のエリーゼは、本当は、貴族には向かない性格だった。 ギスギスしている貴族の社交の場が苦手だったエリーゼは、辺境の地で、モフモフな動物とスローライフを楽しむことにしたのだった。 ただ一つ、エリーゼには稀有な才能があり、それは王国で随一の回復魔法の使い手であり、唯一精霊に愛される存在であった。

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@コミカライズ発売中
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

毒を盛られて生死を彷徨い前世の記憶を取り戻しました。小説の悪役令嬢などやってられません。

克全
ファンタジー
公爵令嬢エマは、アバコーン王国の王太子チャーリーの婚約者だった。だがステュワート教団の孤児院で性技を仕込まれたイザベラに籠絡されていた。王太子達に無実の罪をなすりつけられエマは、修道院に送られた。王太子達は執拗で、本来なら侯爵一族とは認められない妾腹の叔父を操り、父親と母嫌を殺させ公爵家を乗っ取ってしまった。母の父親であるブラウン侯爵が最後まで護ろうとしてくれるも、王国とステュワート教団が協力し、イザベラが直接新種の空気感染する毒薬まで使った事で、毒殺されそうになった。だがこれをきっかけに、異世界で暴漢に腹を刺された女性、美咲の魂が憑依同居する事になった。その女性の話しでは、自分の住んでいる世界の話が、異世界では小説になって多くの人が知っているという。エマと美咲は協力して王国と教団に復讐する事にした。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

白い結婚を言い渡されたお飾り妻ですが、ダンジョン攻略に励んでいます

時岡継美
ファンタジー
 初夜に旦那様から「白い結婚」を言い渡され、お飾り妻としての生活が始まったヴィクトリアのライフワークはなんとダンジョンの攻略だった。  侯爵夫人として最低限の仕事をする傍ら、旦那様にも使用人たちにも内緒でダンジョンのラスボス戦に向けて準備を進めている。  しかし実は旦那様にも何やら秘密があるようで……?  他サイトでは「お飾り妻の趣味はダンジョン攻略です」のタイトルで公開している作品を加筆修正しております。  誤字脱字報告ありがとうございます!

悪役令嬢ですが、ヒロインの恋を応援していたら婚約者に執着されています

窓辺ミナミ
ファンタジー
悪役令嬢の リディア・メイトランド に転生した私。 シナリオ通りなら、死ぬ運命。 だけど、ヒロインと騎士のストーリーが神エピソード! そのスチルを生で見たい! 騎士エンドを見学するべく、ヒロインの恋を応援します! というわけで、私、悪役やりません! 来たるその日の為に、シナリオを改変し努力を重ねる日々。 あれれ、婚約者が何故か甘く見つめてきます……! 気付けば婚約者の王太子から溺愛されて……。 悪役令嬢だったはずのリディアと、彼女を愛してやまない執着系王子クリストファーの甘い恋物語。はじまりはじまり!

前世で私を嫌っていた番の彼が何故か迫って来ます!

ハルン
恋愛
私には前世の記憶がある。 前世では犬の獣人だった私。 私の番は幼馴染の人間だった。自身の番が愛おしくて仕方なかった。しかし、人間の彼には獣人の番への感情が理解出来ず嫌われていた。それでも諦めずに彼に好きだと告げる日々。 そんな時、とある出来事で命を落とした私。 彼に会えなくなるのは悲しいがこれでもう彼に迷惑をかけなくて済む…。そう思いながら私の人生は幕を閉じた……筈だった。

つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました

蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈ 絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。 絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!! 聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ! ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!! +++++ ・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

処理中です...