27 / 68
26.
しおりを挟む
「ごちそうさま。璃玖の料理が恋しかったから、やっと食べられて嬉しかった」
「そ、そう?そう言ってもらえてよかった…」
「あんた本当料理上手だよね。こんなの家庭で作るレベルじゃない気がする。さっきの、蓮根がくっついたつくねみたいなやつとか」
「あは。そんなことないよ。でも今日は頑張ったんだ。久々に和食食べたいんじゃないかなって思ったから…」
「…俺のためなんだ。嬉しい」
「…っ」
「ありがと」
「……っ。う、うん」
…どうしよう。こっちこそ、久しぶりに葵と食事ができて嬉しすぎる。僕の方を見て微笑んでる葵を見るだけで、なんだか胸がいっぱいになる。
食事が終わったら、ついに大量プレゼントの開封タイムがやってきた。僕はおそるおそる一つずつ丁寧に開けていく。
……ところが、開けても開けても全然終わらない。今のところ、マフラーが2枚、ジャケットやコート類が5枚、その他洋服とかいろいろ…、可愛くて繊細な模様のチョコレートにカラフルなマカロン…。お、美味しそうだけど…。
時々チラリと葵の方を見ると、頬杖ついて微笑みながらずっと僕を見ている。
「……わ、わぁ~!これも可愛いね。すごく、美味しそう」
あまりの数の多さに僕は多少引いていたのだけど、僕が喜ぶと葵が本当に嬉しそうな顔をするから、…喜ばざるを得ない。
でもそれにしても、あまりにも貰いすぎでは…普通友達に渡すお土産って、ひとりに1個じゃないの…?と恐縮しつつ、次に手に取った革のような材質の小箱を開けた。
「…え?と、時計……?」
僕は今度こそ驚きすぎて固まった。時計…。腕時計だ…。銀色の文字盤に白いベルトの綺麗な腕時計が小箱の中に収まっていた。
「それ、俺が使ってるやつと同じなんだ」
「え?」
「…お揃いになるけど。色違いで」
葵が少し頬を赤らめて言う。…あ、葵と、同じ腕時計…?……いやいやいや、
「……あ、あのさ、」
「ん?」
「…こんなこと言うのも、無粋というか…アレなんだけど…。も、ものすごく、高価なものなんじゃないの…?」
「…まぁ。金額はあまり気にしてないから。璃玖が気に入ってくれたら嬉しいんだけど」
「……。」
…き、金額も、少しは、気にしてほしい…!僕は一般人なんだよ?しかもわりと貧乏な方の…。
「……ごめん、気に入らなかった?」
「!」
し、しまった。僕がドン引きの表情を隠せなかったせいで、葵が落ち込んだ顔してる。僕はとっさに取り繕って満面の笑みで答える。
「そんなことないよ!葵の時計いつもかっこいいなーって思って見てたし!ぼ、僕がこんな素敵なの貰っちゃっていいのかなぁって、ちょっと、その、申し訳なく思っただけで…」
「…そう?お揃いが嫌なのかと」
「ま、まさか!嬉しいよ。ありがとう、葵。だ、大事にするね」
「…ん。なら、よかった。俺は黒のベルトだけど、あんたは白が似合うと思って」
やっと葵が笑ってくれてホッとした。せっかくこうやってまた普通に話せるようになったのに、がっかりさせたくない。葵にとってお土産の金額や個数はどうでもいいらしい。僕にはあまりにも贅沢すぎて…ちょっと慣れないけど…。
…葵が喜んでくれるなら、いいんだよね?ありがたく、受け取っておこう。…ちょっとありがたすぎるけど。ちょっとっていうか、…かなり。
僕は気持ちを落ち着かせ、改めてたくさんのお土産の山を見渡した。いろいろな包み紙や袋が……。
……いろいろな、お店の。
その時、ふと気付いた。葵はこれだけいろいろなお店で、僕のためのプレゼントを選んでくれたんだ、ってことを。行く先々で、僕を思い出してくれていたんだ。僕のことを思って、僕に似合いそうなものを…って、ひとつひとつ、心を込めて選んでくれたんだ。
「……。」
僕は葵の姿を想像した。僕が見たことのない海外のショップで、品物を眺め、手に取りながら、どの色がいいか、どれが僕に似合うのかと一生懸命考えている葵。
胸がきゅうっと甘く強く締め付けられた。
「…全部大事にするからね。本当にありがとう、葵」
「……ん」
とても嬉しそうに、葵が微笑む。あぁ、笑顔が美しすぎて神がかってる。葵が眩しい…。僕は貰ったものの中からグレーのマフラーを手に取り、首元でもふもふさせながら葵を見つめてそう思った。それにしてもこのマフラー、すっごく滑らかで気持ちがいいな…。サラサラでとろーんとした感触。こんなマフラー、初めてだ。大事にしよう…。
やっと全てのお土産を開け終わって、僕たちはそれぞれお風呂に入った。髪をドライヤーで乾かしながら寝る前に葵に挨拶しなきゃなと思い、リビングに行くと、葵がすでに照明を落とした部屋でソファに座って僕を見ていた。その姿がまるで僕が来るのを待っていたみたいで、少し緊張した。
「…今日はありがとう。お土産たくさん、ほんとに嬉しかった。…ゆっくり寝てね。おやすみなさい」
そう言って部屋に戻ろうと踵を返すと、
「璃玖」
葵が声をかけてきて、心臓がドクッと大きく鳴る。
「……ん?」
僕は努めて冷静を装って振り返る。…何をこんなに緊張してるんだろう。ドキドキしながら、葵の次の言葉を待つ。
「…もうすぐ、クリスマスだね」
「え?……あぁ、うん。そうだね」
何を言われるのかと身構えていたら、突然予想もしていなかった単語が出てきてキョトンとしてしまった。クリスマス…?でも、葵の表情はやけに真剣だ。
「今年のイブは、土曜日だね」
「そうだっけ?」
「ん」
「……。そっか」
「…ん」
「……。」
…えっと、どうしたんだろ。何か言った方がいいのかな。クリスマス、クリスマスについて…。僕が頭を巡らせていると、
「予定なかったら、イブは空けておいて。」
「……。…えっ?」
「…お願い」
「……。」
理解が追いついた途端、顔に火がついた。え?……え?!
僕は一言も発することができないまま、葵を見つめる。葵の瞳は、至って真剣だった。熱のこもった目で、少し頬を赤らめながら、それ以上は何も言わず、じっと僕を見ている。返事を待っているようだ。
沈黙に耐えきれず、僕は頷いた。
「う、うん!分かった。…空けておく、ね」
空けておくも何も、特に何かが入る予定はないんだけど。
「…ん。ありがと」
「じ、じゃあ、…その、」
「おやすみ」
「お、おやすみなさい」
僕は踵を返し、ぎこちない足取りで部屋に入って、ドアを閉めた。途端に口を押さえてへたり込む。頭が爆発しそうだ。
「…………?!」
な、何?!今の、なに?!どういうこと?!どうして葵が、ぼ、僕と、クリスマスを…?
…まさか。
まさか、何か…、深い意味が……?
……あるわけないか!まさかね!そんな!自惚れるな僕!!あ、葵は…、ただ、……ただ、
……暇なんだ!!クリスマスが暇なんだ、きっと!!
……いや、そんなわけないか。あんなに素敵な人が、素敵すぎる人が、クリスマス暇なわけない。むしろ引く手数多に決まってるじゃないか。じゃあ、どうしてわざわざそんなロマンチックなイベントの日に、僕なんかを……?
「…………はぁ」
僕はワケが分からずため息をつく。心臓はまだバクバクと激しく鳴り続けていて治まりそうにもない。せっかく葵と久しぶりにゆっくり話せてすごくホッとして、はぁ~今夜は熟睡だーなんて思ってたけど。
あぁ…、今夜もまた眠れそうにない。
僕は火照る頬を押さえながらソファベッドに横になり、ブランケットを被った。
葵、どうして僕を……?
「そ、そう?そう言ってもらえてよかった…」
「あんた本当料理上手だよね。こんなの家庭で作るレベルじゃない気がする。さっきの、蓮根がくっついたつくねみたいなやつとか」
「あは。そんなことないよ。でも今日は頑張ったんだ。久々に和食食べたいんじゃないかなって思ったから…」
「…俺のためなんだ。嬉しい」
「…っ」
「ありがと」
「……っ。う、うん」
…どうしよう。こっちこそ、久しぶりに葵と食事ができて嬉しすぎる。僕の方を見て微笑んでる葵を見るだけで、なんだか胸がいっぱいになる。
食事が終わったら、ついに大量プレゼントの開封タイムがやってきた。僕はおそるおそる一つずつ丁寧に開けていく。
……ところが、開けても開けても全然終わらない。今のところ、マフラーが2枚、ジャケットやコート類が5枚、その他洋服とかいろいろ…、可愛くて繊細な模様のチョコレートにカラフルなマカロン…。お、美味しそうだけど…。
時々チラリと葵の方を見ると、頬杖ついて微笑みながらずっと僕を見ている。
「……わ、わぁ~!これも可愛いね。すごく、美味しそう」
あまりの数の多さに僕は多少引いていたのだけど、僕が喜ぶと葵が本当に嬉しそうな顔をするから、…喜ばざるを得ない。
でもそれにしても、あまりにも貰いすぎでは…普通友達に渡すお土産って、ひとりに1個じゃないの…?と恐縮しつつ、次に手に取った革のような材質の小箱を開けた。
「…え?と、時計……?」
僕は今度こそ驚きすぎて固まった。時計…。腕時計だ…。銀色の文字盤に白いベルトの綺麗な腕時計が小箱の中に収まっていた。
「それ、俺が使ってるやつと同じなんだ」
「え?」
「…お揃いになるけど。色違いで」
葵が少し頬を赤らめて言う。…あ、葵と、同じ腕時計…?……いやいやいや、
「……あ、あのさ、」
「ん?」
「…こんなこと言うのも、無粋というか…アレなんだけど…。も、ものすごく、高価なものなんじゃないの…?」
「…まぁ。金額はあまり気にしてないから。璃玖が気に入ってくれたら嬉しいんだけど」
「……。」
…き、金額も、少しは、気にしてほしい…!僕は一般人なんだよ?しかもわりと貧乏な方の…。
「……ごめん、気に入らなかった?」
「!」
し、しまった。僕がドン引きの表情を隠せなかったせいで、葵が落ち込んだ顔してる。僕はとっさに取り繕って満面の笑みで答える。
「そんなことないよ!葵の時計いつもかっこいいなーって思って見てたし!ぼ、僕がこんな素敵なの貰っちゃっていいのかなぁって、ちょっと、その、申し訳なく思っただけで…」
「…そう?お揃いが嫌なのかと」
「ま、まさか!嬉しいよ。ありがとう、葵。だ、大事にするね」
「…ん。なら、よかった。俺は黒のベルトだけど、あんたは白が似合うと思って」
やっと葵が笑ってくれてホッとした。せっかくこうやってまた普通に話せるようになったのに、がっかりさせたくない。葵にとってお土産の金額や個数はどうでもいいらしい。僕にはあまりにも贅沢すぎて…ちょっと慣れないけど…。
…葵が喜んでくれるなら、いいんだよね?ありがたく、受け取っておこう。…ちょっとありがたすぎるけど。ちょっとっていうか、…かなり。
僕は気持ちを落ち着かせ、改めてたくさんのお土産の山を見渡した。いろいろな包み紙や袋が……。
……いろいろな、お店の。
その時、ふと気付いた。葵はこれだけいろいろなお店で、僕のためのプレゼントを選んでくれたんだ、ってことを。行く先々で、僕を思い出してくれていたんだ。僕のことを思って、僕に似合いそうなものを…って、ひとつひとつ、心を込めて選んでくれたんだ。
「……。」
僕は葵の姿を想像した。僕が見たことのない海外のショップで、品物を眺め、手に取りながら、どの色がいいか、どれが僕に似合うのかと一生懸命考えている葵。
胸がきゅうっと甘く強く締め付けられた。
「…全部大事にするからね。本当にありがとう、葵」
「……ん」
とても嬉しそうに、葵が微笑む。あぁ、笑顔が美しすぎて神がかってる。葵が眩しい…。僕は貰ったものの中からグレーのマフラーを手に取り、首元でもふもふさせながら葵を見つめてそう思った。それにしてもこのマフラー、すっごく滑らかで気持ちがいいな…。サラサラでとろーんとした感触。こんなマフラー、初めてだ。大事にしよう…。
やっと全てのお土産を開け終わって、僕たちはそれぞれお風呂に入った。髪をドライヤーで乾かしながら寝る前に葵に挨拶しなきゃなと思い、リビングに行くと、葵がすでに照明を落とした部屋でソファに座って僕を見ていた。その姿がまるで僕が来るのを待っていたみたいで、少し緊張した。
「…今日はありがとう。お土産たくさん、ほんとに嬉しかった。…ゆっくり寝てね。おやすみなさい」
そう言って部屋に戻ろうと踵を返すと、
「璃玖」
葵が声をかけてきて、心臓がドクッと大きく鳴る。
「……ん?」
僕は努めて冷静を装って振り返る。…何をこんなに緊張してるんだろう。ドキドキしながら、葵の次の言葉を待つ。
「…もうすぐ、クリスマスだね」
「え?……あぁ、うん。そうだね」
何を言われるのかと身構えていたら、突然予想もしていなかった単語が出てきてキョトンとしてしまった。クリスマス…?でも、葵の表情はやけに真剣だ。
「今年のイブは、土曜日だね」
「そうだっけ?」
「ん」
「……。そっか」
「…ん」
「……。」
…えっと、どうしたんだろ。何か言った方がいいのかな。クリスマス、クリスマスについて…。僕が頭を巡らせていると、
「予定なかったら、イブは空けておいて。」
「……。…えっ?」
「…お願い」
「……。」
理解が追いついた途端、顔に火がついた。え?……え?!
僕は一言も発することができないまま、葵を見つめる。葵の瞳は、至って真剣だった。熱のこもった目で、少し頬を赤らめながら、それ以上は何も言わず、じっと僕を見ている。返事を待っているようだ。
沈黙に耐えきれず、僕は頷いた。
「う、うん!分かった。…空けておく、ね」
空けておくも何も、特に何かが入る予定はないんだけど。
「…ん。ありがと」
「じ、じゃあ、…その、」
「おやすみ」
「お、おやすみなさい」
僕は踵を返し、ぎこちない足取りで部屋に入って、ドアを閉めた。途端に口を押さえてへたり込む。頭が爆発しそうだ。
「…………?!」
な、何?!今の、なに?!どういうこと?!どうして葵が、ぼ、僕と、クリスマスを…?
…まさか。
まさか、何か…、深い意味が……?
……あるわけないか!まさかね!そんな!自惚れるな僕!!あ、葵は…、ただ、……ただ、
……暇なんだ!!クリスマスが暇なんだ、きっと!!
……いや、そんなわけないか。あんなに素敵な人が、素敵すぎる人が、クリスマス暇なわけない。むしろ引く手数多に決まってるじゃないか。じゃあ、どうしてわざわざそんなロマンチックなイベントの日に、僕なんかを……?
「…………はぁ」
僕はワケが分からずため息をつく。心臓はまだバクバクと激しく鳴り続けていて治まりそうにもない。せっかく葵と久しぶりにゆっくり話せてすごくホッとして、はぁ~今夜は熟睡だーなんて思ってたけど。
あぁ…、今夜もまた眠れそうにない。
僕は火照る頬を押さえながらソファベッドに横になり、ブランケットを被った。
葵、どうして僕を……?
33
お気に入りに追加
452
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
家事代行サービスにdomの溺愛は必要ありません!
灯璃
BL
家事代行サービスで働く鏑木(かぶらぎ) 慧(けい)はある日、高級マンションの一室に仕事に向かった。だが、住人の男性は入る事すら拒否し、何故かなかなか中に入れてくれない。
何度かの押し問答の後、なんとか慧は中に入れてもらえる事になった。だが、男性からは冷たくオレの部屋には入るなと言われてしまう。
仕方ないと気にせず仕事をし、気が重いまま次の日も訪れると、昨日とは打って変わって男性、秋水(しゅうすい) 龍士郎(りゅうしろう)は慧の料理を褒めた。
思ったより悪い人ではないのかもと慧が思った時、彼がdom、支配する側の人間だという事に気づいてしまう。subである慧は彼と一定の距離を置こうとするがーー。
みたいな、ゆるいdom/subユニバース。ふんわり過ぎてdom/subユニバースにする必要あったのかとか疑問に思ってはいけない。
※完結しました!ありがとうございました!
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
日本一のイケメン俳優に惚れられてしまったんですが
五右衛門
BL
月井晴彦は過去のトラウマから自信を失い、人と距離を置きながら高校生活を送っていた。ある日、帰り道で少女が複数の男子からナンパされている場面に遭遇する。普段は関わりを避ける晴彦だが、僅かばかりの勇気を出して、手が震えながらも必死に少女を助けた。
しかし、その少女は実は美男子俳優の白銀玲央だった。彼は日本一有名な高校生俳優で、高い演技力と美しすぎる美貌も相まって多くの賞を受賞している天才である。玲央は何かお礼がしたいと言うも、晴彦は動揺してしまい逃げるように立ち去る。しかし数日後、体育館に集まった全校生徒の前で現れたのは、あの時の青年だった──
いとしの生徒会長さま
もりひろ
BL
大好きな親友と楽しい高校生活を送るため、急きょアメリカから帰国した俺だけど、編入した学園は、とんでもなく変わっていた……!
しかも、生徒会長になれとか言われるし。冗談じゃねえっつの!
Take On Me
マン太
BL
親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。
初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。
岳とも次第に打ち解ける様になり…。
軽いノリのお話しを目指しています。
※BLに分類していますが軽めです。
※他サイトへも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
からかわれていると思ってたら本気だった?!
雨宮里玖
BL
御曹司カリスマ冷静沈着クール美形高校生×貧乏で平凡な高校生
《あらすじ》
ヒカルに告白をされ、まさか俺なんかを好きになるはずないだろと疑いながらも付き合うことにした。
ある日、「あいつ間に受けてやんの」「身の程知らずだな」とヒカルが友人と話しているところを聞いてしまい、やっぱりからかわれていただけだったと知り、ショックを受ける弦。騙された怒りをヒカルにぶつけて、ヒカルに別れを告げる——。
葛葉ヒカル(18)高校三年生。財閥次男。完璧。カリスマ。
弦(18)高校三年生。父子家庭。貧乏。
葛葉一真(20)財閥長男。爽やかイケメン。
思い出して欲しい二人
春色悠
BL
喫茶店でアルバイトをしている鷹木翠(たかぎ みどり)。ある日、喫茶店に初恋の人、白河朱鳥(しらかわ あすか)が女性を伴って入ってきた。しかも朱鳥は翠の事を覚えていない様で、幼い頃の約束をずっと覚えていた翠はショックを受ける。
そして恋心を忘れようと努力するが、昔と変わったのに変わっていない朱鳥に寧ろ、どんどん惚れてしまう。
一方朱鳥は、バッチリと翠の事を覚えていた。まさか取引先との昼食を食べに行った先で、再会すると思わず、緩む頬を引き締めて翠にかっこいい所を見せようと頑張ったが、翠は朱鳥の事を覚えていない様。それでも全く愛が冷めず、今度は本当に結婚するために翠を落としにかかる。
そんな二人の、もだもだ、じれったい、さっさとくっつけ!と、言いたくなるようなラブロマンス。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる