人たらしヒロインは無自覚で魔法学園を改革しています

ぺきぺき

文字の大きさ
上 下
3 / 80
第1章 2年時 ーショーン編ー

3

しおりを挟む
ルクレツェン魔法学園は魔法学園というのだからもちろん通常の学校で学ぶ科目と並行して魔法も学ぶ。一年生の時は魔法理論や簡単な浮遊術など、基礎を多く学んだ。
二年生からは属性魔法の授業が始まる。

属性魔法とは、適性がないと使えない魔法のことである。火・水・土・風と希少な闇・光の6属性があり、二年生からは属性ごとの授業が始まる。つまりは新しい友達を作るチャンス。


今日はその属性調査がある。
まあ、属性は調査しなくても大半の学生が自分の属性をしっている。なぜなら属性魔法はほぼ遺伝で決まるからだ。ショーンも自分の属性はおそらく父譲りの土だろうと思っている。母も魔力を持つが、異国の出身であるため属性魔法という概念はなかったらしい。


属性調査は5人ずつ部屋に呼ばれて行われた。その呼ばれ方は、名簿順でもクラス別でもなく不思議なメンバーだった。
ショーンが呼ばれたのは最後のグループだった。一緒に入ったのはこの前話したノエルとハロルド、そして同じクラスのザラ・ウォーだった。
ノエルがショーンに気づくと小さく手を振ってくれた。こっちも小さく振り返す。


「みなさんは今年の入学者の中でも特に魔力量が多いです。魔力量が多い人は複数属性を持つ可能性が高いです。」

「「え。」」

声を出したのはショーンとノエルだった。

「属性は複数持つことができるんですか?」

「ええ。特に魔力量が多いと複数の属性を持つことが多く報告されています。」

そうか。じゃあ今日の調査は魔力量別だったんだ。ちなみに魔力量の測定は入学後の健康診断で全員がしている。


「では、ハロルド・フィリウス。前へ。この水晶に手をかざして。」

ハロルドが水晶に手をかざすと水晶はまず緑色になり次いで赤、黄色、青にかわり、四色が混在して光るようになった。

「あらまあ!風・火・土・水の4属性に適性があるわ!初めて見た…フィリウス家も創始者も確かそうだったわね…。」

ハロルドも自分の結果に驚いたようで、しばらく唖然として水晶を見ていた。

「風が一番最初に現れたので、二年生の間は風魔法をメインにしましょうか。他は…ハロルドですからね…。後で相談しましょうか。」


次はワクワクした様子のノエルだ。ノエルは非魔法族生まれだから、自分の属性に検討がつかないのだろう。そわそわしながら水晶に手をかざす。…かわいいな。

「お?」

一瞬の空白の後、水晶は白く光り、その後青が混じった。

「ようやく出ましたね!光属性です。今年はあなたが初めてですよ。次いで水ですね。授業は水魔法を受講しましょう。光魔法は特別講師をお呼びしますね。」

光属性は珍しいが100人に一人か二人ぐらいでいる。だから学年にも一学年一人ぐらいいてもおかしくないのだ。

「光魔法!なんかすごそう!」

ノエルは嬉しそうにウキウキしながら席に戻っていった。…ああ、かわいいな。


「では、ショーン・ロバート。」

「はい。」

ショーンが水晶に手をかざす。予想では黄色くなるはずだったが、すぐに青くなった。やがて黄色くなり、青と黄色が混在して光りだす。

「水と土ですね。では授業は水にしましょう。土はハロルドと他にも複数属性持ちがいたので、一緒に補講を受けるということで。」

「は、はい。」

母が水属性を持っていたということなのだろうか…。席に戻ると『一緒の授業だね、よろしくね』とノエルが声をかけてきた。『よろしく』と答えている間に、最後のザラの調査が始まった。


「闇属性ですね。ウォー家ならばそうでしょう。今年はあなたを含め、ウォー家の三人ですね。」

水晶は黒くなっていた。狼獣人のウォー家は代々闇属性を受け継ぐ家であることはショーンも知っていた。今年はウォー家の子供が一学年に三人もいるので、闇属性が例年より多いようだ。
本来であれば、光属性と同じくらい希少な属性だ。


「補講に関しては後日連絡しますが、この後は指定の教室にて初回の授業を受けてください。」

先生がボードを示す。そこには属性ごとの授業が行われる教室が示されていた。


「ショーン、一緒に行こうよ。」

「あ、うん。」

ノエルはクラスメイトたちから遠巻きにされているショーンにも平然と話しかけてくれる。魔法学園では毎日感じる肌の色に対する不信感みたいなものも感じたことはない。…嬉しい。可愛い。

部屋を移動するときに誰かからにらまれているような視線を感じ、振り返ったが、そこにはハロルドとザラがいるだけだった。






しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

幼い頃に魔境に捨てたくせに、今更戻れと言われて戻るはずがないでしょ!

克全
恋愛
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。 ニルラル公爵の令嬢カチュアは、僅か3才の時に大魔境に捨てられた。ニルラル公爵を誑かした悪女、ビエンナの仕業だった。普通なら獣に喰われて死にはずなのだが、カチュアは大陸一の強国ミルバル皇国の次期聖女で、聖獣に護られ生きていた。一方の皇国では、次期聖女を見つけることができず、当代の聖女も役目の負担で病み衰え、次期聖女発見に皇国の存亡がかかっていた。

余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめる事にしました 〜once again〜

結城芙由奈@コミカライズ発売中
恋愛
【アゼリア亡き後、残された人々のその後の物語】 白血病で僅か20歳でこの世を去った前作のヒロイン、アゼリア。彼女を大切に思っていた人々のその後の物語 ※他サイトでも投稿中

子育てが落ち着いた20年目の結婚記念日……「離縁よ!離縁!」私は屋敷を飛び出しました。

さくしゃ
恋愛
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。 忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。 「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」 気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、 「信じられない!離縁よ!離縁!」 深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。 結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@コミカライズ発売中
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

疲れきった退職前女教師がある日突然、異世界のどうしようもない貴族令嬢に転生。こっちの世界でも子供たちの幸せは第一優先です!

ミミリン
恋愛
小学校教師として長年勤めた独身の皐月(さつき)。 退職間近で突然異世界に転生してしまった。転生先では醜いどうしようもない貴族令嬢リリア・アルバになっていた! 私を陥れようとする兄から逃れ、 不器用な大人たちに助けられ、少しずつ現世とのギャップを埋め合わせる。 逃れた先で出会った訳ありの美青年は何かとからかってくるけど、気がついたら成長して私を支えてくれる大切な男性になっていた。こ、これは恋? 異世界で繰り広げられるそれぞれの奮闘ストーリー。 この世界で新たに自分の人生を切り開けるか!?

目覚めたら公爵夫人でしたが夫に冷遇されているようです

MIRICO
恋愛
フィオナは没落寸前のブルイエ家の長女。体調が悪く早めに眠ったら、目が覚めた時、夫のいる公爵夫人セレスティーヌになっていた。 しかし、夫のクラウディオは、妻に冷たく視線を合わせようともしない。 フィオナはセレスティーヌの体を乗っ取ったことをクラウディオに気付かれまいと会う回数を減らし、セレスティーヌの体に入ってしまった原因を探そうとするが、原因が分からぬままセレスティーヌの姉の子がやってきて世話をすることに。 クラウディオはいつもと違う様子のセレスティーヌが気になり始めて……。 ざまあ系ではありません。恋愛中心でもないです。事件中心軽く恋愛くらいです。 番外編は暗い話がありますので、苦手な方はお気を付けください。 ご感想ありがとうございます!! 誤字脱字等もお知らせくださりありがとうございます。順次修正させていただきます。 小説家になろう様に掲載済みです。

「君の為の時間は取れない」と告げた旦那様の意図を私はちゃんと理解しています。

あおくん
恋愛
憧れの人であった旦那様は初夜が終わったあと私にこう告げた。 「君の為の時間は取れない」と。 それでも私は幸せだった。だから、旦那様を支えられるような妻になりたいと願った。 そして騎士団長でもある旦那様は次の日から家を空け、旦那様と入れ違いにやって来たのは旦那様の母親と見知らぬ女性。 旦那様の告げた「君の為の時間は取れない」という言葉はお二人には別の意味で伝わったようだ。 あなたは愛されていない。愛してもらうためには必要なことだと過度な労働を強いた結果、過労で倒れた私は記憶喪失になる。 そして帰ってきた旦那様は、全てを忘れていた私に困惑する。 ※35〜37話くらいで終わります。

処理中です...