11 / 80
第2章 1年時 ーハロルド編ー
4
しおりを挟む
ハロルドがザラというライバルの存在を認知してから季節が巡り、クリスマス休暇が明け、春が来た。
ノエルはザラに手作りのクリスマスプレゼントを渡していた。ハロルドにはなし。
ノエルはザラと手作りのお弁当でピクニックデートをしていた。ハロルドにはおさそいなし。
ノエルの飼い猫はザラにめちゃくちゃ懐いていた。ハロルドには愛想なし。
今のところ完全に負けている。
ただ、ノエルとザラはこっそり仲良くしていて、二人の仲を知る者は同期にはハロルドしかいなかった。僕が先に公認の仲良しになる。
そんな時、数か月ぶりに学生が声を失う事件が起きた。
ーーーー
「なんで、ザラ・ウォーがいるの!?」
ハロルドはシャーリーに呼び出され、門限まであと数十分という時間に空き教室に呼び出された。あとからノエルが来ると聞いて、楽しみに待っていたら、ノエルは憎きザラを連れて空き教室にやってきたのだ。
「俺もハロルド・フィリウスがいるとは聞いてない。」
ザラも不機嫌そうにノエルを見る。ノエルは潔白ですとも言うように両手を軽く上げる。
「シャーリーに口が堅い獣人の友達を連れてきてって言われたの。」
「コレットでいいじゃん!」
「口なんて、とろけるぐらいやわらかいじゃない。」
あーそれは否定しないけど。
「ノエル、カーディガン活動、盛り上がってるね。署名も大分集まったんじゃない?」
「全校生徒の三分の二に達したわ。目標数を突破したから先生たちに提出するつもり。シャーリーがティナを紹介してくれたおかげだわ。」
「今日はティナも来てるよ。」
ハロルドはぎょっとしてシャーリーを見た。ザラも不機嫌そうな顔でシャーリーを見ている。
「僕のいないところでノエルとあってたの?ティナって?」
「なんでハロルドが怒るんだよ…。ファッションは男子より女子だろう?マックスじゃなくて、その幼馴染のティナを紹介したんだよ。」
シャーリーは教室の壁に大きなドアの絵の描かれた紙を広げた。マジックアイテムの”どこでも部屋”だ。
壁に貼ることで異空間への入り口となり、どこにいても秘密の部屋にアクセスできるというアイテムだ。ちなみにハロルドの父親が立案したもので、セドリック魔法商会にて売っている。セドリックとはハロルドの父の名前だ。
「このドアの向こうにいるから来てくれる?」
そう言ってシャーリーはドアを開いた。ノエルが中を覗き込んで驚いた顔をしている。魔法学園に入学するまで魔法とは無縁だったノエルは色んな事に驚いていて見ていて飽きない。
「ノエル、いらっしゃい!」
中には、丸顔の女子学生が椅子に座ってこちらに手を振っていた。チェス盤を挟んで向かい側には、プラチナブロンドのイケメン男子学生がいる。噂のマクシミリアン・コーネルだ。
「あら、二人ははじめましてね。クリスティナ・コーネルよ。ティナと呼んでね。こっちは従兄弟のマクシミリアン。マックスよ。」
向かいのイケメンが軽く会釈をする。
クリスティナ・コーネル…コーネル家にクリスティナなんていたかな…。
「ハロルド・フィリウスです。」
「ザラ・ウォーだ。」
ザラは少し警戒したように二人を見ている。貴族と獣人は仲が悪いことが常だからだろう。まあ、コーネル家とサフィラ家ならば大丈夫だろう。
「シャーリー、もう三人に裏生徒会について話したの?」
「「「裏生徒会?」」」
「まだだ。今日三人を招待したのは裏生徒会への勧誘のためなんだ。ハロルドは聞いたことあるんじゃないか?」
「あるよ。学園の秩序を守る影の学生組織だよね。メンバー推薦でしか加入できなくてその構成員は一切外部に紹介されないっていう、魔法学園伝説。」
他にも古の魔道具保管庫とか、王城とつながる秘密の通路とか、いろいろある。
「そう。それ。実は学園創立当初から脈々と続いている本当にある団体なんだ。今は俺たち三人と六年生に二人。六年生の二人はほぼ引退してて活動には参加していないから実質俺たち三人だ。」
「学園の秩序を守るって何をやっているの?」
「月に一度の集会で学園の問題を話し合ってるのが普段の活動だね。もし、問題があるなら調査して解決に乗り出すんだ。こっちに最近の議題がある。」
三人はシャーリーの向かいのソファーに腰かけてログノートのような資料を見た。
学園の庭師のぎっくり腰からとある一年生への差別発言、新任教師の素性調査まで多岐に渡っている。そして一番大きな事件として取り扱われているのは、やはり”声”盗難事件だ。
「今年はティナとマックスが第一王女様のお付きで学園にいないことが多くてね。正直俺だけじゃ手が回っていなかったんだ。それで新しいメンバーを勧誘したいって話になってハロルドとノエルを推薦したんだ。
そしたらティナが20年ぶりに獣人のメンバーを入れたいと言い出してね。友達が多いノエルに誰か連れてくるように頼んだわけ。」
シャーリーはザラに目をやった。
「20年前にいた獣人のメンバーもウォー家の人だったな。これも何かの縁かもね。」
ウォー家の人物が裏生徒会のメンバー?ウォー家は獣人一族の中では一番の名門で、魔力も大してないくせに国の政を占拠していると貴族を毛嫌いし、力のない非力な者として非魔法族を見下している。
「そこで、今日は体験入会ってことで集会に参加してみてもらおうってことで呼んだんだ。あとで裏生徒会のメンバーについて公言しないっていう誓約を結んでもらうけど。」
「…嫌だって言ったら?」
「記憶消去してぽいっかな?」
シャーリーはいい笑顔でそう言った。
ーーーー
「今日の議題は”声”盗難事件だ。」
マックスがこれまでの被害者の情報を魔法で部屋の壁に投影した。
「犠牲者は全員女子学生で五年生に一人、三年生に二人、二年生に一人だ。内三人はコーラス部に所属。ソロパートを担当するほどの歌い手だ。現在も被害者は声がでていない。」
投影する画像が切り替わり、本の一ページを示す。そこに描かれているのは長い髪で顔を覆い隠した女性で、腰から下が魚の体になっていた。背には虫の羽のようなものが生えており、爪はとがっている。
「”声”を盗む存在に心当たりはないが、調べたら”歌声”を食べるモーリーンという魔物を発見した。」
「…その魔物僕も知らないんだけど。」
ハロルドが驚いて映像を凝視する。
「これは冒険者からの報告書をまとめた本で、報告例の少ない未知の魔物、要はレア魔物をまとめたものよ。このモーリーンはもともと歌の精霊だったのだけど何かのきっかけに魔物に転落し、とある冒険者から存在が報告されたのはわずかに5年前よ。」
そんな本、よっぽど権力がないと読めない。
「こっそりと背後から忍び寄り、歌声を吸い出すように奪い取ると報告にはある。練習の後、原因不明に声が亡くなる現象にも、あてはまるかもしれない。」
「学園内にこのモーリーンがいるかもしれないってことだよね?捕まえるの?」
「裏生徒会の仕事はあくまで裏だ。倒してしまっては原因不明なままで終わってしまうからね。できれば生け捕りにして先生たちに引き渡したい。」
「じゃあ、やっぱり、おとり作戦がいいんじゃない?」
「おい、ノエル。」
ノエルの提案にザラが反対する。
「どの程度の歌にモーリーンが反応するのかわからないけど、私はそこそこ歌が上手いわ。」
ノエルはザラに手作りのクリスマスプレゼントを渡していた。ハロルドにはなし。
ノエルはザラと手作りのお弁当でピクニックデートをしていた。ハロルドにはおさそいなし。
ノエルの飼い猫はザラにめちゃくちゃ懐いていた。ハロルドには愛想なし。
今のところ完全に負けている。
ただ、ノエルとザラはこっそり仲良くしていて、二人の仲を知る者は同期にはハロルドしかいなかった。僕が先に公認の仲良しになる。
そんな時、数か月ぶりに学生が声を失う事件が起きた。
ーーーー
「なんで、ザラ・ウォーがいるの!?」
ハロルドはシャーリーに呼び出され、門限まであと数十分という時間に空き教室に呼び出された。あとからノエルが来ると聞いて、楽しみに待っていたら、ノエルは憎きザラを連れて空き教室にやってきたのだ。
「俺もハロルド・フィリウスがいるとは聞いてない。」
ザラも不機嫌そうにノエルを見る。ノエルは潔白ですとも言うように両手を軽く上げる。
「シャーリーに口が堅い獣人の友達を連れてきてって言われたの。」
「コレットでいいじゃん!」
「口なんて、とろけるぐらいやわらかいじゃない。」
あーそれは否定しないけど。
「ノエル、カーディガン活動、盛り上がってるね。署名も大分集まったんじゃない?」
「全校生徒の三分の二に達したわ。目標数を突破したから先生たちに提出するつもり。シャーリーがティナを紹介してくれたおかげだわ。」
「今日はティナも来てるよ。」
ハロルドはぎょっとしてシャーリーを見た。ザラも不機嫌そうな顔でシャーリーを見ている。
「僕のいないところでノエルとあってたの?ティナって?」
「なんでハロルドが怒るんだよ…。ファッションは男子より女子だろう?マックスじゃなくて、その幼馴染のティナを紹介したんだよ。」
シャーリーは教室の壁に大きなドアの絵の描かれた紙を広げた。マジックアイテムの”どこでも部屋”だ。
壁に貼ることで異空間への入り口となり、どこにいても秘密の部屋にアクセスできるというアイテムだ。ちなみにハロルドの父親が立案したもので、セドリック魔法商会にて売っている。セドリックとはハロルドの父の名前だ。
「このドアの向こうにいるから来てくれる?」
そう言ってシャーリーはドアを開いた。ノエルが中を覗き込んで驚いた顔をしている。魔法学園に入学するまで魔法とは無縁だったノエルは色んな事に驚いていて見ていて飽きない。
「ノエル、いらっしゃい!」
中には、丸顔の女子学生が椅子に座ってこちらに手を振っていた。チェス盤を挟んで向かい側には、プラチナブロンドのイケメン男子学生がいる。噂のマクシミリアン・コーネルだ。
「あら、二人ははじめましてね。クリスティナ・コーネルよ。ティナと呼んでね。こっちは従兄弟のマクシミリアン。マックスよ。」
向かいのイケメンが軽く会釈をする。
クリスティナ・コーネル…コーネル家にクリスティナなんていたかな…。
「ハロルド・フィリウスです。」
「ザラ・ウォーだ。」
ザラは少し警戒したように二人を見ている。貴族と獣人は仲が悪いことが常だからだろう。まあ、コーネル家とサフィラ家ならば大丈夫だろう。
「シャーリー、もう三人に裏生徒会について話したの?」
「「「裏生徒会?」」」
「まだだ。今日三人を招待したのは裏生徒会への勧誘のためなんだ。ハロルドは聞いたことあるんじゃないか?」
「あるよ。学園の秩序を守る影の学生組織だよね。メンバー推薦でしか加入できなくてその構成員は一切外部に紹介されないっていう、魔法学園伝説。」
他にも古の魔道具保管庫とか、王城とつながる秘密の通路とか、いろいろある。
「そう。それ。実は学園創立当初から脈々と続いている本当にある団体なんだ。今は俺たち三人と六年生に二人。六年生の二人はほぼ引退してて活動には参加していないから実質俺たち三人だ。」
「学園の秩序を守るって何をやっているの?」
「月に一度の集会で学園の問題を話し合ってるのが普段の活動だね。もし、問題があるなら調査して解決に乗り出すんだ。こっちに最近の議題がある。」
三人はシャーリーの向かいのソファーに腰かけてログノートのような資料を見た。
学園の庭師のぎっくり腰からとある一年生への差別発言、新任教師の素性調査まで多岐に渡っている。そして一番大きな事件として取り扱われているのは、やはり”声”盗難事件だ。
「今年はティナとマックスが第一王女様のお付きで学園にいないことが多くてね。正直俺だけじゃ手が回っていなかったんだ。それで新しいメンバーを勧誘したいって話になってハロルドとノエルを推薦したんだ。
そしたらティナが20年ぶりに獣人のメンバーを入れたいと言い出してね。友達が多いノエルに誰か連れてくるように頼んだわけ。」
シャーリーはザラに目をやった。
「20年前にいた獣人のメンバーもウォー家の人だったな。これも何かの縁かもね。」
ウォー家の人物が裏生徒会のメンバー?ウォー家は獣人一族の中では一番の名門で、魔力も大してないくせに国の政を占拠していると貴族を毛嫌いし、力のない非力な者として非魔法族を見下している。
「そこで、今日は体験入会ってことで集会に参加してみてもらおうってことで呼んだんだ。あとで裏生徒会のメンバーについて公言しないっていう誓約を結んでもらうけど。」
「…嫌だって言ったら?」
「記憶消去してぽいっかな?」
シャーリーはいい笑顔でそう言った。
ーーーー
「今日の議題は”声”盗難事件だ。」
マックスがこれまでの被害者の情報を魔法で部屋の壁に投影した。
「犠牲者は全員女子学生で五年生に一人、三年生に二人、二年生に一人だ。内三人はコーラス部に所属。ソロパートを担当するほどの歌い手だ。現在も被害者は声がでていない。」
投影する画像が切り替わり、本の一ページを示す。そこに描かれているのは長い髪で顔を覆い隠した女性で、腰から下が魚の体になっていた。背には虫の羽のようなものが生えており、爪はとがっている。
「”声”を盗む存在に心当たりはないが、調べたら”歌声”を食べるモーリーンという魔物を発見した。」
「…その魔物僕も知らないんだけど。」
ハロルドが驚いて映像を凝視する。
「これは冒険者からの報告書をまとめた本で、報告例の少ない未知の魔物、要はレア魔物をまとめたものよ。このモーリーンはもともと歌の精霊だったのだけど何かのきっかけに魔物に転落し、とある冒険者から存在が報告されたのはわずかに5年前よ。」
そんな本、よっぽど権力がないと読めない。
「こっそりと背後から忍び寄り、歌声を吸い出すように奪い取ると報告にはある。練習の後、原因不明に声が亡くなる現象にも、あてはまるかもしれない。」
「学園内にこのモーリーンがいるかもしれないってことだよね?捕まえるの?」
「裏生徒会の仕事はあくまで裏だ。倒してしまっては原因不明なままで終わってしまうからね。できれば生け捕りにして先生たちに引き渡したい。」
「じゃあ、やっぱり、おとり作戦がいいんじゃない?」
「おい、ノエル。」
ノエルの提案にザラが反対する。
「どの程度の歌にモーリーンが反応するのかわからないけど、私はそこそこ歌が上手いわ。」
0
お気に入りに追加
190
あなたにおすすめの小説
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。
余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめる事にしました 〜once again〜
結城芙由奈@コミカライズ発売中
恋愛
【アゼリア亡き後、残された人々のその後の物語】
白血病で僅か20歳でこの世を去った前作のヒロイン、アゼリア。彼女を大切に思っていた人々のその後の物語
※他サイトでも投稿中

お兄様、冷血貴公子じゃなかったんですか?~7歳から始める第二の聖女人生~
みつまめ つぼみ
ファンタジー
17歳で偽りの聖女として処刑された記憶を持つ7歳の女の子が、今度こそ世界を救うためにエルメーテ公爵家に引き取られて人生をやり直します。
記憶では冷血貴公子と呼ばれていた公爵令息は、義妹である主人公一筋。
そんな義兄に戸惑いながらも甘える日々。
「お兄様? シスコンもほどほどにしてくださいね?」
恋愛ポンコツと冷血貴公子の、コミカルでシリアスな救世物語開幕!

疲れきった退職前女教師がある日突然、異世界のどうしようもない貴族令嬢に転生。こっちの世界でも子供たちの幸せは第一優先です!
ミミリン
恋愛
小学校教師として長年勤めた独身の皐月(さつき)。
退職間近で突然異世界に転生してしまった。転生先では醜いどうしようもない貴族令嬢リリア・アルバになっていた!
私を陥れようとする兄から逃れ、
不器用な大人たちに助けられ、少しずつ現世とのギャップを埋め合わせる。
逃れた先で出会った訳ありの美青年は何かとからかってくるけど、気がついたら成長して私を支えてくれる大切な男性になっていた。こ、これは恋?
異世界で繰り広げられるそれぞれの奮闘ストーリー。
この世界で新たに自分の人生を切り開けるか!?

幼い頃に魔境に捨てたくせに、今更戻れと言われて戻るはずがないでしょ!
克全
恋愛
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。
ニルラル公爵の令嬢カチュアは、僅か3才の時に大魔境に捨てられた。ニルラル公爵を誑かした悪女、ビエンナの仕業だった。普通なら獣に喰われて死にはずなのだが、カチュアは大陸一の強国ミルバル皇国の次期聖女で、聖獣に護られ生きていた。一方の皇国では、次期聖女を見つけることができず、当代の聖女も役目の負担で病み衰え、次期聖女発見に皇国の存亡がかかっていた。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

前世では美人が原因で傾国の悪役令嬢と断罪された私、今世では喪女を目指します!
鳥柄ささみ
恋愛
美人になんて、生まれたくなかった……!
前世で絶世の美女として生まれ、その見た目で国王に好かれてしまったのが運の尽き。
正妃に嫌われ、私は国を傾けた悪女とレッテルを貼られて処刑されてしまった。
そして、気づけば違う世界に転生!
けれど、なんとこの世界でも私は絶世の美女として生まれてしまったのだ!
私は前世の経験を生かし、今世こそは目立たず、人目にもつかない喪女になろうと引きこもり生活をして平穏な人生を手に入れようと試みていたのだが、なぜか世界有数の魔法学校で陽キャがいっぱいいるはずのNMA(ノーマ)から招待状が来て……?
前世の教訓から喪女生活を目指していたはずの主人公クラリスが、トラウマを抱えながらも奮闘し、四苦八苦しながら魔法学園で成長する異世界恋愛ファンタジー!
※第15回恋愛大賞にエントリーしてます!
開催中はポチッと投票してもらえると嬉しいです!
よろしくお願いします!!
冷徹宰相様の嫁探し
菱沼あゆ
ファンタジー
あまり裕福でない公爵家の次女、マレーヌは、ある日突然、第一王子エヴァンの正妃となるよう、申し渡される。
その知らせを持って来たのは、若き宰相アルベルトだったが。
マレーヌは思う。
いやいやいやっ。
私が好きなのは、王子様じゃなくてあなたの方なんですけど~っ!?
実家が無害そう、という理由で王子の妃に選ばれたマレーヌと、冷徹宰相の恋物語。
(「小説家になろう」でも公開しています)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる